2025/04/02 岡山県 岡山市北区 庭瀬駅

全国103,457教室から ぴったりの塾が見つかる

庭瀬駅でおすすめできる塾 ランキング

該当教室数: 28 21~28件表示
最寄駅
JR山陽本線(岡山~三原)庭瀬駅から徒歩22分
対象学年
小学生中学生
授業形式
グループ指導(4~10名未満)完全個別指導(1対1)

少人数で学べるアットホームな学習塾

ico-recommend--orange.webp

リピート学童保育/学習塾 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 学童保育中もみんなで学べる
  • 定期試験や入学試験対策も充実
  • コンピューターテストをもとにした進路相談を実施
最寄駅
JR山陽本線(岡山~三原)庭瀬駅から徒歩22分
住所
岡山県岡山市北区今保237-11
ico-map.webp地図を見る
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
JR山陽本線(岡山~三原)北長瀬駅から徒歩18分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
集団指導(10名以上)

少しずつ難度を上げ「自ら学ぶ力」と「高度な基礎学力」を養える学習塾

ico-recommend--orange.webp

公文式 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
  • 自己肯定感を高める公文式メソッド
  • 部活や他の習い事と両立させやすい

ico-kuchikomi--black.webp 庭瀬駅にある公文式の口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(10,599件)
※上記は、公文式全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

優しいだけの先生ではないので、その点はとても良かったと思います。しっかりメリハリのある教室だったので、ただの甘えだったり怠けに対しては厳しく対応してくれたので、親としても有り難かったです。心の成長と学習の成長を同時に進めてこれたのもとても良かったと思います。

もっと見る

富田南教室 / 保護者・中学3年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:日向学院中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

個人に合わせた指導を丁寧にしてくださる。
元々岡山に住んでいて、転勤のため神奈川県に引っ越したが、引き続きオンラインで見てくださっている。
プリントは郵送で、そのほかのやりとりはzoomや電話を通して、お話をしながら指導を受けている。非常に優しくて寄り添ってくれる先生。

もっと見る

北方教室【岡山県】 / 保護者(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

やる気をなくす時期もありましたが、約5年間続けることができたのは子ども本人にこの公文が合っていたからなのではないかとおもいます。
成績に関しても、算数は学校で誰よりも計算が速く、お友達からも先生からも褒めてもらい、本人の自信に繋がったとおもいます。

もっと見る

富田南教室 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

先生やサポートしてくれる方々のおかげで本人の学力は大いに伸びたと思います。時にはやる気が出ずにお休みしてしまうこともありましたが、誰も彼もそこを責めることなく、休むこともよしとしてくれる環境に子供だけでなく、親としても救われる時もありました。優しさだけでなく、厳しいところもありがたかったです。引っ越しにより辞めなければなりませんでしたが、本当ならもっと続けたかったです。

もっと見る

富田南教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

教室に入ると自分のボックスの中にその日に行う教材プリントが入っているので、それぞれ学習に励みます。
一通りプリントが終わると採点をしてくれるスタッフにお願いして採点わーしてもらい、間違ったところは修正、満点がもらえれば次の教科や課題に移る感じ。

もっと見る

富田南教室 / 保護者・中学3年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:日向学院中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

入室チェックが済むと各個人の棚があるので、そこから自分の教材を出して、自分で勉強をスタートさせる。課題が終われば、採点をしてくれる先生に提出をし、間違えたところの修正が終わるまで帰れない。
子どもによっては悔しくて涙を流しながらやり直しをしている子もいました。

もっと見る

富田南教室 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

周りにたくさんの子どもたちがいますが、それぞれ学習の進行が違うので、自分のやり方、ペースで学習を進めていってるようです。学校のような授業形式ではないため、自分でプリント課題に取り組み、タイムも図りながら進めていく。

もっと見る

富田南教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

学校のような授業形式ではなく、長テーブルに子どもたちが座り、それぞれに出されている課題を進めていく形式。英語等は声に出しながら読み上げていくので、一部はザワザワしているところもありますが、それで気が散ってしまうなどはない様子です。

もっと見る

富田南教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

富田南教室 / 保護者・中学3年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:日向学院中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下

