お気に入り
メニュー
11/30日までに申し込みの方限定!全員に最大20000円分キャッシュバック!
キャンペーンの詳細はこちら

2025/02/02 大阪府 大阪市天王寺区 天王寺駅

天王寺駅 小学生 塾 ランキング TOP20

該当教室数: 171 161~171件表示
体験授業あり 体験授業あり

76.webp
公文式 生玉教室

最寄駅
大阪メトロ谷町線谷町九丁目駅から徒歩5分
対象学年
小学生
授業形式
集団指導(10名以上)

少しずつ難度を上げ「自ら学ぶ力」と「高度な基礎学力」を養える学習塾

ico-kuchikomi--black.webp 天王寺駅にある公文式の口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(9,817件)
※上記は、公文式全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

長く通うことで本人の中でも勉強が定着してきている。通っていたことで学校での授業も苦になることなく過ごせているので、教室以外のところでの成果も見られているので、行ってよかったと思う。先生もいいかたなので安心。

熊取駅前教室 / 保護者・小学校1年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

子どもに合った形で勉強を教えてくれるのが1番良いところだと思う。先生も親身に教えてくれるので、安心してお願いできる。カリキュラムもしっかりしているので安心できます。教室内の雰囲気もいい感じなので学びやすいかと思います。

熊取教室 / 保護者・小学校1年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 5
回答時期:2023年頃
塾の総合評価

価格は高くても結果がついてきたので総合的には満足早くから始めておかないととは感じた。学校など早めに気づかせてくれて入塾をすすめても良いのではと感じた。早めに教えてもらえないと成績不振に気づかせてもらえない。

赤阪公文スクール教室 / 保護者・中学3年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 5
回答時期:2023年頃
塾の総合評価

自習が好きなタイミングでできるので、平日の学校帰りにやることができて、宿題などを集中してすることができる、環境が素晴らしかったです。授業もレベルに合わせたクラスになっているので、子供の学力に合わせたカリキュラムでとても良かったです。

JR茨木駅前教室 / 保護者(中学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:立命館宇治中学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

行ったら1人1人がそれぞれの勉強をする。わからないところは担当の先生に声をかけて聞くスタイル。教室の雰囲気は、静かで集中はしやすい状況だと思う。いろいろな学年の子が来ている。先生も数名の方がいるので安心。

熊取駅前教室 / 保護者・小学校1年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

基本的には、1人でプリントに取り組む流れ。近くに先生がいるので、状況を見ながら教えてくれている。静かな環境なので勉強がしやすいと思います。時間内でそれぞれのタイミングで来て勉強して帰る流れです。机と椅子も高さが違う物があるのでいいと思う。

熊取教室 / 保護者・小学校1年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 5
回答時期:2023年頃
アクセス・環境

個別指導してもらえたので苦手に絞りレベルを子供のレベルに合わせてやってもらえるので良かった。親が指導しても反発されてしまうが、優しく話しかけてもらえるので子供も話を聞いてくれていた。雰囲気はとても良い。

赤阪公文スクール教室 / 保護者・中学3年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 5
回答時期:2023年頃
アクセス・環境

和気あいあいとした双方向的な授業となっており、雰囲気がよく発言しやすい環境となっている。また、メリハリがついており締めるところは締める、抜くところは抜くという程よい緊張感がありとても良いと感じている。周囲の友人も同様のことを言っている。

門真一番教室 / 保護者・小学校5年生(中学受験)/ 週1日通塾 / 4
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:18万円

熊取駅前教室 / 保護者・小学校1年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:18万円

熊取教室 / 保護者・小学校1年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 5
回答時期:2023年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:高く感じた。

赤阪公文スクール教室 / 保護者・中学3年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 5
回答時期:2023年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

JR茨木駅前教室 / 保護者(中学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:立命館宇治中学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

ベテランの先生で常に全体を把握されており、他の先生と連携をとってます。話しやすい先生で進路のことなど状況を見た上で的確に話をしてくれます。学校の教え方と公文での教え方の違いの納得いくような形で教えてくれます。

熊取駅前教室 / 保護者・小学校1年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

ベテランの先生が全体の把握してくれている。子どもには、担当の先生がついてくれており安心です。丁寧に子どもの様子を見てくれています。家庭での教え方もその都度、状況を見て教えてくれます。雰囲気もいいので話しやすいです。

