2025/05/16 新潟県 新潟市東区 越後石山駅

全国103,457教室から ぴったりの塾が見つかる

【越後石山駅】でおすすめできる塾 ランキング TOP20

該当教室数: 36 1~20件表示
01.webp
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
JR白新線東新潟駅から徒歩10分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
個別指導(1対2~3)完全個別指導(1対1)オンライン対応あり

AIを活用した次世代型の個別指導で成績アップ

Ambience 812.webp
Ambience 813.webp
Ambience 814.webp
ico-recommend--orange.webp

個別指導WAM 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • AIを活用して、苦手な単元から特定できて効率的に勉強できる
  • 成績保証制度付きの個別指導!定期テスト1教科につき20点アップを目指せる
  • マンツーマンの個別指導が、月額5800円~(税込)で受講可能!

ico-kuchikomi--black.webp 越後石山駅にある個別指導WAMの口コミ・評判

口コミ評価:
3.8
(643件)
※上記は、個別指導WAM全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

他の塾に行ったことがないのでわからないのですが先生が解き方を優しく教えてくれたり、わかりやすく伝えてくれたりしたことはとても良いと思いました.しかし若い先生が多い分全ての問題をわかるわけではないので解き方がわからないままにされたこともありました

もっと見る

空港前校 / 生徒・社会人以上(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:新潟県立新潟南高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

まだ通ったばかりでなんとも言えませんが、塾長さんは熱意が感じられ前向きに勉強に取り組めそうな環境です。また、自習室も毎日何時間でも使用できさらにわからないところも教えてくれるので大変助かっています。通塾にあたっても自宅から近所であり通うのに負担も無いのと駐車場も完備されているので便利です。

もっと見る

大形木戸校 / 保護者(大学受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

個人としては★★★★★5個の最高であるが、個別授業スタイルのため他人にとっては合わないと感じる場合も考えられる。ある程度の学力があり成績を上げるよりも下げさせないとの考えだったので、成績を絶対に上げたいを希望する方にはどうなのかの考えもあるので。敢えて★★★★4個とした。

もっと見る

紫竹山校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:新潟県立新潟南高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

塾の総合評価

塾までの距離は大きいと思う。塾の選択にあたっては、家からの近さを最重要視したので、そういういみでは最適な場所にあった。また、自習スペースや広さも適切であり、おすすめできると思う。塾長については頼りない感じ。

もっと見る

紫竹山校 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:新潟県立新潟江南高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

自分がわからないことがあった時に先生に手を挙げて教えていただくだと言った内容で生徒の数は多くても3人しかいないため生徒一人一人と向き合う時間が多いため安心して聞くことができました静かな教室なので集中して受けることができました

もっと見る

空港前校 / 生徒・社会人以上(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:新潟県立新潟南高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

個別指導形式である。本人の希望する教科の受講を厚くし希望せぬ教科の受講は薄くすることが可能であるため個別対応の流れが作れる。
教室の雰囲気は小学生から高校生まで一緒となっており上級性の態度に下級生は刺激を受け確りと学習に取り組んでいる。

もっと見る

紫竹山校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:新潟県立新潟南高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

週一しか受けたいなかったが、それで良かったと思える平均的な授業だったが、一コマ90分であり、集中できる時間ではあった。自習を主にしていたので、勉強のリズムのアクセントにはなっていた。1週間で一コマなので、客観的に判断しにくい。

もっと見る

紫竹山校 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:新潟県立新潟江南高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

最大4対1ですが、一番遅い時間帯(20時〜)だと1対1ということも珍しくありません。個別なので授業の流れはこうと決まった形式はないです。うちのこは、前回の復習や確認小テスト、宿題の確認、次の単元の解説、問題を解く、確認と解説の流れが主です。

もっと見る

石山校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

空港前校 / 生徒・社会人以上(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:新潟県立新潟南高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

大形木戸校 / 保護者(大学受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:600000

もっと見る

紫竹山校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:新潟県立新潟南高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

紫竹山校 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:新潟県立新潟江南高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

アルバイトの大学生の講師がベテランの方より数が多い印象でした.ですが若い方の方が気さくに接しやすいので良いと思います。またアルバイトの方もしっかりと勉強ができる方を採用しているため、生徒の質問に向き合って勉強を教えてくれていました。

もっと見る

空港前校 / 生徒・社会人以上(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:新潟県立新潟南高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

講師は社員さんと大学生のアルバイトさん。
個別に指導していただけるので苦手分野への指導も手厚い。
受験対策を筆頭に模試対策も的確である。
講義以外の自習室への通塾においても質問を受けてくれる講師さんである。

もっと見る

紫竹山校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:新潟県立新潟南高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

大学生講師が主でレベルは高くはなかったと思う。また、出身大学が高学歴ではにいため、最初から保護者としては不安だった。しかし、塾の雰囲気が良く、その条件が講師の状況を上回っていた。平均的なレベルと思う。

もっと見る

紫竹山校 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:新潟県立新潟江南高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

ほとんどか大学生のアルバイトです。当たり外れがあります。講師は固定ではないので、日によって先生が違うことがあります(先生を選べるかは不明)。全体的に頼りない感じがしますが、うちのこは年が近いので話しやすくて良いようです。

もっと見る

石山校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

内容のレベル感は自分が目指している高校にあったレベルだったと思います。毎日小テストがあり自分が苦手な分野をしっかり見つけることができ、わからないところを潰していくといった内容でした。また目指している場所を同じ生徒を集めていたためお互いにライバルとして高め合っていけたので良いと思いました

もっと見る

空港前校 / 生徒・社会人以上(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:新潟県立新潟南高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

通常の通塾以外に長期休暇中においては、希望に応じ講義を入れることが可能で、スケジュール調整がしやすい。講義以外でも自習室が解放されており、その時であっても講師に質問することは可能で。熟成からの希望に柔軟に対応していただける。

もっと見る

紫竹山校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:新潟県立新潟南高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

様々な志望校の学生がいる関係もあり、特定のカリキュラムということではなく、個別指導をうたっているだけに、個々の勉強の習熟度に合わせ、可変的に組み立てている印象。カリキュラムを標準化するのは敢えてしていない印象。

もっと見る

紫竹山校 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:新潟県立新潟江南高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

個別なので柔軟に対応してくれます。うちは基本英語と数学ですが、要望によって他の教科も見てくれます(追加料金等はなし)。うちは3年生ですが基礎が全然だめだったので、1年生の単元からやり直してもらいました。定期テスト前などは一コマの授業時間の中で理科と数学なども対応可能です。

もっと見る

石山校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

個別指導だから人見知りな人もわからないことをすぐに聞くことができたり、先生も一人一人にしっかりと向き合うことができ、生徒の苦手分野を知ることができるところ

もっと見る

空港前校 / 生徒・社会人以上(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:新潟県立新潟南高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

近所である。兄弟が通っており志望校へ合格できたため。

もっと見る

紫竹山校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:新潟県立新潟南高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

費用的な面と家から最短距離だったからこともあり、当塾に決めた。また事前の説明もていねいだったと記憶している。

もっと見る

紫竹山校 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:新潟県立新潟江南高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

徒歩5分と、家から一番近かったから。勉強嫌いでかなり頭が悪いので個別指導でないとついていけないと思ったから。

もっと見る

石山校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2025年頃
受付時間 12:00~21:30
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校 / 苦手科目克服 / 総合型選抜・学校推薦型選抜対策 / 小論文対策 / 面接対策 / 英検対策
講習 冬期講習 / 夏期講習 / 春期講習
科目 国語 / 英語 / 算数・数学 / 理科 / 社会 / 情報
特徴 体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / 自宅学習サポートあり
コース 難関校向けコース / 一般校向けコース
最寄駅
JR白新線東新潟駅から徒歩10分
住所
新潟県新潟市東区東中野山1-1-20東中野山ビル202
ico-map.webp地図を見る
02.webp
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
JR白新線東新潟駅から徒歩10分
対象学年
高校生高卒生
授業形式
個別指導(1対2~3)完全個別指導(1対1)完全オンライン個別指導(1対4~)

オンライン予備校で「逆転合格」!

Ambience 77598.webp
Ambience 77599.webp
Ambience 77600.webp
ico-recommend--orange.webp

大学受験予備校WAM 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 1対1の対話式授業でわかるまで指導
  • 志望校合格に最適な学習プランを作成
  • 志望大学・学部に特化した対策を用意
受付時間 10:00~22:00
目的 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 苦手科目克服 / 総合型選抜・学校推薦型選抜対策 / 小論文対策 / 面接対策 / 英検対策
講習 春期講習
科目 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 情報 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / 自宅学習サポートあり
コース 難関校向けコース / 一般校向けコース
最寄駅
JR白新線東新潟駅から徒歩10分
住所
新潟県新潟市東区東中野山1丁目1-20 東中野山ビル202
ico-map.webp地図を見る
5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
03.webp
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
JR信越本線(直江津~新潟)越後石山駅から徒歩17分
対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
個別指導(1対2~3)

ほめる指導でやる気がアップ!安心の成績保証制度もある1対2の個別指導

Ambience 214.webp
Ambience 215.webp
Ambience 216.webp
ico-recommend--orange.webp

ナビ個別指導学院 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 予習型授業で学校の内容を先取り!学校の授業が理解しやすくなる
  • +20点アップの成績保証制度で、定期テスト対策もばっちり
  • 自習&家庭学習を含めた総合的なサポート。いつでも使える自習室で集中できる

ico-kuchikomi--black.webp 越後石山駅にあるナビ個別指導学院の口コミ・評判

口コミ評価:
3.7
(4,105件)
※上記は、ナビ個別指導学院全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

受験対策と同時に通常授業もしたから。受験時期は、担当の先生の授業だけでなく、色々な先生に見てもらった。自主室もあり、授業日以外でも自由に出入りでき、空きコマの先生に質問したり相談したりできた。年2回の3者面談もあり、進路や学習状況などを共有し、担当の先生との相性の確認もあり相性が悪ければ担当の先生を変えてくれる。

もっと見る

燕校 / 生徒(中学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:新潟県立燕中等教育学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

私は塾長と担当の先生が大好きだったので塾が勉強のモチベーションになっていました。それに、先生も沢山いい人がいるのもだけど、教え方が上手い人が多くて、すごく分かりやすくて成績がぐんと伸びました。理解出来たり、スムーズに進めたりすると褒めてくれたりしてモチベーションも上がります。自習室もあって冷暖房もちゃんときいてていい環境だったと思います。

もっと見る

柏崎校 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:帝京長岡高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

講師が現役大学生で、親しみやすく丁寧に授業をしてもらえた、と子どもが言っていました。毎回、学習の様子を保護者に説明してくれるので安心していられました。急用での日時変更に応じてもらえて良かったです。入塾前に無料体験をさせてもらえたことも、入塾の決め手になりました。

もっと見る

巻校 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:新潟県立巻高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

親身になって相談できますし、こどもの不得意な教科を分析して、教えてくれる。保護者同伴の個別懇談もあり、どんなことを学んでいるのかわかる。自習室も備え付けられているので、授業日以外で行っても、わからないところは教えてくれる。

もっと見る

三条校 / 保護者(高校受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

・1人の先生に対して1~3人の生徒で行います。
・まず説明を受けてその後自分で問題をときます。
・時終わったら答え合わせをして分からなかった場所を教えてもらいます。
・出来たら次に進みます。
・ずっと勉強とかではなくて、雑談などもあって楽しいです。
・問題をとけると褒めてくれるし、進みがいい日は特に褒めてくれるのでモチベも上がります。

もっと見る

柏崎校 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:帝京長岡高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

個別指導で2人に先生が1人当たり、プリントを解かせたのち、個別指導をする方式で、個々に合わせた進行で、解るまで教えて頂いたのでとってもよかったと思います。息子の話では、先生の学生時代の話を交えながら、教えて頂いたのでとっても楽しい時間になったと聞いております。

もっと見る

豊栄校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:新潟市立万代高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

ワンフロアでそこに自習室もある。先生の目があるからみんな真面目に勉強している。
だからといって雰囲気も悪くなく、ピリピリしていない。アットホームな雰囲気。
一コマ80分、授業中に講師判断で5分休憩など入れてくれる。

もっと見る

長岡西校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:新潟県立長岡工業高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

個別指導ならではで質問しやすい環境だったと子供は言っています。
先生を間に二人の生徒を見ている環境でした。

授業時間より早く行って自習もできるし、授業後に閉校時間になるまで自習もできるので定期テスト前には良く利用させてもらいました。

もっと見る

巻校 / 保護者・中学3年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

燕校 / 生徒(中学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:新潟県立燕中等教育学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

柏崎校 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:帝京長岡高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

もっと見る

巻校 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:新潟県立巻高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

三条校 / 保護者(高校受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

基本的に大学生が教えてくれています。個別指導塾なので自分に合った人を指名したりできて便利です。優しい先生もいれば面白い先生もいたし、真面目な先生もいたので、それぞれ似合う先生が見つかると思います。個別で教えてくれるので分からないことがあったらすぐ聞けて、学校で授業を受けるよりも分かりやすくて、スムーズに進んで行くし、できるようになることでモチベも上がる!

もっと見る

柏崎校 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:帝京長岡高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

若い先生がメインで、アルバイトの方が授業をされていたようでした。
皆さん、とても良い感じで優しく接して頂けました。
息子の話では、教え方がとても良かったと聞いております。
特に塾長は何でも話せるので、塾に行くのは、嫌にならなかったそうです。

もっと見る

豊栄校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:新潟市立万代高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

大学生の講師。ワンフロアなので、塾長の目があるからみんな真面目に教えてくれる。授業後には講師から親に今日やった授業内容の報告があり、どこをやったか、どこが苦手かを教えてくれたり出来ていた所を褒めてくれる。
講師は固定ではないため、色んな教え方を学べる。
講師が合わなかったら塾長に言うと変えてくれる。

もっと見る

長岡西校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:新潟県立長岡工業高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

塾長は社員だろうけど講師のほとんどが大学生なのではないかと思います。
ですが不満はなく、子供と年も近いせいか勉強以外の趣味の話をしたりとても相性の良い先生に巡り会えてうちは良かったです。
合わない場合もチェンジしてくれる対応は可能なようなので、問題ないと感じていますがその判断は子供にしかできないので保護者はなんとも言えないです。

もっと見る

巻校 / 保護者・中学3年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

授業より少し先の内容をやります。予習ですね。テスト期間は授業スピードに合わせたり、範囲を戻って復習したりもできるので、自分に合ったやり方で出来ると思います。1回の授業で3種類くらい進むのが目あすです。

もっと見る

柏崎校 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:帝京長岡高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

入会した時に購入することになったテキストをメインに進めて行く方式で、月に8回通っていました。資料はしっかりしていたのでとってもよかったのではないでしょうか。
始めの頃は、こんなカリキュラムで大丈夫か?と思いましたが息子には、無理なく出来たと思います。

もっと見る

豊栄校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:新潟市立万代高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

小学生は生徒三人に講師一人、中学生は二人に講師一人。それぞれのペースに合わせて個別に指導してくれる。
授業内容の予習がメイン、塾で予習して、塾の宿題でもう一度復習、学校でさらに復習して覚えるという感じ。
年に何回か自主参加(有料)の全国の塾生のテストがある。その結果と学校のテストを基に夏期、冬期講習で苦手分野の復習をやる。

もっと見る

長岡西校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:新潟県立長岡工業高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

特筆できるようなカリキュラムには参加しませんでしたが、屋久島へのイベントなどあったようです。
長期休暇中の講習は1コマいくらというものだったので、あれもこれもと選択すると一気に高額になりますが、不要と思えば調整できるのでものないかと思います。

もっと見る

巻校 / 保護者・中学3年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

家の近くにあったのと、学校で通っている人がいて勧められたから。体験を受けてみて分かりやすいし雰囲気もいいなと思ったから。

もっと見る

柏崎校 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:帝京長岡高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

友達が通っていました。そこに、営業の方が家に来て、熱心に勧誘されて、
資料を置いて行かれ、そろそろ塾に通わせることにしたので。

もっと見る

豊栄校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:新潟市立万代高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

子どもは性格的に大勢の人の中で発言する事は苦手であり、それを踏まえて個別がいいと思っていた。
体験受験をし、子どもが先生に対して質問しやすいと言っており、また教材も学校の教科書に沿ったものだった。
また、塾長が無理に勧誘してこなかったため好感がもてた。

もっと見る

長岡西校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:新潟県立長岡工業高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

個別指導してくれて自習のフォローと欠席のときの振替が可能だったので

もっと見る

巻校 / 保護者・中学3年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃
受付時間 火~土 【1限目】15:30~16:50 【2限目】17:00~18:20 【3限目】18:30~19:50 【4限目】20:00~21:20
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 苦手科目克服
講習 冬期講習 / 春期講習
科目 国語 / 英語 / 情報 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / 成績保証制度あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用 / 質問しやすい環境 / 宿題チェックあり
最寄駅
JR信越本線(直江津~新潟)越後石山駅から徒歩17分
住所
新潟県新潟市東区江南6-2-1ヨシックスビル 2F
ico-map.webp地図を見る
04.webp
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
JR信越本線(直江津~新潟)越後石山駅から徒歩4分
対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
集団指導(10名以上)