もっと見る

北方教室【岡山県】 / 保護者(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:100,000円以下

もっと見る

富田南教室 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:18万円程。

もっと見る

富田南教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

子育て経験のある女性の先生で、優しさと厳しさを兼ね備えた素晴らしい方でした。勉強だけでなく、育児についてや私生活で困ったていることにもアドバイスをくれる、とても頼りになる先生でした。また、受験についても相談に乗ってくれ、とてもスムーズにことが進んだと記憶しております。

もっと見る

富田南教室 / 保護者・中学3年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:日向学院中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

ベテランの女性講師の方がいらして、子どものレベルに合わせて教材を出してくださいます。
子どもに対しても、褒めるところはしっかり褒め、叱るところはしっかり叱る、メリハリのある先生でした。
子どもたちも先生を信頼している方が多かったと思います。

もっと見る

富田南教室 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

優しさと厳しさを兼ね合わせている先生で、とても信頼できる方でした。
子どもに寄り添った学習環境を整えてくださり、子どものペースに合わせた内容と量を決めてくれるので、子どもにも負荷のかかりすぎない量の勉強量だっと思います。

もっと見る

富田南教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

ベテランの女性の方が先生で、その他にも採点をしてくれる補助の方が数名いらつましゃいます。時には厳しいことも言いますが、必ずフォローがあり、子どもたちの気持ちをよく感じ取ってくれる先生です。子供の現状をしっかり把握されているので、急激ではないが、着実に学力を付けてくれます。

もっと見る

富田南教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

国語については文章問題のあるプリントを解いていく。
算数もプリントを使ってとにかくリズムよく問題を解いていく。
英語はその子のレベルにもよるが、はじめは本を使ってアルファベットを覚えていったり、簡単な単語を学習していきます。本の教材が終了したらプリントを使って問題を進めていく。

もっと見る

富田南教室 / 保護者・中学3年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:日向学院中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

子ども一人ひとりのレベルに合わせて教材が変わり、ほぼプリントが中心です。英語だけは初段階は教科書的なテキスト本を使いながらべんきょうをします。
幼児に対してもしっかり鉛筆の持ち方から教えてくれます。

もっと見る

富田南教室 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

学年に関係なく、子どもの出来る物はどんどん先へ進めた学習になるため、小学生1年生でも中学生の勉強をしていたりと各個人によって学習内容が変わります。授業形式ではないため、自分のわからないところは直接先生に聞くなど、自分のやり方ですすめていく方式。

もっと見る

富田南教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

子どもたちののペースに合わせた内容を出してくれるので、学年に関係なく、後戻りして学習をしてできる自信を付けさせてみたり、先の学年の勉強をして学力を付けさせたりと、個々の状態に合わせて進めてくれるので、子どもたちもできる自分に自信を持っていました。

もっと見る

富田南教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

本人が通いたいと言ったため、通わせることにしました。お友達の影響もあったのかと思います。本人がやりたいことは極力やらせてあげたいと思いました。

もっと見る

富田南教室 / 保護者・中学3年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:日向学院中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

お友達も通っており、本人も公文に通いたいと意欲を見せてくれたので通わせることにしました。 
文字の読み書きに興味を持ち始めていたので、このタイミングで公文を始めました。

もっと見る

富田南教室 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

本人の希望により幼稚園から入り、英語と算数をやってました。友達の影響もあったと思います。本人がやりたいことはやらせてあげようと思いました。

もっと見る

富田南教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

本人が図鑑を読みたいと思い、幼稚園が一色だったお友達が通っていた公文に通いたいと、自ら希望してきたので、通わせることにしました。

もっと見る

富田南教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
科目 国語 / 英語 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用
最寄駅
JR山陽本線(岡山~三原)北長瀬駅から徒歩18分
住所
岡山県岡山市北区白石西新町11-103 
ico-map.webp地図を見る
入塾お祝いキャンペーン 春期講習バナー
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
JR山陽本線(岡山~三原)庭瀬駅から徒歩25分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
集団指導(10名以上)

