- 最寄駅
- JR姫新線(佐用~新見)津山駅から徒歩29分
- 対象学年
- 小学生中学生高校生
- 授業形式
- 集団指導(10名以上)個別指導(1対2~3)完全個別指導(1対1)オンライン対応あり映像授業
勉強が楽しくなる!「正しい学習方法」と「学習習慣」が定着する塾

てらこや 編集部のおすすめポイント

- 小〜高校生まで幅広く対応!思考力育成コースなど豊富なコース設定
- 「巡回型個別指導」「1:3の少人数個別指導」「オンライン指導」を選択OK!
- 自習スペースは使い放題!「てらtubeプラス」など自宅学習サポートも充実
津山駅にあるてらこやの口コミ・評判
塾の総合評価
先生が合う合わないがやはり大きいと思うので、ぜひ一度入塾体験をして子供に聞いてみるのが良いと思います。
個人的には先生もとても良い方ですし、価格としても、他の塾と比べてリーズナブルでしっかり見てもらえて、おすすめです。
もっと見る





塾の総合評価
先生も丁寧に見てくださり、保護者からも聞きやすい環境で、価格も他の塾より多少良心的で良い塾だと思います。
ただ意欲的にやりたい人には少し物足りなく感じる事もあるかもしれません。
うちの息子は受験期のみっちりとした塾を体験しているからか、受験後の今のまったりした流れが少し物足りなくなっている様です。
もっと見る





塾の総合評価
先生が本人に合う合わないがあるので、体験入塾してみるのが1番良いかと思いますが、どんどんやりたい子には向いている塾だと思います。一度体験入塾してみると良いと思います。塾の価格もお手頃価格なので、価格に対しての満足度が高くおすすめ出来ると思います。
もっと見る




塾の総合評価
教室内や自習室、トイレが綺麗で清潔なところがとても良かったと思います。駐車場もあり、近所にスーパーやドラッグストアなどもあったので待ち時間を潰すことも出来ました。講師の方々も親しみやすく、教え方が上手な方ばかりで子供も楽しんで通塾することが出来ました。子供、保護者の受験への不安のケアもしっかりと気遣っていただけていたと思っています。
もっと見る





アクセス・環境
下の自習室で前回までの復習を兼ねたテストを行い、その後2階の教室に移動し、新しい単元の授業を受けて…その単元の宿題がでて、また次回復習を兼ねたテストを行い…の流れです。
宿題の範囲も一単元ですが、そんなに多くない様に思います。
もっと見る





アクセス・環境
まず、最初に自習室で、前回の内容の理解度テストを行い、その後答え合わせをして、2階の教室で今日の範囲の授業をしているようです。
クラスの雰囲気は良く、同じ小学校の子で同じ中学には行けなかった子もクラスにいるのですが、元クラスメイトの話を聞いたりできたりと学校とはまた違う人間関係もあるので、本人にも良いようです。
もっと見る





アクセス・環境
個別で前回の内容についての、簡易のテストを受けて、全体で丸つけしながら簡易の解説、さらに今回の授業の内容の流れの様です。
毎回のテストでご褒美もあり、やる気がでるそうです。
雰囲気も良いと思います。
もっと見る




アクセス・環境
明るい雰囲気で、ひとりひとりにに合わせて進めてくれるので、子供も楽しく授業を受けることが出来ました。講師の方々にも分からないところなどを尋ねやすい雰囲気だったと思います。最初は簡単な問題を解かせ、徐々に難易度を上げて行き、間違えやすい部分は何度も反復して、子供の学力を向上させていただきました。
もっと見る





費用について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
もっと見る





費用について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
もっと見る





費用について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
もっと見る




費用について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円
もっと見る





講師陣の特徴
学生の講師の方もいるようですが、私の子供が直接担当してもらっていないのでわかりません。
担当してくださっている先生は主にお二人ですが、塾長先生は長年の講師経験もあり信頼できます。
また、数学などを見て下っている女性の先生は、経歴は存じ上げませんが、我が子も気に入っており、丁寧に教えてくださると思います。
もっと見る





講師陣の特徴
塾長先生は他の塾講師の経験もあり、多くの生徒さんを抱えているのに保護者も覚えられていてびっくりする。
数学を担当されているH先生が主に息子を担当してくださってるますが、保護者からの質問にも丁寧に答えてくださり、不安感が軽減されます。
もっと見る





講師陣の特徴
先生が親しみやすく、教え方がうまいと子供が言っていましたが、講師歴等はわかりません。
保護者の質問にも丁寧に答えてくれて、多くの生徒を抱えていらっしゃるのに、保護者を幅覚えていらしてびっくりしました。
もっと見る




講師陣の特徴
毎回プロの講師が教えてくれ、子供との相性も良かったので、続けられました。子供が理解出来ない単元は理解出来るまで、何度も根気強く教えてくれて、結果成績の向上に繋がりました。優しく雑談を交えたりしながら、常に子供のメンタルケアをしながら教えてくれ人間的に素晴らしいと思える講師の方々だったと思います。
もっと見る





カリキュラムについて
塾では、志望校に入れなかった子も一緒のクラスで、学校ごとの進度に合わせるのではなく、全体的な中一の発展問題を進めているようです。塾で購入した教材に合わせて進めています。
一回の塾で一単元程度進むようです。
もっと見る





カリキュラムについて
受験対策の際、とても丁寧に見てもらい。
適性検査形式の受検だったので、何度も繰り返し過去問題に取り組み時間配分の感覚を養ってもらえました。
ただ、中学入学後は、英語数学の2教科になったので、もう少し色んな教科をテスト対策も兼ねてやってほしいという気持ちが本人にあるようです。
もっと見る





カリキュラムについて
学校に合わせてと言うよりは全体的に学校関わらずのクラスなので、少し発展的なカリキュラムに感じます。
本人もわからないところがあっても聞いてほ補足できるのであっている様です。
スピードもちょうど良いと思います。
もっと見る




カリキュラムについて
傾向と対策がしっかりと載っているワークを各教科別に準備してあり、過去問なども、しっかりと学習させてくれました。子供が理解出来るまで丁寧に説明し、問題を解かせてくれていました。面接や、作文の対策にも時間を十二分に使ってくれていて、受験対策のしっかりしたカリキュラムだったと思います。
もっと見る





この塾に決めた理由
子供が塾の体験授業を受けてここが良いとなったので…頑張るのは本人なので、本人に選ばせました。塾の講師の先生がとても気に入ったようです
もっと見る





この塾に決めた理由
本人と先生や塾の雰囲気の相性が大事だと思ったので、二つほど体験入塾してみて、最終的には本人の希望で決めました。
もっと見る





この塾に決めた理由
入塾前にお試しで受講した際の先生の教え方が上手くて、本人が気に入った為。
他にも体験した塾はありましたが、本人の合う合わないが大切な為、こちらに決めました。
もっと見る




この塾に決めた理由
個別指導だったので子供に合っていたと言う理由や、比較的自宅から近かったので、送迎の負担を減らすために決めました。
もっと見る





- 最寄駅
- JR姫新線(佐用~新見)津山駅から徒歩29分
- 住所
-
岡山県津山市北園町9-13
地図を見る


公文式 編集部のおすすめポイント

- 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
- 自己肯定感を高める公文式メソッド
- 部活や他の習い事と両立させやすい
津山駅にある公文式の口コミ・評判
塾の総合評価
個人に合わせた勉強が出来るところはおすすめ出来るが、自分で理解出来るようになるまで何度でも同じ問題を解くので子どもによっては合わないかもしれない。
どうしても出来ない場合のみ解き方を教えてくれるが、それ以外は自分で考える力やひらめき力を付けるために、解き方は教えてくれないので、基礎力は付くが受験には向かない気がする。
もっと見る




塾の総合評価
受験をして進学を目指すような子どもにとっては、親としても子どもとしても物足りなく感じると思います。ただし、そこは子どもの個性とあわせて考えればよいと思います。子どもの成長にあわせて塾に入る入らないや入る時期を考えたらいいと思う。
もっと見る




塾の総合評価
現在のところ、特段問題点はないため満足できています。
生徒はみんな楽しく学習できているのが感じられ良い雰囲気で学習できていると感じられます。
引き続きお世話になりたいと思います。
ありがとうございます。
もっと見る






塾の総合評価
気が散りやすいという点以外ではメリットがかなり大きかった。人が多く音があって気が散るというのも、よく言えば試験会場で周りのペンの音に焦るなど、物音になれることが出来るため、いい点でもあった。講師と生徒の距離が近いという点でも、質問がしやすい環境でとても良かった。
もっと見る






アクセス・環境
教室に着いたら、全然にその日の課題をもらい、空いてる席にすわる。
個人が黙々と問題を解いて、出来たら先生に採点してもらう。
間違っているところは席に戻りやり直し、満点が取れたら終わる。
その日の分が終われば宿題を受け取って帰宅する。
もっと見る




アクセス・環境
雰囲気は家庭的で教師もなじみやすかったように思う。子どもにとってもある程度自由にやらせれもらえるようで上手くなじめたのではないか。流れはそれぞれの子どもに合わせてくれるので問題は感じなかった。教え方としては個人ごとの課題をまとめて教えているような感じだった。
もっと見る




アクセス・環境
雰囲気はわからないことは、お互いに質問しやすい環境で楽しく学べていると思います。授業は、生徒の理解度の進捗にあわせて教えていただいているため、みんな満足できていると考えます。引き続きよろしくお願いいたします。
もっと見る






アクセス・環境
初めは、自分で解いてみる方式で、分からないところや質問があるところは講師に気軽に聞くことが出来る雰囲気であった。
分からないところや、質問は一対一ですることができるため、恥ずかしいから聞けないなどということが起こらずに済んだ。
もっと見る






費用について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
もっと見る




費用について
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:120000円
もっと見る




費用について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
もっと見る






費用について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
もっと見る






講師陣の特徴
教師歴40年のベテランの先生で、親身になって相談に乗ってくれる
勉強についても的確なアドバイスをくれるので、厳しい事も言われるがとても頼りになる先生がいる
あとは補助の先生やアルバイトの先生が3〜4人程いる
もっと見る




講師陣の特徴
指導歴などは不明だが、丁寧に教えてくれた。受験用とは言えなかったが優しかったのでこどもも続けることができたのではないかと思われる。一方で本気で勉強させたい家庭では物足りないかもしれない。英語だけだったのでほかの教科もやっていれば違う印象があるかもしれなお。
もっと見る




講師陣の特徴
先生は優しく質問には丁寧に答えて頂けた。子どもも塾に行くことが楽しいらしく自分から進んで通っていけた。わからないことは聞きやすく、なんでも教えて頂けたため大変感謝しています。学ぶことの楽しさを教えて頂き良かった。
もっと見る






講師陣の特徴
分かりやすく教えてくれた
分からないところは一対一で教えて貰うことができ、気軽に質問ができるようになっていた。周りに自分の質問を聞く人がいないので、「これが分からないのは恥ずかしいことなのではないか」と不安になったり、聞かない方がいいかもしれないと思ったりしなくて済むため、相談がしやすかった。
もっと見る






カリキュラムについて
レベルは本人に合わせて進むので普通だと思う
わからないところはわかるようになるまで何度でもさせてもらえ、理解してから次の課題に取り組むようになるので、勉強で置いていかれる事はないと思う
わからないところはアドバイスをくれ、出来るようになるまでしっかり取り組ませてくれる
もっと見る




カリキュラムについて
公文式のカリキュラムにのっとって行っているので個性的なものがあるわけではないと思う。しかし、子どものレベルに合わせて進度を決めてくれるため問題なかった。ハイレベルを目指したいのであれば進めない。あくまで子どもが勉強すること、学ぶことに慣れるためのもの。
もっと見る




カリキュラムについて
カリキュラムも生徒の理解度別に対応できており、生徒へ寄り添った学習が出来ていると思います。基本をしっかり学習するため学年があがっていっても対応できる知識が学べたと思います。
カリキュラムについては特段、問題はないと思います。
もっと見る






カリキュラムについて
自分の学年より上の勉強をできる
もう一度したい内容があれば、講師に相談した上で、もう一度おなじカリキュラムを受講することができるため、分からないところを置いてけぼりにせずにすんだ。
章の最初に公式やわかりやすい方法が書いてあるため、まずは公式を見ながら当てはめて解いていくことができ、慣れてきたら自分の力出とくことが出来る仕組み。
もっと見る






この塾に決めた理由
学年にこだわらず学力でさせてもらえる
わからないところは何度でもさせてもらえるし、わかるようになれば学年を超えてどんどん進んでいける
もっと見る




この塾に決めた理由
家から近かったこと。全国的に展開していたこと。塾の時間が他の習い事と調整できたこと。体験で参加して子どもが行きたいと思ったから。
もっと見る




この塾に決めた理由
近所のお友達が通っており塾の雰囲気、また授業内容も満足できていると教わりこの塾に決めました。また何よりも遠くない距離のため通学も大変でないため良かったと思います。
もっと見る






この塾に決めた理由
兄弟が通っていたから
先生の教え方が上手でとても分かりやすかったから。講師が親身に相談に乗ってくれるため、問題の質問はもちろん、進路相談にも乗ってくれた。
もっと見る






目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 |
---|---|
科目 | 国語 / 英語 / 算数・数学 |
特徴 | 体験授業あり / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用 |
- 最寄駅
- JR姫新線(佐用~新見)津山駅
- 住所
-
岡山県津山市北園町22-6
地図を見る