レベルに応じた学習指導で確実に学力アップ!段階別育成法で指導を行う学習塾

ico-recommend--orange.webp

NSG教育研究会 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 段階別育成法「ドリームパス」を導入
  • 授業は先取り学習が基本!
  • 全国レベルの難関高校受験対策も可能

ico-kuchikomi--black.webp 越後石山駅にあるNSG教育研究会の口コミ・評判

口コミ評価:
4.3
(665件)
※上記は、NSG教育研究会全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

最初は気乗りせず通っていたのですが、先生達とのたわいもない会話から、少しずつ居心地が良くなったようで、最後の頃には毎日通塾していました。やる気を引き出していただいたこと、第一志望校に合格出来たこと、非常に感謝しています。

もっと見る

石山校 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:新潟県立新潟高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

先生方のレベルが高く、みるみる成績が上がりました。たくさんの生徒さんが居るにもかかわらず、本人の性格を見極め、一人一人に合った指導をしてくださいました。一般的な公立高校とは異なる学校を志望していたのですが、個別に情報収集や面接対策までしていただきました。本当に感謝しています。

もっと見る

石山校 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:長岡工業高等専門学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

先生のレベルが高く、学校では教えてもらえない、受験に必要な解法をたくさん学べました。また本人のヤル気を引き出してくださり、徐々にレベルが上がりました。同じ学校を受験する子が周囲にはほとんどいなかったのですが、県内他地区の情報を集めていただき、個別に受験対策していただきました。無事合格出来たこと、非常に感謝しております。

もっと見る

石山校 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:長岡工業高等専門学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

対面授業形式で周囲と一緒に目標に向かえた事で、本人の意識がかわり合格できた。自ら進んで自習室に行くなど、本気モードに切り替わってくれて、安心できた。周囲に同じ学校を受験する人がほとんどいなかったが、先生が個別に対応してくれて親切だった。

もっと見る

石山校 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:長岡工業高等専門学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

集団授業タイプです。テキストの内容説明・各自での問題取り組み・解答の解説。学校の授業ではなかなか質問することはなかったようですが、塾では先生が作り出す雰囲気が良く、積極的に質問したりしていたようです。

もっと見る

石山校 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:新潟県立新潟高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

集団授業です。説明→問題→解説という感じのようです。先生は質問しやすく、また教室内の雰囲気は良かったようです。他の中学校のお子さんとも仲良くなれて、同じ授業の仲間として切磋琢磨していたと聞いています。

もっと見る

石山校 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:長岡工業高等専門学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

集団授業形式で、切磋琢磨し、本人のレベルが徐々に引き上げられていく流れがありました。同じ中学校の友人も複数人通っていて、お互い良きライバルとして競い合い、他の中学校の方とも交流し、みんなで受験に向けて頑張る雰囲気があったようです。

もっと見る

石山校 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:長岡工業高等専門学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

・少人数の対面先の授業だった。
・生徒に質問して答えさせる講師が多かった。
・静かな雰囲気で,生徒同士で話し合う授業はほとんどなかった。
・個人で問題を解いている時間も,先生が回っているので気軽に質問できた。

もっと見る

空港通り校 / 生徒・大学生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:新潟県立新潟南高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円

もっと見る

石山校 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:新潟県立新潟高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円

もっと見る

石山校 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:長岡工業高等専門学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円

もっと見る

石山校 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:長岡工業高等専門学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円

もっと見る

石山校 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:長岡工業高等専門学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

プロの先生とバイトの大学生さんがいらしたと聞いています。指導レベルは高く、受験対策に関しては、学校では教わらないことを、クラスレベルに応じて教えていただけたと思います。先生の休暇等で他の先生が授業をされても、クオリティは変わらず、素晴らしかったと思います。

もっと見る

石山校 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:新潟県立新潟高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

先生方は社員の方と、教育系を目指す学生の方がいらしたのかなと思います。生徒には学生であることは明かさないスタンスだったように聞いています。指導力は高かったと感じています。出身中学校からは数名しか目指せないハイレベル校にも合格者をきちんと出していたこと、子供の実力がどんどん伸びたことからも、素晴らしかったと思っています。

もっと見る

石山校 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:長岡工業高等専門学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

社員の先生と大学生の先生がいらしたのかなとは思いますが、いずれもレベルが高かったと思います。子供の意欲を上手に引き出していただき、とても助かりました。時にはフレンドリーに相談にのっていただいていたようです。

もっと見る

石山校 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:長岡工業高等専門学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

・講師には,正規の講師と大学生のアルバイトの講師がいた。
・対面形式,少人数の授業だったが,生徒に質問をする講師も,しない講師もいた。
・問題の解説に力を入れている先生が多く,
置いて行かれる感じはなかった。

もっと見る

空港通り校 / 生徒・大学生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:新潟県立新潟南高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

独自のテキストを使用して、県内の高レベル高校対策に重点をおいたカリキュラムだったと思います。当時はレベルに応じてさクラス展開されていました。また夏季休暇などの短期講習も、レベル毎にたくさんの講座が開設されていました。

もっと見る

石山校 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:新潟県立新潟高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

志望校、本人レベルに応じて、同じ科目でも複数講座が開設されていました。特に短期講座の時は、苦手科目と得意科目で講座を検討しやすかったです。通常講座も、本人の実力の変化に応じて、変更することができました。

もっと見る

石山校 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:長岡工業高等専門学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

子供達の実力に応じたランク別に講座が開設されていました。短期講座でも複数展開されており、本人の闘争心をかりたてる仕組みになっていました。上位校を目指している子供達でも、中心部の校舎まで行かずに高いレベルの授業を受けられる環境にあったと思います。

もっと見る

石山校 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:長岡工業高等専門学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

・目指す高校別にクラスが分かれていて,クラス別に過去問を解くことが多かった。
・冬季講習では,自分の苦手な教科のクラスを大学のように入れられるだけ入れていた。
・冬季講習は授業を最後の時間まで取ると、終わるのが22時近くになるので,次の日に学校があると,寝不足になった。

もっと見る

空港通り校 / 生徒・大学生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:新潟県立新潟南高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

自宅から近く通いやすく、また地元での高い実績があり、周囲からの評判も良かったからです。中学入学直前の春休み講座で無料体験が出来たので、入塾しました。

もっと見る

石山校 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:新潟県立新潟高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

実績のある塾であることが決め手でした。上の子も通塾しており、自宅から近い事から、親として安心できました。

もっと見る

石山校 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:長岡工業高等専門学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

県内大手で、上位校への合格率も高く、信頼できたから。また自宅から近かったので、通いやすく、友人も多く在籍していて通い始めやすかったから。

もっと見る

石山校 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:長岡工業高等専門学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

・家から通う際,バスに乗って行きやすい場 所で,家から一番近い場所であったから。
・同じ中学校の友だちが通っていた塾であったから。

もっと見る

空港通り校 / 生徒・大学生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:新潟県立新潟南高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校
講習 春期講習
科目 理科 / 社会 / 算数・数学 / 国語 / 英語
特徴 体験授業あり / オリジナルテキスト使用
コース 難関校向けコース
最寄駅
JR信越本線(直江津~新潟)越後石山駅から徒歩4分
住所
新潟県新潟市東区粟山2-1-41 
ico-map.webp地図を見る
5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
05.webp
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
JR信越本線(直江津~新潟)越後石山駅から徒歩9分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
集団指導(10名以上)

「認知能力+非認知能力=生きる力」をはぐくむ教室

ico-recommend--orange.webp

学研教室 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • くり返し学習と毎日の家庭学習で基礎学力を養う
  • 幼稚園から高校生までさまざまなコースを開講
  • 豊富なオリジナル教材!基礎から応用まで幅広く対応

ico-kuchikomi--black.webp 越後石山駅にある学研教室の口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(3,008件)
※上記は、学研教室全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

この塾では生徒ひとりひとりのペースに合わせてもらえるので置いてかれることがなく分からないことがあったらすぐに親切丁寧に教えてもらえたのでとても安心してできました。
そしてこの教室の大体の先生がフレンドリーで優しいのでとても安心できます。幅広い年齢の生徒がいるので友達も作ることができたりして楽しかったです。

もっと見る

小金町教室 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:北越高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

先生が丁寧で,自分のペースで進めることができわからない問題は解るまで何回もていねいにかいせつしてもらうことができ先生たちのひとがらもとてもよくてせつびもじゅうぶんでしゅうちゅうしてのびのびべんきょうすることができたから

もっと見る

小金町教室 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:北越高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

家からは少し遠く親の送迎がないと通えませんでしたが、両親が言うには月謝もやすく兄弟割引きなどもあったみたいで兄弟で通っていました。先生たちもフレンドリーで優しくてわからないところも気軽に聞けてとても良い先生たちでした。

もっと見る

小金町教室 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:北越高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

先生がゆっくりしてて、子供にプレッシャーを与えずに優しく指導してくれる。
しっかりと苦手部分を教えてくれる。
教材も進み具合も我が娘にはちょうどよかった。
何に2回個別面談があり、進捗具合等を親切に示してくれた。

もっと見る

もえぎ野教室 / 保護者(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

1教科2枚くらいの学研オリジナルプリントをやって、一枚終わるごとに先生に丸つけをしてもらいに行って、また分からない時は1教科1人ずつ先生がいるので先生に聞いて生徒が納得、理解するまで親切丁寧にわかりやすく教えてくれます。

もっと見る

小金町教室 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:北越高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

一人一人がプリント冊子を自分のペースで終わらせていく感じです。プリント一枚がおわったら先生に丸つけをしてもらいに行ったらり、わからない問題もわかるまでていねいに説明してもらうことができておいてかれるしんぱいもありません。

もっと見る

小金町教室 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:北越高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

みんなが好きな時間に1時間くらい勉強しにくる感じです。生徒も先生もフレンドリーで親しみやすいです。みんなプリント冊子を終わらせるかんじで勉強を進めていくので1人でも集中して勉強に取り組めます。またわからないところは先生が生徒がわかるまで丁寧に何回もいろいろな方法で教えてくれます。

もっと見る

小金町教室 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:北越高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

子供の進行状況に合わせて教材で問題を解き分からないところは採点と同時に指導してくている様子。
授業で集中できない子供にもやる気をうまく引き出してくれる雰囲気をつくってくれている。子供の心をうまくコントロールしてくている。

もっと見る

中条教室【新潟県】 / 保護者・中学2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

小金町教室 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:北越高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

小金町教室 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:北越高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

小金町教室 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:北越高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

もえぎ野教室 / 保護者(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

もう何十年も塾の講師をやっている先生でとても親切で丁寧に教えてくれました。とても人から尊敬されていて当時の教え子が親になってその子供が塾に通っている人もとても多かったからとても信頼できる先生だとおもいます。またフレンドリーでとてもやりやすくてよかったです。

もっと見る

小金町教室 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:北越高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

どの先生も生徒が理解するまで丁寧にやさしく説明してくれてまたともだちのようにふだんのくだらない話をきいてくれたりがんばったらご褒美をくれたり毎回くるだけで褒めてくれて毎回飴をくれました。また褒めて伸ばしてくれるのでモチベーションがとっても上がります。

もっと見る

小金町教室 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:北越高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

もう何十年も学研の先生をやっていて卒業生の子供が通っているような塾。一人一人に合った勉強方法で1教科につき1人ずつ先生がいる。わからないところがあれば先生に聞いたりして丁寧に生徒がわかるまで教えてもらえます。また先生たちもフレンドリーなので親しみやすいです。

もっと見る

小金町教室 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:北越高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

教示歴を詳しくは分からないが学研教室講師の中ではベテランで優秀な方で実績がある。親と子供から絶大な信頼がある。また、子供の様子をよく見てくれていて変化に気付き、気さくに的確にアドバイスをくれていること。

もっと見る

中条教室【新潟県】 / 保護者・中学2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

全体的にはひとりひとりが個人でプリント集を解いて先生に丸つけしてもらいにいったり分からないことがあったら聞きに行く感じでした。先生たちは生徒が理解、納得するまでいろいろな工夫をして親切丁寧にわかりやすく教えてくれました。学校の自習みたいなかんじで静かで集中できたのでとてもよかったです。

もっと見る

小金町教室 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:北越高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

予習が基本でプリントを自分のペースで終わらせられるので置いていかれることもなく自分自身で理解してから次のプリントに行くのでとてもよいカリキュラムだったと思います。またプリント一冊終わるととても褒めてもらえます。

もっと見る

小金町教室 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:北越高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

入塾して最初はまずにがてな分野をやります。(例えば二次関数など)そして基本プリントの冊子を終わらせていくかんじです。1日に大体2ページずつ終わらせていき1ページ終わったら先生に丸つけをしてもらいにいきます。それを3教科分やっていく感じです。

もっと見る

小金町教室 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:北越高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

各学校のレベルに合わせて調整してくれている。子供の学力に応じて進展スピードや指導計画を調整してくれている。定期テスト前には予定外のテスト対策にも応じてくれている。また、苦手科目については積極的にも補足して指導をしてもらっている。

もっと見る

中条教室【新潟県】 / 保護者・中学2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

友達が塾に紹介する塾の紹介キャンペーンで友達に紹介してもらい私自身も友達もお得になりちょうど私が塾を探していて友達がいる環境がよかったから。

もっと見る

小金町教室 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:北越高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

友達紹介キャンペーンで友達に紹介してもらえてお互いお得に入塾できたから。また先生の評判がとてもよかったから

もっと見る

小金町教室 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:北越高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

親同士も仲がいい同じクラスの友達からの紹介で紹介キャンペーン?みたいなもので紹介してもらってお互いお得だし知ってる人がいるから安心できるため

もっと見る

小金町教室 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:北越高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

近隣に所在していることと利用前の講師の人柄と熱意に感銘を受けたから。
子供も講師の方に信頼と付気いやすいと好印象だった為

もっと見る

中条教室【新潟県】 / 保護者・中学2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
科目 国語 / 英語 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 定期面談実施 / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用
最寄駅
JR信越本線(直江津~新潟)越後石山駅から徒歩9分
住所
新潟県新潟市東区新石山4丁目13-15 
ico-map.webp地図を見る
06.webp
最寄駅
JR信越本線(直江津~新潟)越後石山駅から徒歩10分
対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
個別指導(1対2~3)

経験豊富な講師陣!勉強の「やり方」も、勉強に対する「気持ち」もサポートする個別指導

ico-recommend--orange.webp

新型個別指導ノートス 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 一人ひとりにあった学習カリキュラム!ノートの書き方など細かい部分も指導を受けられる
  • 「理解授業」と「定着授業」の相乗効果で、より効率よく確実に知識を習得できる!
  • いつでも自由に使える自習席や、定期テスト前の勉強合宿などサポート充実!

ico-kuchikomi--black.webp 越後石山駅にある新型個別指導ノートスの口コミ・評判

口コミ評価:
3.6
(19件)
※上記は、新型個別指導ノートス全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

よかったです。先生がフレンドリーなのでやりやすかったイメージがあります。また、受験前は模試などをよく行っていたため、自身の成績がどれくらいか把握しやすかったです。しかし合わない人には合わないなと思いました。

もっと見る

いしやま校 / 生徒・大学生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:新潟県立新潟中央高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

姉も通っていたが授業料は他塾より安く、自宅からも近かったのでノートスにした。進学校に行くわけでは無いのでレベルの高い塾は必要が無かった。教えた方は普通だったと思います。進学校を受験するならマンツーマン指導の塾にしたでしょう。

もっと見る

いしやま校 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:北越高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

県内最難関の高校に、女子として自宅地区から初めて合格した。最後まで飽きずに、あきらめずに自主的に通っていた。最高かどうかについては、他の塾を知らないので比較できない。また、個別指導なので、講師-生徒間での相性が影響するので、最高評価は控えたい。

もっと見る

にいつ校 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:新潟県立新潟高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

全体指導よりも個別指導の方が聞きやすくてお勧め。大学生だから不安はあるが、高校受験くらいなら問題ないと思う。講座の費用が結構高いので、大学生のアルバイトを使っているならもう少し安くできないのかと思う。

もっと見る

さつき野駅前校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:新潟県立新津高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

先生が、1~4人見る。生徒が問題に回答している間に他の生徒を見るといったかたち。基本、1人は授業の生徒で、残りの2人~3人は自習中の生徒といったかたち。授業は決められた範囲を解き、早めに終わったら次の範囲に進む。

もっと見る

いしやま校 / 生徒・大学生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:新潟県立新潟中央高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

カリキュラムに記載したとおりで、とくに教材は用意されていなかった。本人のレベルに合わせて学校の教科書で授業の予習復習や過去問を使って入試について対応していた。夏期講習や冬季講習などの集中講義では、入試対策をしていた。

もっと見る

さつき野駅前校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:新潟県立新津高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

生徒2〜3人で授業的な講習を受けて、次の時間に定着の講習があります。塾の説明を受けた時に定着の授業があることがいいなと思いました。
自習でいつでも教室を使っていいので、できるだけ通います。
夏期講習期間の時は通常の時とは全然違う編成でたくさんの時間通いました。
雰囲気はいいのか、塾に行くのは嫌がらずに行きます。

もっと見る

さつき野駅前校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週4日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

いしやま校 / 生徒・大学生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:新潟県立新潟中央高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

いしやま校 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:北越高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

もっと見る

にいつ校 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:新潟県立新潟高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

さつき野駅前校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:新潟県立新津高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

大学生が多く、距離の高さを感じて親しみやすさなどがあり、質問等しやすかった。先生によって厳しさは変わったため、宿題忘れの対応などには個人差が出ていた。(補修になるかとうかなど。)厳しい先生は厳しかった。

もっと見る

いしやま校 / 生徒・大学生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:新潟県立新潟中央高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

大学生が中心のようだったが、教え方については基本的に問題なかった。子供の偏差値に合わせた講師を選定してあててくれていたようだ。問題があったのは講座の変更を依頼した時に、いない日が結構あって変更に苦労したことくらい。

もっと見る

さつき野駅前校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:新潟県立新津高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

教師の種別
プロの方から大学生のアルバイトまで
当たり外れがあると他の保護者の方から聞いたのですが、うちの子には合った先生が付いてくれたみたいで分かりやすいと言っています。講師によって塾の評価が変わってくるみたいなので難しいところです。
三者面談などもして細かく保護者にも説明などもしてくれます。

もっと見る

さつき野駅前校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週4日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

個人に合ったレベル設定がされており、要領のいい生徒は一度の授業に決められた範囲より多く教えてもらうことがあった。また、費用を払えば夏期講習や冬期講習に参加することができ、土曜日も積極的に学習できる環境だった。

もっと見る

いしやま校 / 生徒・大学生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:新潟県立新潟中央高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

とくに教材は用意されていなかった。本人のレベルに合わせて学校の教科書で授業の予習復習や過去問を使って入試について対応していた。夏期講習や冬季講習などの集中講義では、私立の問題も使い入試対策をしていた。

もっと見る

さつき野駅前校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:新潟県立新津高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

内容のレベル感は普通だと思います。
うちの子どもがあまりに自発的に考えて勉強をすることが苦手な性格だったので、塾の方からやることに迷わないように課題を出していって欲しいと要望を出したところ、子どもに合ったカリキュラムで進めてくれているみたいです。

もっと見る

さつき野駅前校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週4日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

家から距離が近く、交通の便も良いため。また、近くにコンビニ等があり、間食など買いやすかったため。個人塾であるのも決め手。

もっと見る

いしやま校 / 生徒・大学生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:新潟県立新潟中央高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

家から近くて、知り合いが行っていたので様子を聞けたから。
数名での個別指導がメインで、自習もすることができたから。

もっと見る

さつき野駅前校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:新潟県立新津高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

家が近くて自分で通えるから。
自習で教室を使わせて貰える。
テスト前合宿の制度がいいと思った。
などなど

もっと見る

さつき野駅前校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週4日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃
講習 春期講習
最寄駅
JR信越本線(直江津~新潟)越後石山駅から徒歩10分
住所
新潟県新潟市東区中野山5丁目17-17
ico-map.webp地図を見る
5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
07.webp
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
JR信越本線(直江津~新潟)越後石山駅から徒歩11分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
集団指導(10名以上)

少しずつ難度を上げ「自ら学ぶ力」と「高度な基礎学力」を養える学習塾

ico-recommend--orange.webp

公文式 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
  • 自己肯定感を高める公文式メソッド
  • 部活や他の習い事と両立させやすい

ico-kuchikomi--black.webp 越後石山駅にある公文式の口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(11,037件)
※上記は、公文式全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

総合的にみてもかなりおすすめですが、科目別に料金が掛かるところが悩みだからです。やらせてあげたくても限界が来そうです。娘的には1つでも教科を減らしたいようなのですが、忍耐力を養う意味でも辞めたいと口にすることがあっても励まして続けさせています。

もっと見る

北葉町教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

塾の総合評価

総合的にみると、合う合わないをどのタイミングで見極めてあげられるかがカギであり、よその塾を体感していませんが、子どものことをよくみることが一番です。
合っている子にしてみてら、毎週通うのが楽しいものそのもので、喜んで学習できる場だと思います。
一方でつまずいた時にサポートをしっかりしてくれるわけではあまりないように思いましたので、家庭内での見守りは必要です。

もっと見る

北葉町教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

塾の方に丸投げでお任せっきり、というスタイルには出来ません。
宿題に対するモチベーションの向上に努める必要があるので、そういった点を理解して、お教室に通う時間を効率よく使うことが出来るのなら合っていると思います。
おそらくどんどん学年を超えて学習がスラスラとこなせるようなお子様には合っているのかもしれませんし、そういったお子様を欲しているのかもしれません。褒めれば伸びるというのを過信しているわけではないですが、何かあったら結局はそこに行き着いていたので、それがハマれば評価は高いですが、例えば休会中でも定期的にアドバイスがあって復帰に繋がった時には大きな評価となるでしょう。

もっと見る

北葉町教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

80点くらいというところかと思います。あとの20点は、宿題の質が上がるように保護者もプラス思考の声がけを頑張るのですが、年齢の問題もあるのでしょうか、最近では聞く耳を持たず、反抗的な態度が目立っていて、とにかく学習すること自体が面倒に思えてならない、という時期なのか変化したのかはまだ定かではないですが、そういった悩みへの対応も随時受けてくれているので、安心感はあります。

もっと見る

北葉町教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:新潟市立山の下小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

授業の開始時間は15時からで、20時までお教室が開いています。毎回同じ時間に通わなければいけないようなことはなく、その日の他の習い事の時間に合わせて遅くしたりもできます。早い時間帯だと同じクラスのお友達がいたりしてヤル気も上がるようです。

もっと見る

北葉町教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

教室に来てマイペースに取り組めるので、これはこうしなければいけないとか、決まったことをしなければいけないというのが苦手なお子様でも、スムーズに学習に取り組める場だと思います。
娘は徐々に始め出すクラスのお友達に嬉しさを感じて、一緒に塾へ通い出し、いい刺激になっていました。
だんだんとお友達とは違うことをしている、学習の進捗状況が違うので、それが気になり出してプレッシャーになった部分もあるのですが、切磋琢磨して取り組めるいい機会だと今となっては感じています。
授業内容と学習の内容が合致せず、本人はそこに不満があったようですが、先生曰く学校の宿題を塾で取り組んでもらい分からないところは聞いていいですよというスタンスだったので、ありがたかったです。

もっと見る

北葉町教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

授業は基本的にお教室に通ってもらい宿題の提出から始まり紙のテキストを進めるというのが主なスタイルで、どんどん理解力のある生徒の方は学年を超えての学習を行いますが、マイペースに同じところを繰り返しする生徒の方もいて、自由に学習が行えます。
共通とお友達が同じ時間帯にいると遊んでしまうのかと思われましたが、案外切磋琢磨して学習に取り組んでいたということで、集中できる環境が整っているようです。

もっと見る

北葉町教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

同じ学校の同じ学年のお友達が後から増えてきて、娘にとってはひとりでもくもくと頑張るより、一緒に取り組んだ方がやる気も出るようなので、放課後のいい学習時間にあてられています。
学習の進み具合はその子がどれだけ頑張れるかによるので、学校の学習と同じくらいの子もいれば、先駆けた学習を行っている子もいます。

もっと見る

北葉町教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:新潟市立山の下小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:18万円

もっと見る

北葉町教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

北葉町教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

北葉町教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

北葉町教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:新潟市立山の下小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

講師の先生はお子様がおふたりいらっしゃって、娘と小学校は違いますが近所の小学校に通われています。プロの講師の方で当初はお教室を掛け持ちされていらっしゃったようです。今現在はわかり兼ねますが、それだけ技術もあり信頼の高い方なんだと思います。学校での生活や宿題に関してもよく気にかけてくださり、細やかな声がけにとても安心感があります。

もっと見る

北葉町教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

大学時代では英語を専攻されていたようです。
教室の担当も一つではなく、いくつかの教室をかけもちされていました。なので様々な経験が豊富なベテランの先生です。
生徒さんの学年も様々で大勢いるのに一人一人の状況をどうやって把握しているのか不思議でしたが、それは持った才能なのではないでしょうか。
残念ながらだんだんと通塾への足が遠のき、あんなに慕っていた先生のことも娘は拒否するようになってしまいましたが、今となっては続けられていたら良かったのにと思う日々です。
辞めた後でもやっぱりいい先生と出会えていたんだなぁと思える方です。

もっと見る

北葉町教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

講師は英語を専攻された大学をご卒業された経験があると聞いています。
該当の教室以外にも複数の教室を担当しているようです。
他の科目に対しても柔軟に対応できるスキルをお持ちです。
たくさんの生徒さんを抱えていらっしゃいますが、個人的な悩みや学習に対してのモチベーションが落ちた時も、親身になって相談に乗ってくださいます。

もっと見る

北葉町教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

大学卒業された方です。
他の教室も掛け持ちされているベテランの講師です。
英語が得意分野と聞いています。
歴はわかり兼ねますが、少なくとも娘が入塾した時にはすでに何教室も掛け持ちをされていらっしゃったので、長年に渡り講師を務めていらっしゃるのではないかと思います。

もっと見る

北葉町教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:新潟市立山の下小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

娘の場合は算数と英語を選択していますが、他にも国語も理科も社会もあるのではないかと思います。それぞれに科目料金がかかってくるのですが、1教科約8000円です。レベルはその子その子で違い、学年を超えた学習を進めている子もいれば、娘のように学校の少し先を学習している子もいます。

もっと見る

北葉町教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

小学生からは国語、算数、英語が主体です。ベビーくもんもあります。幼稚園生用のカリキュラムもあります。
内容は学校の教科書には沿っていないです。
無学年学習で進んでいく子はどんどん自分の学年を越えて学習していきます。
その時の自分自身にあったレベルの問題を出してくれるので、振り返っての学習も出来ます。
わからないところがそのままになるようなことがないように、繰り返し学習も行えます。

もっと見る

北葉町教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

国語、算数、英語があります。
それぞれ定期的にテストが行われて賞状が毎回もらえます。
TOEICや漢検にも力を入れているようで個別に参加希望の生徒のご家庭にはご案内をしていました。
全教科をカバーしていけたらいいのでしょうが、1科目ごとに料金がかかってしまうので、他の習い事もしている場合に費用面では上手にやりくりが必要です。

もっと見る

北葉町教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

算数、英語を選んで習っていますが、他国語も習うことができます。
プリント教材を中心に、家庭学習と合わせて週2で通っていますが、内容はその子その子で違い、頑張る子は小学生にして高校レベルの内容をこなしている子もいます。
英語に関してはプリント教材の決められた範囲までをクリアすると、英検にも挑戦できるようになります。
リスニング学習として、イーペンシルという教材を購入し使用していきます。

もっと見る

北葉町教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:新潟市立山の下小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

家から近いので年齢が上がってくれば自分で通ったり、学校帰りに寄ることもできるので、送迎面で楽になることと、面談での講師の先生の対応が好印象だったので決めました。

もっと見る

北葉町教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

2020年に知らない土地に引っ越してきました。
子どもは友達とも離れて全く新しい環境からのスタートでしたので不安でいっぱいでした。
近所に公文式があるのを見かけました。興味本位でお話しを聞きに行きました。
その時に出会った先生の印象がとても良かったもあり子どももやる気があったので決めました。

もっと見る

北葉町教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

体験で初対面だった先生に好印象だったことが何よりですが、他で言うと、自宅から近いので学年が上がると学校帰りに寄って帰れるので送迎もいずれいらなくなり、自宅で留守番をする時間も減らせるので選びました。

もっと見る

北葉町教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

自宅からの距離が近いとの、学校から帰宅途中の道に存在しているので、いずれ下校途中に寄ってくるのにも便利だと思い選びました。

もっと見る

北葉町教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:新潟市立山の下小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
科目 国語 / 英語 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用
最寄駅
JR信越本線(直江津~新潟)越後石山駅から徒歩11分
住所
新潟県新潟市東区中野山4丁目8-34 
ico-map.webp地図を見る
08.webp
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
JR信越本線(直江津~新潟)越後石山駅から徒歩11分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
集団指導(10名以上)

「認知能力+非認知能力=生きる力」をはぐくむ教室

ico-recommend--orange.webp

学研教室 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • くり返し学習と毎日の家庭学習で基礎学力を養う
  • 幼稚園から高校生までさまざまなコースを開講
  • 豊富なオリジナル教材!基礎から応用まで幅広く対応

ico-kuchikomi--black.webp 越後石山駅にある学研教室の口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(3,008件)
※上記は、学研教室全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

この塾では生徒ひとりひとりのペースに合わせてもらえるので置いてかれることがなく分からないことがあったらすぐに親切丁寧に教えてもらえたのでとても安心してできました。
そしてこの教室の大体の先生がフレンドリーで優しいのでとても安心できます。幅広い年齢の生徒がいるので友達も作ることができたりして楽しかったです。

もっと見る

小金町教室 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:北越高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

先生が丁寧で,自分のペースで進めることができわからない問題は解るまで何回もていねいにかいせつしてもらうことができ先生たちのひとがらもとてもよくてせつびもじゅうぶんでしゅうちゅうしてのびのびべんきょうすることができたから

もっと見る

小金町教室 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:北越高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

家からは少し遠く親の送迎がないと通えませんでしたが、両親が言うには月謝もやすく兄弟割引きなどもあったみたいで兄弟で通っていました。先生たちもフレンドリーで優しくてわからないところも気軽に聞けてとても良い先生たちでした。

もっと見る

小金町教室 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:北越高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

先生がゆっくりしてて、子供にプレッシャーを与えずに優しく指導してくれる。
しっかりと苦手部分を教えてくれる。
教材も進み具合も我が娘にはちょうどよかった。
何に2回個別面談があり、進捗具合等を親切に示してくれた。

もっと見る

もえぎ野教室 / 保護者(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

1教科2枚くらいの学研オリジナルプリントをやって、一枚終わるごとに先生に丸つけをしてもらいに行って、また分からない時は1教科1人ずつ先生がいるので先生に聞いて生徒が納得、理解するまで親切丁寧にわかりやすく教えてくれます。

もっと見る

小金町教室 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:北越高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

一人一人がプリント冊子を自分のペースで終わらせていく感じです。プリント一枚がおわったら先生に丸つけをしてもらいに行ったらり、わからない問題もわかるまでていねいに説明してもらうことができておいてかれるしんぱいもありません。

もっと見る

小金町教室 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:北越高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

みんなが好きな時間に1時間くらい勉強しにくる感じです。生徒も先生もフレンドリーで親しみやすいです。みんなプリント冊子を終わらせるかんじで勉強を進めていくので1人でも集中して勉強に取り組めます。またわからないところは先生が生徒がわかるまで丁寧に何回もいろいろな方法で教えてくれます。

もっと見る

小金町教室 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:北越高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

子供の進行状況に合わせて教材で問題を解き分からないところは採点と同時に指導してくている様子。
授業で集中できない子供にもやる気をうまく引き出してくれる雰囲気をつくってくれている。子供の心をうまくコントロールしてくている。

もっと見る

中条教室【新潟県】 / 保護者・中学2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

小金町教室 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:北越高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

小金町教室 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:北越高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

小金町教室 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:北越高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

もえぎ野教室 / 保護者(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

もう何十年も塾の講師をやっている先生でとても親切で丁寧に教えてくれました。とても人から尊敬されていて当時の教え子が親になってその子供が塾に通っている人もとても多かったからとても信頼できる先生だとおもいます。またフレンドリーでとてもやりやすくてよかったです。

もっと見る

小金町教室 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:北越高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

どの先生も生徒が理解するまで丁寧にやさしく説明してくれてまたともだちのようにふだんのくだらない話をきいてくれたりがんばったらご褒美をくれたり毎回くるだけで褒めてくれて毎回飴をくれました。また褒めて伸ばしてくれるのでモチベーションがとっても上がります。

もっと見る

小金町教室 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:北越高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

もう何十年も学研の先生をやっていて卒業生の子供が通っているような塾。一人一人に合った勉強方法で1教科につき1人ずつ先生がいる。わからないところがあれば先生に聞いたりして丁寧に生徒がわかるまで教えてもらえます。また先生たちもフレンドリーなので親しみやすいです。

もっと見る

小金町教室 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:北越高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

教示歴を詳しくは分からないが学研教室講師の中ではベテランで優秀な方で実績がある。親と子供から絶大な信頼がある。また、子供の様子をよく見てくれていて変化に気付き、気さくに的確にアドバイスをくれていること。

もっと見る

中条教室【新潟県】 / 保護者・中学2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

全体的にはひとりひとりが個人でプリント集を解いて先生に丸つけしてもらいにいったり分からないことがあったら聞きに行く感じでした。先生たちは生徒が理解、納得するまでいろいろな工夫をして親切丁寧にわかりやすく教えてくれました。学校の自習みたいなかんじで静かで集中できたのでとてもよかったです。

もっと見る

小金町教室 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:北越高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

予習が基本でプリントを自分のペースで終わらせられるので置いていかれることもなく自分自身で理解してから次のプリントに行くのでとてもよいカリキュラムだったと思います。またプリント一冊終わるととても褒めてもらえます。

もっと見る

小金町教室 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:北越高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

入塾して最初はまずにがてな分野をやります。(例えば二次関数など)そして基本プリントの冊子を終わらせていくかんじです。1日に大体2ページずつ終わらせていき1ページ終わったら先生に丸つけをしてもらいにいきます。それを3教科分やっていく感じです。

もっと見る

小金町教室 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:北越高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

各学校のレベルに合わせて調整してくれている。子供の学力に応じて進展スピードや指導計画を調整してくれている。定期テスト前には予定外のテスト対策にも応じてくれている。また、苦手科目については積極的にも補足して指導をしてもらっている。