「認知能力+非認知能力=生きる力」をはぐくむ教室

ico-recommend--orange.webp

学研教室 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • くり返し学習と毎日の家庭学習で基礎学力を養う
  • 幼稚園から高校生までさまざまなコースを開講
  • 豊富なオリジナル教材!基礎から応用まで幅広く対応

ico-kuchikomi--black.webp 庭瀬駅にある学研教室の口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(2,848件)
※上記は、学研教室全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

個人に合わせた問題を出し、こちらのレベルアップにつなげてくれる良い塾だと思う。個人差はあると思うが、実力はあがるはずだ。実力いろいろあったが、最終的に志望校に合格することができ、先生方には感謝したい。

もっと見る

御南・今保教室 / 生徒(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:岡山県立岡山一宮高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

要点を絞って効率的に苦手科目の改善に力を入れてくれた、いつでもわからない問題を聞けるような環境を作ってくれていて良い環境で勉学に励む事ができた。また自分の現状の学習レベルにあったカリキュラムを設定してくれてとても良かった。

もっと見る

中庄キャンパス教室 / 生徒(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:就実高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

塾から宿題のプリントをわたされ、それを家に帰ったから問題をといて、それをつぎの塾に行ったときに答え合わせをするやり方だったが、家に持って帰ったプリントを親が教えて書いて行っていたので、結局親が教えているようなものだった。
一人でやったらと言ったら、塾の先生にやってないと怒られるから教えてと言われた。

もっと見る

足守教室 / 保護者(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:天理大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp 1
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

わが子の基準のため,世間の方には参考になるかわかりませんが,継続することが大切だと思います。賢くなっていると感じることが一番良い結果かもしれませんが,それよりも楽しく通うことができていることが,我が家にとっては満足する結果になっています。

もっと見る

井原町きらら教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

決まった時間に通うのではなく,時間内に行けば良いとのことです。来た時間から約1時間の学習をするそうです。ホワイトボードを使った授業ではなく,プリントを解くために,講師が一人ひとりを監視するような形で,個別指導をしていくそうです。

もっと見る

井原町きらら教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

学研教室は,講師が住む自宅にある一部の部屋を使用している。玄関からわが子は家の子のように入り,教室へ向かっている。教室へ入室後は,その日こなすプリントが配布され,わが子がやりたい教科から実施していると聞いている。地元愛の強い講師の方で,子供たちのことがとても好きなイメージを持っている。とてもよい雰囲気で学ぶことができていると思う。

もっと見る

井原町きらら教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:井原市立木之子小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

少人数で、アットホームな雰囲気。
子供の自主性を尊重し、否定せずポジティブな言葉をかけてくれる。
ゲーム感覚で、子供のやる気・モチベーションを上げる声かけをしてくれていた。
レッスン終了後にはその日何をしたのか、授業の内容を保護者に説明する時間が設けられている。

もっと見る

総社教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

みんながとても集中して取り組みやすい雰囲気で、自分も頑張ろうというやる気になれました。周りと比べることなく自分のレベルに応じて、自分の目標に向かって頑張ろうという気持ちにさせてくれました。先生がさぽーとしてくれたのてで心強かったので良かったです。。

もっと見る

津山教室 / 保護者・中学3年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / 志望校:愛媛県立松山東高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

御南・今保教室 / 生徒(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:岡山県立岡山一宮高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

もっと見る

中庄キャンパス教室 / 生徒(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:就実高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

足守教室 / 保護者(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:天理大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp 1
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:160万円

もっと見る

井原町きらら教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

親が幼少のころから,開業している塾のため,講師は昔から知っている方。地元の方でもあり,安心して子供を預けることができている。子供曰く,間違っているところ,分からないところについては,なんでも指導してくれているそうなので,安心しています。

もっと見る

井原町きらら教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

普通科高校を卒業された60歳代の女性講師です。私の同級生のお母さん。私が幼少のころから学研教室を受け持っていて,地元の子どもたちを多くした経験をお持ちの方。その講師のお子様も,国立大学をご卒業され,海外へ住みながら仕事をこなすほどのエリートとなった。

もっと見る

井原町きらら教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:井原市立木之子小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

優しく熱心に指導してくださる方々。
常に子供の自主性を尊重し、否定せずポジティブな言葉をかけてくれる。
ゲーム感覚で、子供のやる気・モチベーションを上げる声かけをしてくれていた。
保護者に対してもフレンドリーで丁寧に対応してくれる。

もっと見る

総社教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

プロの方がたくさんいて、丁寧な指導をしてくれました。わからないことを分かるまで丁寧に説明してくれたので、とても安心できました。基本の問題から発展問題まで、幅広く教えてもらうので、どんな問題も質問しやすかったです。

もっと見る

津山教室 / 保護者・中学3年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / 志望校:愛媛県立松山東高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

小学校で学んでいるレベルと同等な内容のプリントをこなしているようです。そこまで考えなくても,すぐに答えを出せるようになってほしいと思っているので,塾だけは,少しレベルアップした問題を課してもよいのではないかと思います。

もっと見る

井原町きらら教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

教室の様子を見学していないのでわからないが,想像するなら,全国にある学研教室なので,全教室が適応する学年に合わせたカリキュラムを統一しているのだろうと感じている。わが子は低学年ということからか,ホワイトボードをしようした授業を行っている様子はないが,まったくそれでもかまわないと思っている。

もっと見る

井原町きらら教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:井原市立木之子小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

幼児教育に特化しており、考える力や想像力、集中力を身につける事ができる。
入塾時に年間スケジュールの説明をしてもらえた。
教材も工夫されており、子供は楽しみながら学ぶ事ができる。
随時、教材の説明があり、どのように学んだかなど毎回レッスン終了後に聞く事ができる。

もっと見る

総社教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

学校の授業に対応しているので、安心して望めました。テスト対策もしっかりと早めにしてもらったので、部活動で忙しくても要点をしっかり復習できるので、両立できるようにサポートしてもらったのが良かったです。安心して学習に取り組むことができました。

もっと見る

津山教室 / 保護者・中学3年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / 志望校:愛媛県立松山東高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

近いため

もっと見る

井原町きらら教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

親が知り合い

もっと見る

井原町きらら教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:井原市立木之子小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

子供が興味を持ったから。
幼児教育を受けさせてみたいと考えていたから。
自宅から近く、通いやすいと思ったから。

もっと見る

総社教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

周りから勧められたから

もっと見る

津山教室 / 保護者・中学3年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / 志望校:愛媛県立松山東高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
科目 国語 / 英語 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 定期面談実施 / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用
最寄駅
JR山陽本線(岡山~三原)庭瀬駅から徒歩25分
住所
岡山県倉敷市下庄792 
ico-map.webp地図を見る
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
JR山陽本線(岡山~三原)庭瀬駅から徒歩26分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
集団指導(10名以上)

少しずつ難度を上げ「自ら学ぶ力」と「高度な基礎学力」を養える学習塾

ico-recommend--orange.webp

公文式 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
  • 自己肯定感を高める公文式メソッド
  • 部活や他の習い事と両立させやすい

ico-kuchikomi--black.webp 庭瀬駅にある公文式の口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(10,599件)
※上記は、公文式全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

優しいだけの先生ではないので、その点はとても良かったと思います。しっかりメリハリのある教室だったので、ただの甘えだったり怠けに対しては厳しく対応してくれたので、親としても有り難かったです。心の成長と学習の成長を同時に進めてこれたのもとても良かったと思います。

もっと見る

富田南教室 / 保護者・中学3年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:日向学院中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

個人に合わせた指導を丁寧にしてくださる。
元々岡山に住んでいて、転勤のため神奈川県に引っ越したが、引き続きオンラインで見てくださっている。
プリントは郵送で、そのほかのやりとりはzoomや電話を通して、お話をしながら指導を受けている。非常に優しくて寄り添ってくれる先生。

もっと見る

北方教室【岡山県】 / 保護者(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

やる気をなくす時期もありましたが、約5年間続けることができたのは子ども本人にこの公文が合っていたからなのではないかとおもいます。
成績に関しても、算数は学校で誰よりも計算が速く、お友達からも先生からも褒めてもらい、本人の自信に繋がったとおもいます。

