ご希望の条件では
該当する教室がありませんでした
※以下は御所市の検索結果です



ナビ個別指導学院 編集部のおすすめポイント

- 予習型授業で学校の内容を先取り!学校の授業が理解しやすくなる
- +20点アップの成績保証制度で、定期テスト対策もばっちり
- 自習&家庭学習を含めた総合的なサポート。いつでも使える自習室で集中できる
御所市にあるナビ個別指導学院の口コミ・評判
塾の総合評価
費用は高め出逢ったが、個別指導が子供にあっていた。志望校出身の先生が居て、おそらく大学生で、高校の雰囲気がわかった。模試にも力を入れてくれ、緊張せずに受験出来た。また、振替で通う日も変更でき、もったいなさを感じなかった。
もっと見る





塾の総合評価
最初から、2対1の個別指導が子供にあっていて良かった。急遽の欠席した時も、別の日に振り替える事が出来たので金銭面でもったいなさがなかった。集中講習時のテキストは都度必要であった。志望校出身の先生もいて、高校の雰囲気がなんとなく分かった。
もっと見る




塾の総合評価
褒めて伸ばすやり方で気分よく通える。
先生たちの雰囲気がいいおかげで、子供たちの雰囲気も良い。
自主的に勉強するという習慣づけができるようになり、勉強が好きになっていっているのが目に見えてわかる。
そのおかげで成績も上がった。
もっと見る





塾の総合評価
設備は比較的綺麗で落ち着いた雰囲気で勉強に集中できる環境が整っていると思います。講師の方々もとても優しくいつも褒めて伸ばすスタイルで子供にとってはいいのかなと。個別指導なので集団授業の塾に比べると割高なのがネックです。
もっと見る



アクセス・環境
やや先取りで、褒めながら気持ちよく授業を受けられるからか、喜んで通っている。
少人数制なので目も行き届き、自主性も育ってきたので自ら自習室に通っている。
雰囲気がいいからだと思う。
子供はやや早めに行って学校の宿題などをこなして還ってくる。
もっと見る





アクセス・環境
生徒2人に対して一人の指導員がついている。
プレ家庭教師のようなスタイルだった。
教室の何箇所かに机があり、1ブースに2:1の構成で使われていた。
生徒と指導員の年齢も近いので、質問しやすい雰囲気だった。
もっと見る




アクセス・環境
・個別なので基本先生1人に生徒2人。
1人の生徒に教えている間、もう1人は問題を解く。順番に教えるスタイル。
・小テストはないが、毎回宿題があり、毎回正答率を算出理解度確認が必須で行われる。
・オンライン授業にも対応している。
もっと見る





アクセス・環境
ワンツーマンなので1人が教えてもらってるときにもう1人が授業を受ける形式だから、タイミングがちょうどいい。ホワイトボードを使って説明してくれるので先生も生徒もどちらも使えるので目でも耳でも理解することができる。
もっと見る






費用について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円
もっと見る





費用について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:1,000,001円以上
もっと見る




費用について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
もっと見る





費用について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
もっと見る



講師陣の特徴
年齢の若い講師についてもらっているようだが、ちゃんと見てくれている。
褒めて伸ばすのが結果として出ている。
子供との関係も良いのか、嫌がることなく通っている。
苦手なところはきちんと繰り返しやってくれているようで、信頼している。
もっと見る





講師陣の特徴
講師の方はほとんどが有名私立や国公立の現役大学生が常時3-4名いて、子との相性も考えながら配置されていた。
曜日や得意科目により担当が変わる。塾のシステム管理や親への説明、カウンセリングは専門社員の方が常時おり、塾の統括の方がたまに巡回されていた。
もっと見る




講師陣の特徴
・教師の種別:社員の塾長とアルバイトの大学生がおります。塾長が常駐してます。
・教師の教師歴:新人もベテランもいらっしゃいます。
・教え方:学校より分かり易い。わかるまで教えてくれる。優しい。褒めてくれる。
・教師の人柄:塾長も他の先生も基本優しい。褒め上手。
もっと見る





講師陣の特徴
先生たちは大学生の方たちがほとんどで、分かりやすく教えてくれる。授業のときも、分からないところはすぐに聞けるような優しい先生たちばかりなのでいい環境だと思った。自習スペースにも先生たちが来てくれて教えてくれる。
もっと見る






カリキュラムについて
学校の授業をやや先取りすることで余裕ある状態で学校の授業を受けられるからか、成績が上がった。
自信がついたおかげで、他の教科も良くなった。
長期休暇中の講習もしっかりした内容のようで、楽しそうに通っていた。
もっと見る





カリキュラムについて
学校の教科書別に指導してくれ、日々の授業で苦手な部分を解説してもらって、ついていけるようにサポートしてくれていた。
塾にある教材も使いながら、個別に対応してくれており、大勢いる教室で聞くのが苦手な子には合っている。
もっと見る




カリキュラムについて
・実施されてるカリキュラムの内容:
通常授業では中学受験しないので学校の教科書の進め方と同じ。オリジナルのテキストがある。
講習中は復習の内容となり通常のテキストと別にオリジナルのテキスト内容となる。
・難易度:学校と同じなので普通。
もっと見る





カリキュラムについて
一二年生や三年生の前半は授業の予習がメインで三年生の後半は受験対策や、一二年生の復習がほとんどになってくる。ちょうどいいカリキュラムなので誰でもどの学年でも成績アップしたい人などに利用しやすいと思った。
もっと見る






この塾に決めた理由
友達の姉が通っていた。
見学の際、講師の方や塾長、子供との接し方を見て雰囲気が良かった。
匿名ではあるが成績を貼り出すことでやる気を引き出すのも気に入った。
体験をした時、ここにすると言ったというのもある。
もっと見る





この塾に決めた理由
住まいのマンションにチラシが入ったことがきっかけで本人と見学に行った。比較的に近所にあり、生徒2人に一人の先生がつき指導してくれ、月謝もさほど高くない
ことから入塾した。
もっと見る




この塾に決めた理由
子供の性格的に通うなら個人塾希望で塾ナビで検索。自宅から一番近く、悪天候でも通えるところだったため。
もっと見る





この塾に決めた理由
友達のお母さんからとてもいい塾だと勧められて、家からも近かったから。体験授業をうけてみていいと思ったから。
もっと見る






目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 苦手科目克服 |
---|---|
講習 | 冬期講習 / 春期講習 |
科目 | 国語 / 英語 / 算数・数学 |
特徴 | 体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / 成績保証制度あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用 / 質問しやすい環境 / 宿題チェックあり |
御所市にあるナビ個別指導学院


シャイニー学習塾 編集部のおすすめポイント

- 担当講師を選べる完全個別指導体制
- 講師1人対生徒5名程度の集団少人数授業
- 担当講師の目が行き届きやすいキメ細かな少人数指導体制
御所市にあるシャイニー学習塾





公文式 編集部のおすすめポイント

- 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
- 自己肯定感を高める公文式メソッド
- 部活や他の習い事と両立させやすい
御所市にある公文式の口コミ・評判
塾の総合評価
無理なく自分のペースで進んで行けるので良いと思います。基本の力が身につきます。壁にぶつかる事もあるけど自分の力で乗り切るので達成感もあると思います。何時から何時って時間が決まってる訳ではないので教室が空いている時間で自分の都合の良い時間な行けるのが良いと思います。
もっと見る





塾の総合評価
毎日コツコツ勉強するので、確実に力はついていると感じます。
塾の雰囲気もよいので、子どもは嫌がることなく楽しく通塾しています。
とてもよい塾です。
これからも通い続けたいと思います。
満足しています。
もっと見る





塾の総合評価
安くて良かった。生駒中は市立なので、テストで入学したのではないので、楽に入学できました。公文は万人に優しいです。オススメします。他に特に言うことはありません。国語と算数と英語があります。先生は2人いました。
もっと見る






塾の総合評価
とても良いと思います。
反復指導よいう単純なスタイルですが、それがとても良いと思います。単純なテスト対策ではなく、理解出来ているかをテストで確認してダメなら繰り返しの指導を受ける。
といぇも評価できると思います。
とても評価できると思います。
もっと見る





アクセス・環境
先生方が熱心で優しい印象です。
教室長は、言うことはきちんと子どもに言ってくれます。メリハリがあり大変よいと思います。
宿題プリントを提出し、教室ではおなおしと次のプリントをしているようです。
できたら先生のところへ行き、チェックをされています。
もっと見る





アクセス・環境
授業はありません。流れとして自主的に宿題をしてきたものを採点して、理解度が低ければ反復指導で、理解が出来れば次の課題にいける流れです。雰囲気は和気あいあいとしていて、勉強が出来ない子もすぐに馴染めます。
もっと見る





アクセス・環境
授業形式は集団学習でたまに個別もあったと思います。集団の方が学校のように、みんなで学習できるので、集中できたと言っていました。分からないとこや特に苦手なところがあれば、個別の時に質問していたと聞いています。
もっと見る






アクセス・環境
個人に合わしてプリントをしていた
いつも宿題をしていかず、教室で宿題とそれがおわれば、次の教材をしてたみたいだ、雰囲気は小さい子から高校生位までいるのでアットホームなかんじがしていた。よくお楽しみ会などあり、楽しめるところも良いなとおもっていた。
もっと見る





費用について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
もっと見る





費用について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
もっと見る





費用について
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下
もっと見る






費用について
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:20万円
もっと見る





講師陣の特徴
ベテランの先生方で安心してお任せできます。
面談ではいつも子どものことをしっかりみてくださっているのだと感じます。
子どもの状況によって宿題量も変動してくれます。
注意すべきことはしっかりと言ってくださいますし、褒めるときはすごく褒めてくださいます。
もっと見る





講師陣の特徴
プロ意識の高い先生陣で、子供の弱い点を見つけててくれて、補習のペーパーとかを自作で作ってくれて、とても優しく相談しやすいのが良い点です。とにかく頼り甲斐があり、娘も行くのが楽しいと言って勉強が好きになりました。
もっと見る





講師陣の特徴
入塾した頃からベテラン講師で、たまに新人講師にも指導をして頂いたが、ほとんどがベテラン講師だったため、子供には合っていたようで授業内容が分かりやすいと言っていました。苦手な部分も取り上げてくれて丁寧に指導してくれたようです。
もっと見る






講師陣の特徴
丁寧に教えてくださり子供も尊敬していた。
特に数学がよく分かり本人も数学にはたけていた。
何人もアルバイトの講師もいてたみたいだが、特に公文を経営している、先生に教えていただいてた。
なんでも聞けば教えてくださり、凄く尊敬していた。
もっと見る





カリキュラムについて
レベルは各自の理解進度によってことなります。
テストに合格したら次のレベルのプリントに進むといった流れになっています。
たくさん宿題プリントをすれば、進度も早くなるのかもしれません。
頑張れば自分の学年より何年も先の勉強をされている方もおられます。
もっと見る





カリキュラムについて
算数と国語を教えてもらっていますが、基本的に自主的に勉強するスタイルですが、講師陣が反復指導をしてくれ、これでもかというくらいの反復指導です。
カリキュラムクリア後は、完全に理解出来ており、文句なしかと思います。
もっと見る





カリキュラムについて
子供は苦手な二教科だけ授業を洗濯して受けていましたが、入塾時は簡単な今までの復習を兼ねて、基本的な問題から確実に解けるように繰り返し、徐々に応用問題や、試験対策用問題を解いていくようになったみたいです。
もっと見る






カリキュラムについて
数学と英語と国語を教えて頂いてたが、本人は宿題をあまりしていかず、塾でやっていたようだ。
個々にあわせた、カリキュラムでマイペースでできるところが、良かった。
なかなか教材が、おわらず4時間ほどいてたこともあった。
もっと見る





この塾に決めた理由
先生方が熱心で、教室の雰囲気もよかった
ので子どもが楽しく通塾できそうだと思った。
通塾しやすい立地だった。
もっと見る





この塾に決めた理由
名門で先生がとても良いとの評判があり、子供も勉強に向かい合うようになりました。
とても良い塾だと思います。
もっと見る





この塾に決めた理由
近所だったため
もっと見る






この塾に決めた理由
家から近いから
もっと見る





目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 |
---|---|
科目 | 国語 / 英語 / 算数・数学 |
特徴 | 体験授業あり / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用 |