熊取教室 / 保護者・小学校1年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 5
回答時期:2023年頃
講師陣の特徴

優しく苦手な科目をやってばかりだと嫌になるので上手く誉めてテンションをあげてくださっていたので続けることが出来た。勉強が嫌いだが上手く優しく語りかけてくれる子供にあった講師に出会えてとても良かった。学校とは違うので集中していた。

赤阪公文スクール教室 / 保護者・中学3年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 5
回答時期:2023年頃
講師陣の特徴

講師は社会人の方で、教え方がうまくせいとのやるきをひきだしてくれる。してはいけないことがあればきちんとしかってくれるので、教育的水準は高く安心して通わせることができる。周囲の友人も同様のことを言っており、評判は良い。友人にも紹介したいと思っている。

門真一番教室 / 保護者・小学校5年生(中学受験)/ 週1日通塾 / 4
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

公文のプリントに沿って勉強していくスタイル。今何をしているかが、保護者から見てもわかりやすいです。公文でもやり、自宅でも同じプリントを持って帰ってくるので同じ形ですることができます。やっていることがわかるので安心です。

熊取駅前教室 / 保護者・小学校1年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

学校で習う内容をやってくれている。基本的には、公文のプリントに沿ってやってくれている。解き方は、先生が伝えてくれており、それに沿って学習している。やることが分かっているのでわかりやすい。子どもも親もわかりやすくて良いと思う。

熊取教室 / 保護者・小学校1年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 5
回答時期:2023年頃
カリキュラムについて

苦手科目に絞り教材も使うので良かった。個別指導してもらえレベルを子供のレベルに合わせてやってもらえるので苦手な科目を重点的に取り組めてとても良かった。平均的に上がらないと得意な科目をあげるにも限度があった。

赤阪公文スクール教室 / 保護者・中学3年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 5
回答時期:2023年頃
カリキュラムについて

実施されているカリキュラムは一般的なもので特筆すべきことはないが、一人ひとりのレベル感に合わせて対応してくれるため、安心して任せることができる。難しすぎず簡単すぎず、適切なレベル感だと思っている。周りの人も同じようなことを言っている。

門真一番教室 / 保護者・小学校5年生(中学受験)/ 週1日通塾 / 4
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

自宅から近く通いやすいところにあったため。体験もでき、入ったらどんな感じで進めていくかがわかりやすかった。

熊取駅前教室 / 保護者・小学校1年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

先生が親身に指導してくれていた。どんな内容をやっているかわかりやすかった。子どもにも合っている様子があった。

熊取教室 / 保護者・小学校1年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 5
回答時期:2023年頃
この塾に決めた理由

有名で周りの友達も行っていたので選択肢がなかった。友達との会話にもついていかて賢くなれるようだったから。

赤阪公文スクール教室 / 保護者・中学3年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 5
回答時期:2023年頃
この塾に決めた理由

周囲の友人からの紹介があったため。レベル感や雰囲気が良く、安心して任せられると思ったため、少し距離があるが通わせようと思った。

門真一番教室 / 保護者・小学校5年生(中学受験)/ 週1日通塾 / 4
回答時期:2024年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
科目 国語 / 英語 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用
ico-recommend--orange.webp

公文式 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
  • 自己肯定感を高める公文式メソッド
  • 部活や他の習い事と両立させやすい

公文式のみんなの合格体験記

  • ico-sakura--orange.webp
    志望校への合格率: 79%
  • ico-tab-study.webp
    一日当たりの授業時間: 2.1時間
  • ico-up.webp
    偏差値の上昇率: 100%
  • ico-go.webp
    通塾頻度: 週3回

塾選の大阪府の受験体験記88件のデータから算出

最寄駅
大阪メトロ谷町線谷町九丁目駅から徒歩5分
住所
大阪府大阪市天王寺区大阪市天王寺区生玉町11-29 
ico-map.webp 地図を見る

公文式 生玉教室の地図

ico-cancel.webp

6416.webp
学学院 上本町教室

最寄駅
大阪メトロ谷町線谷町九丁目駅から徒歩2分
対象学年
小学生
授業形式
完全個別指導(1対1)