もっと見る

中条教室【新潟県】 / 保護者・中学2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

友達が塾に紹介する塾の紹介キャンペーンで友達に紹介してもらい私自身も友達もお得になりちょうど私が塾を探していて友達がいる環境がよかったから。

もっと見る

小金町教室 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:北越高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

友達紹介キャンペーンで友達に紹介してもらえてお互いお得に入塾できたから。また先生の評判がとてもよかったから

もっと見る

小金町教室 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:北越高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

親同士も仲がいい同じクラスの友達からの紹介で紹介キャンペーン?みたいなもので紹介してもらってお互いお得だし知ってる人がいるから安心できるため

もっと見る

小金町教室 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:北越高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

近隣に所在していることと利用前の講師の人柄と熱意に感銘を受けたから。
子供も講師の方に信頼と付気いやすいと好印象だった為

もっと見る

中条教室【新潟県】 / 保護者・中学2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
科目 国語 / 英語 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 定期面談実施 / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用
最寄駅
JR信越本線(直江津~新潟)越後石山駅から徒歩11分
住所
新潟県新潟市東区もえぎ野3丁目12-22 
ico-map.webp地図を見る
5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
09.webp
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
JR信越本線(直江津~新潟)越後石山駅から徒歩11分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
集団指導(10名以上)

少しずつ難度を上げ「自ら学ぶ力」と「高度な基礎学力」を養える学習塾

ico-recommend--orange.webp

公文式 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
  • 自己肯定感を高める公文式メソッド
  • 部活や他の習い事と両立させやすい

ico-kuchikomi--black.webp 越後石山駅にある公文式の口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(11,037件)
※上記は、公文式全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

総合的にみてもかなりおすすめですが、科目別に料金が掛かるところが悩みだからです。やらせてあげたくても限界が来そうです。娘的には1つでも教科を減らしたいようなのですが、忍耐力を養う意味でも辞めたいと口にすることがあっても励まして続けさせています。

もっと見る

北葉町教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

塾の総合評価

総合的にみると、合う合わないをどのタイミングで見極めてあげられるかがカギであり、よその塾を体感していませんが、子どものことをよくみることが一番です。
合っている子にしてみてら、毎週通うのが楽しいものそのもので、喜んで学習できる場だと思います。
一方でつまずいた時にサポートをしっかりしてくれるわけではあまりないように思いましたので、家庭内での見守りは必要です。

もっと見る

北葉町教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

塾の方に丸投げでお任せっきり、というスタイルには出来ません。
宿題に対するモチベーションの向上に努める必要があるので、そういった点を理解して、お教室に通う時間を効率よく使うことが出来るのなら合っていると思います。
おそらくどんどん学年を超えて学習がスラスラとこなせるようなお子様には合っているのかもしれませんし、そういったお子様を欲しているのかもしれません。褒めれば伸びるというのを過信しているわけではないですが、何かあったら結局はそこに行き着いていたので、それがハマれば評価は高いですが、例えば休会中でも定期的にアドバイスがあって復帰に繋がった時には大きな評価となるでしょう。

もっと見る

北葉町教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

80点くらいというところかと思います。あとの20点は、宿題の質が上がるように保護者もプラス思考の声がけを頑張るのですが、年齢の問題もあるのでしょうか、最近では聞く耳を持たず、反抗的な態度が目立っていて、とにかく学習すること自体が面倒に思えてならない、という時期なのか変化したのかはまだ定かではないですが、そういった悩みへの対応も随時受けてくれているので、安心感はあります。

もっと見る

北葉町教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:新潟市立山の下小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

授業の開始時間は15時からで、20時までお教室が開いています。毎回同じ時間に通わなければいけないようなことはなく、その日の他の習い事の時間に合わせて遅くしたりもできます。早い時間帯だと同じクラスのお友達がいたりしてヤル気も上がるようです。

もっと見る

北葉町教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

教室に来てマイペースに取り組めるので、これはこうしなければいけないとか、決まったことをしなければいけないというのが苦手なお子様でも、スムーズに学習に取り組める場だと思います。
娘は徐々に始め出すクラスのお友達に嬉しさを感じて、一緒に塾へ通い出し、いい刺激になっていました。
だんだんとお友達とは違うことをしている、学習の進捗状況が違うので、それが気になり出してプレッシャーになった部分もあるのですが、切磋琢磨して取り組めるいい機会だと今となっては感じています。
授業内容と学習の内容が合致せず、本人はそこに不満があったようですが、先生曰く学校の宿題を塾で取り組んでもらい分からないところは聞いていいですよというスタンスだったので、ありがたかったです。

もっと見る

北葉町教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

授業は基本的にお教室に通ってもらい宿題の提出から始まり紙のテキストを進めるというのが主なスタイルで、どんどん理解力のある生徒の方は学年を超えての学習を行いますが、マイペースに同じところを繰り返しする生徒の方もいて、自由に学習が行えます。
共通とお友達が同じ時間帯にいると遊んでしまうのかと思われましたが、案外切磋琢磨して学習に取り組んでいたということで、集中できる環境が整っているようです。

もっと見る

北葉町教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

同じ学校の同じ学年のお友達が後から増えてきて、娘にとってはひとりでもくもくと頑張るより、一緒に取り組んだ方がやる気も出るようなので、放課後のいい学習時間にあてられています。
学習の進み具合はその子がどれだけ頑張れるかによるので、学校の学習と同じくらいの子もいれば、先駆けた学習を行っている子もいます。

もっと見る

北葉町教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:新潟市立山の下小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:18万円

もっと見る

北葉町教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

北葉町教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

北葉町教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

北葉町教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:新潟市立山の下小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

講師の先生はお子様がおふたりいらっしゃって、娘と小学校は違いますが近所の小学校に通われています。プロの講師の方で当初はお教室を掛け持ちされていらっしゃったようです。今現在はわかり兼ねますが、それだけ技術もあり信頼の高い方なんだと思います。学校での生活や宿題に関してもよく気にかけてくださり、細やかな声がけにとても安心感があります。

もっと見る

北葉町教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

大学時代では英語を専攻されていたようです。
教室の担当も一つではなく、いくつかの教室をかけもちされていました。なので様々な経験が豊富なベテランの先生です。
生徒さんの学年も様々で大勢いるのに一人一人の状況をどうやって把握しているのか不思議でしたが、それは持った才能なのではないでしょうか。
残念ながらだんだんと通塾への足が遠のき、あんなに慕っていた先生のことも娘は拒否するようになってしまいましたが、今となっては続けられていたら良かったのにと思う日々です。
辞めた後でもやっぱりいい先生と出会えていたんだなぁと思える方です。

もっと見る

北葉町教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

講師は英語を専攻された大学をご卒業された経験があると聞いています。
該当の教室以外にも複数の教室を担当しているようです。
他の科目に対しても柔軟に対応できるスキルをお持ちです。
たくさんの生徒さんを抱えていらっしゃいますが、個人的な悩みや学習に対してのモチベーションが落ちた時も、親身になって相談に乗ってくださいます。

もっと見る

北葉町教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

大学卒業された方です。
他の教室も掛け持ちされているベテランの講師です。
英語が得意分野と聞いています。
歴はわかり兼ねますが、少なくとも娘が入塾した時にはすでに何教室も掛け持ちをされていらっしゃったので、長年に渡り講師を務めていらっしゃるのではないかと思います。

もっと見る

北葉町教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:新潟市立山の下小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

娘の場合は算数と英語を選択していますが、他にも国語も理科も社会もあるのではないかと思います。それぞれに科目料金がかかってくるのですが、1教科約8000円です。レベルはその子その子で違い、学年を超えた学習を進めている子もいれば、娘のように学校の少し先を学習している子もいます。

もっと見る

北葉町教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

小学生からは国語、算数、英語が主体です。ベビーくもんもあります。幼稚園生用のカリキュラムもあります。
内容は学校の教科書には沿っていないです。
無学年学習で進んでいく子はどんどん自分の学年を越えて学習していきます。
その時の自分自身にあったレベルの問題を出してくれるので、振り返っての学習も出来ます。
わからないところがそのままになるようなことがないように、繰り返し学習も行えます。

もっと見る

北葉町教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

国語、算数、英語があります。
それぞれ定期的にテストが行われて賞状が毎回もらえます。
TOEICや漢検にも力を入れているようで個別に参加希望の生徒のご家庭にはご案内をしていました。
全教科をカバーしていけたらいいのでしょうが、1科目ごとに料金がかかってしまうので、他の習い事もしている場合に費用面では上手にやりくりが必要です。

もっと見る

北葉町教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

算数、英語を選んで習っていますが、他国語も習うことができます。
プリント教材を中心に、家庭学習と合わせて週2で通っていますが、内容はその子その子で違い、頑張る子は小学生にして高校レベルの内容をこなしている子もいます。
英語に関してはプリント教材の決められた範囲までをクリアすると、英検にも挑戦できるようになります。
リスニング学習として、イーペンシルという教材を購入し使用していきます。

もっと見る

北葉町教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:新潟市立山の下小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

家から近いので年齢が上がってくれば自分で通ったり、学校帰りに寄ることもできるので、送迎面で楽になることと、面談での講師の先生の対応が好印象だったので決めました。

もっと見る

北葉町教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

2020年に知らない土地に引っ越してきました。
子どもは友達とも離れて全く新しい環境からのスタートでしたので不安でいっぱいでした。
近所に公文式があるのを見かけました。興味本位でお話しを聞きに行きました。
その時に出会った先生の印象がとても良かったもあり子どももやる気があったので決めました。

もっと見る

北葉町教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

体験で初対面だった先生に好印象だったことが何よりですが、他で言うと、自宅から近いので学年が上がると学校帰りに寄って帰れるので送迎もいずれいらなくなり、自宅で留守番をする時間も減らせるので選びました。

もっと見る

北葉町教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

自宅からの距離が近いとの、学校から帰宅途中の道に存在しているので、いずれ下校途中に寄ってくるのにも便利だと思い選びました。

もっと見る

北葉町教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:新潟市立山の下小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
科目 国語 / 英語 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用
最寄駅
JR信越本線(直江津~新潟)越後石山駅から徒歩11分
住所
新潟県新潟市東区中野山6丁目27-17 
ico-map.webp地図を見る
10.webp
最寄駅
JR白新線東新潟駅から徒歩10分
対象学年
小学生中学生
授業形式
完全個別指導(1対1)

最新のAI搭載タブレットで効率的に鍛えられる、小学生・中学生向けの学習塾!

ico-recommend--orange.webp

個別学習塾『DOJO』 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 効率よく勉強できる、最新のAI搭載タブレット学習
  • 講師による徹底した指導で、勉強への集中力を持続できる!
  • 基礎学力検定「TOFAS」で、成長を実感でき、やる気アップに

ico-kuchikomi--black.webp 越後石山駅にある個別学習塾『DOJO』の口コミ・評判

口コミ評価:
5.0
(1件)
※上記は、個別学習塾『DOJO』全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

体験入学があって、塾の雰囲気や講師の方とのコミュニケーションの感覚がつかめたので、保護者としても安心できました。5年生で入塾しましたが、他の学年の漢字の学習などもできて楽しみながら成績を伸ばせました。私立中学の受験対策も万全で第一志望に合格できました。

もっと見る

森塾 所沢校 / 保護者(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:星野学園中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

森塾 所沢校 / 保護者(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:星野学園中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃
最寄駅
JR白新線東新潟駅から徒歩10分
住所
新潟県新潟県新潟市東区東中野山1-1-20
ico-map.webp地図を見る
5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
JR信越本線(直江津~新潟)越後石山駅から徒歩17分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
集団指導(10名以上)

少しずつ難度を上げ「自ら学ぶ力」と「高度な基礎学力」を養える学習塾

ico-recommend--orange.webp

公文式 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
  • 自己肯定感を高める公文式メソッド
  • 部活や他の習い事と両立させやすい

ico-kuchikomi--black.webp 越後石山駅にある公文式の口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(11,037件)
※上記は、公文式全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

総合的にみてもかなりおすすめですが、科目別に料金が掛かるところが悩みだからです。やらせてあげたくても限界が来そうです。娘的には1つでも教科を減らしたいようなのですが、忍耐力を養う意味でも辞めたいと口にすることがあっても励まして続けさせています。

もっと見る

北葉町教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

塾の総合評価

総合的にみると、合う合わないをどのタイミングで見極めてあげられるかがカギであり、よその塾を体感していませんが、子どものことをよくみることが一番です。
合っている子にしてみてら、毎週通うのが楽しいものそのもので、喜んで学習できる場だと思います。
一方でつまずいた時にサポートをしっかりしてくれるわけではあまりないように思いましたので、家庭内での見守りは必要です。

もっと見る

北葉町教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

塾の方に丸投げでお任せっきり、というスタイルには出来ません。
宿題に対するモチベーションの向上に努める必要があるので、そういった点を理解して、お教室に通う時間を効率よく使うことが出来るのなら合っていると思います。
おそらくどんどん学年を超えて学習がスラスラとこなせるようなお子様には合っているのかもしれませんし、そういったお子様を欲しているのかもしれません。褒めれば伸びるというのを過信しているわけではないですが、何かあったら結局はそこに行き着いていたので、それがハマれば評価は高いですが、例えば休会中でも定期的にアドバイスがあって復帰に繋がった時には大きな評価となるでしょう。

もっと見る

北葉町教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

80点くらいというところかと思います。あとの20点は、宿題の質が上がるように保護者もプラス思考の声がけを頑張るのですが、年齢の問題もあるのでしょうか、最近では聞く耳を持たず、反抗的な態度が目立っていて、とにかく学習すること自体が面倒に思えてならない、という時期なのか変化したのかはまだ定かではないですが、そういった悩みへの対応も随時受けてくれているので、安心感はあります。

もっと見る

北葉町教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:新潟市立山の下小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

授業の開始時間は15時からで、20時までお教室が開いています。毎回同じ時間に通わなければいけないようなことはなく、その日の他の習い事の時間に合わせて遅くしたりもできます。早い時間帯だと同じクラスのお友達がいたりしてヤル気も上がるようです。

もっと見る

北葉町教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

教室に来てマイペースに取り組めるので、これはこうしなければいけないとか、決まったことをしなければいけないというのが苦手なお子様でも、スムーズに学習に取り組める場だと思います。
娘は徐々に始め出すクラスのお友達に嬉しさを感じて、一緒に塾へ通い出し、いい刺激になっていました。
だんだんとお友達とは違うことをしている、学習の進捗状況が違うので、それが気になり出してプレッシャーになった部分もあるのですが、切磋琢磨して取り組めるいい機会だと今となっては感じています。
授業内容と学習の内容が合致せず、本人はそこに不満があったようですが、先生曰く学校の宿題を塾で取り組んでもらい分からないところは聞いていいですよというスタンスだったので、ありがたかったです。

もっと見る

北葉町教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

授業は基本的にお教室に通ってもらい宿題の提出から始まり紙のテキストを進めるというのが主なスタイルで、どんどん理解力のある生徒の方は学年を超えての学習を行いますが、マイペースに同じところを繰り返しする生徒の方もいて、自由に学習が行えます。
共通とお友達が同じ時間帯にいると遊んでしまうのかと思われましたが、案外切磋琢磨して学習に取り組んでいたということで、集中できる環境が整っているようです。

もっと見る

北葉町教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

同じ学校の同じ学年のお友達が後から増えてきて、娘にとってはひとりでもくもくと頑張るより、一緒に取り組んだ方がやる気も出るようなので、放課後のいい学習時間にあてられています。
学習の進み具合はその子がどれだけ頑張れるかによるので、学校の学習と同じくらいの子もいれば、先駆けた学習を行っている子もいます。

もっと見る

北葉町教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:新潟市立山の下小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:18万円

もっと見る

北葉町教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

北葉町教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

北葉町教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

北葉町教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:新潟市立山の下小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

講師の先生はお子様がおふたりいらっしゃって、娘と小学校は違いますが近所の小学校に通われています。プロの講師の方で当初はお教室を掛け持ちされていらっしゃったようです。今現在はわかり兼ねますが、それだけ技術もあり信頼の高い方なんだと思います。学校での生活や宿題に関してもよく気にかけてくださり、細やかな声がけにとても安心感があります。

もっと見る

北葉町教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

大学時代では英語を専攻されていたようです。
教室の担当も一つではなく、いくつかの教室をかけもちされていました。なので様々な経験が豊富なベテランの先生です。
生徒さんの学年も様々で大勢いるのに一人一人の状況をどうやって把握しているのか不思議でしたが、それは持った才能なのではないでしょうか。
残念ながらだんだんと通塾への足が遠のき、あんなに慕っていた先生のことも娘は拒否するようになってしまいましたが、今となっては続けられていたら良かったのにと思う日々です。
辞めた後でもやっぱりいい先生と出会えていたんだなぁと思える方です。

もっと見る

北葉町教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

講師は英語を専攻された大学をご卒業された経験があると聞いています。
該当の教室以外にも複数の教室を担当しているようです。
他の科目に対しても柔軟に対応できるスキルをお持ちです。
たくさんの生徒さんを抱えていらっしゃいますが、個人的な悩みや学習に対してのモチベーションが落ちた時も、親身になって相談に乗ってくださいます。

もっと見る

北葉町教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

大学卒業された方です。
他の教室も掛け持ちされているベテランの講師です。
英語が得意分野と聞いています。
歴はわかり兼ねますが、少なくとも娘が入塾した時にはすでに何教室も掛け持ちをされていらっしゃったので、長年に渡り講師を務めていらっしゃるのではないかと思います。

もっと見る

北葉町教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:新潟市立山の下小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

娘の場合は算数と英語を選択していますが、他にも国語も理科も社会もあるのではないかと思います。それぞれに科目料金がかかってくるのですが、1教科約8000円です。レベルはその子その子で違い、学年を超えた学習を進めている子もいれば、娘のように学校の少し先を学習している子もいます。

もっと見る

北葉町教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

小学生からは国語、算数、英語が主体です。ベビーくもんもあります。幼稚園生用のカリキュラムもあります。
内容は学校の教科書には沿っていないです。
無学年学習で進んでいく子はどんどん自分の学年を越えて学習していきます。
その時の自分自身にあったレベルの問題を出してくれるので、振り返っての学習も出来ます。
わからないところがそのままになるようなことがないように、繰り返し学習も行えます。

もっと見る

北葉町教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

国語、算数、英語があります。
それぞれ定期的にテストが行われて賞状が毎回もらえます。
TOEICや漢検にも力を入れているようで個別に参加希望の生徒のご家庭にはご案内をしていました。
全教科をカバーしていけたらいいのでしょうが、1科目ごとに料金がかかってしまうので、他の習い事もしている場合に費用面では上手にやりくりが必要です。

もっと見る

北葉町教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

算数、英語を選んで習っていますが、他国語も習うことができます。
プリント教材を中心に、家庭学習と合わせて週2で通っていますが、内容はその子その子で違い、頑張る子は小学生にして高校レベルの内容をこなしている子もいます。
英語に関してはプリント教材の決められた範囲までをクリアすると、英検にも挑戦できるようになります。
リスニング学習として、イーペンシルという教材を購入し使用していきます。

もっと見る

北葉町教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:新潟市立山の下小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

家から近いので年齢が上がってくれば自分で通ったり、学校帰りに寄ることもできるので、送迎面で楽になることと、面談での講師の先生の対応が好印象だったので決めました。

もっと見る

北葉町教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

2020年に知らない土地に引っ越してきました。
子どもは友達とも離れて全く新しい環境からのスタートでしたので不安でいっぱいでした。
近所に公文式があるのを見かけました。興味本位でお話しを聞きに行きました。
その時に出会った先生の印象がとても良かったもあり子どももやる気があったので決めました。

もっと見る

北葉町教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

体験で初対面だった先生に好印象だったことが何よりですが、他で言うと、自宅から近いので学年が上がると学校帰りに寄って帰れるので送迎もいずれいらなくなり、自宅で留守番をする時間も減らせるので選びました。

もっと見る

北葉町教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

自宅からの距離が近いとの、学校から帰宅途中の道に存在しているので、いずれ下校途中に寄ってくるのにも便利だと思い選びました。

もっと見る

北葉町教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:新潟市立山の下小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
科目 国語 / 英語 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用
最寄駅
JR信越本線(直江津~新潟)越後石山駅から徒歩17分
住所
新潟県新潟市中央区姥ケ山4丁目19-1 
ico-map.webp地図を見る
最寄駅
JR信越本線(直江津~新潟)越後石山駅から徒歩17分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
完全個別指導(1対1)家庭教師

受験指導一筋40年以上!難関校の合格実績が裏付ける確かな指導力

ico-recommend--orange.webp

個別指導 学参 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 目標達成のための逆算型の個別カリキュラムによる完全マンツーマン指導
  • 指導経験豊富な講師陣から相性の合う講師を選べる「完全指名制度」
  • 受験指導一筋40年以上の経験とノウハウで難関校の合格実績多数!

ico-kuchikomi--black.webp 越後石山駅にある個別指導 学参の口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(5件)
※上記は、個別指導 学参全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

自分の子は勉強が苦手で、まずは勉強と向き合うところから指導してもらったので、すごく良かったとは思いますが、もっと勉強ができて上を目指したい方にはどういう指導をしていたのかがわからないので星は4つです。

もっと見る

酒田校 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:酒田南高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

個別で、基本はマンツーマン。ただ、時々、2人、3人おんなじレベルの子と授業することもあったようです。本人のレベルに合わせて授業してくれていました。とてもフランクな感じで時々好きなゲームの話をしたりと楽しく勉強できていたようです。

もっと見る

酒田校 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:酒田南高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:13万円程度だったと思います。

もっと見る

酒田校 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:酒田南高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

社員だったと思いますが、若い、たぶん20代後半から30代前半の男性でした。とても熱心で、勉強の苦手な自分の子供のどこが躓いているポイントなのかちゃんと確かめながら、テキストだけでなくオリジナル?のプリントも作ってくれていました。

もっと見る

酒田校 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:酒田南高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

子供が勉強嫌いだったので、基礎的ものをプリントで補足しながらテキストを解いていたと思います。テキストはごく一般的なもので、進学校受験対策のようなものではなかったと思います。学校での授業の3年間のまとめみたいな感じでした。

もっと見る

酒田校 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:酒田南高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

マンツーマンで本人の学力や習熟度、本人の特性に合わせて、学習プログラムを計画してくれる。勉強が苦手な子供にも基礎から教えてくれる。

もっと見る

酒田校 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:酒田南高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃
講習 春期講習
最寄駅
JR信越本線(直江津~新潟)越後石山駅から徒歩17分
住所
新潟県新潟市東区江南6-2-1 ヨシックスビル 2F ナビ個別指導学院内
ico-map.webp地図を見る
5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
JR信越本線(直江津~新潟)越後石山駅から徒歩18分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
集団指導(10名以上)

少しずつ難度を上げ「自ら学ぶ力」と「高度な基礎学力」を養える学習塾

ico-recommend--orange.webp

公文式 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
  • 自己肯定感を高める公文式メソッド
  • 部活や他の習い事と両立させやすい

ico-kuchikomi--black.webp 越後石山駅にある公文式の口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(11,037件)
※上記は、公文式全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

総合的にみてもかなりおすすめですが、科目別に料金が掛かるところが悩みだからです。やらせてあげたくても限界が来そうです。娘的には1つでも教科を減らしたいようなのですが、忍耐力を養う意味でも辞めたいと口にすることがあっても励まして続けさせています。

もっと見る

北葉町教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

塾の総合評価

総合的にみると、合う合わないをどのタイミングで見極めてあげられるかがカギであり、よその塾を体感していませんが、子どものことをよくみることが一番です。
合っている子にしてみてら、毎週通うのが楽しいものそのもので、喜んで学習できる場だと思います。
一方でつまずいた時にサポートをしっかりしてくれるわけではあまりないように思いましたので、家庭内での見守りは必要です。

もっと見る

北葉町教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

塾の方に丸投げでお任せっきり、というスタイルには出来ません。
宿題に対するモチベーションの向上に努める必要があるので、そういった点を理解して、お教室に通う時間を効率よく使うことが出来るのなら合っていると思います。
おそらくどんどん学年を超えて学習がスラスラとこなせるようなお子様には合っているのかもしれませんし、そういったお子様を欲しているのかもしれません。褒めれば伸びるというのを過信しているわけではないですが、何かあったら結局はそこに行き着いていたので、それがハマれば評価は高いですが、例えば休会中でも定期的にアドバイスがあって復帰に繋がった時には大きな評価となるでしょう。

もっと見る

北葉町教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

80点くらいというところかと思います。あとの20点は、宿題の質が上がるように保護者もプラス思考の声がけを頑張るのですが、年齢の問題もあるのでしょうか、最近では聞く耳を持たず、反抗的な態度が目立っていて、とにかく学習すること自体が面倒に思えてならない、という時期なのか変化したのかはまだ定かではないですが、そういった悩みへの対応も随時受けてくれているので、安心感はあります。

もっと見る

北葉町教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:新潟市立山の下小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

授業の開始時間は15時からで、20時までお教室が開いています。毎回同じ時間に通わなければいけないようなことはなく、その日の他の習い事の時間に合わせて遅くしたりもできます。早い時間帯だと同じクラスのお友達がいたりしてヤル気も上がるようです。

もっと見る

北葉町教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

教室に来てマイペースに取り組めるので、これはこうしなければいけないとか、決まったことをしなければいけないというのが苦手なお子様でも、スムーズに学習に取り組める場だと思います。
娘は徐々に始め出すクラスのお友達に嬉しさを感じて、一緒に塾へ通い出し、いい刺激になっていました。
だんだんとお友達とは違うことをしている、学習の進捗状況が違うので、それが気になり出してプレッシャーになった部分もあるのですが、切磋琢磨して取り組めるいい機会だと今となっては感じています。
授業内容と学習の内容が合致せず、本人はそこに不満があったようですが、先生曰く学校の宿題を塾で取り組んでもらい分からないところは聞いていいですよというスタンスだったので、ありがたかったです。

もっと見る

北葉町教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

授業は基本的にお教室に通ってもらい宿題の提出から始まり紙のテキストを進めるというのが主なスタイルで、どんどん理解力のある生徒の方は学年を超えての学習を行いますが、マイペースに同じところを繰り返しする生徒の方もいて、自由に学習が行えます。
共通とお友達が同じ時間帯にいると遊んでしまうのかと思われましたが、案外切磋琢磨して学習に取り組んでいたということで、集中できる環境が整っているようです。

もっと見る

北葉町教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

同じ学校の同じ学年のお友達が後から増えてきて、娘にとってはひとりでもくもくと頑張るより、一緒に取り組んだ方がやる気も出るようなので、放課後のいい学習時間にあてられています。
学習の進み具合はその子がどれだけ頑張れるかによるので、学校の学習と同じくらいの子もいれば、先駆けた学習を行っている子もいます。

もっと見る

北葉町教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:新潟市立山の下小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:18万円

もっと見る

北葉町教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

北葉町教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

北葉町教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

北葉町教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:新潟市立山の下小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

講師の先生はお子様がおふたりいらっしゃって、娘と小学校は違いますが近所の小学校に通われています。プロの講師の方で当初はお教室を掛け持ちされていらっしゃったようです。今現在はわかり兼ねますが、それだけ技術もあり信頼の高い方なんだと思います。学校での生活や宿題に関してもよく気にかけてくださり、細やかな声がけにとても安心感があります。

もっと見る

北葉町教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

大学時代では英語を専攻されていたようです。
教室の担当も一つではなく、いくつかの教室をかけもちされていました。なので様々な経験が豊富なベテランの先生です。
生徒さんの学年も様々で大勢いるのに一人一人の状況をどうやって把握しているのか不思議でしたが、それは持った才能なのではないでしょうか。
残念ながらだんだんと通塾への足が遠のき、あんなに慕っていた先生のことも娘は拒否するようになってしまいましたが、今となっては続けられていたら良かったのにと思う日々です。
辞めた後でもやっぱりいい先生と出会えていたんだなぁと思える方です。

もっと見る

北葉町教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

講師は英語を専攻された大学をご卒業された経験があると聞いています。
該当の教室以外にも複数の教室を担当しているようです。
他の科目に対しても柔軟に対応できるスキルをお持ちです。
たくさんの生徒さんを抱えていらっしゃいますが、個人的な悩みや学習に対してのモチベーションが落ちた時も、親身になって相談に乗ってくださいます。

もっと見る

北葉町教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

大学卒業された方です。
他の教室も掛け持ちされているベテランの講師です。
英語が得意分野と聞いています。
歴はわかり兼ねますが、少なくとも娘が入塾した時にはすでに何教室も掛け持ちをされていらっしゃったので、長年に渡り講師を務めていらっしゃるのではないかと思います。

もっと見る

北葉町教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:新潟市立山の下小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

娘の場合は算数と英語を選択していますが、他にも国語も理科も社会もあるのではないかと思います。それぞれに科目料金がかかってくるのですが、1教科約8000円です。レベルはその子その子で違い、学年を超えた学習を進めている子もいれば、娘のように学校の少し先を学習している子もいます。

もっと見る

北葉町教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

小学生からは国語、算数、英語が主体です。ベビーくもんもあります。幼稚園生用のカリキュラムもあります。
内容は学校の教科書には沿っていないです。
無学年学習で進んでいく子はどんどん自分の学年を越えて学習していきます。
その時の自分自身にあったレベルの問題を出してくれるので、振り返っての学習も出来ます。
わからないところがそのままになるようなことがないように、繰り返し学習も行えます。

もっと見る

北葉町教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

国語、算数、英語があります。
それぞれ定期的にテストが行われて賞状が毎回もらえます。
TOEICや漢検にも力を入れているようで個別に参加希望の生徒のご家庭にはご案内をしていました。
全教科をカバーしていけたらいいのでしょうが、1科目ごとに料金がかかってしまうので、他の習い事もしている場合に費用面では上手にやりくりが必要です。

もっと見る

北葉町教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

算数、英語を選んで習っていますが、他国語も習うことができます。
プリント教材を中心に、家庭学習と合わせて週2で通っていますが、内容はその子その子で違い、頑張る子は小学生にして高校レベルの内容をこなしている子もいます。
英語に関してはプリント教材の決められた範囲までをクリアすると、英検にも挑戦できるようになります。
リスニング学習として、イーペンシルという教材を購入し使用していきます。

もっと見る

北葉町教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:新潟市立山の下小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

家から近いので年齢が上がってくれば自分で通ったり、学校帰りに寄ることもできるので、送迎面で楽になることと、面談での講師の先生の対応が好印象だったので決めました。

もっと見る

北葉町教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

2020年に知らない土地に引っ越してきました。
子どもは友達とも離れて全く新しい環境からのスタートでしたので不安でいっぱいでした。
近所に公文式があるのを見かけました。興味本位でお話しを聞きに行きました。
その時に出会った先生の印象がとても良かったもあり子どももやる気があったので決めました。

もっと見る

北葉町教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

体験で初対面だった先生に好印象だったことが何よりですが、他で言うと、自宅から近いので学年が上がると学校帰りに寄って帰れるので送迎もいずれいらなくなり、自宅で留守番をする時間も減らせるので選びました。

もっと見る

北葉町教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

自宅からの距離が近いとの、学校から帰宅途中の道に存在しているので、いずれ下校途中に寄ってくるのにも便利だと思い選びました。

もっと見る

北葉町教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:新潟市立山の下小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
科目 国語 / 英語 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用
最寄駅
JR信越本線(直江津~新潟)越後石山駅から徒歩18分
住所
新潟県新潟市東区江南3丁目6-5 
ico-map.webp地図を見る
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
JR信越本線(直江津~新潟)越後石山駅から徒歩18分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
集団指導(10名以上)

「認知能力+非認知能力=生きる力」をはぐくむ教室

ico-recommend--orange.webp

学研教室 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • くり返し学習と毎日の家庭学習で基礎学力を養う
  • 幼稚園から高校生までさまざまなコースを開講
  • 豊富なオリジナル教材!基礎から応用まで幅広く対応

ico-kuchikomi--black.webp 越後石山駅にある学研教室の口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(3,008件)
※上記は、学研教室全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

この塾では生徒ひとりひとりのペースに合わせてもらえるので置いてかれることがなく分からないことがあったらすぐに親切丁寧に教えてもらえたのでとても安心してできました。
そしてこの教室の大体の先生がフレンドリーで優しいのでとても安心できます。幅広い年齢の生徒がいるので友達も作ることができたりして楽しかったです。

もっと見る

小金町教室 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:北越高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

先生が丁寧で,自分のペースで進めることができわからない問題は解るまで何回もていねいにかいせつしてもらうことができ先生たちのひとがらもとてもよくてせつびもじゅうぶんでしゅうちゅうしてのびのびべんきょうすることができたから

もっと見る

小金町教室 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:北越高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

家からは少し遠く親の送迎がないと通えませんでしたが、両親が言うには月謝もやすく兄弟割引きなどもあったみたいで兄弟で通っていました。先生たちもフレンドリーで優しくてわからないところも気軽に聞けてとても良い先生たちでした。

もっと見る

小金町教室 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:北越高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

先生がゆっくりしてて、子供にプレッシャーを与えずに優しく指導してくれる。
しっかりと苦手部分を教えてくれる。
教材も進み具合も我が娘にはちょうどよかった。
何に2回個別面談があり、進捗具合等を親切に示してくれた。

もっと見る

もえぎ野教室 / 保護者(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

1教科2枚くらいの学研オリジナルプリントをやって、一枚終わるごとに先生に丸つけをしてもらいに行って、また分からない時は1教科1人ずつ先生がいるので先生に聞いて生徒が納得、理解するまで親切丁寧にわかりやすく教えてくれます。

もっと見る

小金町教室 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:北越高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

一人一人がプリント冊子を自分のペースで終わらせていく感じです。プリント一枚がおわったら先生に丸つけをしてもらいに行ったらり、わからない問題もわかるまでていねいに説明してもらうことができておいてかれるしんぱいもありません。

もっと見る

小金町教室 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:北越高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

みんなが好きな時間に1時間くらい勉強しにくる感じです。生徒も先生もフレンドリーで親しみやすいです。みんなプリント冊子を終わらせるかんじで勉強を進めていくので1人でも集中して勉強に取り組めます。またわからないところは先生が生徒がわかるまで丁寧に何回もいろいろな方法で教えてくれます。

もっと見る

小金町教室 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:北越高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

子供の進行状況に合わせて教材で問題を解き分からないところは採点と同時に指導してくている様子。
授業で集中できない子供にもやる気をうまく引き出してくれる雰囲気をつくってくれている。子供の心をうまくコントロールしてくている。

もっと見る

中条教室【新潟県】 / 保護者・中学2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

小金町教室 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:北越高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

小金町教室 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:北越高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

小金町教室 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:北越高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

もえぎ野教室 / 保護者(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

もう何十年も塾の講師をやっている先生でとても親切で丁寧に教えてくれました。とても人から尊敬されていて当時の教え子が親になってその子供が塾に通っている人もとても多かったからとても信頼できる先生だとおもいます。またフレンドリーでとてもやりやすくてよかったです。

もっと見る

小金町教室 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:北越高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

どの先生も生徒が理解するまで丁寧にやさしく説明してくれてまたともだちのようにふだんのくだらない話をきいてくれたりがんばったらご褒美をくれたり毎回くるだけで褒めてくれて毎回飴をくれました。また褒めて伸ばしてくれるのでモチベーションがとっても上がります。

もっと見る

小金町教室 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:北越高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

もう何十年も学研の先生をやっていて卒業生の子供が通っているような塾。一人一人に合った勉強方法で1教科につき1人ずつ先生がいる。わからないところがあれば先生に聞いたりして丁寧に生徒がわかるまで教えてもらえます。また先生たちもフレンドリーなので親しみやすいです。

もっと見る

小金町教室 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:北越高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

教示歴を詳しくは分からないが学研教室講師の中ではベテランで優秀な方で実績がある。親と子供から絶大な信頼がある。また、子供の様子をよく見てくれていて変化に気付き、気さくに的確にアドバイスをくれていること。

もっと見る

中条教室【新潟県】 / 保護者・中学2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

全体的にはひとりひとりが個人でプリント集を解いて先生に丸つけしてもらいにいったり分からないことがあったら聞きに行く感じでした。先生たちは生徒が理解、納得するまでいろいろな工夫をして親切丁寧にわかりやすく教えてくれました。学校の自習みたいなかんじで静かで集中できたのでとてもよかったです。

もっと見る

小金町教室 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:北越高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

予習が基本でプリントを自分のペースで終わらせられるので置いていかれることもなく自分自身で理解してから次のプリントに行くのでとてもよいカリキュラムだったと思います。またプリント一冊終わるととても褒めてもらえます。

もっと見る

小金町教室 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:北越高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

入塾して最初はまずにがてな分野をやります。(例えば二次関数など)そして基本プリントの冊子を終わらせていくかんじです。1日に大体2ページずつ終わらせていき1ページ終わったら先生に丸つけをしてもらいにいきます。それを3教科分やっていく感じです。

もっと見る

小金町教室 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:北越高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

各学校のレベルに合わせて調整してくれている。子供の学力に応じて進展スピードや指導計画を調整してくれている。定期テスト前には予定外のテスト対策にも応じてくれている。また、苦手科目については積極的にも補足して指導をしてもらっている。

もっと見る

中条教室【新潟県】 / 保護者・中学2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

友達が塾に紹介する塾の紹介キャンペーンで友達に紹介してもらい私自身も友達もお得になりちょうど私が塾を探していて友達がいる環境がよかったから。

もっと見る

小金町教室 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:北越高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

友達紹介キャンペーンで友達に紹介してもらえてお互いお得に入塾できたから。また先生の評判がとてもよかったから

もっと見る

小金町教室 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:北越高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

親同士も仲がいい同じクラスの友達からの紹介で紹介キャンペーン?みたいなもので紹介してもらってお互いお得だし知ってる人がいるから安心できるため

もっと見る

小金町教室 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:北越高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

近隣に所在していることと利用前の講師の人柄と熱意に感銘を受けたから。
子供も講師の方に信頼と付気いやすいと好印象だった為

もっと見る

中条教室【新潟県】 / 保護者・中学2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
科目 国語 / 英語 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 定期面談実施 / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用
最寄駅
JR信越本線(直江津~新潟)越後石山駅から徒歩18分
住所
新潟県新潟市中央区姥ヶ山6丁目4-17 
ico-map.webp地図を見る
5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
JR信越本線(直江津~新潟)越後石山駅から徒歩18分
対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
個別指導(1対2~3)

「逆算型カリキュラム」で着実に学力アップ!超個別指導塾

ico-recommend--orange.webp

超個別指導塾まつがく 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 解答ではなく解決法を教える個別指導
  • AI分析による個別最適化された学習コーチング
  • 逆算型カリキュラムの導入で効率的な受験対策が可能

ico-kuchikomi--black.webp 越後石山駅にある超個別指導塾まつがくの口コミ・評判

口コミ評価:
3.6
(72件)
※上記は、超個別指導塾まつがく全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

もっと勉強するクセが付いてくれればと思いましたが、そこまではなかなか達成せず、そこは残念でした。
但し、とにかく成績が上がって、志望校に合格できたのは非常に満足しています。
個別指導なのもあり、やはり費用は高くて家計は苦しかったです。

もっと見る

木戸教室 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:新潟市立万代高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

毎日静かな教室でコツコツやれる事と家が近く自転車で行ける距離。金額が毎月の金額が決まっていて日数とコマ数と時間はいつても変更可能で通いやすい。もしもきゅうな欠席も振替が出来るので休みをとっても安心出来る所もよい。定期的な講習で早めに教室が開くのもよいし土曜日は休みの所をテスト前は実習に使えるので家で勉強よりもはかどると思うし塾長も見ているので助かる。テストの点数の伸びはいまいちだか上がった教科もあったから通わないよりはいいと思う。

もっと見る

木戸教室 / 保護者(学校の学習の補習)/ 週4日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

既に辞めてから何年か経っているので参考になるかは不明だが、少人数制で先生の目も行き届くため初めて塾通いする子供にはいい塾なのではないかと思う。
成績に合わせた指導をして頂けるので、得意教科は更に伸ばし、苦手教科はどうしたら良いか等のアドバイスをマメにしてくれる。
塾なので当たり前かもしれないが。

もっと見る

姥ケ山教室 / 保護者・高卒生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:新潟県立新潟東高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

お金ばっかりとって大したこと教えてくれない。家でできるオンラインみたいなのも使えると言われたが結局お金出さないとできないし、塾では大した指導もしてもらえなかったと聞いているので、うちの子には無駄金つかっただけだった。
地頭が良くて大して指導しなくてもコツコツやってそこそこな成績がとれる子であればいいかもしれない

もっと見る

姥ケ山教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:北越高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp 1
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

個別指導ですが一対三のコースを選択しています。三人に対して先生一人ですが、問題を解く、答え合わせ、解説をしてもらう、質問に答えるを順番、交互に回してもらっているのでほとんど待ち時間はなく効率よく進められるようです。

もっと見る

木戸教室 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:新潟市立万代高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

基本的には個別。
1対1という訳ではなかったが、大勢の生徒に講師1人ではなかったと思う。
いわゆる少人数制。
分からないところがあればすぐに質問でき、分からないままにならないよう気を配った授業を行って頂いた。
校区内の塾だったため顔見知りも多く、学校の延長のような雰囲気もあり、アットホームな感じ。

もっと見る

姥ケ山教室 / 保護者・高卒生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:新潟県立新潟東高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

今は違うかもしれないけれど、個別指導ではあるが、教えてもらいたいことが的をえていなかったような話を聞いたことがある。
子供の能力に合った指導者をつけてもらいたかった。いつも時間内で終わらないと言っていた

もっと見る

姥ケ山教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:北越高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp 1
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

授業はとても面白く、教え方も上手くて眠くならない。先生の雰囲気やクラスメイトの雰囲気もとても良くて、授業ずっと受けておきたい位楽しい。もう少し目に羽があり、休憩時間も授業時間もメリハリがある方が集中しやすいと思う

もっと見る

飯田アップルロード教室 / 保護者・小学校6年生(大学受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

木戸教室 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:新潟市立万代高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円

もっと見る

木戸教室 / 保護者(学校の学習の補習)/ 週4日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

姥ケ山教室 / 保護者・高卒生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:新潟県立新潟東高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

姥ケ山教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:北越高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp 1
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

個別指導なので講師は沢山所属しているようです。プロと大学生のアルバイトがそれぞれいるようです。
一対三の指導を受けていますが、問題を解く、解説、質問を受けるを順番に回しているのでほとんど待ち時間はないようです。
厳しい先生はいなくて、優しく丁寧に教えてくれるようです。

もっと見る

木戸教室 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:新潟市立万代高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

講師はプロが校長含め何名か在籍。
それぞれの先生が親身になり指導してくれていたと思う。
担当の先生は子供の現状から目指す学校について様々なアドバイスをくれ、また苦手科目についても問題の解き方のコツなど時間をかけて教えてくれた。
入塾前と比べると格段に成績が上がったので感謝している。

もっと見る

姥ケ山教室 / 保護者・高卒生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:新潟県立新潟東高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

塾長はプロと聞いている。でもそれ以外の講師がどんな人なのか見たこともないのでわからない。そもそも個別指導の教室に通っているのに通ってもいない保護者が自分の子供の担当講師以外のことを知ってるはずがないのでそれを聞いてからこの質問もおかしいと思う

もっと見る

姥ケ山教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:北越高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp 1
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

女性でわかりやすく楽しく、学力も高く教え方もなくて、満足している。もう少し時間があればもう少し長く教えてもらえると思うし、時間を作って欲しいとは思う。週に5日は教えて欲しい位教え方がうまいので満足する

もっと見る

飯田アップルロード教室 / 保護者・小学校6年生(大学受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

一応個別指導なので個人の実力やレベル、志望校などに合わせて指導してくれるようです。本人からの質問や疑問には懇切丁寧に説明をしてくれるようです。
学校の授業に対して先取りとなるので理解も大分早くなったようです。
受講していたのは一教科でしたが、自習室ではどの教科でも教えてくれるのも非常にありがたかったです。

もっと見る

木戸教室 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:新潟市立万代高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

カリキュラムは個人のレベルに合わせて組んでおり、定期的なテストを実施し現状を把握。
志望校合格を目指し様々な手を打ってくれた。
我が家の子供は数学が弱かったが、何が分からないのか等をヒアリングやテストから分析して指導してくれていたようだ。

もっと見る

姥ケ山教室 / 保護者・高卒生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:新潟県立新潟東高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

一応学校の授業についていけるレベルにしてほしいとお願いしていたが、どんなカリキュラムで進められていたのかわからない。定期的に保護者面談をやってくれたが、カリキュラムについての説明は一切なく、子供の塾での様子や勉強に対するダメさ加減しかはなしてくれなかった

もっと見る

姥ケ山教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:北越高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp 1
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

学力が上がるためにいろいろ考えられていて、カリキュラムがたくさんあってわかりやすくてすごく参考になる。カリキュラムも楽しいものとか休憩時間もあり満足している。もう少し遊べるカリキュラムを作った方がみんな楽しくできるからいいと思う

もっと見る

飯田アップルロード教室 / 保護者・小学校6年生(大学受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

通うにあたって比較的家から近く通いやすいため。あとは口コミで評価がよかったため。あとは知り合いからおすすめされたため。

もっと見る

木戸教室 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:新潟市立万代高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

自宅・学校どちらからも通いやすい立地であった。
通常の授業に加え、短期講習も含めた授業料で家計的に助かった。

もっと見る

姥ケ山教室 / 保護者・高卒生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:新潟県立新潟東高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

家から近く、自転車で通っている子も多かったので親としては楽かなと思った
仲のいい友達と一緒だったので楽しく通えると思った

もっと見る

姥ケ山教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:北越高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp 1
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

塾のお金がそんなにかからなかったからいいと思ったから。雰囲気が楽しそうだったから。成績が上がると思ったからよかったと思う

もっと見る

飯田アップルロード教室 / 保護者・小学校6年生(大学受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校
科目 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 自習室あり
最寄駅
JR信越本線(直江津~新潟)越後石山駅から徒歩18分
住所
新潟県新潟市中央区京王3-5-2 石藤ビル2F
ico-map.webp地図を見る
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
JR白新線東新潟駅から徒歩8分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
集団指導(10名以上)

「認知能力+非認知能力=生きる力」をはぐくむ教室

ico-recommend--orange.webp

学研教室 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • くり返し学習と毎日の家庭学習で基礎学力を養う
  • 幼稚園から高校生までさまざまなコースを開講
  • 豊富なオリジナル教材!基礎から応用まで幅広く対応

ico-kuchikomi--black.webp 越後石山駅にある学研教室の口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(3,008件)
※上記は、学研教室全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

この塾では生徒ひとりひとりのペースに合わせてもらえるので置いてかれることがなく分からないことがあったらすぐに親切丁寧に教えてもらえたのでとても安心してできました。
そしてこの教室の大体の先生がフレンドリーで優しいのでとても安心できます。幅広い年齢の生徒がいるので友達も作ることができたりして楽しかったです。

もっと見る

小金町教室 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:北越高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

先生が丁寧で,自分のペースで進めることができわからない問題は解るまで何回もていねいにかいせつしてもらうことができ先生たちのひとがらもとてもよくてせつびもじゅうぶんでしゅうちゅうしてのびのびべんきょうすることができたから

もっと見る

小金町教室 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:北越高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

家からは少し遠く親の送迎がないと通えませんでしたが、両親が言うには月謝もやすく兄弟割引きなどもあったみたいで兄弟で通っていました。先生たちもフレンドリーで優しくてわからないところも気軽に聞けてとても良い先生たちでした。

もっと見る

小金町教室 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:北越高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

先生がゆっくりしてて、子供にプレッシャーを与えずに優しく指導してくれる。
しっかりと苦手部分を教えてくれる。
教材も進み具合も我が娘にはちょうどよかった。
何に2回個別面談があり、進捗具合等を親切に示してくれた。

もっと見る

もえぎ野教室 / 保護者(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

1教科2枚くらいの学研オリジナルプリントをやって、一枚終わるごとに先生に丸つけをしてもらいに行って、また分からない時は1教科1人ずつ先生がいるので先生に聞いて生徒が納得、理解するまで親切丁寧にわかりやすく教えてくれます。

もっと見る

小金町教室 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:北越高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

一人一人がプリント冊子を自分のペースで終わらせていく感じです。プリント一枚がおわったら先生に丸つけをしてもらいに行ったらり、わからない問題もわかるまでていねいに説明してもらうことができておいてかれるしんぱいもありません。

もっと見る

小金町教室 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:北越高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

みんなが好きな時間に1時間くらい勉強しにくる感じです。生徒も先生もフレンドリーで親しみやすいです。みんなプリント冊子を終わらせるかんじで勉強を進めていくので1人でも集中して勉強に取り組めます。またわからないところは先生が生徒がわかるまで丁寧に何回もいろいろな方法で教えてくれます。

もっと見る

小金町教室 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:北越高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

子供の進行状況に合わせて教材で問題を解き分からないところは採点と同時に指導してくている様子。
授業で集中できない子供にもやる気をうまく引き出してくれる雰囲気をつくってくれている。子供の心をうまくコントロールしてくている。

もっと見る

中条教室【新潟県】 / 保護者・中学2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

小金町教室 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:北越高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

小金町教室 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:北越高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

小金町教室 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:北越高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

もえぎ野教室 / 保護者(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

もう何十年も塾の講師をやっている先生でとても親切で丁寧に教えてくれました。とても人から尊敬されていて当時の教え子が親になってその子供が塾に通っている人もとても多かったからとても信頼できる先生だとおもいます。またフレンドリーでとてもやりやすくてよかったです。

もっと見る

小金町教室 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:北越高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

どの先生も生徒が理解するまで丁寧にやさしく説明してくれてまたともだちのようにふだんのくだらない話をきいてくれたりがんばったらご褒美をくれたり毎回くるだけで褒めてくれて毎回飴をくれました。また褒めて伸ばしてくれるのでモチベーションがとっても上がります。

もっと見る

小金町教室 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:北越高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

もう何十年も学研の先生をやっていて卒業生の子供が通っているような塾。一人一人に合った勉強方法で1教科につき1人ずつ先生がいる。わからないところがあれば先生に聞いたりして丁寧に生徒がわかるまで教えてもらえます。また先生たちもフレンドリーなので親しみやすいです。

もっと見る

小金町教室 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:北越高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

教示歴を詳しくは分からないが学研教室講師の中ではベテランで優秀な方で実績がある。親と子供から絶大な信頼がある。また、子供の様子をよく見てくれていて変化に気付き、気さくに的確にアドバイスをくれていること。

もっと見る

中条教室【新潟県】 / 保護者・中学2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

全体的にはひとりひとりが個人でプリント集を解いて先生に丸つけしてもらいにいったり分からないことがあったら聞きに行く感じでした。先生たちは生徒が理解、納得するまでいろいろな工夫をして親切丁寧にわかりやすく教えてくれました。学校の自習みたいなかんじで静かで集中できたのでとてもよかったです。

もっと見る

小金町教室 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:北越高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

予習が基本でプリントを自分のペースで終わらせられるので置いていかれることもなく自分自身で理解してから次のプリントに行くのでとてもよいカリキュラムだったと思います。またプリント一冊終わるととても褒めてもらえます。

もっと見る

小金町教室 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:北越高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

入塾して最初はまずにがてな分野をやります。(例えば二次関数など)そして基本プリントの冊子を終わらせていくかんじです。1日に大体2ページずつ終わらせていき1ページ終わったら先生に丸つけをしてもらいにいきます。それを3教科分やっていく感じです。

もっと見る

小金町教室 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:北越高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

各学校のレベルに合わせて調整してくれている。子供の学力に応じて進展スピードや指導計画を調整してくれている。定期テスト前には予定外のテスト対策にも応じてくれている。また、苦手科目については積極的にも補足して指導をしてもらっている。

もっと見る

中条教室【新潟県】 / 保護者・中学2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

友達が塾に紹介する塾の紹介キャンペーンで友達に紹介してもらい私自身も友達もお得になりちょうど私が塾を探していて友達がいる環境がよかったから。

もっと見る

小金町教室 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:北越高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

友達紹介キャンペーンで友達に紹介してもらえてお互いお得に入塾できたから。また先生の評判がとてもよかったから

もっと見る

小金町教室 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:北越高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

親同士も仲がいい同じクラスの友達からの紹介で紹介キャンペーン?みたいなもので紹介してもらってお互いお得だし知ってる人がいるから安心できるため

もっと見る

小金町教室 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:北越高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

近隣に所在していることと利用前の講師の人柄と熱意に感銘を受けたから。
子供も講師の方に信頼と付気いやすいと好印象だった為

もっと見る

中条教室【新潟県】 / 保護者・中学2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
科目 国語 / 英語 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 定期面談実施 / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用
最寄駅
JR白新線東新潟駅から徒歩8分
住所
新潟県新潟市東区中野山8丁目2-10 
ico-map.webp地図を見る
5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
JR信越本線(直江津~新潟)越後石山駅から徒歩19分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
集団指導(10名以上)

「認知能力+非認知能力=生きる力」をはぐくむ教室

ico-recommend--orange.webp

学研教室 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • くり返し学習と毎日の家庭学習で基礎学力を養う
  • 幼稚園から高校生までさまざまなコースを開講
  • 豊富なオリジナル教材!基礎から応用まで幅広く対応

ico-kuchikomi--black.webp 越後石山駅にある学研教室の口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(3,008件)
※上記は、学研教室全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

この塾では生徒ひとりひとりのペースに合わせてもらえるので置いてかれることがなく分からないことがあったらすぐに親切丁寧に教えてもらえたのでとても安心してできました。
そしてこの教室の大体の先生がフレンドリーで優しいのでとても安心できます。幅広い年齢の生徒がいるので友達も作ることができたりして楽しかったです。

もっと見る

小金町教室 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:北越高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

先生が丁寧で,自分のペースで進めることができわからない問題は解るまで何回もていねいにかいせつしてもらうことができ先生たちのひとがらもとてもよくてせつびもじゅうぶんでしゅうちゅうしてのびのびべんきょうすることができたから

もっと見る

小金町教室 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:北越高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

家からは少し遠く親の送迎がないと通えませんでしたが、両親が言うには月謝もやすく兄弟割引きなどもあったみたいで兄弟で通っていました。先生たちもフレンドリーで優しくてわからないところも気軽に聞けてとても良い先生たちでした。

もっと見る

小金町教室 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:北越高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

先生がゆっくりしてて、子供にプレッシャーを与えずに優しく指導してくれる。
しっかりと苦手部分を教えてくれる。
教材も進み具合も我が娘にはちょうどよかった。
何に2回個別面談があり、進捗具合等を親切に示してくれた。

もっと見る

もえぎ野教室 / 保護者(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

1教科2枚くらいの学研オリジナルプリントをやって、一枚終わるごとに先生に丸つけをしてもらいに行って、また分からない時は1教科1人ずつ先生がいるので先生に聞いて生徒が納得、理解するまで親切丁寧にわかりやすく教えてくれます。

もっと見る

小金町教室 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:北越高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

一人一人がプリント冊子を自分のペースで終わらせていく感じです。プリント一枚がおわったら先生に丸つけをしてもらいに行ったらり、わからない問題もわかるまでていねいに説明してもらうことができておいてかれるしんぱいもありません。

もっと見る

小金町教室 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:北越高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

みんなが好きな時間に1時間くらい勉強しにくる感じです。生徒も先生もフレンドリーで親しみやすいです。みんなプリント冊子を終わらせるかんじで勉強を進めていくので1人でも集中して勉強に取り組めます。またわからないところは先生が生徒がわかるまで丁寧に何回もいろいろな方法で教えてくれます。

もっと見る

小金町教室 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:北越高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

子供の進行状況に合わせて教材で問題を解き分からないところは採点と同時に指導してくている様子。
授業で集中できない子供にもやる気をうまく引き出してくれる雰囲気をつくってくれている。子供の心をうまくコントロールしてくている。

もっと見る

中条教室【新潟県】 / 保護者・中学2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

小金町教室 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:北越高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

小金町教室 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:北越高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

小金町教室 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:北越高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

もえぎ野教室 / 保護者(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

もう何十年も塾の講師をやっている先生でとても親切で丁寧に教えてくれました。とても人から尊敬されていて当時の教え子が親になってその子供が塾に通っている人もとても多かったからとても信頼できる先生だとおもいます。またフレンドリーでとてもやりやすくてよかったです。

もっと見る

小金町教室 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:北越高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

どの先生も生徒が理解するまで丁寧にやさしく説明してくれてまたともだちのようにふだんのくだらない話をきいてくれたりがんばったらご褒美をくれたり毎回くるだけで褒めてくれて毎回飴をくれました。また褒めて伸ばしてくれるのでモチベーションがとっても上がります。

もっと見る

小金町教室 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:北越高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

もう何十年も学研の先生をやっていて卒業生の子供が通っているような塾。一人一人に合った勉強方法で1教科につき1人ずつ先生がいる。わからないところがあれば先生に聞いたりして丁寧に生徒がわかるまで教えてもらえます。また先生たちもフレンドリーなので親しみやすいです。

もっと見る

小金町教室 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:北越高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

教示歴を詳しくは分からないが学研教室講師の中ではベテランで優秀な方で実績がある。親と子供から絶大な信頼がある。また、子供の様子をよく見てくれていて変化に気付き、気さくに的確にアドバイスをくれていること。

もっと見る

中条教室【新潟県】 / 保護者・中学2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

全体的にはひとりひとりが個人でプリント集を解いて先生に丸つけしてもらいにいったり分からないことがあったら聞きに行く感じでした。先生たちは生徒が理解、納得するまでいろいろな工夫をして親切丁寧にわかりやすく教えてくれました。学校の自習みたいなかんじで静かで集中できたのでとてもよかったです。

もっと見る

小金町教室 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:北越高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

予習が基本でプリントを自分のペースで終わらせられるので置いていかれることもなく自分自身で理解してから次のプリントに行くのでとてもよいカリキュラムだったと思います。またプリント一冊終わるととても褒めてもらえます。

もっと見る

小金町教室 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:北越高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

入塾して最初はまずにがてな分野をやります。(例えば二次関数など)そして基本プリントの冊子を終わらせていくかんじです。1日に大体2ページずつ終わらせていき1ページ終わったら先生に丸つけをしてもらいにいきます。それを3教科分やっていく感じです。

もっと見る

小金町教室 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:北越高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

各学校のレベルに合わせて調整してくれている。子供の学力に応じて進展スピードや指導計画を調整してくれている。定期テスト前には予定外のテスト対策にも応じてくれている。また、苦手科目については積極的にも補足して指導をしてもらっている。

もっと見る

中条教室【新潟県】 / 保護者・中学2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

友達が塾に紹介する塾の紹介キャンペーンで友達に紹介してもらい私自身も友達もお得になりちょうど私が塾を探していて友達がいる環境がよかったから。

もっと見る

小金町教室 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:北越高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

友達紹介キャンペーンで友達に紹介してもらえてお互いお得に入塾できたから。また先生の評判がとてもよかったから

もっと見る

小金町教室 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:北越高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

親同士も仲がいい同じクラスの友達からの紹介で紹介キャンペーン?みたいなもので紹介してもらってお互いお得だし知ってる人がいるから安心できるため

もっと見る

小金町教室 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:北越高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

近隣に所在していることと利用前の講師の人柄と熱意に感銘を受けたから。
子供も講師の方に信頼と付気いやすいと好印象だった為

もっと見る

中条教室【新潟県】 / 保護者・中学2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
科目 国語 / 英語 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 定期面談実施 / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用
最寄駅
JR信越本線(直江津~新潟)越後石山駅から徒歩19分
住所
新潟県新潟市東区江南3丁目2-9 
ico-map.webp地図を見る
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
JR信越本線(直江津~新潟)越後石山駅から徒歩19分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
集団指導(10名以上)

少しずつ難度を上げ「自ら学ぶ力」と「高度な基礎学力」を養える学習塾

ico-recommend--orange.webp

公文式 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
  • 自己肯定感を高める公文式メソッド
  • 部活や他の習い事と両立させやすい

ico-kuchikomi--black.webp 越後石山駅にある公文式の口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(11,037件)
※上記は、公文式全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

総合的にみてもかなりおすすめですが、科目別に料金が掛かるところが悩みだからです。やらせてあげたくても限界が来そうです。娘的には1つでも教科を減らしたいようなのですが、忍耐力を養う意味でも辞めたいと口にすることがあっても励まして続けさせています。

もっと見る

北葉町教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

塾の総合評価

総合的にみると、合う合わないをどのタイミングで見極めてあげられるかがカギであり、よその塾を体感していませんが、子どものことをよくみることが一番です。
合っている子にしてみてら、毎週通うのが楽しいものそのもので、喜んで学習できる場だと思います。
一方でつまずいた時にサポートをしっかりしてくれるわけではあまりないように思いましたので、家庭内での見守りは必要です。

もっと見る

北葉町教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

塾の方に丸投げでお任せっきり、というスタイルには出来ません。
宿題に対するモチベーションの向上に努める必要があるので、そういった点を理解して、お教室に通う時間を効率よく使うことが出来るのなら合っていると思います。
おそらくどんどん学年を超えて学習がスラスラとこなせるようなお子様には合っているのかもしれませんし、そういったお子様を欲しているのかもしれません。褒めれば伸びるというのを過信しているわけではないですが、何かあったら結局はそこに行き着いていたので、それがハマれば評価は高いですが、例えば休会中でも定期的にアドバイスがあって復帰に繋がった時には大きな評価となるでしょう。

もっと見る

北葉町教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

80点くらいというところかと思います。あとの20点は、宿題の質が上がるように保護者もプラス思考の声がけを頑張るのですが、年齢の問題もあるのでしょうか、最近では聞く耳を持たず、反抗的な態度が目立っていて、とにかく学習すること自体が面倒に思えてならない、という時期なのか変化したのかはまだ定かではないですが、そういった悩みへの対応も随時受けてくれているので、安心感はあります。

もっと見る

北葉町教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:新潟市立山の下小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

授業の開始時間は15時からで、20時までお教室が開いています。毎回同じ時間に通わなければいけないようなことはなく、その日の他の習い事の時間に合わせて遅くしたりもできます。早い時間帯だと同じクラスのお友達がいたりしてヤル気も上がるようです。

もっと見る

北葉町教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

教室に来てマイペースに取り組めるので、これはこうしなければいけないとか、決まったことをしなければいけないというのが苦手なお子様でも、スムーズに学習に取り組める場だと思います。
娘は徐々に始め出すクラスのお友達に嬉しさを感じて、一緒に塾へ通い出し、いい刺激になっていました。
だんだんとお友達とは違うことをしている、学習の進捗状況が違うので、それが気になり出してプレッシャーになった部分もあるのですが、切磋琢磨して取り組めるいい機会だと今となっては感じています。
授業内容と学習の内容が合致せず、本人はそこに不満があったようですが、先生曰く学校の宿題を塾で取り組んでもらい分からないところは聞いていいですよというスタンスだったので、ありがたかったです。

もっと見る

北葉町教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

授業は基本的にお教室に通ってもらい宿題の提出から始まり紙のテキストを進めるというのが主なスタイルで、どんどん理解力のある生徒の方は学年を超えての学習を行いますが、マイペースに同じところを繰り返しする生徒の方もいて、自由に学習が行えます。
共通とお友達が同じ時間帯にいると遊んでしまうのかと思われましたが、案外切磋琢磨して学習に取り組んでいたということで、集中できる環境が整っているようです。

もっと見る

北葉町教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

同じ学校の同じ学年のお友達が後から増えてきて、娘にとってはひとりでもくもくと頑張るより、一緒に取り組んだ方がやる気も出るようなので、放課後のいい学習時間にあてられています。
学習の進み具合はその子がどれだけ頑張れるかによるので、学校の学習と同じくらいの子もいれば、先駆けた学習を行っている子もいます。

もっと見る

北葉町教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:新潟市立山の下小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:18万円

もっと見る

北葉町教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

北葉町教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

北葉町教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

北葉町教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:新潟市立山の下小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

講師の先生はお子様がおふたりいらっしゃって、娘と小学校は違いますが近所の小学校に通われています。プロの講師の方で当初はお教室を掛け持ちされていらっしゃったようです。今現在はわかり兼ねますが、それだけ技術もあり信頼の高い方なんだと思います。学校での生活や宿題に関してもよく気にかけてくださり、細やかな声がけにとても安心感があります。

もっと見る

北葉町教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

大学時代では英語を専攻されていたようです。
教室の担当も一つではなく、いくつかの教室をかけもちされていました。なので様々な経験が豊富なベテランの先生です。
生徒さんの学年も様々で大勢いるのに一人一人の状況をどうやって把握しているのか不思議でしたが、それは持った才能なのではないでしょうか。
残念ながらだんだんと通塾への足が遠のき、あんなに慕っていた先生のことも娘は拒否するようになってしまいましたが、今となっては続けられていたら良かったのにと思う日々です。
辞めた後でもやっぱりいい先生と出会えていたんだなぁと思える方です。

もっと見る

北葉町教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

講師は英語を専攻された大学をご卒業された経験があると聞いています。
該当の教室以外にも複数の教室を担当しているようです。
他の科目に対しても柔軟に対応できるスキルをお持ちです。
たくさんの生徒さんを抱えていらっしゃいますが、個人的な悩みや学習に対してのモチベーションが落ちた時も、親身になって相談に乗ってくださいます。

もっと見る

北葉町教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

大学卒業された方です。
他の教室も掛け持ちされているベテランの講師です。
英語が得意分野と聞いています。
歴はわかり兼ねますが、少なくとも娘が入塾した時にはすでに何教室も掛け持ちをされていらっしゃったので、長年に渡り講師を務めていらっしゃるのではないかと思います。

もっと見る

北葉町教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:新潟市立山の下小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

娘の場合は算数と英語を選択していますが、他にも国語も理科も社会もあるのではないかと思います。それぞれに科目料金がかかってくるのですが、1教科約8000円です。レベルはその子その子で違い、学年を超えた学習を進めている子もいれば、娘のように学校の少し先を学習している子もいます。

もっと見る

北葉町教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

小学生からは国語、算数、英語が主体です。ベビーくもんもあります。幼稚園生用のカリキュラムもあります。
内容は学校の教科書には沿っていないです。
無学年学習で進んでいく子はどんどん自分の学年を越えて学習していきます。
その時の自分自身にあったレベルの問題を出してくれるので、振り返っての学習も出来ます。
わからないところがそのままになるようなことがないように、繰り返し学習も行えます。

もっと見る

北葉町教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

国語、算数、英語があります。
それぞれ定期的にテストが行われて賞状が毎回もらえます。
TOEICや漢検にも力を入れているようで個別に参加希望の生徒のご家庭にはご案内をしていました。
全教科をカバーしていけたらいいのでしょうが、1科目ごとに料金がかかってしまうので、他の習い事もしている場合に費用面では上手にやりくりが必要です。

もっと見る

北葉町教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

算数、英語を選んで習っていますが、他国語も習うことができます。
プリント教材を中心に、家庭学習と合わせて週2で通っていますが、内容はその子その子で違い、頑張る子は小学生にして高校レベルの内容をこなしている子もいます。
英語に関してはプリント教材の決められた範囲までをクリアすると、英検にも挑戦できるようになります。
リスニング学習として、イーペンシルという教材を購入し使用していきます。

もっと見る

北葉町教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:新潟市立山の下小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

家から近いので年齢が上がってくれば自分で通ったり、学校帰りに寄ることもできるので、送迎面で楽になることと、面談での講師の先生の対応が好印象だったので決めました。

もっと見る

北葉町教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

2020年に知らない土地に引っ越してきました。
子どもは友達とも離れて全く新しい環境からのスタートでしたので不安でいっぱいでした。
近所に公文式があるのを見かけました。興味本位でお話しを聞きに行きました。
その時に出会った先生の印象がとても良かったもあり子どももやる気があったので決めました。

もっと見る

北葉町教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

体験で初対面だった先生に好印象だったことが何よりですが、他で言うと、自宅から近いので学年が上がると学校帰りに寄って帰れるので送迎もいずれいらなくなり、自宅で留守番をする時間も減らせるので選びました。

もっと見る

北葉町教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

自宅からの距離が近いとの、学校から帰宅途中の道に存在しているので、いずれ下校途中に寄ってくるのにも便利だと思い選びました。

もっと見る

北葉町教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:新潟市立山の下小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
科目 国語 / 英語 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用
最寄駅
JR信越本線(直江津~新潟)越後石山駅から徒歩19分
住所
新潟県新潟市中央区京王3丁目1‐23 
ico-map.webp地図を見る
5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
JR白新線東新潟駅
対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
個別指導(1対2~3)完全個別指導(1対1)

個別指導ひとすじ30年、全国1200校の実績

Ambience 798.webp
20 Itto 43 みやび トップ2差替
20 Itto 43 みやび トップ3差替
ico-recommend--orange.webp

ITTO個別指導学院 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 教科書準拠の月例テスト「ITTO模試」を無料で毎月実施
  • いつでも利用可能な生徒専用自習室で、学習習慣が身につく
  • オリジナル教材や専用授業で、万全の定期テスト対策

ico-kuchikomi--black.webp 越後石山駅にあるITTO個別指導学院の口コミ・評判

口コミ評価:
3.8
(3,311件)
※上記は、ITTO個別指導学院全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

先生が優しく、質問も気軽にできて、分かりやすく答えてくれて、挨拶をみんなにしてて、授業は一人一人をしっかり考えたカリキュラムにしてくれて、自習室はとても広くて、塾全体の室温管理がしっかりしてて、部屋は常に綺麗だから

もっと見る

新津荻川校 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:東京学館新潟高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

親身になって受験対策に取組んでいただきました。入試対策のほうもしっかり理解させて問題を解くちからをつけることができたと思います。受験前日には講師の方たちからお手紙をいただきたいへん励まされたと思います。

もっと見る

新津荻川校 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:北越高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

1対3での講義でしたがひとりひとりに真剣に向き合ってくださりとても分かりやすかったです。先生方もとても優しく進学に向けてしっかり勉強できます。また自習室があり、塾のない日でも使うことができるのでとても良いと思います。中は狭めですがコンパクトで逆に良いです。

もっと見る

新潟柏崎校 / 生徒(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:新潟県立長岡大手高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

最初は過去問を5割も解けない感じでしたが、基本から教えていただき入試ちょくぜんには7〜8割の問題の正答率までいくことができたおかげで合格することができたのだとおもいます。先生方の熱心でいて丁寧な指導のおかげだとおもっています。

もっと見る

新津荻川校 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:北越高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

最初前回の授業で出た宿題の範囲で確認テストをする
問題は先生による
その後ワークを進めていく
先生によるが、そのワークの単元の内容の解き方とかを一通り解説した後に問題をする
分からないところがあったらそれを解説する人もいる
雰囲気はとてもいい
質問もとてもしやすい

もっと見る

新津荻川校 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:東京学館新潟高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

自分が今学校でやっているところから教材をいただいて勉強をしていく。
1対3の場合10分か20分に1回くらいで先生が教えにきてくれるのでその時に質問したりやりかたを聞いたりする。
なので比較的自習のような感じで授業が進んでいく。

もっと見る

新潟柏崎校 / 生徒・高校3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:新潟県立柏崎高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

授業の進め方は、先生と子供が一体して対応して問題を解きながら、その場で添削や指導をしてくるような方式になっております。時折子供をリラックスさせるような言葉をかけてくれて、安心して勉強が取り込むことができます。

もっと見る

寺尾校 / 保護者・小学校6年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

これについてもよくわからないです。形式は個別にやっていたのかはわかりますがあとどのようにやっていたのかは、わかりません。娘も塾のことに関しては、、あまり話しをしないので本当によくわからないです。雰囲気はとてもよかったとおもいます。

もっと見る

栃木さくら氏家校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:国際医療福祉大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

新津荻川校 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:東京学館新潟高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

新津荻川校 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:北越高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

新潟柏崎校 / 生徒(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:新潟県立長岡大手高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

新津荻川校 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:北越高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

塾長はとにかく優しいし面白い
社員なのかは分からないが毎日いる先生はみんなに今日いい感じ?など声をかけていていい人しかいない
アルバイトみたいな人たちも優しく分かりやすく教えてくれる
とにかくみんな一人一人に真剣に向き合ってくれて最高な人たちしかいない

もっと見る

新津荻川校 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:東京学館新潟高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

新人の若い先生から元教師の定年を過ぎた先生までいろいろな先生がいます。
教科書や参考書を見ながらわからないところを一緒に紐どいてくださいます。
とても心強くて頼りになるので良かったです。
教えかたはそれぞれ違うのでおもしろいですし楽しく教えてくださる方が多いです。

もっと見る

新潟柏崎校 / 生徒・高校3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:新潟県立柏崎高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

講師は大学生がメインで、たまに社会人の方が指導してくれます。子供たちにとても親切に接してくれて説明も丁寧で、子供たちが安心して勉強に取り組む事ができると思います。先生たちの性格は、明るくて、子供に親しく接してくれると思います。

もっと見る

寺尾校 / 保護者・小学校6年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

講師の人たちはとてもねっしんにおしえていただいたようで娘もわかりやすいと言ってくれたのでよかったとおもいます。結果的に合格したので満足な結果だったようなので満足しています。合格できなかったらまた違う感情だったとおもいます。

もっと見る

栃木さくら氏家校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:国際医療福祉大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

頭が悪い人でも良くなるように最初簡単な問題をやっていってどんどん難しい問題出してくし分からないことは教えてくれるから結構身につく。
頭いい人はちょっと難しい問題をたくさんやってる。
一人一人の教え方をしっかり考えてくれている。

もっと見る

新津荻川校 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:東京学館新潟高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

詳しくは覚えていなくわかりませんがレベルは低いひともいてば高い人もいてそれぞれにあったスピードで進んでいきます。
集中して分からないところは積極的に質問したり、考えたりしてわからないをなくすことが目標だと思います。

もっと見る

新潟柏崎校 / 生徒・高校3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:新潟県立柏崎高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

カリキュラムは既定のテキストに沿って指導してくれて、子供たちの理解度に応じて進めてくれます。定期テストのときには今までの学習内容の復習やテストに出そうな問題を集中的に指導してくれます。定期テストの前には、テストターボと言う授業が選択できて、今後受講していきたいというふうに考えております。

もっと見る

寺尾校 / 保護者・小学校6年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

カリキュラムについては本に出ないとよくわからないです。いろいろ提案をされましたがわたし自身はよくわからないのがホンネです。娘がよかったと思っているのでよかったのではないでしょうか。合格したので満足なので。

もっと見る

栃木さくら氏家校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:国際医療福祉大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

体験授業を受けた時に先生が優しくて、間違えても分かりやすく教えてくれて質問もしやすかったからと、塾自体の雰囲気がすごく良かったから

もっと見る

新津荻川校 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:東京学館新潟高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

前に通っていた塾がなくなったのでほかに探していたら1対3で効率よく勉強に集中できると思ったからです。

もっと見る

新潟柏崎校 / 生徒・高校3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:新潟県立柏崎高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

近所の学習塾で評判が良く、きめ細やかに指導してくる点が良くて申し込みをしました。体験入塾できる所も決め手になりました。

もっと見る

寺尾校 / 保護者・小学校6年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

説明かいに行ったときに、正直に今の娘の学力では合格できるかわからないとはっきり言ってくれたので信用した。

もっと見る

栃木さくら氏家校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:国際医療福祉大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃
目的 高校受験 / 定期テスト・内申対策 / 学校の授業理解のための補足学習 / 苦手科目克服 / 英検対策 / 数検対策 / 漢検対策
講習 春期講習 / 夏期講習 / 冬期講習
科目 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用 / 兄弟姉妹割引制度あり
最寄駅
JR白新線東新潟駅
住所
新潟県新潟市東区東中島2-2-3 アスティオン東中島
ico-map.webp地図を見る
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
JR信越本線(直江津~新潟)新潟駅から徒歩28分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
個別指導(1対2~3)完全個別指導(1対1)オンライン対応あり

AIを活用した次世代型の個別指導で成績アップ

Ambience 812.webp
Ambience 813.webp
Ambience 814.webp
ico-recommend--orange.webp

個別指導WAM 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • AIを活用して、苦手な単元から特定できて効率的に勉強できる
  • 成績保証制度付きの個別指導!定期テスト1教科につき20点アップを目指せる
  • マンツーマンの個別指導が、月額5800円~(税込)で受講可能!

ico-kuchikomi--black.webp 越後石山駅にある個別指導WAMの口コミ・評判

口コミ評価:
3.8
(643件)
※上記は、個別指導WAM全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

他の塾に行ったことがないのでわからないのですが先生が解き方を優しく教えてくれたり、わかりやすく伝えてくれたりしたことはとても良いと思いました.しかし若い先生が多い分全ての問題をわかるわけではないので解き方がわからないままにされたこともありました

もっと見る

空港前校 / 生徒・社会人以上(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:新潟県立新潟南高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

まだ通ったばかりでなんとも言えませんが、塾長さんは熱意が感じられ前向きに勉強に取り組めそうな環境です。また、自習室も毎日何時間でも使用できさらにわからないところも教えてくれるので大変助かっています。通塾にあたっても自宅から近所であり通うのに負担も無いのと駐車場も完備されているので便利です。

もっと見る

大形木戸校 / 保護者(大学受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

個人としては★★★★★5個の最高であるが、個別授業スタイルのため他人にとっては合わないと感じる場合も考えられる。ある程度の学力があり成績を上げるよりも下げさせないとの考えだったので、成績を絶対に上げたいを希望する方にはどうなのかの考えもあるので。敢えて★★★★4個とした。

もっと見る

紫竹山校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:新潟県立新潟南高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

塾の総合評価

塾までの距離は大きいと思う。塾の選択にあたっては、家からの近さを最重要視したので、そういういみでは最適な場所にあった。また、自習スペースや広さも適切であり、おすすめできると思う。塾長については頼りない感じ。

もっと見る

紫竹山校 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:新潟県立新潟江南高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

自分がわからないことがあった時に先生に手を挙げて教えていただくだと言った内容で生徒の数は多くても3人しかいないため生徒一人一人と向き合う時間が多いため安心して聞くことができました静かな教室なので集中して受けることができました

もっと見る

空港前校 / 生徒・社会人以上(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:新潟県立新潟南高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

個別指導形式である。本人の希望する教科の受講を厚くし希望せぬ教科の受講は薄くすることが可能であるため個別対応の流れが作れる。
教室の雰囲気は小学生から高校生まで一緒となっており上級性の態度に下級生は刺激を受け確りと学習に取り組んでいる。

もっと見る

紫竹山校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:新潟県立新潟南高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

週一しか受けたいなかったが、それで良かったと思える平均的な授業だったが、一コマ90分であり、集中できる時間ではあった。自習を主にしていたので、勉強のリズムのアクセントにはなっていた。1週間で一コマなので、客観的に判断しにくい。

もっと見る

紫竹山校 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:新潟県立新潟江南高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

最大4対1ですが、一番遅い時間帯(20時〜)だと1対1ということも珍しくありません。個別なので授業の流れはこうと決まった形式はないです。うちのこは、前回の復習や確認小テスト、宿題の確認、次の単元の解説、問題を解く、確認と解説の流れが主です。

もっと見る

石山校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

空港前校 / 生徒・社会人以上(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:新潟県立新潟南高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

大形木戸校 / 保護者(大学受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:600000

もっと見る

紫竹山校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:新潟県立新潟南高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

紫竹山校 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:新潟県立新潟江南高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

アルバイトの大学生の講師がベテランの方より数が多い印象でした.ですが若い方の方が気さくに接しやすいので良いと思います。またアルバイトの方もしっかりと勉強ができる方を採用しているため、生徒の質問に向き合って勉強を教えてくれていました。

もっと見る

空港前校 / 生徒・社会人以上(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:新潟県立新潟南高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

講師は社員さんと大学生のアルバイトさん。
個別に指導していただけるので苦手分野への指導も手厚い。
受験対策を筆頭に模試対策も的確である。
講義以外の自習室への通塾においても質問を受けてくれる講師さんである。

もっと見る

紫竹山校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:新潟県立新潟南高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

大学生講師が主でレベルは高くはなかったと思う。また、出身大学が高学歴ではにいため、最初から保護者としては不安だった。しかし、塾の雰囲気が良く、その条件が講師の状況を上回っていた。平均的なレベルと思う。

もっと見る

紫竹山校 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:新潟県立新潟江南高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

ほとんどか大学生のアルバイトです。当たり外れがあります。講師は固定ではないので、日によって先生が違うことがあります(先生を選べるかは不明)。全体的に頼りない感じがしますが、うちのこは年が近いので話しやすくて良いようです。

もっと見る

石山校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

内容のレベル感は自分が目指している高校にあったレベルだったと思います。毎日小テストがあり自分が苦手な分野をしっかり見つけることができ、わからないところを潰していくといった内容でした。また目指している場所を同じ生徒を集めていたためお互いにライバルとして高め合っていけたので良いと思いました

もっと見る

空港前校 / 生徒・社会人以上(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:新潟県立新潟南高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

通常の通塾以外に長期休暇中においては、希望に応じ講義を入れることが可能で、スケジュール調整がしやすい。講義以外でも自習室が解放されており、その時であっても講師に質問することは可能で。熟成からの希望に柔軟に対応していただける。

もっと見る

紫竹山校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:新潟県立新潟南高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

様々な志望校の学生がいる関係もあり、特定のカリキュラムということではなく、個別指導をうたっているだけに、個々の勉強の習熟度に合わせ、可変的に組み立てている印象。カリキュラムを標準化するのは敢えてしていない印象。

もっと見る

紫竹山校 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:新潟県立新潟江南高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

個別なので柔軟に対応してくれます。うちは基本英語と数学ですが、要望によって他の教科も見てくれます(追加料金等はなし)。うちは3年生ですが基礎が全然だめだったので、1年生の単元からやり直してもらいました。定期テスト前などは一コマの授業時間の中で理科と数学なども対応可能です。

もっと見る

石山校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

個別指導だから人見知りな人もわからないことをすぐに聞くことができたり、先生も一人一人にしっかりと向き合うことができ、生徒の苦手分野を知ることができるところ

もっと見る

空港前校 / 生徒・社会人以上(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:新潟県立新潟南高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

近所である。兄弟が通っており志望校へ合格できたため。

もっと見る

紫竹山校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:新潟県立新潟南高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

費用的な面と家から最短距離だったからこともあり、当塾に決めた。また事前の説明もていねいだったと記憶している。

もっと見る

紫竹山校 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:新潟県立新潟江南高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

徒歩5分と、家から一番近かったから。勉強嫌いでかなり頭が悪いので個別指導でないとついていけないと思ったから。

もっと見る

石山校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2025年頃
受付時間 12:00~21:30
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校 / 苦手科目克服 / 総合型選抜・学校推薦型選抜対策 / 小論文対策 / 面接対策 / 英検対策
講習 冬期講習 / 夏期講習 / 春期講習
科目 国語 / 英語 / 算数・数学 / 理科 / 社会 / 情報
特徴 体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / 自宅学習サポートあり
コース 難関校向けコース / 一般校向けコース
最寄駅
JR信越本線(直江津~新潟)新潟駅から徒歩28分
住所
新潟県新潟市東区中山6-27-51F
ico-map.webp地図を見る
1 2
前へ 次へ

よくある質問

Q 越後石山駅で人気の塾を教えて下さい
A. 越後石山駅で人気の塾は、1位は個別指導WAM 石山校、2位は大学受験予備校WAM 石山校、3位はナビ個別指導学院 新潟東校です。
Q 越後石山駅の塾の費用相場を教えて下さい。
A. 越後石山駅の一番多い塾の月額費用は、高校生は30,001円~40,000円、中学生は20,001円~30,000円、小学生は10,001円〜20,000円です。(2025年05月現在)
Q 越後石山駅の塾は何教室ありますか?
A. 越後石山駅で塾選に掲載がある教室は36件です。(2025年05月16日現在) 塾選 では授業形式や目的に合わせた塾を検索し、塾へ資料請求や体験授業の申し込みをすることができます。

越後石山駅周辺の塾の調査データ

越後石山駅周辺の塾の月額費用は?

塾選に掲載されている越後石山駅にある塾36件に、ユーザーから投稿された口コミ及び、合格体験記のデータから算出された塾の月額費用で一番多かったのは、高校生は42%が30,001円~40,000円、中学生は36%が20,001円~30,000円、小学生は31%が10,001円〜20,000円でした。

越後石山駅周辺の塾の通塾頻度は?

塾選に掲載されている越後石山駅にある塾36件に、ユーザーから投稿された口コミ及び、合格体験記のデータから算出された通塾頻度で一番多かったのは、高校生は40%が週1回と週2回、中学生は66%が週2回、小学生は39%が週2回でした。

越後石山駅周辺の塾の通塾開始時期は?

塾選に掲載されている越後石山駅にある塾36件に、ユーザーから投稿された口コミ及び、合格体験記のデータから算出された塾の通塾開始時期で一番多かったのは、高校生は11人が高校3年生、中学生は49人が中学3年生、小学生は14人が小学5年生でした。

越後石山駅周辺の学習塾や予備校まとめ

越後石山駅周辺にあるおすすめの塾・学習塾36件について詳しくご紹介しました。
塾選に掲載されている越後石山駅周辺にある塾36件に、ユーザーから投稿された口コミ、及び、合格体験記のデータから算出された中で、一番多い塾の月額費用は、高校生は30,001円~40,000円、中学生は20,001円~30,000円、小学生は10,001円〜20,000円。通塾頻度は高校生は週1回と週2回、中学生は週2回、小学生は週2回。通塾開始時期は高校生は高校3年生、中学生は中学3年生、小学生は小学5年生という結果になりました。
塾によって特徴が異なり、それぞれ違った良さがあるので、お子さんの性格に合った授業形式を選ぶことが重要です。候補の塾が決まったら、資料請求や体験授業に参加して見極めていくことをおすすめします。
今回の記事を参考に、後悔のないお子さんに適した学習塾や予備校を選びを実践しましょう。

お気に入り0
5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください