

※上記は、個別指導キャンパス全体の口コミ評価・件数です
- 最寄駅
- 近鉄大阪線今里駅から徒歩1分
- 対象学年
- 中学生
- 授業形式
- 個別指導(1対2~3)
授業料は週2回で8,000円台~。講師1名:生徒3名程度の個別指導で成績アップ!

個別指導キャンパス 編集部のおすすめポイント

- 講師1名が生徒3名程度を個別指導し「中学生コース」は「成績保証制度」を導入して成績アップ
- 週2回の個別指導が8,000円台から受講可能。広告費を抑え創業当初から低価格を維持
- 基礎学習やテスト・受験の対策だけでなく、通信教育フォロー、作文特訓など、細かなニーズに対応
個別指導キャンパスの中学生向けコース
個別指導キャンパスの中学生の口コミ
個別指導でわかりやすいですが、小さい子から高校生まで幅広くいるので
授業がしにくいです。大学生が教えてくれるのはわかりやすかったと思います。教室が狭く、隣との部屋がとても近いので、授業に集中するのは難しいと思います。
- 平均月額料金:
- 10,001~20,000円
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校 / 学校の授業理解のための補足学習 / 苦手科目克服 / 総合型選抜・学校推薦型選抜対策 / 小論文対策 / 英検対策 / 数検対策 / 漢検対策 |
---|---|
講習 | 夏期講習 |
科目 | 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学 |
特徴 | 体験授業あり / 定期面談実施 / 成績保証制度あり / オリジナルテキスト使用 / 質問しやすい環境 / 宿題チェックあり / 自宅学習サポートあり / 兄弟姉妹割引制度あり |
- 最寄駅
- 近鉄大阪線今里駅から徒歩1分
- 住所
-
大阪府大阪市東成区大今里南1-2-7グリーンビル1階・2階
地図を見る


※上記は、個別指導キャンパス全体の口コミ評価・件数です
- 最寄駅
- 大阪環状線玉造駅から徒歩5分
- 対象学年
- 中学生
- 授業形式
- 個別指導(1対2~3)
授業料は週2回で8,000円台~。講師1名:生徒3名程度の個別指導で成績アップ!

個別指導キャンパス 編集部のおすすめポイント

- 講師1名が生徒3名程度を個別指導し「中学生コース」は「成績保証制度」を導入して成績アップ
- 週2回の個別指導が8,000円台から受講可能。広告費を抑え創業当初から低価格を維持
- 基礎学習やテスト・受験の対策だけでなく、通信教育フォロー、作文特訓など、細かなニーズに対応
個別指導キャンパスの中学生向けコース
個別指導キャンパスの中学生の口コミ
第一志望は行けなかったが、最善は尽くして下さったので、感謝しています。わからない事は都度教えていただけて、親身になって指導頂いたので、とても良かったと思います。子供には塾の雰囲気があっていて、楽しく通えました。
もっと見る- 平均月額料金:
- 20,001~30,000円
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校 / 学校の授業理解のための補足学習 / 苦手科目克服 / 総合型選抜・学校推薦型選抜対策 / 小論文対策 / 英検対策 / 数検対策 / 漢検対策 |
---|---|
講習 | 夏期講習 |
科目 | 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学 |
特徴 | 体験授業あり / 定期面談実施 / 成績保証制度あり / オリジナルテキスト使用 / 質問しやすい環境 / 宿題チェックあり / 自宅学習サポートあり / 兄弟姉妹割引制度あり |
- 最寄駅
- 大阪環状線玉造駅から徒歩5分
- 住所
-
大阪府大阪市中央区玉造1-6-13玉造ロイヤル和光ビル2階2B
地図を見る



※上記は、学研教室全体の口コミ評価・件数です
- 最寄駅
- 大阪メトロ千日前線新深江駅から徒歩10分
- 対象学年
- 中学生
- 授業形式
- 集団指導(10名以上)
「認知能力+非認知能力=生きる力」をはぐくむ教室

学研教室 編集部のおすすめポイント

- くり返し学習と毎日の家庭学習で基礎学力を養う
- 幼稚園から高校生までさまざまなコースを開講
- 豊富なオリジナル教材!基礎から応用まで幅広く対応
学研教室の中学生の口コミ
受験対策の為に通うべきかというとそうでも無い。
もっといい塾は沢山あると思う。
とりあえず受験に失敗したくない。
どこでもいいから公立に受かりたい。
って考えの人達にはおすすめできると思う。
中学での内申点を上げる目的だったので
偏差値などはさほど気にしていなかったのでまず自分のレベルでどの学校に行けるのか。
そこに行くためにはどれくらいのレベルが足りないかなど道筋を立ててくれる。
ただどの先生も受験のプロじゃないし、
頭のいいお母さん程度なのでレベルの高い学校に行きたい人はちゃんとした塾をオススメします
入学後から学校で行われているテストの結果がいつも悪かったことが多かった。
日頃は地域の野球のクラブチームに入っており、練習後はつかれて寝ており、練習の無い日は自主練習ばかりして、勉強をすることはなかった。
たまにあるオフの日は兄たちとゲームばかりしていた。
兄や姉も同じ環境であったが、勉強はそこそこはしていたが、結局は野球推薦で高校に進学していたこともあり、末っ子の当人は野球ばかりしている状況が中学校入学後から続いていた。
しかし、さすがに他の兄弟時に比べて、普段の勉強時間の少なさやテストの成績の悪さから、2学期中旬から塾に行き始めた。
その後から少しずつ勉強する習慣がついてきており、成績も少しずつ向上が見られてきていることが良かった点。
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 |
---|---|
科目 | 国語 / 英語 / 算数・数学 |
特徴 | 体験授業あり / 定期面談実施 / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用 |
- 最寄駅
- 大阪メトロ千日前線新深江駅から徒歩10分
- 住所
-
大阪府大阪市東成区神路2-5-15
地図を見る
- 最寄駅
- 大阪メトロ中央線深江橋駅から徒歩2分
- 対象学年
- 中学生
- 授業形式
- 個別指導(1対2~3)
やる気を上げてできるまで繰り返し学習!多彩なコースで着実に学力アップさせる学習塾

個別指導学習塾アイ・キャン 編集部のおすすめポイント

- 実践力が備わる独自の3STEPトレーニング
- 学習の全てを自由に選べるきめ細やかな対応
- 小学生~高校生を対象にした各学年で最適な指導を実施
- 最寄駅
- 大阪メトロ中央線深江橋駅から徒歩2分
- 住所
-
大阪府大阪市東成区深江北1-1-3
地図を見る


※上記は、自立学習塾RED(レッド)全体の口コミ評価・件数です
- 最寄駅
- 大阪環状線玉造駅
- 対象学年
- 中学生
- 授業形式
- 個別指導(1対2~3)
最新教育ITを活用!AIタブレットを導入した指導を行う個別指導塾

自立学習塾RED(レッド) 編集部のおすすめポイント

- 最新の教育ITを活用した個別学習
- 個々に合わせた個別カリキュラムを作成
- とことん指導してくれる講師陣
自立学習塾RED(レッド)の中学生の口コミ
先生がかわいい。子供が好きそうで、子供たちからも好かれていそう。家から近くて便利。けど、冬はすぐ暗くなるので、線路沿いだし、少し怖い。夏は西日か凄そう。休憩時間が10分しかない回があって、毎回20分あればいいのにと思う。
もっと見る目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 |
---|---|
科目 | 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学 |
特徴 | 返金制度あり |
- 最寄駅
- 大阪環状線玉造駅
- 住所
-
大阪府大阪市東成区玉津1-5-243F
地図を見る