- 対象学年
- 小学生中学生高校生
- 授業形式
- 集団指導(10名以上)グループ指導(4~10名未満)個別指導(1対2~3)完全個別指導(1対1)オンライン対応あり自立学習
少人数制で「わかった」を実感!地域密着型進学塾




進学ゼミナール 編集部のおすすめポイント

- 10人程度の少人数クラスで、一人ひとりの理解度がより深まる授業
- 生徒のやる気を引き出し、「1教科20点以上アップ」を実現できる授業
- 学校や集団塾とはひと味違う、集中できる&質問しやすい環境
御所市にある進学ゼミナールの口コミ・評判
塾の総合評価
中3の夏休み前から通い出しました。元々、集団の塾げ嫌だったようで自宅で勉強していましたが、こちらの個別指導はあっていたようです。個人の意欲によって課題を提供していただき、非常に助かりました。特に高専への受験であったので、普通の学習塾では不安がありましたが、必要な分野に絞って指導いただき、本人の自信をつけることができました。本当に感謝しています。
もっと見る





塾の総合評価
本人のペースを大事にしてくださった。本人のストレスにも配慮していただき、通塾の頻度や科目など様々な配慮をしていただけた。集団での授業でストレスを感じていた子どもに個別での提案をしていただき、無事に継続できた。
もっと見る






塾の総合評価
とても親切で丁寧な授業をしてもらえたし、またテスト対策がとことんしてもらえたのが良かった。塾に通っている他のメンバーもほぼ同じ学校だったため、授業、テスト対策がしやすかったのでないでしょうか?とても良かったと感じている。
もっと見る






塾の総合評価
大人数の授業だと、それが刺激になってモチベーションにつながることもあるかとは思いますが、いい意味でこちらの塾は自由で、少人数制で先生が個別についてくださるので、わからないまま進んだりは、自分が質問全くしないとかではない限り大丈夫だと思います。むしろ、分からない部分だけを習いにいく塾なので恥ずかしいことは何もないです。丁寧にわかるまで時間をかけてくださります。
もっと見る





アクセス・環境
わかるまで指導して頂いた。集中出来る雰囲気だった。授業が終わってもわからないところは質問でき、わかるまで指導してもらえた。
テスト対策もテスト実施時の2週間前から行なってもらえ、しっかり対策できた。そのおかげで点数も向上し喜んでいた。
もっと見る






アクセス・環境
定期的に小テストがあります。これは先生によります。先生が個人的に先週の忘れてないかみたいな感じで、プリントして用意してくださってました。あとは、テスト前に重要なところを一緒にやったり復習します。先生は優しいし、堅苦しい雰囲気でもないので和気藹々としてます。一対一の日もあれば(生徒)二対一(先生)の日もありますが、横の子ばかり質問されるとかもなく、先生は平等にしてくださりますし、それがいい刺激にもなったりします。テストで目標超えたら褒めてもらえたり、塾の中で1番頑張ったで賞みたいなのが月一回あるのですが、選ばれたら文房具もらえたりします。
もっと見る





アクセス・環境
集団と、個別がある。
必然的に、同じ学校の友達や、先輩、後輩がいるので楽しそう。
インフルエンザなどで熱も下がって元気だけど塾にいけない時は、ZOOMで授業が受けれたりする。テストも毎月行われている。
もっと見る





アクセス・環境
集団授業で切磋琢磨出来る環境だと思う、ただ分からないことを授業の後に聞きに行こうと思っても先に他の生徒たちが聞いていたりして、面倒になって帰ってきてたりしないかと心配している。性格的に積極的に先生に声をかけられない人は個別も良いかもしれない。
もっと見る




費用について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
もっと見る





費用について
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円
もっと見る






費用について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
もっと見る






費用について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない
もっと見る





講師陣の特徴
とても親切に指導して頂いた。
テスト対策時もとことん指導してもらえ、安心してテストを受けることができた。
とても頼りになる先生だったと思う。
指導経験も豊富で安心して任せることができたように思う。
もっと見る






講師陣の特徴
先生はみんな優しいし、有名大学卒業の方ばかりなので安心です。時間過ぎても丁寧に最後まで指導してくださるし、説明もわかりやすいです。どうしても合わない場合は先生変更したり、教科ごとに変えたりできます。最初はどの先生がいいかお試しもできます。
もっと見る





講師陣の特徴
教師は、ベテランの方や、若い方、大学生もいる。学校の先生のように授業態度に、注意してくれたり、何かあれば電話してくれる。
受験に詳しいので、学校の先生より、いろいろ教えてくれて、ものすごくためになった。
比較的、優しい先生が多いと思う。
もっと見る





講師陣の特徴
塾長が数学の先生、他教科の先生方が数名で教えている。対応は丁寧だと思うし気さくな先生で子供も分かりやすいと言っていた。
子供がなかなか性格上声をかけないので、個人懇談の時に直に先生に相談するとフォローして下さるのでありがたい。具体的なアドバイスは実践しやすい。
もっと見る




カリキュラムについて
教科書に沿って指導されていた。
テスト対策もしっかりとして頂き、受験に向けて安心出来るカリキュラムだったと思う。
普段は教科書に沿った授業だったこともあり、学校の授業に安心して取り組めたと思う。
受験前は入試対策もしっかりやってもらえた。
もっと見る






カリキュラムについて
自分に合わせたカリキュラムで個別だったので、分からないところ中心に聞けます。自分で動画を見て勉強できる教科は、そのように利用して、重点的にやらないといけない教科は一対一で教えてもらう形式でした。自分の好きな時間・曜日で通えます。空き時間はその動画を見て自習か、自分が持ってきた課題やってても大丈夫です!もちろん授業終わり、帰らずに自習もできます。
もっと見る





カリキュラムについて
定期的に、塾内テストを行っていて、そのテストの答案で、全国の進学ゼミナールの中で、順位を出してくれたり、何が得意分野か、苦手項目か分析もしてくれる。
中間、期末テスト前は、自習室参加必須で、特訓などある。
もっと見る





カリキュラムについて
毎回の小テスト、授業、定期的に行なわれる塾内テストなどは他の塾のカリキュラムと大差はないのかもしれない。要は本人のやる気だけでなく、小4、小5、小6から等まちまちでも早く始めることが大きいと思う。早くレベルに追いつける。
もっと見る




この塾に決めた理由
近くにあったため通学に支障がない。
程よい授業料。指導が良いとの評判。
テスト対策もしっかりと行なって頂いた。
もっと見る






この塾に決めた理由
自宅からも近く、駅からも近かったので通いやすいと思ったからです。夏期講習で体験入塾して、先生や塾長の雰囲気が良かったのと、衛生的で設備も整っていて生徒の活気もあり、いいなと思ったからです。分からないところだけ質問できて、余計な授業がないのも効率的でいいなと思いました。
もっと見る





この塾に決めた理由
家から近く、駅前なので明るくて安心。送り迎えもしやすかったから。
学校の友達も通っていたので、本人も行く気になった。
もっと見る





この塾に決めた理由
馬渕など近隣と比較して1番通いやすく家に近いのが便利だったことと、同じ学校の友達が通っていたこと等で決めました。よくあるキャンペーンでまぁまぁお得にスタート出来そうだったことなど。
もっと見る




目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校 / 学校の授業理解のための補足学習 / 苦手科目克服 / 総合型選抜・学校推薦型選抜対策 / 小論文対策 / 英検対策 |
---|---|
科目 | 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学 |
特徴 | 体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / リモート授業あり / 返金制度あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用 / 質問しやすい環境 / 宿題チェックあり / 兄弟姉妹割引制度あり |
御所市にある進学ゼミナール



学習サークル 編集部のおすすめポイント

- 選べる指導スタイル!少人数集団授業と個別授業を併設
- 無料のテスト対策授業!圧倒的な演習量で得点力の向上を実現
- 充実したサポート体制!入試説明会や無料の学習コンテンツが魅力