もっと見る

富田南教室 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

先生やサポートしてくれる方々のおかげで本人の学力は大いに伸びたと思います。時にはやる気が出ずにお休みしてしまうこともありましたが、誰も彼もそこを責めることなく、休むこともよしとしてくれる環境に子供だけでなく、親としても救われる時もありました。優しさだけでなく、厳しいところもありがたかったです。引っ越しにより辞めなければなりませんでしたが、本当ならもっと続けたかったです。

もっと見る

富田南教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

教室に入ると自分のボックスの中にその日に行う教材プリントが入っているので、それぞれ学習に励みます。
一通りプリントが終わると採点をしてくれるスタッフにお願いして採点わーしてもらい、間違ったところは修正、満点がもらえれば次の教科や課題に移る感じ。

もっと見る

富田南教室 / 保護者・中学3年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:日向学院中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

入室チェックが済むと各個人の棚があるので、そこから自分の教材を出して、自分で勉強をスタートさせる。課題が終われば、採点をしてくれる先生に提出をし、間違えたところの修正が終わるまで帰れない。
子どもによっては悔しくて涙を流しながらやり直しをしている子もいました。

もっと見る

富田南教室 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

周りにたくさんの子どもたちがいますが、それぞれ学習の進行が違うので、自分のやり方、ペースで学習を進めていってるようです。学校のような授業形式ではないため、自分でプリント課題に取り組み、タイムも図りながら進めていく。

もっと見る

富田南教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

学校のような授業形式ではなく、長テーブルに子どもたちが座り、それぞれに出されている課題を進めていく形式。英語等は声に出しながら読み上げていくので、一部はザワザワしているところもありますが、それで気が散ってしまうなどはない様子です。

もっと見る

富田南教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

富田南教室 / 保護者・中学3年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:日向学院中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下

もっと見る

北方教室【岡山県】 / 保護者(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:100,000円以下

もっと見る

富田南教室 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:18万円程。

もっと見る

富田南教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

子育て経験のある女性の先生で、優しさと厳しさを兼ね備えた素晴らしい方でした。勉強だけでなく、育児についてや私生活で困ったていることにもアドバイスをくれる、とても頼りになる先生でした。また、受験についても相談に乗ってくれ、とてもスムーズにことが進んだと記憶しております。

もっと見る

富田南教室 / 保護者・中学3年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:日向学院中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

ベテランの女性講師の方がいらして、子どものレベルに合わせて教材を出してくださいます。
子どもに対しても、褒めるところはしっかり褒め、叱るところはしっかり叱る、メリハリのある先生でした。
子どもたちも先生を信頼している方が多かったと思います。

もっと見る

富田南教室 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

優しさと厳しさを兼ね合わせている先生で、とても信頼できる方でした。
子どもに寄り添った学習環境を整えてくださり、子どものペースに合わせた内容と量を決めてくれるので、子どもにも負荷のかかりすぎない量の勉強量だっと思います。

もっと見る

富田南教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

ベテランの女性の方が先生で、その他にも採点をしてくれる補助の方が数名いらつましゃいます。時には厳しいことも言いますが、必ずフォローがあり、子どもたちの気持ちをよく感じ取ってくれる先生です。子供の現状をしっかり把握されているので、急激ではないが、着実に学力を付けてくれます。

もっと見る

富田南教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

国語については文章問題のあるプリントを解いていく。
算数もプリントを使ってとにかくリズムよく問題を解いていく。
英語はその子のレベルにもよるが、はじめは本を使ってアルファベットを覚えていったり、簡単な単語を学習していきます。本の教材が終了したらプリントを使って問題を進めていく。

もっと見る

富田南教室 / 保護者・中学3年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:日向学院中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

子ども一人ひとりのレベルに合わせて教材が変わり、ほぼプリントが中心です。英語だけは初段階は教科書的なテキスト本を使いながらべんきょうをします。
幼児に対してもしっかり鉛筆の持ち方から教えてくれます。

もっと見る

富田南教室 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

学年に関係なく、子どもの出来る物はどんどん先へ進めた学習になるため、小学生1年生でも中学生の勉強をしていたりと各個人によって学習内容が変わります。授業形式ではないため、自分のわからないところは直接先生に聞くなど、自分のやり方ですすめていく方式。