成る木塾 編集部のおすすめポイント

- 英検合格のための英語専門学習塾
- 英検に特化した学習対策や面接対策
- 1年で合格できなかったらその後の授業料は一切無料
- 最寄駅
- 大阪メトロ中央線深江橋駅から徒歩1分
- 住所
-
大阪府大阪市東成区深江北1-3-29TAT ロイヤルハイツ302号室
地図を見る


※上記は、進学塾 深江学院全体の口コミ評価・件数です
- 最寄駅
- 大阪メトロ中央線深江橋駅から徒歩3分
- 対象学年
- 中学生
- 授業形式
- 集団指導(10名以上)
大阪市城東区で40年以上の実績!主体的に勉強する姿勢を養う学習塾

進学塾 深江学院 編集部のおすすめポイント

- 予習・復習・反復のサイクルで学校成績アップを目指す
- 過去問演習や予想問題演習による定期テスト対策
- 部活と勉強の両立を目指す生徒もサポート
進学塾 深江学院の中学生の口コミ
ここしか言ってないので分からないですが、成績落とさずやってこれたのでよかったのかな、と。最初からから偏差値70以上の高校を目指してるつもりなら、やっぱり馬渕とかに行くべきかなと考えますが、偏差値63辺りの高校を受験するぐらいには大丈夫そうです。もちろんこの塾から大手前受かった子もいるとおっしゃっていたので、結局は本人次第。
どんな塾もちゃんとやれば自分の身につくし、どんな良い塾も自分がちゃんとやらないの無意味なのかなと考えます。
- 平均月額料金:
- 20,001~30,000円
- 最寄駅
- 大阪メトロ中央線深江橋駅から徒歩3分
- 住所
-
大阪府大阪市城東区永田4-16-26 安井ビル1F
地図を見る

志塾フリースクール 編集部のおすすめポイント

- 生徒の自立を支援し「生きる力」を育むフリースクール
- 復学進級進学に向けてサポート
- 学生寮は短期利用も可能
- 最寄駅
- 京阪本線野江駅
- 住所
-
大阪府大阪市城東区成育3-14-13 4階
地図を見る



※上記は、学研教室全体の口コミ評価・件数です
- 最寄駅
- 大阪メトロ中央線深江橋駅から徒歩3分
- 対象学年
- 中学生
- 授業形式
- 集団指導(10名以上)
「認知能力+非認知能力=生きる力」をはぐくむ教室

学研教室 編集部のおすすめポイント

- くり返し学習と毎日の家庭学習で基礎学力を養う
- 幼稚園から高校生までさまざまなコースを開講
- 豊富なオリジナル教材!基礎から応用まで幅広く対応
学研教室の中学生の口コミ
受験対策の為に通うべきかというとそうでも無い。
もっといい塾は沢山あると思う。
とりあえず受験に失敗したくない。
どこでもいいから公立に受かりたい。
って考えの人達にはおすすめできると思う。
中学での内申点を上げる目的だったので
偏差値などはさほど気にしていなかったのでまず自分のレベルでどの学校に行けるのか。
そこに行くためにはどれくらいのレベルが足りないかなど道筋を立ててくれる。
ただどの先生も受験のプロじゃないし、
頭のいいお母さん程度なのでレベルの高い学校に行きたい人はちゃんとした塾をオススメします
入学後から学校で行われているテストの結果がいつも悪かったことが多かった。
日頃は地域の野球のクラブチームに入っており、練習後はつかれて寝ており、練習の無い日は自主練習ばかりして、勉強をすることはなかった。
たまにあるオフの日は兄たちとゲームばかりしていた。
兄や姉も同じ環境であったが、勉強はそこそこはしていたが、結局は野球推薦で高校に進学していたこともあり、末っ子の当人は野球ばかりしている状況が中学校入学後から続いていた。
しかし、さすがに他の兄弟時に比べて、普段の勉強時間の少なさやテストの成績の悪さから、2学期中旬から塾に行き始めた。
その後から少しずつ勉強する習慣がついてきており、成績も少しずつ向上が見られてきていることが良かった点。
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 |
---|---|
科目 | 国語 / 英語 / 算数・数学 |
特徴 | 体験授業あり / 定期面談実施 / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用 |
- 最寄駅
- 大阪メトロ中央線深江橋駅から徒歩3分
- 住所
-
大阪府大阪市城東区永田4丁目15-11
地図を見る


※上記は、開成教育セミナー全体の口コミ評価・件数です
- 最寄駅
- 大阪メトロ中央線深江橋駅から徒歩3分
- 対象学年
- 中学生
- 授業形式
- グループ指導(4~10名未満)
受け身で終わらせず学力アップにつなげる!少人数ゼミ式指導の学習塾

開成教育セミナー 編集部のおすすめポイント

- 双方向対話型の少人数ゼミ式授業
- 自宅学習もしっかりサポート
- 充実した定期テスト対策を実施
開成教育セミナーの中学生の口コミ
塾のクラスが2つに分かれている。上のクラスは賢い子。下のクラスは普通の子。先生も違う。どうしても下のクラスは不公平だと思う。どこの塾でも同じだと思うが、同じ塾代を払っていて差が出来るのは納得できない。
もっと見る- 平均月額料金:
- 20,001~30,000円
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 定期テスト・内申対策 |
---|---|
講習 | 春期講習 |
科目 | 国語 / 英語 / 算数・数学 |
特徴 | 体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / 社員講師のみ / 安全対策あり |
- 最寄駅
- 大阪メトロ中央線深江橋駅から徒歩3分
- 住所
-
大阪府大阪市城東区永田4-16-3 ファミールフジタ 2階
地図を見る



※上記は、学研教室全体の口コミ評価・件数です
- 最寄駅
- 学研都市線鴫野駅から徒歩6分
- 対象学年
- 中学生
- 授業形式
- 集団指導(10名以上)
「認知能力+非認知能力=生きる力」をはぐくむ教室

学研教室 編集部のおすすめポイント

- くり返し学習と毎日の家庭学習で基礎学力を養う
- 幼稚園から高校生までさまざまなコースを開講
- 豊富なオリジナル教材!基礎から応用まで幅広く対応
学研教室の中学生の口コミ
受験対策の為に通うべきかというとそうでも無い。
もっといい塾は沢山あると思う。
とりあえず受験に失敗したくない。
どこでもいいから公立に受かりたい。
って考えの人達にはおすすめできると思う。
中学での内申点を上げる目的だったので
偏差値などはさほど気にしていなかったのでまず自分のレベルでどの学校に行けるのか。
そこに行くためにはどれくらいのレベルが足りないかなど道筋を立ててくれる。
ただどの先生も受験のプロじゃないし、
頭のいいお母さん程度なのでレベルの高い学校に行きたい人はちゃんとした塾をオススメします
入学後から学校で行われているテストの結果がいつも悪かったことが多かった。
日頃は地域の野球のクラブチームに入っており、練習後はつかれて寝ており、練習の無い日は自主練習ばかりして、勉強をすることはなかった。
たまにあるオフの日は兄たちとゲームばかりしていた。
兄や姉も同じ環境であったが、勉強はそこそこはしていたが、結局は野球推薦で高校に進学していたこともあり、末っ子の当人は野球ばかりしている状況が中学校入学後から続いていた。
しかし、さすがに他の兄弟時に比べて、普段の勉強時間の少なさやテストの成績の悪さから、2学期中旬から塾に行き始めた。
その後から少しずつ勉強する習慣がついてきており、成績も少しずつ向上が見られてきていることが良かった点。
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 |
---|---|
科目 | 国語 / 英語 / 算数・数学 |
特徴 | 体験授業あり / 定期面談実施 / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用 |
- 最寄駅
- 学研都市線鴫野駅から徒歩6分
- 住所
-
大阪府大阪市城東区鴫野西4丁目8-7
地図を見る

※上記は、進学塾 深江学院全体の口コミ評価・件数です
- 最寄駅
- 大阪メトロ中央線深江橋駅から徒歩3分
- 対象学年
- 中学生
- 授業形式
- 集団指導(10名以上)
大阪市城東区で40年以上の実績!主体的に勉強する姿勢を養う学習塾

進学塾 深江学院 編集部のおすすめポイント

- 予習・復習・反復のサイクルで学校成績アップを目指す
- 過去問演習や予想問題演習による定期テスト対策
- 部活と勉強の両立を目指す生徒もサポート
進学塾 深江学院の中学生の口コミ
少人数にて教えて頂き、学びやすい環境でした。また受験対策だけではなく普段の勉強や定期テスト対策もしっかりして頂きとてもありがたかったです。家からも通いやすく夜も安心でした。下にも妹がいるので機会があれば通わせたいです。
もっと見る- 平均月額料金:
- 10,001~20,000円
- 最寄駅
- 大阪メトロ中央線深江橋駅から徒歩3分
- 住所
-
大阪府大阪市城東区諏訪4-2-15 サニーコート諏訪2F
地図を見る

- 最寄駅
- 大阪環状線森ノ宮駅から徒歩5分
- 対象学年
- 中学生
- 授業形式
- 集団指導(10名以上)個別指導(1対2~3)
問題が解ける楽しさと「やればできる」という自信がつく、個別指導と一斉授業のダブル指導

ファースト・スタディ 編集部のおすすめポイント

- やる気がない子や、勉強が嫌いな子を成績アップさせる指導システム
- 通塾の曜日や時間帯を生徒に合わせて計画することが可能で、習い事やクラブとの両立を実現
- 勉強量を増大させる集団一斉授業と、弱点補強を徹底的に行う個別指導のW指導
- 最寄駅
- 大阪環状線森ノ宮駅から徒歩5分
- 住所
-
大阪府大阪市中央区玉造1-21-8 インフィニット・グロース ビルディング4F
地図を見る


※上記は、公文式全体の口コミ評価・件数です
- 最寄駅
- 大阪メトロ千日前線今里駅から徒歩2分
- 対象学年
- 中学生
- 授業形式
- 集団指導(10名以上)
少しずつ難度を上げ「自ら学ぶ力」と「高度な基礎学力」を養える学習塾

公文式 編集部のおすすめポイント

- 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
- 自己肯定感を高める公文式メソッド
- 部活や他の習い事と両立させやすい
公文式の中学生の口コミ
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 |
---|---|
科目 | 国語 / 英語 / 算数・数学 |
特徴 | 体験授業あり / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用 |
- 最寄駅
- 大阪メトロ千日前線今里駅から徒歩2分
- 住所
-
大阪府大阪市東成区大今里3丁目16-19
地図を見る

- 最寄駅
- 大阪環状線玉造駅から徒歩2分
- 対象学年
- 中学生
- 授業形式
- 個別指導(1対2~3)
やる気を上げてできるまで繰り返し学習!多彩なコースで着実に学力アップさせる学習塾

個別指導学習塾アイ・キャン 編集部のおすすめポイント

- 実践力が備わる独自の3STEPトレーニング
- 学習の全てを自由に選べるきめ細やかな対応
- 小学生~高校生を対象にした各学年で最適な指導を実施
- 最寄駅
- 大阪環状線玉造駅から徒歩2分
- 住所
-
大阪府大阪市中央区玉造1-5-8 生和玉造駅前ビル4F
地図を見る


※上記は、学研教室全体の口コミ評価・件数です
- 最寄駅
- 学研都市線放出駅から徒歩11分
- 対象学年
- 中学生
- 授業形式
- 集団指導(10名以上)
「認知能力+非認知能力=生きる力」をはぐくむ教室

学研教室 編集部のおすすめポイント

- くり返し学習と毎日の家庭学習で基礎学力を養う
- 幼稚園から高校生までさまざまなコースを開講
- 豊富なオリジナル教材!基礎から応用まで幅広く対応
学研教室の中学生の口コミ
受験対策の為に通うべきかというとそうでも無い。
もっといい塾は沢山あると思う。
とりあえず受験に失敗したくない。
どこでもいいから公立に受かりたい。
って考えの人達にはおすすめできると思う。
中学での内申点を上げる目的だったので
偏差値などはさほど気にしていなかったのでまず自分のレベルでどの学校に行けるのか。
そこに行くためにはどれくらいのレベルが足りないかなど道筋を立ててくれる。
ただどの先生も受験のプロじゃないし、
頭のいいお母さん程度なのでレベルの高い学校に行きたい人はちゃんとした塾をオススメします
入学後から学校で行われているテストの結果がいつも悪かったことが多かった。
日頃は地域の野球のクラブチームに入っており、練習後はつかれて寝ており、練習の無い日は自主練習ばかりして、勉強をすることはなかった。
たまにあるオフの日は兄たちとゲームばかりしていた。
兄や姉も同じ環境であったが、勉強はそこそこはしていたが、結局は野球推薦で高校に進学していたこともあり、末っ子の当人は野球ばかりしている状況が中学校入学後から続いていた。
しかし、さすがに他の兄弟時に比べて、普段の勉強時間の少なさやテストの成績の悪さから、2学期中旬から塾に行き始めた。
その後から少しずつ勉強する習慣がついてきており、成績も少しずつ向上が見られてきていることが良かった点。
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 |
---|---|
科目 | 国語 / 英語 / 算数・数学 |
特徴 | 体験授業あり / 定期面談実施 / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用 |
- 最寄駅
- 学研都市線放出駅から徒歩11分
- 住所
-
大阪府大阪市城東区放出西3丁目2-19
地図を見る



※上記は、秀英iD予備校全体の口コミ評価・件数です
- 最寄駅
- 大阪メトロ千日前線新深江駅から徒歩7分
- 対象学年
- 中学生
- 授業形式
- 個別指導(1対2~3)完全個別指導(1対1)映像授業
基礎学力の確立と思考力育成にこだわる、未来を見据えた映像授業による指導

秀英iD予備校 編集部のおすすめポイント

- 生徒自身が考える指導方法で、思考力と問題解決能力が確実に身につく
- 年50回以上の研修を受けたプロ講師の丁寧な指導で「できるまで」サポート
- 独自開発テキストと授業動画で、効率的な学習が可能
秀英iD予備校の中学生向けコース
秀英iD予備校の中学生の口コミ
映像授業のため、一方通行だからやる気がないと身にならないと思う。他塾に比べたら少し高めの金額だけど、すごく面倒見がいいし節目節目でパーティーようなものを開いてくれるので楽しく行けている。
テストの日の朝に塾を開けて朝勉強会をやってくれる
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 学校の授業理解のための補足学習 / 苦手科目克服 / 総合型選抜・学校推薦型選抜対策 |
---|---|
科目 | 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学 |
特徴 | 体験授業あり / 定期面談実施 / 質問しやすい環境 |
- 最寄駅
- 大阪メトロ千日前線新深江駅から徒歩7分
- 住所
-
大阪府大阪市東成区深江南1-5-13
地図を見る

アーガス進学会 編集部のおすすめポイント

- 「スーパー飛び級学習」で難関国立大学合格を現実のものにする!
- 「スーパー飛び級学習」で難関国立大学合格を現実のものにする!
- 3学年分以上の先取り学習!高1で大学受験合格レベルを目指す
- 最寄駅
- 大阪環状線玉造駅から徒歩4分
- 住所
-
大阪府大阪市中央区玉造1-6-13 玉造ロイヤル和光ビル4F
地図を見る



※上記は、個別教室のトライ全体の口コミ評価・件数です
- 最寄駅
- 学研都市線放出駅から徒歩1分
- 対象学年
- 中学生
- 授業形式
- 完全個別指導(1対1)オンライン対応あり
専任制マンツーマン×ダイアログ学習法×最新AIで効率よく成績アップ!

個別教室のトライ 編集部のおすすめポイント

- 33万人の登録講師の中から、相性ピッタリの講師を選べる
- 講師と教育プランナーが二人三脚で「生徒&保護者」を徹底サポートしてくれる
- 個別指導で147万人の指導実績!自分だけのカリキュラムで効率よく学べる
個別教室のトライの通塾生の学校
- 東大阪市立高井田中学校
- 東大阪市立楠根中学校
- 大阪市立今津中学校
- 大阪市立城東中学校
- 大阪市立放出中学校
- など
個別教室のトライの中学生向けコース
個別教室のトライの中学生の口コミ
一人一人に対して指導がとても手厚いからです。わからないところもわかるまで親切に対応してくださり、中学受験から大学受験まで幅広く対応しています。また、先生も先輩方もいい人ばかりです。年齢も若いため、より一層自分たちのことがよくわかっているように思います。
もっと見る目的 | 小学校受験 / 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校 / 学校の授業理解のための補足学習 / 苦手科目克服 / 総合型選抜・学校推薦型選抜対策 / 小論文対策 / 面接対策 / 英検対策 / 数検対策 / 漢検対策 |
---|---|
講習 | 夏期講習 / 冬期講習 / 春期講習 |
科目 | 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 情報 / 算数・数学 |
特徴 | 体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / 不登校生サポートあり / 質問しやすい環境 / 宿題チェックあり / 自宅学習サポートあり / 兄弟姉妹割引制度あり |
- 最寄駅
- 学研都市線放出駅から徒歩1分
- 住所
-
大阪府大阪市鶴見区放出東3丁目21-50 JR放出駅NKビル3F
地図を見る


※上記は、ITTO個別指導学院全体の口コミ評価・件数です
- 最寄駅
- 大和路線高井田駅
- 対象学年
- 中学生
- 授業形式
- 個別指導(1対2~3)完全個別指導(1対1)
個別指導ひとすじ30年、全国1200校の実績

ITTO個別指導学院 編集部のおすすめポイント

- 教科書準拠の月例テスト「ITTO模試」を無料で毎月実施
- いつでも利用可能な生徒専用自習室で、学習習慣が身につく
- オリジナル教材や専用授業で、万全の定期テスト対策
ITTO個別指導学院の中学生向けコース
ITTO個別指導学院の中学生の口コミ
娘が 時間があれば塾の自習室へたのしく行っていた事や、志望校の為に 『今 先にした方が良いこと』の具体的なアドバイスをおしえてもくださいました。友人と切磋琢磨しながら 塾に通わせて頂いており、少しづつ見えてくるチカラが着いてくるチカラに親としても嬉しかったですし、何より、講師の先生が 温かく迎えてくださった事に感謝しております。★4つにしたのは、合う人、合わない人と、いろんな方がいるからです。気持ちは五ツ星です。
もっと見る- 平均月額料金:
- 20,001~30,000円
目的 | 高校受験 / 定期テスト・内申対策 / 学校の授業理解のための補足学習 / 苦手科目克服 / 英検対策 / 数検対策 / 漢検対策 |
---|---|
講習 | 夏期講習 / 春期講習 / 冬期講習 |
科目 | 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学 |
特徴 | 体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用 / 兄弟姉妹割引制度あり |
- 最寄駅
- 大和路線高井田駅
- 住所
-
大阪府東大阪市森河内西1丁目15-23 アーバンライフ末広1F
地図を見る