10年一貫の個別指導で志望校合格に導く進学塾

ico-recommend--orange.webp

学学院 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 完全1対1の個別指導でみっちり学習できる
  • 10年一貫指導なので最適化した指導が受けられる
  • 学習相談体制も充実している
最寄駅
大阪メトロ谷町線谷町九丁目駅から徒歩2分
住所
大阪府大阪市中央区大阪市中央区上汐2丁目3-6 上汐中央ビル2階
ico-map.webp 地図を見る

学学院 上本町教室の地図

ico-cancel.webp
春期講習バナー

3897.webp
さんすうLAB. 上本町教室

最寄駅
大阪メトロ谷町線谷町九丁目駅から徒歩2分
対象学年
小学生
授業形式
集団指導(10名以上)

灘・甲陽や算数オリンピック対策ができる、算数好きにおすすめの塾

ico-recommend--orange.webp

さんすうLAB. 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 公式に頼らない思考力が身につく指導
  • 集団授業と個別演習の組み合わせで効率的に学習
  • 大手塾最上位クラス相当のハイレベルな内容
最寄駅
大阪メトロ谷町線谷町九丁目駅から徒歩2分
住所
大阪府大阪市中央区大阪市中央区上汐2-4-6 上六センタービル2F 202
ico-map.webp 地図を見る

さんすうLAB. 上本町教室の地図

ico-cancel.webp

48.webp
日能研 上本町校

最寄駅
近鉄難波線大阪上本町駅から徒歩4分
対象学年
小学生
授業形式
集団指導(10名以上)

長年の指導実績と圧倒的なブランド力を持つ中学受験塾!

ico-kuchikomi--black.webp 天王寺駅にある日能研の口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(6,485件)
※上記は、日能研全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

2人の子供がお世話になり、2人とも無事に合格出来ました。毎月の塾代や夏季冬季講習代はそれなりに支払いが多いが成果はあると思います。先生も親切で定期的に面談や個別の勉強も教えてもらえるのでベストな塾だと思います。

天王寺校 / 保護者(中学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:帝塚山中学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

テストの点数も全て上がりまわりに友達が増えて楽しそうだったのでほんとに通わせて良かったとおもいます。合わなければ辞めても良いと伝えていましたが最後まで頑張って通いました。本人が相当頑張ったので感謝しています。

天王寺校 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:清風中学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
塾の総合評価

親子ともに初めての経験で色々悩んだり不安になることがあったが
日能研に行って、子供には合っていたし先生方もベテランでノウハウが蓄積されていたので
安心してお任せすることができた。
ほかの塾は行ったことがないので、比較することはできないが結果的にはベストな選択だったと思う。

天王寺校 / 保護者・大学生(中学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:西大和学園中学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
塾の総合評価

もっと熱血な塾に行っていたら、4年生からしっかりと難しい問題にも取り組み、ハイレベルになっていたかとも思うけれど、結局は6年生まで疲れ果てることも無くずっと受験勉強に取り組めたのでこれで良かったのかなと思う。
このまま志望校に合格できたら、燃え尽きることもなく、中学校の勉強にも取り組めるのではないかと思う。

天王寺校 / 保護者・小学校6年生(中学受験)/ 週5日以上通塾 / 4
回答時期:2023年頃
アクセス・環境

子供に聞くととても丁寧におしえていただいたようでわからないことがないようにとみっちりおしえてくれたようです。授業中の雰囲気も良かったようで帰ってきてからもどんな授業だったとかどんな勉強したなど嬉しそうに細かく話ししてくれました。

天王寺校 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:清風中学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
アクセス・環境

子供が飽きずに興味を持てるように工夫がされており
定期的に親も含めた面談があった。
授業も退屈せず厳しさの中にも面白さや和気あいあいの雰囲気があり
子供が塾に行くのが楽しくなるような授業を心掛けているようだった。

天王寺校 / 保護者・大学生(中学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:西大和学園中学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
アクセス・環境

クラスによっては、やはり学びにくい雰囲気のクラスもある。テストの結果によって席順が変わり、前の方はテストの結果が良かった子が座っている。だいたい顔ぶれは決まってくるので、前の方の子はしっかりと授業に取り組み、後ろの方は集中力に欠ける子もいる。

天王寺校 / 保護者・小学校6年生(中学受験)/ 週5日以上通塾 / 4
回答時期:2023年頃
アクセス・環境

定期テストで、席順が決まるシステムだったので、競争心は芽生えると思います。
1番、になるとやはり自信ができるので良かったです。

授業はおもしろく興味がもてるような内容で、
学校よりも楽しそうでした。

天王寺校 / 保護者・社会人以上(中学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:大阪星光学院中学校 合格 10 / 4
回答時期:2023年頃
費用について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:1,000,001円以上

天王寺校 / 保護者(中学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:帝塚山中学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:500000円

天王寺校 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:清風中学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
費用について

塾にかかった月額費用:100,001円以上
塾にかかった年間費用:1,000,000円

天王寺校 / 保護者・大学生(中学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:西大和学園中学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
費用について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:70万円~80万円(期間講習・教材費含)。他に選択制の試験もあります。

天王寺校 / 保護者・小学校6年生(中学受験)/ 週5日以上通塾 / 4
回答時期:2023年頃
講師陣の特徴

入学のときにいろいろと話しさせていただきましたがどの先生も良さそうにかんじました。これからの内容やどうした授業していくなど細かく丁寧に説明してもらえました。子どもが通いたいと言っていたのでほんとに良かったです。

天王寺校 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:清風中学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
講師陣の特徴

教師は全員プロの教師で
教え方はその子に合った教え方をして頂き、数字面とメンタル面両方を納得いくまで面談して
相談にも何度も乗ってもらって子供の不安、親の不安を取り除いてくれた
歴史が古いので塾独自のノウハウで受験まで乗り越えられた。

天王寺校 / 保護者・大学生(中学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:西大和学園中学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
講師陣の特徴

授業を持っておられるのは、社員の講師だと思われます。
先生方は基本的には優しく楽しく授業をしておられ、必要な時には厳しく指導してくださっているようで、萎縮する事も無くたるみすぎず、学校よりも格段に難しい勉強をする子どもにとって、とても過ごしやすい雰囲気を作ってくださっていると感じます。
保護者の相談にも真摯に向き合ってくださいます。

天王寺校 / 保護者・小学校6年生(中学受験)/ 週5日以上通塾 / 4
回答時期:2023年頃
講師陣の特徴

教師の種別は、プロの先生で、学生講師の方はいませんでした。元中学校の先生などもいらっしゃいました。
教師歴は、新人の先生からベテランの方までいらっしゃいました。上のクラス(偏差値の高い超難関校クラス)担当の先生はベテランまたは教え方が上手く人気の先生が多かったように思います。
教え方は、学校よりもおもしろい授業が多かったようです。

天王寺校 / 保護者・社会人以上(中学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:大阪星光学院中学校 合格 10 / 4
回答時期:2023年頃
カリキュラムについて

話しいろいろと聞かせていただきましたが分かりやすく説明してもらい良かったです。子供に合って内容苦手な教科克服などどう進んで行くか細かく説明していただきました。私は納得しましたので子供に聞くとぜひ通ってみたいとのことで話しきまりました。

天王寺校 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:清風中学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
カリキュラムについて

毎回実力に応じてクラス分けがあり
実力に応じて難易度がかわる仕組みで
子供も上のクラスを目指して努力するよう工夫されていて
トップのクラスになったらそこから落ちないように競争心をあおる工夫が随所に工夫されていた。

天王寺校 / 保護者・大学生(中学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:西大和学園中学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
カリキュラムについて

基本的にはひとつの単元を4年生5年生分けて習い、4年生で基礎レベル、5年生でより高レベルになり応用問題まで習います。
教材は変わりませんがクラス(レベル)によって、取り組む問題が違います。
6年生は入試レベルの問題にも取り組みます。

天王寺校 / 保護者・小学校6年生(中学受験)/ 週5日以上通塾 / 4
回答時期:2023年頃
カリキュラムについて

5年生の4月から入りましたので、かなり遅めだったと思いますが、下のクラスから始めて、ついていけないこともなく、徐々に順位を上げて上のクラスに移ることができましたので、無理のないカリキュラムだったと思います。

天王寺校 / 保護者・社会人以上(中学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:大阪星光学院中学校 合格 10 / 4
回答時期:2023年頃
この塾に決めた理由

ネットでいろいろとさがしたのですがなかなかわからなかったです。良くわからなかったなのてとりあえず話し聞くことにしました。

天王寺校 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:清風中学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
この塾に決めた理由

評判がよかったので

天王寺校 / 保護者・大学生(中学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:西大和学園中学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
この塾に決めた理由

全体的に先生方は熱血という雰囲気ではない。
最難関校を狙っているご家庭からすると、少し物足りなさもあるかもしれませんが、わが子は中堅校狙いだったため、柔らかい雰囲気がよかった。
他塾にくらべ、費用が安い。

天王寺校 / 保護者・小学校6年生(中学受験)/ 週5日以上通塾 / 4
回答時期:2023年頃
この塾に決めた理由

4年生の冬休みに冬季講習を受けたのかきっかけで、天王寺に新しい教室ができるとの案内をいただいた。天王寺のほうが冬季講習を受講した教室より通いやすかったこと、と、まわりのお友達も通っていた塾で、本人が行きたいと熱望したため。

天王寺校 / 保護者・社会人以上(中学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:大阪星光学院中学校 合格 10 / 4
回答時期:2023年頃
目的 中学受験
講習 春期講習
科目 国語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴 安全対策あり / オリジナルテキスト使用
ico-recommend--orange.webp

日能研 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 認知度抜群!小学生のための中学受験塾
  • 「自分で自分を育てる学びのサイクル」を徹底した指導
  • 考え方が学べるオリジナルテキストでの指導

日能研のみんなの合格体験記

  • ico-sakura--orange.webp
    志望校への合格率: 85%
  • ico-tab-study.webp
    一日当たりの授業時間: 2.8時間
  • ico-up.webp
    偏差値の上昇率: 97%
  • ico-go.webp
    通塾頻度: 週4回

塾選の大阪府の受験体験記97件のデータから算出

最寄駅
近鉄難波線大阪上本町駅から徒歩4分
住所
大阪府大阪市中央区大阪市中央区上本町西5-3-5 上六Fビル4F・5F
ico-map.webp 地図を見る

日能研 上本町校の地図

ico-cancel.webp
春期講習バナー

2014.webp
Z会京大進学教室 中学受験コース 上本町教室

最寄駅
近鉄難波線大阪上本町駅から徒歩4分
対象学年
小学生
授業形式
集団指導(10名以上)個別指導(1対2~3)

Z会グループの教材で効率的に国私立難関中学受験を突破しその先の大学受験を見据える

講習 春期講習
ico-recommend--orange.webp

Z会京大進学教室 中学受験コース 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • Z会の添削指導のノウハウを活かしたプロの講師による教科指導
  • PDCAノートで計画性と自学力を育成し正しい学習姿勢を身につける
  • 中学入学後は中高生向けの同コースで大学受験に向けた対策を継続
最寄駅
近鉄難波線大阪上本町駅から徒歩4分
住所
大阪府大阪市中央区大阪市中央区上本町西5-3-5 上六Fビル8F
ico-map.webp 地図を見る

Z会京大進学教室 中学受験コース 上本町教室の地図

ico-cancel.webp

1649.webp
Z会京大進学教室 上本町教室

最寄駅
近鉄難波線大阪上本町駅から徒歩5分
対象学年
小学生
授業形式
完全個別指導(1対1)

プロの講師とチューターが、難関大に特化した授業・指導で合格に必要な力を養成

ico-kuchikomi--black.webp 天王寺駅にあるZ会京大進学教室の口コミ・評判

口コミ評価:
4.4
(12件)
※上記は、Z会京大進学教室全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

一年で受験に必要なノウハウをお教え頂き感謝しかありません。教科担当の先生だけでなく、室長はじめ皆様に支えられて成長したと感じています。第一志望は不合格でしたが、ここで教えて頂いたことは、今も本人の底力になっていると確信しています。

西宮北口教室 / 保護者(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:六甲学院中学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

西宮北口教室 / 保護者(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:六甲学院中学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
講習 春期講習
ico-recommend--orange.webp

Z会京大進学教室 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 充実した個別指導
  • 5~10名のクラスをプロ講師が担当
  • 合格を勝ち取ったチューターがサポート
最寄駅
近鉄難波線大阪上本町駅から徒歩5分
住所
大阪府大阪市中央区大阪市中央区上本町西5-3-5 上六Fビル8F
ico-map.webp 地図を見る

Z会京大進学教室 上本町教室の地図

ico-cancel.webp
春期講習バナー

1529.webp
完全1対1個別指導×完全指定席 圧倒的個別塾 上本町・谷町九丁目校

最寄駅
近鉄難波線大阪上本町駅から徒歩4分
対象学年
小学生
授業形式
完全個別指導(1対1)

完全1対1の個別指導と完全指定席制で偏差値アップに導く指導

講習 春期講習
ico-recommend--orange.webp

完全1対1個別指導×完全指定席 圧倒的個別塾 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 完全1対1の個別指導で学習をサポート!
  • 生徒一人ひとりに合わせた専用カリキュラムを作成!
  • 自分専用の学習机と学習スペースで集中力を高める環境!
最寄駅
近鉄難波線大阪上本町駅から徒歩4分
住所
大阪府大阪市天王寺区大阪市天王寺区上本町6-2-22 山崎製錬ビル3F・5F
ico-map.webp 地図を見る

完全1対1個別指導×完全指定席 圧倒的個別塾 上本町・谷町九丁目校の地図

ico-cancel.webp

1938.webp
個別学習塾『DOJO』 成基の個別教育 ゴールフリー 上本町教室

最寄駅
近鉄難波線大阪上本町駅から徒歩6分
対象学年
小学生
授業形式
完全個別指導(1対1)

最新のAI搭載タブレットで効率的に鍛えられる、小学生・中学生向けの学習塾!

講習 春期講習
ico-recommend--orange.webp

個別学習塾『DOJO』 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 効率よく勉強できる、最新のAI搭載タブレット学習
  • 講師による徹底した指導で、勉強への集中力を持続できる!
  • 基礎学力検定「TOFAS」で、成長を実感でき、やる気アップに
最寄駅
近鉄難波線大阪上本町駅から徒歩6分
住所
大阪府大阪市中央区大阪府大阪市中央区東平2-3-13パールライフ杉1F
ico-map.webp 地図を見る

個別学習塾『DOJO』 成基の個別教育 ゴールフリー 上本町教室の地図

ico-cancel.webp
春期講習バナー

672.webp
ひのき塾 上本町教室

最寄駅
近鉄難波線大阪上本町駅から徒歩3分
対象学年
小学生
授業形式
集団指導(10名以上)個別指導(1対2~3)完全個別指導(1対1)

教育心理学などを活かした「サイコロジカルメソッド」で効果的に成績UPできる、中学・高校受験の進学塾

ico-kuchikomi--black.webp 天王寺駅にあるひのき塾の口コミ・評判

口コミ評価:
4.2
(67件)
※上記は、ひのき塾全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

内容は難しいが授業は面白いと言ってたのでとても合っていたと思う。
親身になってくれて、とても良かった。
受ける中学に合わせて対策をしっかりしてくれて、とても助けられた。
受験に対して不安材料をすべてなくしてくれた。

上本町教室 / 保護者・中学2年生(中学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:大阪教育大学附属天王寺中学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
塾の総合評価

少人数制で、先生方が一生懸命に取り組んでくれます。怒鳴ったり怒ったりする先生はわりと少なかったようです。丁寧に根気強く教えてくれる先生もいて、ありがたかったです。結果は不合格でしたが、もし機会があれば、また通いたいと思った塾です。

上本町教室 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週5日以上通塾 / 4
回答時期:2023年頃
塾の総合評価

一人一人に丁寧に向き合ってくれてた感じがする。最後まで諦めないでやり通せるよう応援してくれた。途中で辞めたがった時も、ゆったりと構えてくれ、待ってくれた。最後ダメだった時もこちらを責める事なく前向きな話をしてくれ助かった。

上本町教室 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週5日以上通塾 / 4
回答時期:2023年頃
塾の総合評価

コロナ禍であったが、一人一人にきめ細かな対応をしてくれて、一気に成績が伸びました。授業以外も、質問日なども設けてくれて、わからない問題もわかるまで教えてくれました。繰り返し問題などをしたり、対策問題をたくさんしてくれました。

学園前校 / 保護者(中学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:奈良女子大学附属中等教育学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

集団授業でも双方向で対応してくれる。
オンライン対応もしてくれる。
わきあいあいとしてるが、締めるところは締めていいバランスだと思う。
小テストで単元ごとに理解度を確認してくれる。
レベルでクラスを分けてくれているので、無駄な時間はなく、効果的に学習できる。

上本町教室 / 保護者・中学2年生(中学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:大阪教育大学附属天王寺中学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
アクセス・環境

少人数制の塾で、アットホームな感じもあり、雰囲気は悪くなかったと思います。先生にもよりますが、授業も楽しく進む感じでした。何年も通っている子は仲が良かったと思います。テキストに沿って授業を進めたり、プリントを用意したりしてありました。

上本町教室 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週5日以上通塾 / 4
回答時期:2023年頃
アクセス・環境

少人数での授業。クラス分けされているので、同じクラスには大体同じレベルのメンバーになっている。アットホームな雰囲気。小テストは毎回のようにやっていた。わからない所があると、分かるまで教えてくれていたが、分かってる子からすると時間がもったいない感じ。

上本町教室 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週5日以上通塾 / 4
回答時期:2023年頃
アクセス・環境

緊張感があり、集中できる環境作りを工夫されていた。整理整頓に心がけ子ども達の緊張が高まる様にしています。と説明された。
時には厳しく授業が子どもペースにならない様にされていた。クラスで授業内容はほぼ一緒であるが授業スピードを変え理解力が悪い子どもにはゆっくり丁寧に進めるクラスがあり我が子にはありがたかった。

奈良校 / 保護者・中学3年生(中学受験)/ 週4日通塾 / 5
回答時期:2023年頃
費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:40万円

上本町教室 / 保護者・中学2年生(中学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:大阪教育大学附属天王寺中学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:70万円ほど

上本町教室 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週5日以上通塾 / 4
回答時期:2023年頃
費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:60万円弱

上本町教室 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週5日以上通塾 / 4
回答時期:2023年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円

学園前校 / 保護者(中学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:奈良女子大学附属中等教育学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

教師は全員社員で信頼できる。
講師は全員ベテランばかり。
親身になってくれる。
授業がわかりやすく、その教科が好きになった。
いい先生ばかりで、子供は先生のことを信頼している。
もしわかりにくい教師がいたら、講師が変わる

上本町教室 / 保護者・中学2年生(中学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:大阪教育大学附属天王寺中学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
講師陣の特徴

具体的にはわかりませんが、年齢的なことや経験を聞いていると、ベテランの方や社員の方が多かったと思います。極端に若い先生はおらず、大学生などはいなかったように思います。他の教室と掛け持ちの先生もいました。塾長も個性的な感じがしました。

上本町教室 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週5日以上通塾 / 4
回答時期:2023年頃
講師陣の特徴

大体は丁寧に優しく教えてくれるが、中には言葉がきつい先生もいた。教え方は上手い人が多いが、話が長い先生もいた。あちこちの教室を日によって変わりながら教えている先生もいた。女性の先生はとても少ない。一生懸命な先生が多かったように思う。

上本町教室 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週5日以上通塾 / 4
回答時期:2023年頃
講師陣の特徴

塾のテキストを使い補習などもしてくれた。子どもの性格を把握し個々にあったフォローをしてくれていた。出来ない事も根気強く指導してもらえたので大変良かった。丁寧な言葉使いで接してくれる先生を子どもは尊敬していた。特別感の中に親しみやすさも備えてもらっていたので色々相談できた。

奈良校 / 保護者・中学3年生(中学受験)/ 週4日通塾 / 5
回答時期:2023年頃
カリキュラムについて

受ける国立中学に添った対策をしっかりしてくれる。
国立中学の問題は独特な教科と内容だが、きっちり対応してくれる。
レベルは高いと思う。
習う進度は特に早いわけではなく、消化不良にならずに、無理なく進めていける。

上本町教室 / 保護者・中学2年生(中学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:大阪教育大学附属天王寺中学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
カリキュラムについて

国立中学受験専門の塾だけあって、カリキュラムもかはされていたと思います。過去の問題などから研究された問題を考えられていて、模試や予想問題と同じものが、実際の受験時にも出た事が結構あると聞きました。よく考えられている内容だったと思います。

上本町教室 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週5日以上通塾 / 4
回答時期:2023年頃
カリキュラムについて

国立専門なので他とは違うカリキュラムになっている。4教科以外の対策などもしてくれる。授業以外でも補講などしてくれる。4教科については他と差がないようにも思うが、他の塾は話を聞いただけなので、実際のところはわからない。

上本町教室 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週5日以上通塾 / 4
回答時期:2023年頃
カリキュラムについて

塾独自のテキストを使用されていたが国公立受験に対応した授業展開でした。
学校授業にも合わせてくれていたので分かりやすかぅた。表現や速読など他の熟睡では見ない授業もあった。子どもの適正も判断してくれ授業の取り方も個々に合わせる事ができた。

奈良校 / 保護者・中学3年生(中学受験)/ 週4日通塾 / 5
回答時期:2023年頃
この塾に決めた理由

国立中学受験専門の塾だったから。
もう一つ国立中学受験専門の塾があったが、そこより通いやすい(電車の乗り換えがない)から

上本町教室 / 保護者・中学2年生(中学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:大阪教育大学附属天王寺中学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
この塾に決めた理由

国立中学受験専門の塾だったから。家から通いやすかったから。少人数制でアットホームな雰囲気だったから。

上本町教室 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週5日以上通塾 / 4
回答時期:2023年頃
この塾に決めた理由

国立一本での受験を目指していたので、こちらの塾は国立専門だから。
家から通える範囲にあったから。
実績が良かった。
子供が気に入ったから。

上本町教室 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週5日以上通塾 / 4
回答時期:2023年頃
この塾に決めた理由

講師の先生を入塾前から知っており、信頼してお任せできると思ったのと本人が送迎なしで通える場所にあったため。

奈良校 / 保護者・中学3年生(中学受験)/ 週4日通塾 / 5
回答時期:2023年頃
ico-recommend--orange.webp

ひのき塾 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 集団授業は教科別・学力別のクラス編成!個別指導や集団+個別をミックスしたハイブリッド型も選択できる
  • 「問題集だけでも譲ってほしい」との声も多数!独自メソッドが詰まったオリジナル教材を使用
  • 地域密着!生徒や保護者との距離も近く「アットホームな雰囲気」に高評価の声多数
最寄駅
近鉄難波線大阪上本町駅から徒歩3分
住所
大阪府大阪市天王寺区大阪市天王寺区小橋町13-5 T.S.C財法ビルIV 6階 601
ico-map.webp 地図を見る

ひのき塾 上本町教室の地図

ico-cancel.webp

3805.webp
サカモトセミナー 本校

最寄駅
大阪メトロ谷町線谷町九丁目駅から徒歩3分
対象学年
小学生
授業形式
集団指導(10名以上)

1日4時間の授業で完全理解を実現する中学受験専門塾

ico-recommend--orange.webp

サカモトセミナー 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 子供たちにわかりやすい独自教材で効率よく学力アップ
  • 生徒一人ひとりの学力に合わせたクラス編成
  • 密度の高い懇談・進学相談でコミュニケーションを強化
最寄駅
大阪メトロ谷町線谷町九丁目駅から徒歩3分
住所
大阪府大阪市天王寺区大阪市天王寺区石ケ辻町18-11 AIMビル201
ico-map.webp 地図を見る

サカモトセミナー 本校の地図

ico-cancel.webp
春期講習バナー
体験授業あり 体験授業あり

155.webp
駿台個別教育センター 上本町校

最寄駅
近鉄難波線大阪上本町駅から徒歩8分
対象学年
小学生
授業形式
完全個別指導(1対1)

確かな学力を創る!志望校合格へ導く個別指導

ico-kuchikomi--black.webp 天王寺駅にある駿台個別教育センターの口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(29件)
※上記は、駿台個別教育センター全体の口コミ評価・件数です
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
科目 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 自習室あり / リモート授業あり
ico-recommend--orange.webp

駿台個別教育センター 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 駿台予備校運営の個別指導専用塾
  • 完全マンツーマン個別指導を実施
  • 大学受験に強み!豊富な合格実績
最寄駅
近鉄難波線大阪上本町駅から徒歩8分
住所
大阪府大阪市中央区大阪市中央区谷町9-1-18 
ico-map.webp 地図を見る

駿台個別教育センター 上本町校の地図

ico-cancel.webp
1...6789
前へ 次へ

別の条件やエリアから塾・学習塾を探す

天王寺駅の塾・学習塾を学年・目的別に探す

天王寺駅の塾・学習塾を授業形式別に探す

天王寺駅近隣の駅から小学生向けの塾・学習塾を探す

大阪府の市区町村別に小学生向けの塾・学習塾を探す

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください