5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

2025/04/06 北海道

北海道 塾 ランキング TOP20(2ページ目)

該当教室数: 3289 21~40件表示
体験授業あり 体験授業あり

250.webp
家庭教師のトライ

対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
家庭教師オンライン対応あり

147万人の指導実績を持つ、全国No.1※の家庭教師

Ambience 4073.webp
Ambience 4074.webp
Ambience 4075.webp

ico-kuchikomi--black.webp 北海道にある家庭教師のトライの口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(424件)
※上記は、家庭教師のトライ全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

個別指導してしっかりと対応してくれてわからない所はわかるまで教えてくれるし、その人に合わせた内容、進み方をしっかりと考えてくれてその日のプランを生徒ひとりひとりに合わせてつくってくれてたので助かりました

もっと見る

家庭教師のトライ(北海道) / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:市立函館高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

子供に合った指導をしてもらえるかどうか、に尽きると思います。その点においては、家庭教師のトライに通塾できたことが志望大学へつながることになりました。結果論にはなりますが、100点満点中、120点です。ありがとうございました。

もっと見る

家庭教師のトライ(北海道) / 保護者・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:北海道教育大学 合格 10 / 3
回答時期:2023年頃
塾の総合評価

いつも丁寧に優しく教えてくれていた。分からないところがあれば分かるまでしっかりやってくれた。覚えの悪いわたしでもわかりやすくすぐにおぼえられて、テストでも実力が発揮できた。苦手なところを中心に問題も作ってくれたり臨機応変に対応してくれるところがすごくよかった。

もっと見る

家庭教師のトライ(茨城県) / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:常総学院高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2025年頃
塾の総合評価

まず塾に通う前まで、僕は社会だけ得意で、他はあまり得意ではなかったです。その中で、来て頂いた先生は数学が得意な先生で、数学を教えて頂きました。簡単な物や中レベルの計算自体は解けるものは解けていたのですが、公式の証明など、考えが深いものは全然分からなかったのですが、先生とやっていくうちに分かるようになりました。また、人生の相談など、多岐に渡りサポートをしてくれました。

もっと見る

家庭教師のトライ(富山県) / 生徒(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / 志望校:富山県立入善高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2025年頃
アクセス・環境

個別指導にて行っており、基本的には自宅に来てくれて勉強を教えてくれてこちらが無理な時はオンラインでの指導をしてくれてその人に合わせたやり方でやってくれてました。授業自体も個人がわかりやすいように考えてやってくれており、勉強しやい雰囲気をしっかりと作ってくれてました

もっと見る

家庭教師のトライ(北海道) / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:市立函館高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

マンツーマンによる指導、ある程度の緊張を持たせてくれていました。教科だけでなく、大学合格までの家庭での取り組み方など相談に乗ってもらえる時間を与えてもらいながら、心のケアにも配慮してもらえたと感じています。

もっと見る

家庭教師のトライ(北海道) / 保護者・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:北海道教育大学 合格 10 / 3
回答時期:2023年頃
アクセス・環境

1時間は先生との個別指導がありもう1時間は自主学習。1時間内であれば1つの教科に限らずいくつかの教科を指導してもらえる。コピーは使いたい放題で過去のテストの問題をコピーしたり問題集をコピーしたりできる。

もっと見る

家庭教師のトライ(長野県) / 保護者・中学3年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

集団授業と個別授業を実施しているので授業前に受け付けでどっちを受けるかの紙を1週間分提出している。雰囲気は、とっても良い雰囲気を醸し出ている。授業は、どっちかと言うとゆっくり進んで行く分からない人がいると、分かるようにじっくりと引っ掛けなどの解説しながらみんなと共に問答しながら進めていく授業方法

もっと見る

家庭教師のトライ(熊本県) / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:熊本マリスト学園中学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

家庭教師のトライ(北海道) / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:市立函館高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:500000円(4ヶ月間)。家庭教師のトライは2021年12月から2022年3月まで通塾。

もっと見る

家庭教師のトライ(北海道) / 保護者・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:北海道教育大学 合格 10 / 3
回答時期:2023年頃
費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

家庭教師のトライ(茨城県) / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:常総学院高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2025年頃
費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

家庭教師のトライ(富山県) / 生徒(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / 志望校:富山県立入善高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2025年頃
講師陣の特徴

プロの教師による個別指導にて大変わかりやすくひとつひとつの事を丁寧に教えて貰ってるようで人柄も良く本人も納得して勉強をしており、嫌な顔は全く見せてませんでした。それに、わからないところはわかるまで徹底的指導してくれており、本人のペースに合わせてくれてました

もっと見る

家庭教師のトライ(北海道) / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:市立函館高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

社員でベテラン。志望大学への合格が厳しい状況のなか、適切な指導を短期間でしていただきました。コミュニケーションを取って子供の意欲を引き出してくれました。合格出来たのは、最後の模試で点数と偏差値が大幅に向上し、自信が持てたことが大きいと思います。

もっと見る

家庭教師のトライ(北海道) / 保護者・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:北海道教育大学 合格 10 / 3
回答時期:2023年頃
講師陣の特徴

子供に合った先生が見つかるまで担当を変えてくれた。先生の説明が分かりやすく子どもも積極的に質問をしていた。
先生も子供が理解できるまで細かく教えてくれ、苦手分野は重点的に指導をしてもらえた。また担当講師以外にも空いている先生には何でも聞ける環境であった為、分からない所があればすぐに聞けた。

もっと見る

家庭教師のトライ(長野県) / 保護者・中学3年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

教師の方は、プロで長年やられているので、とても教え方や問題の解き方が、わかりやすく理解しやすいので、生徒としては、教わりやすい。講師は、ニコニコしていて勉強のピリつき感を解してくれる雰囲気があり教室全体が、楽しく勉強ができている。

もっと見る

家庭教師のトライ(熊本県) / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:熊本マリスト学園中学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

個別にてひとりひとりにあった先生を見つけてわかりやすく教えており、生徒ひとりひとりのレベルに合わせて勉強を教えてくれてるようでした。なので、わからないところはわかるまで徹底的に指導してくれており、わかるまで先に進める事はなかったです

もっと見る

家庭教師のトライ(北海道) / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:市立函館高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

時間のないなかで、しかも詰め込むこともなく、子供がついていけるような速度に合わせてくれたと思います。子供に合わせた適切な指導が子供にとってはメリットしかありませんでした。ついていけた自信が模試での成績向上につながり、志望大学への合格へとつながることになったと考えています。

もっと見る

家庭教師のトライ(北海道) / 保護者・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:北海道教育大学 合格 10 / 3
回答時期:2023年頃
カリキュラムについて

学校に合わせた定期テスト対策はもちろん、内申点を上げるためのサポートや苦手科目の集中指導をしてもらえる。高校受験対策では、最新の入試情報でサポート。宿題などの内申点対策も行います。また、中高一貫校のカリキュラムに合わせた指導にも応えてもらえる。
とにかく子供に合わせたきめ細かなカリキュラムを組んでもらえる。

もっと見る

家庭教師のトライ(長野県) / 保護者・中学3年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

塾のカリキュラムは、高いカリキュラムになっていて難しくなっているが、やからないことがあったらすぐに聞ける雰囲気もあり生徒が、理解出来ずに進むことは、ないのでみんな頑張って勉強を出来る環境である。どっちかと言うと
勉強が楽しくなるカリキュラムになっていると思う。

もっと見る

家庭教師のトライ(熊本県) / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:熊本マリスト学園中学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

個別指導をきちんとしてくれるため、後はCM等でみて本人が気になってたので習わせました。親も自宅にて教えてくれるのでその都度聞けるので安心出来ると思いました

もっと見る

家庭教師のトライ(北海道) / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:市立函館高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

マンツーマンでの指導

もっと見る

家庭教師のトライ(北海道) / 保護者・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:北海道教育大学 合格 10 / 3
回答時期:2023年頃
この塾に決めた理由

個別に対応してくれるので、子供に合った授業が可能であると思ったから。子供も無料体験でこの塾が気に入ったことが1番の決め手となった。

もっと見る

家庭教師のトライ(長野県) / 保護者・中学3年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

合う塾が、最初は分からず違う塾に通っていたが、合わすに今の塾に入り直したらとても自分自身に合っていて今の塾に決定していました

もっと見る

家庭教師のトライ(熊本県) / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:熊本マリスト学園中学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
目的 小学校受験 / 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校 / 学校の授業理解のための補足学習 / 苦手科目克服 / 総合型選抜・学校推薦型選抜対策 / 小論文対策 / 面接対策 / 英検対策 / 数検対策 / 漢検対策
講習 春期講習 / 夏期講習 / 冬期講習
科目 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 定期面談実施 / リモート授業あり / 不登校生サポートあり / 宿題チェックあり / 自宅学習サポートあり / 兄弟姉妹割引制度あり
ico-recommend--orange.webp

家庭教師のトライ 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 相性の良い教師を選ぶことができ、変更も無料で何度でも対応してくれる
  • 教育プランナーが、生徒の個性や課題に合った勉強法を提案してくれる
  • 授業の様子を細かくレポートしてくれるので保護者が忙しくても安心
体験授業あり 体験授業あり

1061.webp
毎日個別指導塾SUNDAY

対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
個別指導(1対2~3)完全個別指導(1対1)完全オンライン

定額制で通い放題。毎日通いたくなる地域密着型の個別学習塾

Ambience 15207.webp
Ambience 15211.webp
Ambience 15212.webp

ico-kuchikomi--black.webp 北海道にある毎日個別指導塾SUNDAYの口コミ・評判

口コミ評価:
4.3
(39件)
※上記は、毎日個別指導塾SUNDAY全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

勉強を嫌々やるのではなく、集中して取り組めるよう考えられていた。それぞれに合わせて無理なく学力が伸びるようにと考えて指導してくれたところがよかった。
価格も他の塾に比べて安く家計への負担が少なかったから。

もっと見る

白石中央校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:北海道江別高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

施設、設備、立地、学習のスタイル、先生など全てが高水準かつ、先生に聞きにくくてもタブレットで解説を見ることが出来るためどんな人でも入り、成績アップ出来ると思う。先生も面白く、頭のいい人ばかりだし、タブレットを使っていく授業も毎日の楽しみになっていたし総合的に見てもなかなかないようないい塾だと思います。

もっと見る

茶屋町校 / 生徒・中学3年生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:倉敷市立工業高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

・塾の授業の内容だけでなく全体的な雰囲気がとても良いからです
・先生方は優しいだけでなくとても生徒に寄り添ってくれているように感じます
・塾内は夏は涼しく、冬は暖かくと室内の気温が環境や季節によって変えられています。
・タブレットでの学習で、効率的に進められる

もっと見る

茶屋町校 / 生徒・中学3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:岡山県立岡山東商業高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

個々に合わせた指導と定額制なのに、日数を増やしたり時間をのばしたりできる融通が聞くところがとても助かっています。おかげでテスト前にもっと時間数を増やして先生に指導をして頂きたい時に時間を増やして頂けて受講している本人のやる気がとても高まっていて、親としてもありがたく思っています。

もっと見る

東北大学病院前校 / 保護者(学校の学習の補習)/ 週3日通塾 / 4
回答時期:2025年頃
アクセス・環境

タブレットを使って個々に学習を進めていくスタイルです。1回の授業時間が設定されていてタイマーを使って時間を管理、次の授業の間に休憩時間もあり。
勉強時間に区切りがあることでダラダラせず集中力があがる

もっと見る

白石中央校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:北海道江別高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

基本的には先生から出されたタブレットの問題を解いていき、小テストにクリアすれば合格で、次の単元に行くことが出来るようになっている。自分のできてないところを徹底的にしたい場合は先生にできていないところの教材を渡してもらいここを意識してとくなど助言してもらいながら自由に勉強ができた

もっと見る

茶屋町校 / 生徒・中学3年生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:倉敷市立工業高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

・学校の学習の予習や復習をすることができ家で出来なくても塾でできるところが良いです。
・勝手にはじめても大丈夫なのでだれの目も気にせず進められます
個人のスペースがあるので自分の学習にだけ集中できます

もっと見る

茶屋町校 / 生徒・中学3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:岡山県立岡山東商業高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

苦手な教科を中心に理解が進まないところは前の単元に立ち戻りながら復習しながら到達度を見て予習などもしてくださいます。小学校時代に苦手にしててそのままうやむやにしていた所も振り返って一緒に教えてくれるのでしっかりと身に付けることが出来ます。

もっと見る

東北大学病院前校 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習)/ 週3日通塾 / 4
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

白石中央校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:北海道江別高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

茶屋町校 / 生徒・中学3年生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:倉敷市立工業高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:10万円程度

もっと見る

茶屋町校 / 生徒・中学3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:岡山県立岡山東商業高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

もっと見る

東北大学病院前校 / 保護者(学校の学習の補習)/ 週3日通塾 / 4
回答時期:2025年頃
講師陣の特徴

対応がいつも丁寧で相談がしやすかった。学習や進路の指導は子供が聞いてもわかりやすくしてくれました。
基本、優しいと思いますが必要な時には厳しくだがヤル気を失わせないよう上手に指導してくれたと思います。

もっと見る

白石中央校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:北海道江別高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

とても面白く、話しやすい。そして何より教え方がとても上手だった。図や式をこと細かく説明してくれてわかるまで教えてくれた。また大学のことなど自分がまだ体験していないことを教えてくれたので別れるのはとても寂しいです。

もっと見る

茶屋町校 / 生徒・中学3年生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:倉敷市立工業高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

・大学生の方が多いと思っております
・分からないところはすぐに質問できるような雰囲気です
・定期的にできる?や大丈夫?と聞いてくださるので質問しずらい雰囲気だったときでも聞きやすいです
・授業での分からないところだけでなく休憩中には話しかけてくださる先生方もたくさんいらっしゃり楽しいです

もっと見る

茶屋町校 / 生徒・中学3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:岡山県立岡山東商業高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

メインで教えてくださっているのは女性の講師の方でした。時々男性の講師の方の指導もあるようですが、子供はどちらのせんせいとも楽しくやっているようなので特段問題はありませんでした。教え方は丁寧でその子のそれぞれにあったやり方で進めてくださいます。

もっと見る

東北大学病院前校 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習)/ 週3日通塾 / 4
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

タブレットを使って個々に合わせて学習を進められる。
テスト前はそれぞれの学校に合わせてワークを使って対策もしてくれました。
希望すればタブレットでの学習ではなく、持ち込んだテキストや学校の宿題に取り組む事ができる。

もっと見る

白石中央校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:北海道江別高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

一番下から1番上まで幅広く問題があるため自分に合った問題に取り組めることが出来る。また、分からない問題もわかるまで分かりやすく先生が教えてくれるためとても素晴らしいと感じています。ここのカリキュラムは自分が最初に来た時よりもどんどん良くなっています

もっと見る

茶屋町校 / 生徒・中学3年生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:倉敷市立工業高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

・タブレットでの学習
個人でタブレットを使っての学習なのでまわりの人についていけないなどの焦りがなく自分に合ったスピードでできます
・イヤフォンをつけるので授業の内容だけに集中することができる
・タブレットでの予習をしてから実際に例題、問題を解いてから分からないところや難しかったところは解説を聞いたり先生に質問したりできるので良い順序で進められていると思います

もっと見る

茶屋町校 / 生徒・中学3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:岡山県立岡山東商業高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

苦手な教科を中心に学校の授業を少し先取りして教えてくださいます。また、小学校時代にうやむやにしていた所も振り返って教えてくれるのはとても有り難いです。おかげで、わからなかった所が明確になり、苦手な数学がだんだん分かってきたと本人も話しています。

もっと見る

東北大学病院前校 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習)/ 週3日通塾 / 4
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

通える日数や時間がキメられておらず、自分で選べたので他の塾より通える日数が多かったから。
価格も他に比べ安かったので家計への負担が少なかった。

もっと見る

白石中央校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:北海道江別高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

友達に誘われて体験に行ってみたら自分にとても合った設備と学習方法であったためここなら今まで以上にもっと頑張れると思ったからです。

もっと見る

茶屋町校 / 生徒・中学3年生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:倉敷市立工業高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

ずっと塾に入塾したいと思っていたそんなときに実際に通塾している子にお話を聞いたときにとても良い雰囲気で先生方も話しやすいということを聞き、入塾したいと思いました

もっと見る

茶屋町校 / 生徒・中学3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:岡山県立岡山東商業高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

子供が送迎無しで自分で通える範囲にある塾であること、人通りもあり立地条件が良い場所にあることを中心に探しました。金額も他に比べてさほど高くはなかったところも決め手のひとつになったかと思います。

もっと見る

東北大学病院前校 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習)/ 週3日通塾 / 4
回答時期:2024年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校
講習 冬期講習
科目 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 自習室あり / 成績保証制度あり / 返金制度あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / 不登校生サポートあり
コース 難関校向けコース / 一般校向けコース
ico-recommend--orange.webp

毎日個別指導塾SUNDAY 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 学校別の定期テスト対策で実績を上げる。90日で各教科20点UPも!
  • 毎日通い放題で勉強に集中。定額制で学べる学習塾
  • 楽しく勉強できる!親しみやすい講師陣が魅力
5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント 春期講習バナー
体験授業あり 体験授業あり

1913.webp
北見練成会

対象学年
小学生中学生
授業形式
集団指導(10名以上)グループ指導(4~10名未満)

北海道北見で、高いコーチングスキルで生徒をやる気へ導く集団塾

Ambience 41715.webp
Ambience 41716.webp
Ambience 41717.webp

ico-kuchikomi--black.webp 北海道にある北見練成会の口コミ・評判

口コミ評価:
4.5
(70件)
※上記は、北見練成会全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

塾に通って良かった事は勉強を効率良くする方法を身につけた事です。
それによって自宅での学習もスムーズにいったの良かったと思います。
塾の教材も学校の試験や高校入試の対策にもなるので良かったとおもいますね。

もっと見る

本校 / 保護者(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:北海道北見北斗高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

わかりやすい。生徒の身になって指導してくれる。また、テスト前には必ず予想問題があり、間違えたところは理解できるまで指導してくれている。なかなか自宅で勉強をすることが苦手であったが、自らが進んで学習する意欲も生まれ安心することができました。

もっと見る

本校 / 保護者(中学受験)/ 週2日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

塾に通って良かった事は勉強を効率良くする方法を身につけた事です。
それによって自宅での学習もスムーズにいったの良かったと思います。
塾の教材も学校の試験や高校入試の対策にもなるので良かったとおもいますね。

もっと見る

本校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:北海道北見北斗高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

塾に通って良かった事は勉強を効率良くする方法を身につけた事です。
それによって自宅での学習もスムーズにいったの良かったと思います。
塾の教材も学校の試験や高校入試の対策にもなるので良かったとおもいますね

もっと見る

本校 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:北海道北見北斗高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

授業の雰囲気はかなりよかったと聞いております。
生徒の数も少人数で行うので、先生とのコミュニケーションが取りやすくて良かったですね。
授業の最後に簡単な小テストがありますので授業の復習ができるのでかなり良かったと聞いております。

もっと見る

本校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:北海道北見北斗高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

授業の雰囲気はかなりよかったと聞いております。
生徒の数も少人数で行うので、先生とのコミュニケーションが取りやすくて良かったですね。
授業の最後に簡単な小テストがありますので授業の復習ができるのでかなり良かったと聞いております。

もっと見る

本校 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:北海道北見北斗高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

授業の雰囲気はかなりよかったと聞いております。
生徒の数も少人数で行うので、先生とのコミュニケーションが取りやすくて良かったですね。
授業の最後に簡単な小テストがありますので授業の復習ができるのでかなり良かったと聞いております。

もっと見る

本校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:北海道北見北斗高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

授業の雰囲気はかなりよかったと聞いております。
生徒の数も少人数で行うので、先生とのコミュニケーションが取りやすくて良かったですね。
授業の最後に簡単な小テストがありますので授業の復習ができるのでかなり良かったと聞いております。

もっと見る

本校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:北海道北見北斗高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

本校 / 保護者(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:北海道北見北斗高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

もっと見る

本校 / 保護者(中学受験)/ 週2日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

本校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:北海道北見北斗高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

本校 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:北海道北見北斗高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

講師についてはベテラン教師が多かったので、かなり教え方が上手だったと聞いております。
理解するまで教えてくれるのでかなり良かったですね。
授業が終わった後も質問タイムを設けているので生徒たちも質問しやすくてかなり良かったですね。

もっと見る

本校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:北海道北見北斗高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

講師についてはベテラン教師が多かったので、かなり教え方が上手だったと聞いております。
理解するまで教えてくれるのでかなり良かったですね。
授業が終わった後も質問タイムを設けているので生徒たちも質問しやすくてかなり良かったですね。

もっと見る

本校 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:北海道北見北斗高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

講師についてはベテラン教師が多かったので、かなり教え方が上手だったと聞いております。
理解するまで教えてくれるのでかなり良かったですね。
授業が終わった後も質問タイムを設けているので生徒たちも質問しやすくてかなり良かったですね。

もっと見る

本校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:北海道北見北斗高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

講師についてはベテラン教師が多かったので、かなり教え方が上手だったと聞いております。
理解するまで教えてくれるのでかなり良かったですね。
授業が終わった後も質問タイムを設けているので生徒たちも質問しやすくてかなり良かったですね。

もっと見る

本校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:北海道北見北斗高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

塾のカリキュラムは受験対策のカリキュラムになっていました。
過去の入試に使われた問題をフューチャーしながら学習していきました。
もちろん学校のテスト対策にもなっているので非常良かったと聞いております。

もっと見る

本校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:北海道北見北斗高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

塾のカリキュラムは受験対策のカリキュラムになっていました。
過去の入試に使われた問題をフューチャーしながら学習していきました。
もちろん学校のテスト対策にもなっているので非常良かったと聞いております。

もっと見る

本校 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:北海道北見北斗高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

塾のカリキュラムは受験対策のカリキュラムになっていました。
過去の入試に使われた問題をフューチャーしながら学習していきました。
もちろん学校のテスト対策にもなっているので非常良かったと聞いております。

もっと見る

本校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:北海道北見北斗高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

塾のカリキュラムは受験対策のカリキュラムになっていました。
過去の入試に使われた問題をフューチャーしながら学習していきました。
もちろん学校のテスト対策にもなっているので非常良かったと聞いております。

もっと見る

本校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:北海道北見北斗高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

学習する環境が良かったので、本校スクールにしました。交通の便も良かったので比較的に通うのが楽でした。もちろん自分達の車で送迎することもあります。

もっと見る

本校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:北海道北見北斗高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

学習する環境が良かったので、本校スクールにしました。交通の便も良かったので比較的に通うのが楽でした。もちろん自分達の車で送迎することもあります。

もっと見る

本校 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:北海道北見北斗高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

学習する環境が良かったので、本校スクールにしました。交通の便も良かったので比較的に通うのが楽でした。もちろん自分達の車で送迎することもあります。

もっと見る

本校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:北海道北見北斗高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

学習する環境が良かったので、本校スクールにしました。交通の便も良かったので比較的に通うのが楽でした。もちろん自分達の車で送迎することもあります。

もっと見る

本校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:北海道北見北斗高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
目的 高校受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校 / 学校の授業理解のための補足学習 / 苦手科目克服
講習 春期講習 / 冬期講習
科目 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用 / 不登校生サポートあり / 質問しやすい環境 / 宿題チェックあり / 自宅学習サポートあり / 兄弟姉妹割引制度あり
コース 難関校向けコース / 一般校向けコース
ico-recommend--orange.webp

北見練成会 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 熱い講師による本気の指導で、無理なく学習習慣が身につく
  • 集団授業ながら、一人ひとりの状況に応じたきめ細かいフォローが受けられる
  • 自分の立ち位置を把握しながら受験対策から定期テスト対策まで効率的に行える
体験授業あり 体験授業あり

2060.webp
苫小牧練成会

対象学年
小学生中学生
授業形式
集団指導(10名以上)グループ指導(4~10名未満)

北海道苫小牧で、高いコーチングスキルで生徒をやる気へ導く集団塾

Ambience 44078.webp
Ambience 44079.webp
Ambience 44080.webp

ico-kuchikomi--black.webp 北海道にある苫小牧練成会の口コミ・評判

口コミ評価:
4.7
(20件)
※上記は、苫小牧練成会全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

生徒や保護者との志望校入学の為のカリキュラムに対しての意見すり合わせや個別指導が非常に丁寧で信頼を置いて預けることが出来たのと、生徒一人一人に合わせながら進んでいく授業スタイルだったようでわからない部分に対しても別途教えて頂ける環境だったみたいで本人も非常に満足しておりました。

もっと見る

本校 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:北海道苫小牧総合経済高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

ご指導下さる先生達がとても熱心で通っていたときは子どもも楽しく勉強出来ていましたし意欲が増してやる気が出ました。更に周りの雰囲気もとても良く皆んなで励まし合いながら受験に臨める環境で余裕を持って合格出来ました。

もっと見る

拓勇スクール / 保護者(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:北海道苫小牧東高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

学校で点数は取れていたけれども、根本的なことがわかっていなかったと目から鱗と言っていた事がありました。それを聞いて本当に良かったと思いました。最初は行きたくないとは言っていたのですが、受験シーズンで同じ学校の子供達が選んでいる塾を勧めて本当に良かったです。

もっと見る

本校 / 保護者・大学生(高校受験)/ その他通塾 / 志望校:北海道苫小牧東高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

子供が通いたくないとならずに通えて志望校も合格出来たのでよかった。
市内の他の塾に比べたら金額的には高いと思う。宿題も多いし、子供も親も大変だったけど、話しやすい先生達に助けられて通えてよかったです。

もっと見る

本校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:北海道苫小牧東高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
アクセス・環境

ほぼ学校と同じだが、熱力が違うという感じです。プロ講師なのでとにかく受験のプロという感じで過去問題も把握し、尚且つ現在の問題も、新旧の問題全てを網羅しているなと感じた。講師陣は若い方ばかりではなく勿論結婚している方も子供がいる方もおり、年配の方がいるということはその会社の福利厚生もしっかりしていると感じられるのでそれも安心材料でした。
授業は学校の先生よりわかりやすい先生が沢山いたという感じでわからなかったところが塾でやっとわかったという箇所もありました。

もっと見る

本校 / 保護者・大学生(高校受験)/ その他通塾 / 志望校:北海道苫小牧東高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

個別クラス那ったので、1人ずつ自分で動画を見ながらわからないところは先生に聞いて進める授業。わからないところは何回も巻き戻したり、見ながら先生から説明受ける事もできてうちの子には合ってたみたい。先生に話しかけるのが苦手な子にも先生から声をかけてくれていたみたい。

もっと見る

本校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:北海道苫小牧東高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
アクセス・環境

まずは、健康状態の把握、その日の天候にあった服装かどうか、雨具の確認等、個人の健康状態に配慮していたのはとてもよろしい。
いつも明るく接する事で本人のやる気スイッチを入れてから授業に入るのは大変よろしいのではないかと思っています。

もっと見る

拓勇スクール / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:北海道苫小牧南高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

もっと見る

本校 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:北海道苫小牧総合経済高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

拓勇スクール / 保護者(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:北海道苫小牧東高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:半年の期間なのでわからない

もっと見る

本校 / 保護者・大学生(高校受験)/ その他通塾 / 志望校:北海道苫小牧東高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:75万円

もっと見る

本校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:北海道苫小牧東高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
講師陣の特徴

社会人プロ講師を揃えているし、学校の先生より熱心でわかりやすいそうです。もちろん自分たちの評価につながるのもあるとは思いますが、何より学校でわからないものをわかるようにという熱力がこもってます。中学の先生はいわば公務員なので、自分の仕事はここまでと線引きをしているような感じが全くないです。

もっと見る

本校 / 保護者・大学生(高校受験)/ その他通塾 / 志望校:北海道苫小牧東高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

子供が話しやすい先生が多い。勉強の話だけでなく部活や学校の話もできるらしい。年に何回か親も面談があるが、私も話しにくいと感じたことはない。若い先生が多いのか、休み時間は話しやすいお兄さんみたいなイメージ。

もっと見る

本校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:北海道苫小牧東高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
講師陣の特徴

講師は大学卒業の資格があり、教える力は高く、明るい対応で、苦手科目を重点的に補習を何回も勉強するのが対策として十分な時間を割いていた。教える能力が高い為に、個人がどこでつまずいているかを、わかりやすく説明し、納得するまで何度も復習することで、苦手科目を克服出来ていた。

もっと見る

拓勇スクール / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:北海道苫小牧南高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

登校日は夕方から夜10時までの他に夏休みの夏講習、冬休みの冬講習、受験対策として受験前講習などがあり、安心できました。とにかく大手なので過去問題を始め何十年分ものデータや解析傾向などを把握して問題を作られているなと思いました。

もっと見る

本校 / 保護者・大学生(高校受験)/ その他通塾 / 志望校:北海道苫小牧東高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

うちは、個別クラス。
頭プラスという端末を使う授業があって、毎日ログインしないといけない。時間割が決まっていて、その授業の予習をしていって授業に臨む感じ。個別通い放題クラスだったので、最後はほとんど塾で勉強してました。

もっと見る

本校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:北海道苫小牧東高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
カリキュラムについて

科目全般をカバー出来るカリキュラムで、大事な点は重点的に教育していたのではないかと思う。本人の苦手科目の対策は、どこでつまずいているのかをわかりやすく説明して、何回も問題点を洗い出して、スラスラ問題が解けるようになるまで復習を何度も実施していたのは大変よいと思った。

もっと見る

拓勇スクール / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:北海道苫小牧南高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

地域の友達が大体通っていた。大学生バイトではなく社会常識のある講師陣を揃えていたプロ講師であり、過去の問題や都度の受験対策がしっかりとしており、長年のデータも揃え安心して受験に臨めた。先生も学校の先生より創意工夫して授業してくれ熱心であった。

もっと見る

本校 / 保護者・大学生(高校受験)/ その他通塾 / 志望校:北海道苫小牧東高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

通いやすさ

もっと見る

本校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:北海道苫小牧東高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
この塾に決めた理由

家から近くで徒歩圏内であり通学に適した環境であり、塾の先生もあかるくていねいなたいおうが好印象だった為に、決めた。

もっと見る

拓勇スクール / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:北海道苫小牧南高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
目的 高校受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校 / 学校の授業理解のための補足学習 / 苦手科目克服
講習 春期講習 / 冬期講習
科目 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用 / 不登校生サポートあり / 質問しやすい環境 / 宿題チェックあり / 自宅学習サポートあり / 兄弟姉妹割引制度あり
コース 難関校向けコース / 一般校向けコース
ico-recommend--orange.webp

苫小牧練成会 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 熱い講師による本気の指導で、無理なく学習習慣が身につく
  • 集団授業ながら、一人ひとりの状況に応じたきめ細かいフォローが受けられる
  • 自分の立ち位置を把握しながら受験対策から定期テスト対策まで効率的に行える
5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
体験授業あり 体験授業あり

1920.webp
釧路練成会

対象学年
小学生中学生
授業形式
集団指導(10名以上)グループ指導(4~10名未満)

北海道釧路で、高いコーチングスキルで生徒をやる気へ導く集団塾

Ambience 41834.webp
Ambience 41835.webp
Ambience 41836.webp

ico-kuchikomi--black.webp 北海道にある釧路練成会の口コミ・評判

口コミ評価:
3.7
(7件)
※上記は、釧路練成会全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

きっかけは知り合いの勧めがあってからの参加でしたが、学習の仕方を覚えるとてもいい機会だったと思います。集中できる場所であり、わからないところはすぐ先生に聞ける最高の環境でした。冬季講習という短い期間でしたが、たくさん学ぶものがありましたし、今後その経験を活かして、忘れずに同じように学習してもらいたいと思いました。

もっと見る

駅前本校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:北海道釧路北陽高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

本人のやる気の問題もあるが、全然成績が上がらなかったし、上の子の時よりも、一生懸命な先生が居なかったので、わからない問題、出来ない問題は、そのままだったような気がします。成績が上位の子は、別かもしれませんけど。

もっと見る

昭和中央スクール / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 3
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

対面でなく基本、タブレット学習。いつでも講師に質問が可能。楽しく安心だったが、我が子が継続の希望がなかった。個別のスペースではなくて、共有スペースで各自タブレット学習する為、集中力が保てない子の場合はいかがなものかと考えます。マイペースの子の場合は、自宅でのタブレット学習でも変わらないのではないか。塾に到着したら、アプリで確認できる機能は心配だから良かった。

もっと見る

駅前本校 / 保護者(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:北海道釧路湖陵高等学校 合格 10 / 3
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

授業自体、すごくテンポよく進めていくので、子供はついていくのがちょっと大変だと言っていました。しかし、講師の先生方もプロなので学習状況としては、素晴らしい環境だと思います。自宅で勉強するよりずっと効率が良いはずです。
知り合いもいたのでわからないところは聞いたりできるし、通いやすい雰囲気だったと思います。

もっと見る

駅前本校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:北海道釧路北陽高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:100,000円以下

もっと見る

駅前本校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:北海道釧路北陽高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

昭和中央スクール / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 3
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

もっと見る

駅前本校 / 保護者(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:北海道釧路湖陵高等学校 合格 10 / 3
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

とても親切に子供の成績や、受験に向けての勉強の仕方などお話していただきまして、好印象に感じました。自宅で取り組む課題を全て終わることができず、子供のやる気がもう少し上がれば期待に答えられたかなと申し訳なく思った事があります。

もっと見る

駅前本校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:北海道釧路北陽高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

実際に授業の様子をみたわけではありませんが、予習が基本で授業では復習のような学習形態だと子供から聞き、驚きました。自分で学ぶ姿勢が身につけば、これから先自宅で学習するにあたって、すごく良い学習の方法だと思いました。

もっと見る

駅前本校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:北海道釧路北陽高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

友人から薦められたのがきっかけでしたが、家から塾の場所も近く、受験も間近たったので冬季講習会だけなら参加してみようか、ということになったので参加する事を決めました。

もっと見る

駅前本校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:北海道釧路北陽高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
目的 高校受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校 / 学校の授業理解のための補足学習 / 苦手科目克服
講習 春期講習 / 冬期講習
科目 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用 / 不登校生サポートあり / 質問しやすい環境 / 宿題チェックあり / 自宅学習サポートあり / 兄弟姉妹割引制度あり
コース 難関校向けコース / 一般校向けコース
ico-recommend--orange.webp

釧路練成会 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 熱い講師による本気の指導で、無理なく学習習慣が身につく
  • 集団授業ながら、一人ひとりの状況に応じたきめ細かいフォローが受けられる
  • 自分の立ち位置を把握しながら受験対策から定期テスト対策まで効率的に行える
体験授業あり 体験授業あり

2032.webp
滝川練成会

対象学年
小学生中学生
授業形式
集団指導(10名以上)グループ指導(4~10名未満)

北海道滝川で、高いコーチングスキルで生徒をやる気へ導く集団塾

Ambience 43636.webp
Ambience 43637.webp
Ambience 43638.webp

ico-kuchikomi--black.webp 北海道にある滝川練成会の口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(11件)
※上記は、滝川練成会全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

授業の内容、そして対応は文句のつけようがないと思います。
通っている子供も楽しみにしており、帰ってきたら塾の話を一杯しているので、本人にとっても非常に合っている塾なのではないかと思います。
満足度が高いので、贅沢かもしれませんが、もう少し授業料の値段を下げてもらえると言うことなしです。
子供の成績も挙がっているので、当面は続けさせたいと思っています。

もっと見る

本校 / 保護者・中学1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 4
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

誰にでも向いているかどうかは分からないが、本気で高校入試に取り組みたい生徒にはオススメ出来る。但し教材費や月々の月謝は高いので、それなりの出費の覚悟は必要です。納得した上で申し込む事をオススメします。

もっと見る

深川スクール / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:北海道滝川高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2023年頃
アクセス・環境

基本的に集団授業で、随時質問を受け付ける形で進んでおり、問題が早く解けた場合は、自分の不安なところやわからないところを先生に確認できる。
雰囲気はギスギスしておらず、笑いあいながら勉強できており、学校よりも勉強に集中して取り組むことが可能。

もっと見る

本校 / 保護者・中学1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 4
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

楽しい雰囲気で良かった。説明もわかりやすいと息子が言っていた。事前に自習してきて分からなかった部分を塾で再確認するという内容の授業であった。授業の前に自習室で自習することも出来てよかったそうだ。学校の授業よりわかりやすいので、塾に行くのが楽しいと言っていた。

もっと見る

深川スクール / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:北海道滝川高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2023年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:40万円くらい

もっと見る

本校 / 保護者・中学1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 4
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:35万円

もっと見る

深川スクール / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:北海道滝川高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2023年頃
講師陣の特徴

いずれの教科も高学歴のプロの講師で、授業時間外もとても熱心に教えてくれる。
学校よりくわしく、教えてくれるので、わかりやすいと言っている。
また、それぞれの学校の雰囲気も気にしながら、丁寧に教えてくれている。

もっと見る

本校 / 保護者・中学1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 4
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

わかりやすい指導でよかった。定期的に保護者との面接もあり、成績がどの位置にあるのか、どのくらい努力すれば良いのか説明があり安心できた。信頼して子供を任せることが出来た。高校になっても高校の予備校が併設されていて、引き続き子供が行きたいと望むほど良かったようだ。

もっと見る

深川スクール / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:北海道滝川高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2023年頃
カリキュラムについて

塾の内申21以上(塾のテストで判定)の選抜クラスと15以上の錬成クラスの二つ。
自分のレベルと一緒の生徒と学べるので、難しい質問をしても、学校と違って引かれないとのことで、それぞれの生徒が切磋琢磨している状況。
テストの結果により、年度途中でもクラスアップが可能で、自分が希望する学校のレベルにあわせた指導をしてくれる。
選抜クラスは、通っている生徒のなかで10名以下の状況で、特別クラスというイメージ。
近隣の市町からも生徒が来ているので、自分がどれくらいの学力で、どれくらいの位置にいるのかを、偏差値だけではなく、肌で感じられる。

もっと見る

本校 / 保護者・中学1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 4
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

入試に向けて何度も模試があり、合格可能性が出るのでモチベーションアップに繋がった。模試を何度も行っていたため、入試当日も緊張せずいどめたとのこと。苦手教科も何度も復習できるので段々点数が上がって行った。

もっと見る

深川スクール / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:北海道滝川高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2023年頃
この塾に決めた理由

好成績の子供が通っていたこと、さらに中学生になって勉強の仕方が掴めていなかったみたいなので、コツを掴ませることを踏まえて決定。

もっと見る

本校 / 保護者・中学1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 4
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

友人に勧められたことと、本人が通いたいと両親を説得し、親も納得した。母親も中学のとき通っていたので安心していた。

もっと見る

深川スクール / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:北海道滝川高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2023年頃
目的 高校受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校 / 学校の授業理解のための補足学習 / 苦手科目克服
講習 冬期講習 / 春期講習
科目 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用 / 不登校生サポートあり / 質問しやすい環境 / 宿題チェックあり / 自宅学習サポートあり / 兄弟姉妹割引制度あり
コース 難関校向けコース / 一般校向けコース
ico-recommend--orange.webp

滝川練成会 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 熱い講師による本気の指導で、無理なく学習習慣が身につく
  • 集団授業ながら、一人ひとりの状況に応じたきめ細かいフォローが受けられる
  • 自分の立ち位置を把握しながら受験対策から定期テスト対策まで効率的に行える
5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント 春期講習バナー
体験授業あり 体験授業あり

6116.webp
東大セミナー札幌

対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
完全個別指導(1対1)

札幌で、経験豊富な塾長がマンツーマンで指導する個別指導塾

Ambience 107410.webp
Ambience 107411.webp
Ambience 107412.webp
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校
講習 春期講習 / 冬期講習
科目 英語 / 理科 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / 社員講師のみ
コース 難関校向けコース / 一般校向けコース
ico-recommend--orange.webp

東大セミナー札幌 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 英語・数学・理科の成績アップのコツを楽しく学べる
  • 学力を向上させるための授業の受け方やノートの取り方から指導してもらえる
  • 転校や転勤にも柔軟に対応!定期テスト対策などのフォローが受けられる
体験授業あり 体験授業あり

2085.webp
室蘭練成会

対象学年
小学生中学生
授業形式
集団指導(10名以上)グループ指導(4~10名未満)

北海道室蘭で、高いコーチングスキルで生徒をやる気へ導く集団塾

Ambience 44503.webp
Ambience 44504.webp
Ambience 44505.webp

ico-kuchikomi--black.webp 北海道にある室蘭練成会の口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(8件)
※上記は、室蘭練成会全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

小学校5年生から通いだしましたが、最初は英語だけ習っていました。中学生から五教科を習いだしましたが、先生の皆様が、分かりやすく教えてくれました。テストの点は結構上下動ありましたが、点数が上がったりすると自分の事のように喜んだり、褒めてくださるので嬉しかったです。良い先生が揃っているので人に勧めています。

もっと見る

本校 / 生徒(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:北海道室蘭清水丘高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

塾の総合評価としては、全体的にアットホームな様子もあり、良い意味で塾の色が濃くないので、ウチの子には合っていたとおもいます。個別性を大事にしてくださるので、ここに合ったカリキュラムで学習できるのが良かったです。

もっと見る

本校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:北海道室蘭清水丘高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

合格を目的とした指導だけあって学校の授業との温度差に子供も困惑していた節がありますが、講師は良い人ばかりのようです。あとは、本人のヤル気の問題かと思います。費用は、決して安くありませんが将来を決める大切な時期なので虎の子叩いてます。

もっと見る

本校 / 保護者(中学受験)/ 週2日通塾 / 3
回答時期:2025年頃
アクセス・環境

この塾の形式としては、個別指導で行っています。テキストを用いた講義やタブレット端末を用いたアタマプラスを利用した自己学習をおこなっていました。雰囲気はとてもよく、勉強に関する相談はもちろん、私生活での相談もしているとききました。

もっと見る

本校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:北海道室蘭清水丘高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

本校 / 生徒(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:北海道室蘭清水丘高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

本校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:北海道室蘭清水丘高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

もっと見る

本校 / 保護者(中学受験)/ 週2日通塾 / 3
回答時期:2025年頃
講師陣の特徴

講師の方々は、専門のかたもいれば、バイトの方もいます。どちらの方々も物腰は柔らかく、個別性を踏まえて対応してくださいました。また、話しやすい雰囲気もあり、勉強以外のことも相談しやすいと、ウチの子は言っていました。

もっと見る

本校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:北海道室蘭清水丘高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

この塾のカリキュラムは、基本的に個別指導で、個別性に合わせて、カリキュラムを組んでくれています。生徒と相談し、苦手項目を中心の時もあれば、テスト対策で範囲を網羅する時もあったようです。無理のない構成で、負担少なくできたようです。

もっと見る

本校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:北海道室蘭清水丘高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

周囲の評判と過去の実績。通いやすさも含めて考慮しました。また子供たちの仲の良いお友達が通ってること。

もっと見る

本校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:北海道室蘭清水丘高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
目的 高校受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校 / 学校の授業理解のための補足学習 / 苦手科目克服
講習 冬期講習 / 春期講習
科目 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用 / 不登校生サポートあり / 質問しやすい環境 / 宿題チェックあり / 自宅学習サポートあり / 兄弟姉妹割引制度あり
コース 難関校向けコース / 一般校向けコース
ico-recommend--orange.webp

室蘭練成会 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 熱い講師による本気の指導で、無理なく学習習慣が身につく
  • 集団授業ながら、一人ひとりの状況に応じたきめ細かいフォローが受けられる
  • 自分の立ち位置を把握しながら受験対策から定期テスト対策まで効率的に行える
5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
体験授業あり 体験授業あり

2042.webp
畜大練成会

対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
集団指導(10名以上)グループ指導(4~10名未満)

北海道で指導実績40年超。高いコーチングスキルで生徒をやる気へ導く集団塾

Ambience 43794.webp
Ambience 43795.webp
Ambience 43796.webp

ico-kuchikomi--black.webp 北海道にある畜大練成会の口コミ・評判

口コミ評価:
3.8
(134件)
※上記は、畜大練成会全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

講師陣の体制がよく、志望校へ向けてのサポートをよくやってくれてた。
主に文学系が苦手だったが、個別指導にも積極的に出向いており、ラストスパートへ向けてのサポートが良かった。大学へ向けても同様に努力していきたいと思っております。

もっと見る

西本校 / 保護者(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:北海道帯広緑陽高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2025年頃
塾の総合評価

先生が生徒一人一人に対して、わからないところを丁寧に優しく教えてくれたからです。授業の内容をとてもわかりやすくて、自分にはぴったりでした。また同じ学校の生徒が多かったので、通いやすかったです。今どこの塾に通おうかと迷っている方、勉強の仕方を知りたいなどと思っている方におすすめです。

もっと見る

音更スクール / 生徒(高校受験)/ 週2日通塾 / 5
回答時期:2025年頃
塾の総合評価

塾講師がわかりやすく教えてくれる。高校受験の合格率が高く安心して通える。学校の定期試験の予備テストもできる。学校の授業より進行が早いためいい予習になり、学校の授業でわからないことが少なくなる。応用問題の対策もできるためテストでもいい点数がとれるようになる。

もっと見る

東本校 / 保護者(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:北海道帯広三条高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

成績が確実にアップした。
知り合いもほとんどが通っていて
有名進学校に合格している。
先生も、色々なアドバイスをしてくれ子供のやる気にもつながっている。
塾を楽しんでるから、行かせてよかったと思っています、

もっと見る

東本校 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

先生と生徒も仲がよく質問もしやすい環境らしいです。
雰囲気もよく、学校よりも楽しいと言っています。
雰囲気がいいと、成績アップにもつな
がるのかと思います。

先生たちには、感謝しています。

もっと見る

東本校 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

映像授業を受けながら一人ひとりが問題を解く形だが、進捗状況については個別についてくれる講師がしっかりと見て指導をしてくれる。教室内は静かな雰囲気で、自分の課題に集中できる環境が整っている。習熟度が高まればどんどん先に進めるシステムのため、子どものモチベーションも高い。授業の時間中は1分たりとも無駄にすることなく勉強できる。

もっと見る

東本校 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

基本的には集団授業でしたが、自習や個別に講師に聞きに行き足りない部分を補完していた印象。
その他、悩んでいるなと察知したら、個別に話を聞いたり、色々と細かなケアをしてくれていたと思う。

もっと見る

東本校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:北海道札幌西高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
アクセス・環境

学校で習ったことを前半復讐し、後半は受験に沿った内容を行う。また、学校の勉強についてもわからないところを重点的に教えてくれる雰囲気はとても良く、周りの友達と切磋琢磨しながら授業が進められるような感じである。取り組みやすい雰囲気と

もっと見る

札内スクール / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:北海道帯広柏葉高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

西本校 / 保護者(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:北海道帯広緑陽高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2025年頃
費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

音更スクール / 生徒(高校受験)/ 週2日通塾 / 5
回答時期:2025年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

東本校 / 保護者(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:北海道帯広三条高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

東本校 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

ベテランの先生、若い先生様々です
わかりやすい言葉で教えてくれるので
子供もわかりやすいようです。
偏差値も入ってからあがってるので
理解できてるんだと思います。
親切、丁寧でわからないことがあれば
すぐに質問できるとも話してました。

もっと見る

東本校 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

それぞれの講師の指導経験の多寡は不明であるものの、いずれもプロ社員の講師なので指導内容はしっかりとしていると思う。さらに、生徒一人ずつに講師がついてくれる個別指導コースのため、何か分からないところがあれば速やかに対応してもらえる体制も整っている点が評価できると考えている。

もっと見る

東本校 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

20代から50代まで幅広い年代の講師が在籍しており、ベテランの経験則から現役時の勉強方法など、現役生徒に非常に為になる教えをいただけたと思います。
また、進路相談や勉学の悩みまで、親身に接していただきました。

もっと見る

東本校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:北海道札幌西高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
講師陣の特徴

講師は割とわかめであるが実績は充分あるようである。教え方は丁寧でポイントをつけた授業をやっている。今のご時世、みんなそうなのか、怒ったりとか怒鳴ったりと言うことも一切する事はなく、真剣ながらも丁寧に指導している。

もっと見る

札内スクール / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:北海道帯広柏葉高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
カリキュラムについて

レベルは普通だと思います。
生徒によってカリキュラムも違うので
一概には言えません。

わかりやすい言葉で教えてくれるので

子供も楽しんで塾に通っています。

あと2年塾のお世話になります。

もっと見る

東本校 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

一人ひとりの生徒の習熟度に応じ、学校で履修している単元の先を行くカリキュラムを提供してもらえる点が評価できる。無理に先に進む必要はないものの、頑張れば頑張った分だけ先に進むことができ、自然と成績も上がるので、やる気が高まるように思う。本人も楽しく勉強している。

もっと見る

東本校 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

細かいことは分かりません。
子供の反応を見る限り、内容は充実していたと思います。
あとは前述した内容と重複しています。

もっと見る

東本校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:北海道札幌西高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
カリキュラムについて

学校の授業の復讐は若干するが、奇襲事項の中では、難易度の高いものを重点的におさらいする感じである。またまだ習っていない内容であっても、受験に必要な単元等については、予州中心に教えてくれる。またわからなかったところは、個人的にでも教えてくれる。

もっと見る

札内スクール / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:北海道帯広柏葉高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
この塾に決めた理由

合格者が多く信頼できる先生がいたのでこの塾に決めました。
知り合いの子供たちも、皆この塾に通っています。

もっと見る

東本校 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

家から近く、地元で一番大きく実績のある学習塾だから。講師陣も充実しており、個別指導コースもあるのが決め手になった。

もっと見る

東本校 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

住んでいる地域で一番レベルが高く、評判も良かったため

もっと見る

東本校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:北海道札幌西高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
この塾に決めた理由

学校の友達が何人か通っていたのと、受験を1年後に控え、子供も親も焦り出した感じである。あとは、通いやすかった。

もっと見る

札内スクール / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:北海道帯広柏葉高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
目的 高校受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校 / 学校の授業理解のための補足学習 / 苦手科目克服
講習 冬期講習 / 春期講習
科目 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用 / 不登校生サポートあり / 質問しやすい環境 / 宿題チェックあり / 自宅学習サポートあり / 兄弟姉妹割引制度あり
コース 難関校向けコース / 一般校向けコース
ico-recommend--orange.webp

畜大練成会 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 熱い講師による本気の指導で、無理なく学習習慣が身につく
  • 集団授業ながら、一人ひとりの状況に応じたきめ細かいフォローが受けられる
  • 自分の立ち位置を把握しながら受験対策から定期テスト対策まで効率的に行える

7649.webp
順太郎塾

対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
グループ指導(4~10名未満)

高校受験という「人生の障壁」を自ら乗り越えられる力を身につけられる

ico-recommend--orange.webp

順太郎塾 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 教科書準拠のワークによる問題演習
  • 板書を用いた一斉授業
  • 「反復練習」を宿題にしてトレーニング
5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント 春期講習バナー

532 白波塾
白波塾

対象学年
中学生
授業形式
個別指導(1対2~3)

身体で勉強を身につける反復練習で得点アップ

ico-recommend--orange.webp

白波塾 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 生徒の集中力に重点を置いた簡潔な説明法を採用
  • 点を取るためのテクニックを十分に指導
  • 諦めずにじっくりと懇切丁寧な指導を実施

570 Re部学習塾
Re部学習塾

対象学年
小学生中学生
授業形式
個別指導(1対2~3)

楽しく学ぶアットホームな個人学習塾

ico-recommend--orange.webp

Re部学習塾 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 一人ひとりに合わせた教材と学習内容
  • 充実した定期テスト対策
  • 楽しいイベントやレクリエーション
5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント

7651.webp
進学塾 TAKアカデミー

対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
個別指導(1対2~3)

家庭教師のような一人ひとりに寄り添った塾

ico-recommend--orange.webp

進学塾 TAKアカデミー 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 教育業界に強い塾長が指導
  • 優しく丁寧な個別指導
  • 英数だけでなく5教科に対応

567 札幌義塾厚別進学教室
札幌義塾厚別進学教室

対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
グループ指導(4~10名未満)個別指導(1対2~3)

厚別区で創業30年、親身な指導の学習塾

ico-recommend--orange.webp

札幌義塾厚別進学教室 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 一人ひとりにオーダーメイドカリキュラム
  • 教員免許を持つ講師も在籍
  • 進学校に合格者多数
5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント 春期講習バナー

592 学習塾プレスタ
学習塾プレスタ

対象学年
小学生中学生
授業形式
個別指導(1対2~3)

駄菓子屋が併設!遊び×学びと個別学習で自信が持てる新しい学びの場

ico-recommend--orange.webp

学習塾プレスタ 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 楽しみながら英語・算数(数学)を個別学習
  • 子ども支援の経験豊富な講師が在籍していて安心
  • 指導対象外の理科・社会・国語もフォローアップ

886 中村学習塾
中村学習塾

対象学年
小学生中学生
授業形式
集団指導(10名以上)

アットホームな雰囲気で親しみやすい小規模学習塾

ico-recommend--orange.webp

中村学習塾 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 数学、理科の理系教科の指導力に自信あり!
  • すべての学習の基盤となる国語力の強化!
  • 定期テスト前には対策授業あり!
5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント

887 向志塾
​向志塾

対象学年
小学生中学生
授業形式
集団指導(10名以上)

稚内で30年以上の指導実績!

ico-recommend--orange.webp

​向志塾 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 教科書を基本とした基礎問題を徹底指導!
  • 小規模塾ならではの一人ひとりと向き合う指導
  • 実力養成のための夏季・冬季補習!

893 学伸舎
学伸舎

対象学年
小学生中学生
授業形式
個別指導(1対2~3)

学習習慣を身につけて「自ら勉強する生徒」に育てる、完全個別指導の学習塾

ico-recommend--orange.webp

学伸舎 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 個別カリキュラムを用いた指導で先取り学習も可能!
  • 勉強する上で求められる自学自習力も育成!
  • 通塾する曜日や時間の選択は自由!
5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント 春期講習バナー

1970 大空町公設塾
大空町公設塾

対象学年
高校生
授業形式
集団指導(10名以上)

大空高校の生徒を対象とした町営の塾!基礎学力を育成し、進路の目標をサポート!

ico-recommend--orange.webp

大空町公設塾 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 日々の学習サポートで学校の復習や受験対策
  • 塾生主導のイベントで主体性を育成!
  • 外部との連携で知的好奇心を深めるイベントも!

2007 ソフィア・フォレスト
ソフィア・フォレスト

対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
集団指導(10名以上)映像授業

世界で活躍できる語学力と思考力を育む、未来志向の学習塾

ico-recommend--orange.webp

ソフィア・フォレスト 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 幼児から高校生まで楽しく分かりやすい授業
  • 英語・国算・数学を中心とした実践的な指導
  • 検定対策や受験サポートで確かな学力向上

別の条件やエリアから塾・学習塾を探す

北海道の塾・学習塾を学年・目的別に探す

北海道の塾・学習塾を授業形式別に探す

北海道の市区町村別に塾・学習塾を探す

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください