全国103,457教室から ぴったりの塾が見つかる
【奈良市】でおすすめできる塾 ランキング TOP20


- 対象学年
- 小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
- 授業形式
- 個別指導(1対2~3)完全個別指導(1対1)
奈良県で40年超の指導実績!チームで目標達成を目指せる1対2の個別指導塾



KEC個別・KEC志学館個別おすすめポイント
- 教科ごとの担任講師が、チームで生徒を支えてくれる
- 成功体験の積み重ねで自信を育み、最適・最短ルートで志望校合格を目指せる
- 授業日以外でも自習室を活用して、勉強に集中できる
合格体験記
大阪桐蔭中学校 合格
受験年度:2021年度 / 開始偏差値:40
口コミ
塾が性格にあっていたので、通っています。合っていない、本人が行きたがらないなら、通わせてはいません。本人の性格、希望をきき、個別指導の塾を選び、通っています。もう中学生にもなるので、本人が嫌がれば無理やり通わす事は無理だと思います。
- 目的
- 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校 / 学校の授業理解のための補足学習 / 苦手科目克服 / 総合型選抜・学校推薦型選抜対策 / 小論文対策 / 英検対策
- 講習
- 夏期講習 / 春期講習 / 冬期講習
- 科目
- 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
- 特徴
- 体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / 質問しやすい環境 / 兄弟姉妹割引制度あり
奈良市にあるKEC個別・KEC志学館個別


- 対象学年
- 小学生 / 中学生
- 授業形式
- オンライン対応あり集団指導(10名以上)
奈良・大阪・京都の国公立中学への圧倒的な合格実績と確かな高校受験指導を誇る進学塾



KECゼミナール・KEC志学館ゼミナールおすすめポイント
- 関西の国公立中学合格者数No1※!きめ細かな添削指導で記述力・表現力が向上する
- 対話形式の「楽しい授業」で主体性が身につき、積極的に発言できるようになる
- 一人ひとりにあった勉強計画の立て方の指導してもらい、正しい勉強習慣を身につけられる
合格体験記
近畿大学附属高等学校、奈良育英高等学校 合格
受験年度:2025年度 / 開始偏差値:45
口コミ
先生方が親切に声をかけてくれて、授業以外の態度なども、ダメな時はしっかり叱ってくれる所が合っていると思います。 塾からの案内が教室によってお知らせのタイミングが違ったり、少しずつですが教室からの案内が異なる場合があります。近くに数教室ある場合は自分に合ってる教室にした方がいいと思います。
- 目的
- 中学受験 / 高校受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校 / 学校の授業理解のための補足学習 / 苦手科目克服 / 英検対策
- 講習
- 春期講習 / 冬期講習
- 科目
- 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
- 特徴
- 体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用 / 質問しやすい環境 / 宿題チェックあり / 自宅学習サポートあり / 兄弟姉妹割引制度あり
- コース
- 難関校向けコース / 一般校向けコース
奈良市にあるKECゼミナール・KEC志学館ゼミナール


- 対象学年
- 中学生 / 高校生 / 高卒生
- 授業形式
- 完全個別指導(1対1)オンライン対応あり
医学部入試の対策に特化!生徒1人に科目ごとのプロ講師7人+担任のワンチームで合格へ導く



医系専門予備校メディカルラボおすすめポイント
- 医系専門予備校としての医学部合格者数はNO.1※の実績
- 生徒一人のためのプロ講師と担任のプロジェクトチームで、医学部合格まで徹底サポート
- 徹底分析された医学部入試傾向と対策などを元に、志望校合格までの戦略を立ててくれる
合格体験記
横浜市立大学 合格
受験年度:2023年度 / 開始偏差値:70
口コミ
推薦入試だったので主に小論文等の面接対策を見てもらったのでそういうところをやってもらえる塾はとても少なかったので医学部に特化している塾は手厚い時思った。医学部は大学によって問題傾向が違うのでそれを細かく教えてもらえるのが良かった。
- 目的
- 大学受験 / 総合型選抜・学校推薦型選抜対策 / 小論文対策 / 面接対策
- 講習
- 夏期講習
- 科目
- 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 情報 / 算数・数学
- 特徴
- 自習室あり / 定期面談実施 / リモート授業あり / 入退室管理システムあり / 質問しやすい環境 / 宿題チェックあり
奈良市にある医系専門予備校メディカルラボ
Personal奈良学園前校
- 最寄駅
- 近鉄奈良線学園前駅から徒歩2分
- 住所
- 奈良県奈良市学園北2-1-5ローレルコート学園前レジデンス施設棟4F 地図を見る


- 対象学年
- 小学生 / 中学生 / 高校生
- 授業形式
- 個別指導(1対2~3)
関西エリアで展開!「教育コーチング」に基づく1対2の個別指導で主体性を育みながら成績アップ



成基の個別教育ゴールフリーおすすめポイント
- 全教室が教育コーチング認定校※!主体性を引き出しながら指導してくれるので、やる気がアップ!
- 学力向上だけではなく、メンタル面もサポートしてもらえる
- PDCAサイクルに基づく学習スタイルで自立学習習慣が身につき、成績アップ
合格体験記
関西大学、立命館大学、龍谷大学、京都産業大学 合格
受験年度:2024年度 / 開始偏差値:45
口コミ
人見知りで大人数だと発言などが全くできない人間なので、マンツーマン指導できるこの塾の方針にとても救われた。質問しやすい環境であるしとても良かった。静かに勉強したいわたしからすると少し人の声にうんざりする時があったのでそこは合わなかったかなと感じた
- 目的
- 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
- 講習
- 夏期講習
- 科目
- 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
- 特徴
- 体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / リモート授業あり / 安全対策あり
- コース
- 難関校向けコース / 一般校向けコース
奈良市にある成基の個別教育ゴールフリー



- 対象学年
- 小学生
- 授業形式
- 集団指導(10名以上)映像授業自立学習
灘中合格者数は20年連続日本一! ※一流講師から指導が受けられる関西最大手の老舗中学受験塾



進学教室 浜学園おすすめポイント
- 学習計画表で学習目標が細かく設定されており、授業や家庭学習に打ち込みやすい
- オリジナルテキストの質が高く、全問題の解説が動画で見られる ※講座・科目により解説動画の有無は異なります
- 講師三軍制をくぐり抜けた精鋭講師による質の高い授業が受けられる
合格体験記
同志社香里中学校、関西大学北陽中学校、帝塚山学院中学校 合格
受験年度:2024年度 / 開始偏差値:40
口コミ
競争になると燃えるタイプな子どもなので、みんなの前で復習テストの結果を挙手で知られるのが燃えていました。絶対にベストに入ると、毎回復習テストは頑張っていました。他塾にくらべ、保護者への対応などの手厚さはなかったように思う。
- 目的
- 中学受験 / 苦手科目克服
- 講習
- 夏期講習 / 冬期講習 / 春期講習
- 科目
- 国語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
- 特徴
- 体験授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用 / 自宅学習サポートあり / 兄弟姉妹割引制度あり
- コース
- 難関校向けコース
奈良市にある進学教室 浜学園

- 対象学年
- 小学生 / 中学生 / 高校生
- 授業形式
- 集団指導(10名以上)グループ指導(4~10名未満)
勉強の楽しさを伝え、積極的に学ぶ姿勢を育てる
高木塾(京都府)おすすめポイント
- 自立した人間を育成する指導方針!
- たくさんの成功体験から自信を持てる!
- 家庭での学習習慣を定着させる指導


- 対象学年
- 小学生 / 中学生 / 高校生
- 授業形式
- 個別指導(1対2~3)映像授業
個別指導とIT活用で「勉強を楽しむ」力を育む学習塾
富雄個別塾おすすめポイント
- ほめて伸ばす個別指導で自己肯定感を高める
- IT教材と対面授業のハイブリッド形式
- 充実したテスト・受験対策講座でサポート


- 対象学年
- 小学生
- 授業形式
- 集団指導(10名以上)
名門・難関中合格を目指した指導!難関国&私立中受験専門の学習塾
希学園おすすめポイント
- 男女御三家・筑駒・灘などへの合格実績が豊富
- 中学受験のための洗練されたカリキュラムに強み
- 各学校の受験に特化した豊富なコース設定
合格体験記
洛南高等学校附属中学校 合格
受験年度:2021年度 / 開始偏差値:58
口コミ
講師のみなさんは優しく怒ることはなかったので、うちのコにはあっていたと思う。その反面、もう少し怒ってお尻を突っつくくらいしてもらっても良かったかもしれません。同じ志望校を目指している友だちもできて、良かった。
- 目的
- 中学受験
- 講習
- 春期講習
- 科目
- 国語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
- 特徴
- 体験授業あり / 自習室あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用
- コース
- 難関校向けコース


- 対象学年
- 小学生 / 中学生 / 高校生
- 授業形式
- 個別指導(1対2~3)
最新教育ITを活用!AIタブレットを導入した指導を行う個別指導塾
自立学習塾RED(レッド)おすすめポイント
- 最新の教育ITを活用した個別学習
- 個々に合わせた個別カリキュラムを作成
- とことん指導してくれる講師陣
合格体験記
武南高等学校 合格
受験年度:2025年度 / 開始偏差値:50
口コミ
親は勉強を教えられないのと、周りの勉強している子を見て焦りを感じる。 過去問題などをもらえることにより勉強の仕方も分かる。 また、テスト期間じゃなくても勉強する習慣が身につく。 お金がかかる事なので、自分で出来る人は行く必要ないと思う。
- 目的
- 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
- 科目
- 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
- 特徴
- 返金制度あり
奈良市にある自立学習塾RED(レッド)

- 対象学年
- 小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
- 授業形式
- 集団指導(10名以上)個別指導(1対2~3)
生徒一人ひとりの目標や夢を実現するためのサポート!業界最大手の人気学習塾
河合塾おすすめポイント
- 高い合格率を誇り受験生からも人気!
- 難関大学や医学部受験対策に特化した指導
- プロ講師による熱血授業で志望校合格へ
合格者インタビュー
- 進学先:
- 上智大学(外国語学部 イスパニア語学科)
- 合格校:
- 上智大学(外国語学部 イスパニア語学科)、明治大学(情報コミュニケーション学部)、立教大学(文学部)、東京女子大学
合格体験記
博多高等学校 合格
受験年度:2022年度 / 開始偏差値:52
口コミ
この軸が正確に合っていると思う点は、自分の息子はとてもマイペースで、コツコツと小さなことから取り込める性格であったので、そのような学習ペースにおいて、塾の方針や雰囲気や講師の先生などのやり方などがすごく息子には合ってたように思います。そのため、とても伸びることができました。いつの間にか学習の姿勢も伸びるような実力を伴うのに適した姿勢に変わっていったと思っております。
- 目的
- 高校受験 / 大学受験 / 中高一貫校
- 科目
- 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
- コース
- 難関校向けコース