もっと見る

富田南教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

子どもたちののペースに合わせた内容を出してくれるので、学年に関係なく、後戻りして学習をしてできる自信を付けさせてみたり、先の学年の勉強をして学力を付けさせたりと、個々の状態に合わせて進めてくれるので、子どもたちもできる自分に自信を持っていました。

もっと見る

富田南教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

本人が通いたいと言ったため、通わせることにしました。お友達の影響もあったのかと思います。本人がやりたいことは極力やらせてあげたいと思いました。

もっと見る

富田南教室 / 保護者・中学3年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:日向学院中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

お友達も通っており、本人も公文に通いたいと意欲を見せてくれたので通わせることにしました。 
文字の読み書きに興味を持ち始めていたので、このタイミングで公文を始めました。

もっと見る

富田南教室 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

本人の希望により幼稚園から入り、英語と算数をやってました。友達の影響もあったと思います。本人がやりたいことはやらせてあげようと思いました。

もっと見る

富田南教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

本人が図鑑を読みたいと思い、幼稚園が一色だったお友達が通っていた公文に通いたいと、自ら希望してきたので、通わせることにしました。

もっと見る

富田南教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
科目 国語 / 英語 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用
最寄駅
JR山陽本線(岡山~三原)庭瀬駅から徒歩26分
住所
岡山県岡山市南区山田470 
ico-map.webp地図を見る
入塾お祝いキャンペーン 学習塾の体験授業に参加して、STPRライブに行こう!
最寄駅
JR山陽本線(岡山~三原)北長瀬駅から徒歩20分
対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
個別指導(1対2~3)

地元地域に特化した指導を行っている、岡山県岡山市の学習塾

ico-recommend--orange.webp

フラップアップゼミ 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 学年が上がっても受講料は据え置き
  • 毎年驚異的な志望校合格を誇り、2023年には92%の合格率を達成
  • 指導を担当するのは、ほとんどが岡山大学生!
最寄駅
JR山陽本線(岡山~三原)北長瀬駅から徒歩20分
住所
岡山県岡山市北区花尻ききょう町12-117
ico-map.webp地図を見る
最寄駅
JR山陽本線(岡山~三原)北長瀬駅から徒歩17分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
完全個別指導(1対1)家庭教師

受験指導一筋40年以上!難関校の合格実績が裏付ける確かな指導力

ico-recommend--orange.webp

個別指導 学参 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 目標達成のための逆算型の個別カリキュラムによる完全マンツーマン指導
  • 指導経験豊富な講師陣から相性の合う講師を選べる「完全指名制度」
  • 受験指導一筋40年以上の経験とノウハウで難関校の合格実績多数!

ico-kuchikomi--black.webp 庭瀬駅にある個別指導 学参の口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(5件)
※上記は、個別指導 学参全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

自分の子は勉強が苦手で、まずは勉強と向き合うところから指導してもらったので、すごく良かったとは思いますが、もっと勉強ができて上を目指したい方にはどういう指導をしていたのかがわからないので星は4つです。

もっと見る

酒田校 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:酒田南高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

個別で、基本はマンツーマン。ただ、時々、2人、3人おんなじレベルの子と授業することもあったようです。本人のレベルに合わせて授業してくれていました。とてもフランクな感じで時々好きなゲームの話をしたりと楽しく勉強できていたようです。

もっと見る

酒田校 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:酒田南高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:13万円程度だったと思います。

もっと見る

酒田校 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:酒田南高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

社員だったと思いますが、若い、たぶん20代後半から30代前半の男性でした。とても熱心で、勉強の苦手な自分の子供のどこが躓いているポイントなのかちゃんと確かめながら、テキストだけでなくオリジナル?のプリントも作ってくれていました。

もっと見る

酒田校 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:酒田南高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

子供が勉強嫌いだったので、基礎的ものをプリントで補足しながらテキストを解いていたと思います。テキストはごく一般的なもので、進学校受験対策のようなものではなかったと思います。学校での授業の3年間のまとめみたいな感じでした。

もっと見る

酒田校 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:酒田南高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

マンツーマンで本人の学力や習熟度、本人の特性に合わせて、学習プログラムを計画してくれる。勉強が苦手な子供にも基礎から教えてくれる。

もっと見る

酒田校 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:酒田南高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃
講習 春期講習
最寄駅
JR山陽本線(岡山~三原)北長瀬駅から徒歩17分
住所
岡山県岡山市北区花尻ききょう町18-106 101号 ナビ個別指導学院内
ico-map.webp地図を見る
入塾お祝いキャンペーン 春期講習バナー
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
JR山陽本線(岡山~三原)北長瀬駅から徒歩17分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
集団指導(10名以上)

少しずつ難度を上げ「自ら学ぶ力」と「高度な基礎学力」を養える学習塾

ico-recommend--orange.webp

公文式 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
  • 自己肯定感を高める公文式メソッド
  • 部活や他の習い事と両立させやすい

ico-kuchikomi--black.webp 庭瀬駅にある公文式の口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(10,599件)
※上記は、公文式全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

優しいだけの先生ではないので、その点はとても良かったと思います。しっかりメリハリのある教室だったので、ただの甘えだったり怠けに対しては厳しく対応してくれたので、親としても有り難かったです。心の成長と学習の成長を同時に進めてこれたのもとても良かったと思います。

もっと見る

富田南教室 / 保護者・中学3年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:日向学院中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

個人に合わせた指導を丁寧にしてくださる。
元々岡山に住んでいて、転勤のため神奈川県に引っ越したが、引き続きオンラインで見てくださっている。
プリントは郵送で、そのほかのやりとりはzoomや電話を通して、お話をしながら指導を受けている。非常に優しくて寄り添ってくれる先生。

もっと見る

北方教室【岡山県】 / 保護者(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

やる気をなくす時期もありましたが、約5年間続けることができたのは子ども本人にこの公文が合っていたからなのではないかとおもいます。
成績に関しても、算数は学校で誰よりも計算が速く、お友達からも先生からも褒めてもらい、本人の自信に繋がったとおもいます。

もっと見る

富田南教室 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

先生やサポートしてくれる方々のおかげで本人の学力は大いに伸びたと思います。時にはやる気が出ずにお休みしてしまうこともありましたが、誰も彼もそこを責めることなく、休むこともよしとしてくれる環境に子供だけでなく、親としても救われる時もありました。優しさだけでなく、厳しいところもありがたかったです。引っ越しにより辞めなければなりませんでしたが、本当ならもっと続けたかったです。

もっと見る

富田南教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

教室に入ると自分のボックスの中にその日に行う教材プリントが入っているので、それぞれ学習に励みます。
一通りプリントが終わると採点をしてくれるスタッフにお願いして採点わーしてもらい、間違ったところは修正、満点がもらえれば次の教科や課題に移る感じ。

もっと見る

富田南教室 / 保護者・中学3年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:日向学院中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

入室チェックが済むと各個人の棚があるので、そこから自分の教材を出して、自分で勉強をスタートさせる。課題が終われば、採点をしてくれる先生に提出をし、間違えたところの修正が終わるまで帰れない。
子どもによっては悔しくて涙を流しながらやり直しをしている子もいました。

もっと見る

富田南教室 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

周りにたくさんの子どもたちがいますが、それぞれ学習の進行が違うので、自分のやり方、ペースで学習を進めていってるようです。学校のような授業形式ではないため、自分でプリント課題に取り組み、タイムも図りながら進めていく。

もっと見る

富田南教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

学校のような授業形式ではなく、長テーブルに子どもたちが座り、それぞれに出されている課題を進めていく形式。英語等は声に出しながら読み上げていくので、一部はザワザワしているところもありますが、それで気が散ってしまうなどはない様子です。

もっと見る

富田南教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

富田南教室 / 保護者・中学3年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:日向学院中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下

もっと見る

北方教室【岡山県】 / 保護者(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:100,000円以下

もっと見る

富田南教室 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:18万円程。

もっと見る

富田南教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

子育て経験のある女性の先生で、優しさと厳しさを兼ね備えた素晴らしい方でした。勉強だけでなく、育児についてや私生活で困ったていることにもアドバイスをくれる、とても頼りになる先生でした。また、受験についても相談に乗ってくれ、とてもスムーズにことが進んだと記憶しております。

もっと見る

富田南教室 / 保護者・中学3年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:日向学院中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

ベテランの女性講師の方がいらして、子どものレベルに合わせて教材を出してくださいます。
子どもに対しても、褒めるところはしっかり褒め、叱るところはしっかり叱る、メリハリのある先生でした。
子どもたちも先生を信頼している方が多かったと思います。

もっと見る

富田南教室 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

優しさと厳しさを兼ね合わせている先生で、とても信頼できる方でした。
子どもに寄り添った学習環境を整えてくださり、子どものペースに合わせた内容と量を決めてくれるので、子どもにも負荷のかかりすぎない量の勉強量だっと思います。

もっと見る

富田南教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

ベテランの女性の方が先生で、その他にも採点をしてくれる補助の方が数名いらつましゃいます。時には厳しいことも言いますが、必ずフォローがあり、子どもたちの気持ちをよく感じ取ってくれる先生です。子供の現状をしっかり把握されているので、急激ではないが、着実に学力を付けてくれます。

もっと見る

富田南教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

国語については文章問題のあるプリントを解いていく。
算数もプリントを使ってとにかくリズムよく問題を解いていく。
英語はその子のレベルにもよるが、はじめは本を使ってアルファベットを覚えていったり、簡単な単語を学習していきます。本の教材が終了したらプリントを使って問題を進めていく。

もっと見る

富田南教室 / 保護者・中学3年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:日向学院中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

子ども一人ひとりのレベルに合わせて教材が変わり、ほぼプリントが中心です。英語だけは初段階は教科書的なテキスト本を使いながらべんきょうをします。
幼児に対してもしっかり鉛筆の持ち方から教えてくれます。

もっと見る

富田南教室 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

学年に関係なく、子どもの出来る物はどんどん先へ進めた学習になるため、小学生1年生でも中学生の勉強をしていたりと各個人によって学習内容が変わります。授業形式ではないため、自分のわからないところは直接先生に聞くなど、自分のやり方ですすめていく方式。

もっと見る

富田南教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

子どもたちののペースに合わせた内容を出してくれるので、学年に関係なく、後戻りして学習をしてできる自信を付けさせてみたり、先の学年の勉強をして学力を付けさせたりと、個々の状態に合わせて進めてくれるので、子どもたちもできる自分に自信を持っていました。

もっと見る

富田南教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

本人が通いたいと言ったため、通わせることにしました。お友達の影響もあったのかと思います。本人がやりたいことは極力やらせてあげたいと思いました。

もっと見る

富田南教室 / 保護者・中学3年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:日向学院中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

お友達も通っており、本人も公文に通いたいと意欲を見せてくれたので通わせることにしました。 
文字の読み書きに興味を持ち始めていたので、このタイミングで公文を始めました。

もっと見る

富田南教室 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

本人の希望により幼稚園から入り、英語と算数をやってました。友達の影響もあったと思います。本人がやりたいことはやらせてあげようと思いました。

もっと見る

富田南教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

本人が図鑑を読みたいと思い、幼稚園が一色だったお友達が通っていた公文に通いたいと、自ら希望してきたので、通わせることにしました。

もっと見る

富田南教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
科目 国語 / 英語 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用
最寄駅
JR山陽本線(岡山~三原)北長瀬駅から徒歩17分
住所
岡山県岡山市北区花尻ききょう町11-103 
ico-map.webp地図を見る
最寄駅
JR山陽本線(岡山~三原)北長瀬駅から徒歩18分
対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
集団指導(10名以上)個別指導(1対2~3)

教え込むのではなく、自分で解くことを反復することで力をつける塾!

ico-recommend--orange.webp

御南学習工房 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 公式などを丸暗記させるのではなく、使うことを主として定着させる塾!
  • 100分1コマで通い放題の「フリーコース」がメイン。補助的に1回50分の個別指導も!
  • 生徒は通塾時に自らバーコードをスキャンし、その日の反復内容を理解して学習する!
最寄駅
JR山陽本線(岡山~三原)北長瀬駅から徒歩18分
住所
岡山県岡山市北区田中143-118
ico-map.webp地図を見る
1 2
前へ 次へ
学習塾の体験授業に参加して、STPRライブに行こう!
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください