5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

2025/04/05 兵庫県

兵庫県 高校生 塾 ランキング TOP20(8ページ目)

該当教室数: 3295 141~160件表示

5073.webp
学習塾BonVoyage

対象学年
高校生
授業形式
個別指導(1対2~3)

オンラインと対面授業を融合させ、生徒の成長を支える淡路島の学習塾

ico-recommend--orange.webp

学習塾BonVoyage 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • Zoomを用いたオンライン授業で通塾の手間を削減
  • タブレットの画面を共有することで対面に劣らぬ授業効率を実現
  • 月1回の対面授業やLINEでの質問対応など、生徒を支える施策が充実

5138.webp
学窓社ゼミ

対象学年
高校生
授業形式
個別指導(1対2~3)

最善の努力から生まれる最善の結果を生徒にもたらす学習塾

ico-recommend--orange.webp

学窓社ゼミ 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 中学生の勉強を見据えて学ぶ「小学生コース」
  • 生徒一人ひとりのレベルに合わせて行う「中学生」「高校生コース」
  • 自学力を鍛える個別指導
5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント 春期講習バナー

5473.webp
国語と社会の専門塾ぷれ

対象学年
高校生
授業形式
グループ指導(4~10名未満)完全個別指導(1対1)

受験対策の国語と社会を本格的に学べる、国語と社会の専門塾

ico-recommend--orange.webp

国語と社会の専門塾ぷれ 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 少人数制クラスでは大型モニターを活用した「見える講義」
  • 個々に最適な受験戦略を提案する「大学受験コーディネート」
  • 読書速度が約2~5倍のアップが期待できる速読講座を開講

Comingsoon.png
個別指導エブリー

対象学年
高校生
授業形式
完全個別指導(1対1)

完全オーダーメイドでサポートする個別指導塾

ico-recommend--orange.webp

個別指導エブリー 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 生徒の学習スタイルに合わせた指導で成績アップを支援
  • 小学生から高校生まで一貫してサポート
  • 各種授業料OFF制度でお財布に優しい
5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント

Comingsoon.png
高等進学塾

対象学年
高校生
授業形式
完全個別指導(1対1)

東大・京大・医学科など最難関の大学を目指す生徒が集まる、45年以上の実績を誇る塾!

ico-kuchikomi--black.webp 兵庫県にある高等進学塾の口コミ・評判

口コミ評価:
4.4
(16件)
※上記は、高等進学塾全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

全体的にレベルが大変高く、成績も伸ばしていただいたから。本当に感謝している。最大の利点は、講師と生徒の距離が近いことで、親身になって相談に乗ってくれるため成績も伸びやすい。後輩の皆さんにも自信を持ってお勧めできる塾です。

もっと見る

東京医進館 西宮北口校 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:京都大学 合格 10 / 5
回答時期:2025年頃
塾の総合評価

学校の友人からのすすめで入ったのだがレベルの高い教師陣、やる気のある生徒達に囲まれた素晴らしい環境で勉強出来たので息子にとっては良い塾であったと思う。小さな塾なのできちんと寄り添ってくれるところがオススメ。

もっと見る

高等進学塾 姫路校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:岡山大学 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

パンフレットや合格体験記の通りで、生徒と先生の距離が近く、凄く面倒見が良い塾でした。先生達もすごく個性的で、ユーモラスで、元気な先生ばかりで、勉強することの楽しさと、コツを教えてくれる塾でした。大学受験の暗い勉強の場所というのとは、真逆で、先生も生徒も元気な塾、しかも賢い子が集まっているという感じでした。

もっと見る

東京医進館 天王寺校 / 保護者(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:大阪公立大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

私は併塾の経験がないため、主観になってしまうことをご了承ください。塾内のみならず、家庭での勉強や生活についてのサポートも厚く、人にはよりますが、勉強すればするほど課題を与えてくれ、生徒の自主性を重んじ志望校の合格を勝ち取るために最大限のことをしてくれる非常にいい塾であると思ったから。

もっと見る

東京医進館 天王寺校 / 生徒・高校1年生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:東京大学 合格 10 / 4
回答時期:2025年頃
アクセス・環境

授業は少人数(多くて20-30人)で行われ、和やかな雰囲気。授業のスタイルは講師に任せられているが、評判は良い。高3の授業はテストゼミ形式のものが多く、一部の授業では予習が必要となる。進度はそれなりに速いが、付いていくのが大変というほどではない。

もっと見る

東京医進館 西宮北口校 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:京都大学 合格 10 / 5
回答時期:2025年頃
アクセス・環境

集団授業で家で解いてきた問題を解説していく形式であった。ペースも早く宿題をやっていないとなかなかついていけない授業である。
先生によって雰囲気は違うと思うがレベルの高い内容ではあるが楽しく取り組めたようだ。

もっと見る

高等進学塾 姫路校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:岡山大学 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

まず最初に復習テストがあり、授業の定着度をはかることができる。授業は、生徒参加型の活発な授業で先生と生徒の交流も深く、より理解が深まるものとなっている。通っている生徒も皆賢く、授業中と休みの分別がつくため、雰囲気も良い。

もっと見る

東京医進館 天王寺校 / 生徒・高校1年生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:東京大学 合格 10 / 4
回答時期:2025年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

東京医進館 西宮北口校 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:京都大学 合格 10 / 5
回答時期:2025年頃
費用について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円

もっと見る

高等進学塾 姫路校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:岡山大学 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円

もっと見る

東京医進館 天王寺校 / 保護者(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:大阪公立大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

東京医進館 天王寺校 / 生徒・高校1年生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:東京大学 合格 10 / 4
回答時期:2025年頃
講師陣の特徴

実績のある専任講師と学生講師の両方がいる。専任講師は歴が長い人が多く、教え方も大変わかりやすい。大手予備校と掛け持ちしている講師も多い。学生講師に対しても、専任講師がしっかり研修を行なっており教えるのが上手な最難関大の学生たちばかりである。

もっと見る

東京医進館 西宮北口校 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:京都大学 合格 10 / 5
回答時期:2025年頃
講師陣の特徴

京大出身の英語の伊東先生が1番有名であると思う。色んな予備校のテストを作っているそうでテスト対策も明確で素晴らしい。授業もわかりやすく英作文は伊東先生のおかげでできるようになった。
阪大医学部の大学生など学生の先生もいるようだ。

もっと見る

高等進学塾 姫路校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:岡山大学 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

京都大学医学部のバイトの化学の先生がとてもわかりやすかった。自分がわからない部分を1から丁寧に優しく教えてくださった。この先生のおかげで合格できた。また、数学のプロの先生が、東京大学の理系数学に対抗できる数学力をつけてくれた。

もっと見る

東京医進館 天王寺校 / 生徒・高校1年生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:東京大学 合格 10 / 4
回答時期:2025年頃
カリキュラムについて

基本的に、東大京大医学部を対象としているのでレベルは高いが、レベル別にクラス分けがされているので安心。高3では、入試本番と同じレベル・形式での演習を行う。科目によるが、高2-高3夏で全範囲の学習が終了する。

もっと見る

東京医進館 西宮北口校 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:京都大学 合格 10 / 5
回答時期:2025年頃
カリキュラムについて

帝大を目指すレベルであればとても良いカリキュラムだと思う。
反対に東大京大であれば物足りなく、地方国立志望であればついていくのがしんどいのではないかと思う。
1年縛りの授業ではなく自分の足りない授業を取れるのがよかった。

もっと見る

高等進学塾 姫路校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:岡山大学 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

国公立医学部や東京大学、京都大学を志望する生徒が多数を占めるため、難易度は高めである。高校一年生の範囲から1から、基礎から応用まで全て教えてくれる良いカリキュラムであった。私立の新学校の高等学校に通う生徒向けのカリキュラムが組まれている。

もっと見る

東京医進館 天王寺校 / 生徒・高校1年生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:東京大学 合格 10 / 4
回答時期:2025年頃
この塾に決めた理由

アクセスが良く、先輩方から生徒のレベルが非常に高く、講師の面倒見が良いと評判を聞いていたから。学費免除があったから。

もっと見る

東京医進館 西宮北口校 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:京都大学 合格 10 / 5
回答時期:2025年頃
この塾に決めた理由

生徒のモチベーションを上げてくれる個性豊かな先生が揃っていた。同じ学校の友人も多く良きライバルとして学校&塾で一切磋琢磨できると思った。

もっと見る

高等進学塾 姫路校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:岡山大学 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

理科の授業の質がいいと評判で、自宅から近く、自分の今の学力にあったクラスが見つかったから。また、京都大学医学部医学科に進学した友達の兄も利用しており、勧誘を受けたから。

もっと見る

東京医進館 天王寺校 / 生徒・高校1年生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:東京大学 合格 10 / 4
回答時期:2025年頃
ico-recommend--orange.webp

高等進学塾 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 東大・京大・医学科を目指すハイレベルな塾なのに、講師と生徒の距離が近い!
  • 現役生にとって無理・無駄のない課題で、効率的に学力を伸ばす!
  • 桁違いの講義力に感動する生徒が続出!根本が分かるから成績もアップする!

5722.webp
個別指導のACE(エース)

対象学年
高校生
授業形式
完全個別指導(1対1)

1対1の完全マンツーマン指導で、多くの生徒を国立高校・関関同立に輩出している学習塾

ico-recommend--orange.webp

個別指導のACE(エース) 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 生徒一人ひとりに合わせたカリキュラムで授業を行う1対1の完全マンツーマン指導
  • 授業の曜日・時間を自由に選択できる
  • 3年連続第一志望校の合格率100%!
5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント 春期講習バナー

5872.webp
谷垣塾

対象学年
高校生
授業形式
集団指導(10名以上)

小5から高3まで安心して通い続けられる学習塾!

ico-recommend--orange.webp

谷垣塾 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 小5から高3まで小中高一貫で数学・英語をセットで受講可能!
  • 講師と生徒の距離が近く、質問しやすい環境!
  • 学校の進度に合わせた充実のテスト対策を実施!

6143.webp
特進館学院

対象学年
高校生
授業形式
集団指導(10名以上)完全個別指導(1対1)

普通の成績でもトップ校を目指すことができる、兵庫県三田市のスーパー進学塾

ico-recommend--orange.webp

特進館学院 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 普通の成績からトップ校を目指すことができる
  • 北摂三田高・三田祥雲館高への進学率ナンバーワン!
  • 教室全体の65%が自習空間!西日本最大級の教室
5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント

Comingsoon.png
西山セミナー

対象学年
高校生
授業形式
集団指導(10名以上)個別指導(1対2~3)完全個別指導(1対1)

公立中から名門高校、そして国立大学や有名私立大への進学を無理なくサポートする塾!

ico-recommend--orange.webp

西山セミナー 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 小学生から高校受験を意識し、中学に入ってから必要な算数や国語の力を育成する!
  • 中学部では学校の成績アップと学力テスト対策の二本立てで指導!
  • 高校部では学校別のクラス編成を行い、無理なく国立大学や有名私立大への進学を実現!

6521.webp
美山進学塾

対象学年
高校生
授業形式
集団指導(10名以上)グループ指導(4~10名未満)

ポイントを押さえた授業を実施!質問しやすい環境が整っている神戸市の学習塾

ico-recommend--orange.webp

美山進学塾 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • ベテラン講師が重要ポイントを押さえた授業を実施
  • いつでも気軽に質問できる環境
  • 高校生向けには個別学習システムを提供
5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント 春期講習バナー

6908.webp
藤原塾(兵庫県)

対象学年
高校生
授業形式
個別指導(1対2~3)家庭教師

個別指導でどう勉強すれば成績が上がるかを一緒に考えて指導する塾

ico-kuchikomi--black.webp 兵庫県にある藤原塾(兵庫県)の口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(5件)
※上記は、藤原塾(兵庫県)全体の口コミ評価・件数です
ico-recommend--orange.webp

藤原塾(兵庫県) 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 大学別の受験対策
  • シンクロ授業を行う
  • 生徒にとって必要な学習内容を見極めて指導

6568.webp
棟広塾

対象学年
高校生
授業形式
個別指導(1対2~3)

部活・勉強どっちも頑張りたい生徒も通える、月額制・毎日通い放題の個別指導塾

ico-recommend--orange.webp

棟広塾 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 中学受験~大学受験、中高一貫校に通う生徒の指導にも対応
  • 月額制・毎日通い放題だから勉強と部活の両立ができる!
  • 生徒の希望に応じて、従来の開室時間以外にも開室OK!
5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント

1469.jpeg
医系専門予備校メディカルラボ

対象学年
高校生
授業形式
完全個別指導(1対1)オンライン対応あり

医学部入試の対策に特化!生徒1人に科目ごとのプロ講師7人+担任のワンチームで合格へ導く

1469 医系専門予備校メディカルラボ トップ1 New
1469 医系専門予備校メディカルラボ トップ2 New
1469 医系専門予備校メディカルラボ トップ3 New

ico-kuchikomi--black.webp 兵庫県にある医系専門予備校メディカルラボの口コミ・評判

口コミ評価:
3.8
(32件)
※上記は、医系専門予備校メディカルラボ全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

高校2年生の秋頃から入会し、1年間ほぼ毎日通塾した。先生だけでなく、担任、スタッフの方々、現役医大生であるチャーターの皆さんがとても優しく親身に話を聞いてくれたことで学ぶことの楽しさを知り、毎日通塾することができたと思う。また生徒面談や保護者面談も頻繁に行ってくれるため、精神的な不調にもすぐに気付いてもらうことができた。生徒の性格に合った先生が担当してくれることで、一対一の個別授業もとても実りのあるものとなっていた。生徒にあった指導法で宿題を出してもらったり、褒めて伸ばしてもらえたことはとても感謝している。

もっと見る

東京新宿校 / 生徒(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:聖マリアンナ医科大学 合格 10 / 5
回答時期:2025年頃
塾の総合評価

親身になってくれていい。ただ学費が高すぎる。でも医学部に合格できたので、学費なんてどうでも良くなった。周りには何浪もしていても受かってない人もたくさんいてた。受かる人はすぐに受かるし、受からない人はずっと浪人していた。

もっと見る

あべのハルカス校 / 生徒(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:関西医科大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

医学部入試は特殊なので対策は必須だと思います。メディカルラボは医学部専門塾なので先生方の知識がとても豊富です。いろいろな大学の傾向や問題形式も違うのでそれをとてもよく知っていてアドバイスをしてもらえるのでとても良い塾ですが

もっと見る

静岡校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:北里大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

やる気のない娘によくここまで勉強をさせてくださったなぁと思います。朝起きずに塾に行かない日が重なった時や、はっきりと自分の意向を言えない時、やる気が全く出ない時など、さまざまなトラブルがありましたが、なんとか最終目的の医学部の合格をいただきました。それさえクリアできましたら、目的は達成いたしましたので満足しています。

もっと見る

大阪梅田校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:川崎医科大学 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
アクセス・環境

個別指導なのでマンツーマンでの授業でした。高級感のある塾で医学部遠目指す生徒にしっかり寄り添ってくれる。塾はすべて個室で環境はとても整っている。塾長も保護者にまめに連絡をくれた。自習室も充実していてわからないことがあればすぐに聞ける環境が良かった。

もっと見る

静岡校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:北里大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

熱心に講師の先生がご指導くださいましたので、娘は講師の先生の雰囲気の飲まれて学習していたように思います。適量の宿題を出していただいて、その質問受けをしていただいて、その後、到達度テストを毎回実地してくださいましたので、子供の学習の進み具合を良く保護者が把握できて、本当に安心してお預けできたと思います。

もっと見る

大阪梅田校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:川崎医科大学 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
アクセス・環境

個人授業のため、先生1人に対して生徒も1人、教科書もそれぞれ違う、毎週テストがあり、クリアするまで繰り返しテストがある、第一段階を合格してもしばらくして忘れた頃にまた同じテストを行ない、徹底的に自分の身になるまで繰り返しテストをする

もっと見る

福岡校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:杏林大学 合格 10 / 3
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

最初は講義、その後、問題演習、最後にその単元が本当に分かっているのか確認、後は復習で完全に自分のものとする丶丶丶そのような流れであった。講義の雰囲気は、科目や講師ごとに全く異なるが、流れはおおよそそんな感じである。

もっと見る

名古屋校 / 保護者・高卒生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 3
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:100,001円以上
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

東京新宿校 / 生徒(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:聖マリアンナ医科大学 合格 10 / 5
回答時期:2025年頃
費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

あべのハルカス校 / 生徒(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:関西医科大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:35万円

もっと見る

静岡校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:北里大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:100,001円以上
塾にかかった年間費用:10000000円

もっと見る

大阪梅田校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:川崎医科大学 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
講師陣の特徴

医学部には特化した塾で論文対策や苦手科目の個別指導もあり実際に受験した生徒の面接指導もあった。保護者との連絡も密で良かった。医学部ごとに特色があるので本人に向いている試験をしている大学をアドバイスしてもらえた。

もっと見る

静岡校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:北里大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

講師の先生は子供の扱いが上手く、やる気のない娘にもやる気をふるいただしてくれました。一対一なので、子供の能力やペースに合わしてくださり、子供も心地好く学習できたと思います。またやる気のない時に、少し時間をかけて説得して、再度やる気を出させてくださり、本当に感謝しています。

もっと見る

大阪梅田校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:川崎医科大学 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
講師陣の特徴

教師はプロで、若い方もいればご年配の方もいらっしゃったようです。
人気の先生は年度はじめに早くから予約しておかないとすぐに埋まってしまって子どもに合うかどうか分からない方が指導するような事になっている時もありました
大学生のアルバイトの方もいましたが、卒塾生だから、大学生活の内容を休み時間に教えてもらってモチベーション上げることができました

もっと見る

福岡校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:杏林大学 合格 10 / 3
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

医学部の受験に特化した講師ばかりであるため、教え方は抜群にうまいが、中には自分に自信がありすぎて、平気でパワハラを行う講師もいて困った事があった。しかし、その際も担当者がすぐに講師の変更をしてくれて、対応の早さは、さすがに高額の料金を取っているなと思った。

もっと見る

名古屋校 / 保護者・高卒生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 3
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

個別指導なので本人の不安に思うことをしっかりみてくれた。特に小論文は何度も添削してもらったりしてとてもよく指導してもらえた。推薦入試なので面接対策もしっかりしてもらえた。実際にその大学で面接の経験がある先輩のアドバイスももらえた。

もっと見る

静岡校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:北里大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

一対一なので、子供の能力やペースに合わしてくださり、子供も心地好く学習できたと思います。子供の弱点には強度を高め、得意分野は軽く流すといった、個別ならではのメリハリのあるカリキュラムを組んでくださいました。また進捗状況によって、常にカリキュラムを組み直してくださり、オーダーメイドのサービスを受けて満足しました。

もっと見る

大阪梅田校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:川崎医科大学 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
カリキュラムについて

入塾テストにおいてどこが足りないのか?どのように指導したら受験合格に結び付けられるのか?本当にこの大学がその生徒に合っているのか?全指導者と事務の方全員で生徒一人一人に対してのカリキュラムを作成し、親子面談も踏まえてみんなで一丸となって合格しましょう、させます、頑張りましょうと細かく説明し、応援してもらえた

もっと見る

福岡校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:杏林大学 合格 10 / 3
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

すべての科目(面接対応等も含む)が個別授業なので、生徒個人のレベルに合わせてカリキュラムを組んでくれていたのはさすがだと思った。本人のやる気さえあれば、実力はどんどん伸ばせる内容だと思う。ただし、お金だけを親に払ってもらい、遊び呆けている生徒も少なからずいたが、そういった生徒には強く対応していないようだったが、これは仕方ないかなと思う。

もっと見る

名古屋校 / 保護者・高卒生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 3
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

医学部を目指していて論文対策がしっかりしていたので推薦入試対策として選んだ。また面接がとても重視されていたので面接対策もらったしっかりしてもらった。

もっと見る

静岡校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:北里大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

個別指導で規模が大きくて有名です。また、家から通いやすかったので、候補の一つとなりました。チューターの先生が、熱心にいろいろ教えてくださいましたので、メディカルラボに決めました。

もっと見る

大阪梅田校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:川崎医科大学 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
この塾に決めた理由

医学部専門予備校で、自宅から通えたこと、個人指導だったので細かな質問や、生徒に適した指導を受けられると思ったから

もっと見る

福岡校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:杏林大学 合格 10 / 3
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

個別指導がしっかりしており、志望校に合格する実力をつけるためには、かなり費用は負担であったが、一番の近道だと考えたから。

もっと見る

名古屋校 / 保護者・高卒生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 3
回答時期:2024年頃
目的 大学受験 / 総合型選抜・学校推薦型選抜対策 / 小論文対策 / 面接対策
科目 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 情報 / 算数・数学
特徴 自習室あり / 定期面談実施 / リモート授業あり / 入退室管理システムあり / 質問しやすい環境 / 宿題チェックあり
ico-recommend--orange.webp

医系専門予備校メディカルラボ 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 医系専門予備校としての医学部合格者数はNO.1※の実績
  • 生徒一人のためのプロ講師と担任のプロジェクトチームで、医学部合格まで徹底サポート
  • 徹底分析された医学部入試傾向と対策などを元に、志望校合格までの戦略を立ててくれる
体験授業あり 体験授業あり

111.webp
駿台予備学校

対象学年
高校生
授業形式
集団指導(10名以上)

熱気にあふれる講師のライブ授業で大学受験を突破!業界大手の学習進学塾

ico-kuchikomi--black.webp 兵庫県にある駿台予備学校の口コミ・評判

口コミ評価:
4.1
(2,905件)
※上記は、駿台予備学校全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

普段もかよつていましたが、直前講習が、特に数学が良かったと言ってます。大手の予備校ですが、きめ細やかに質問対応も丁寧に、教えていただいた数学の女の先生が特によかったようです。予想問題のプリントもとても役に立ったと言っています。

もっと見る

神戸校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:神戸大学 合格 10 / 5
回答時期:2025年頃
塾の総合評価

駿台というネームバリューもあり、講師陣が優れていただけではなく、同級生にも優秀な人が多く競争意識が高まりました。
優秀な仲間と優れた講義を聞けるという環境で更なるレベルアップができたのではないかと今は考えています。

もっと見る

現役フロンティア西宮北口校 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:香川大学 合格 10 / 5
回答時期:2025年頃
塾の総合評価

予備校だったので、普通の高校などと同じように毎日朝から晩まで授業で徹底的に教えてもらった。浪人生だったので精神的に不安が強くしんどかったが、担任の先生が励ましてくださったので、自分を信じてチャレンジして勝ち取れた。

もっと見る

神戸校 / 保護者(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:広島大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

専門の自習室があり、使い勝手がとてもいい。また、他の予備校と違って授業の席が指定されているため、直前まで自習室で自習ができるところがポイント高い。他の予備校よりも駅に近いところにあるため、通学のストレスも低め。

もっと見る

神戸校 / 生徒(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:早稲田大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

はじめに演習をし、その後で答え合わせをしながら、なぜ間違ったか、どうしたら次に正解できるかを、とても丁寧に教えてくれました。まわりの生徒も、皆真面目で、みんな受かりたいという気持ちが強く、切磋琢磨できたと言ってます

もっと見る

神戸校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:神戸大学 合格 10 / 5
回答時期:2025年頃
アクセス・環境

授業の形式は、生徒がまず授業問題を予習で解答していくことから始まります。
講義内では先生がその講義用問題の解説を行ってくれました。また小テストもありました。
また先生は数学が好きであることがとても伝わる人で、ふんいきもよかったです。

もっと見る

現役フロンティア西宮北口校 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:香川大学 合格 10 / 5
回答時期:2025年頃
アクセス・環境

集団授業ですが、みんな同じところを目指す生徒のクラスですので、先生も生徒も真剣に取り組めるのだと思います。緊張感もあり、時には楽しませてくれる先生もいるそうです。毎回楽しみに授業を受けれる雰囲気です。授業が嫌とは一度も言った事がないので、受ける価値のあるものなのだろうと推測していました。

もっと見る

神戸校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:京都大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

集団授業で、最難関校の過去問を中心に取り組み解説をしてもらっていた。講師陣もベテランで授業も興味深く、またクラスの雰囲気も同じような医学部最難関校を目指している子供たちばかりで、お互い切磋琢磨しながら励ましあって乗り越えることができた。

もっと見る

神戸校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:広島大学 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
費用について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円

もっと見る

神戸校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:神戸大学 合格 10 / 5
回答時期:2025年頃
費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円

もっと見る

現役フロンティア西宮北口校 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:香川大学 合格 10 / 5
回答時期:2025年頃
費用について

塾にかかった月額費用:100,001円以上
塾にかかった年間費用:1,000,001円以上

もっと見る

神戸校 / 保護者(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:広島大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円

もっと見る

神戸校 / 生徒(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:早稲田大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

数学の女の先生を講習で受けてとてもよかったと言っていました。共通テストに特化した教え方をされていて、数学の得点は大きく伸びました。ただ答えを導くだけでなく、その途中のプロセスを丁寧に教えていただき、関連する問題に対しての対策もしてくれたそうです。

もっと見る

神戸校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:神戸大学 合格 10 / 5
回答時期:2025年頃
講師陣の特徴

講師は非常に優れていたと思う。
本を執筆していたり、模試を作成したりしている優秀な講師が多数出校しており、満足感のある講義を受けることができていたと思います。
またあらゆる科目に対応するだけの講師数がおり、どの講義も納得感のある講義を展開してくださりました。

もっと見る

現役フロンティア西宮北口校 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:香川大学 合格 10 / 5
回答時期:2025年頃
講師陣の特徴

専門分野においてプロの方ばかりでとても分かり易いと聞きました。担任の先生も京大出身の方でしっかりされてて、進路指導の際も親身に話してくださいました。担任の先生のおかげで毎日の長い通学にも怯まず、続けることができたと思います。
保護者会もありましたが、その際の説明もとてもためになる話ばかりでした。
どの先生も経歴が素晴らしく、駿台に通わせて良かったと思える塾でした。

もっと見る

神戸校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:京都大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

医学部の最難関校対策のクラスだったので、ベテランの講師陣をそろえてくださり、苦手科目は兵十レベルにまでもっていくことができ、得意科目はさらに揺るがない力をつけることができた。講師の方のおかげだと感謝している。

もっと見る

神戸校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:広島大学 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
カリキュラムについて

受験学年で、高校でも一通り終わっていたため、ついていくのは大変ではなく、受験問題の演習がメインで、力がついたようです。志望する大学の大学に難易度もあっていて、解説をききながら、解答できるようになつてきたようです。

もっと見る

神戸校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:神戸大学 合格 10 / 5
回答時期:2025年頃
カリキュラムについて

カリキュラムは受験に必要な部分を中心にとても充実しており、とてもよかったです。
年間で重要な問題を多数さらっていくような内容になっており、とても満足感がありました。
また駿台が実施する模試は無料で受験することもできるため、学力の指針にもなっていました。

もっと見る

現役フロンティア西宮北口校 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:香川大学 合格 10 / 5
回答時期:2025年頃
カリキュラムについて

カリキュラムもレベルに合わせたものなので、志望校に特化していました。また時期的に共通テストの前はその対策をしたりと、考えられたプログラムになっていたと思います。年末年始も合格のために冬季講習があるので、それも含めて弱点克服をできたのでは?と考えます。

もっと見る

神戸校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:京都大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

医学部最難関校対策のクラスで、最難関校の過去問を中心に取り組み解説してもらうことで、確実に力を付けて行くことができた。最難関校のレベルの力をつけることで、受験校は最終的に変更しても対応できる力をつけていたので問題なかった。

もっと見る

神戸校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:広島大学 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
この塾に決めた理由

家から近かったから。高校の先輩から強く勧められたから。駅に近かったから。自習室が良いと評判だつたから。

もっと見る

神戸校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:神戸大学 合格 10 / 5
回答時期:2025年頃
この塾に決めた理由

家から通いやすい立地にあるとともに、優れた先生が多いというふうに学校の同級生から聞いていたため。
また行ってみた際に綺麗な施設を見ることができたから。

もっと見る

現役フロンティア西宮北口校 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:香川大学 合格 10 / 5
回答時期:2025年頃
この塾に決めた理由

本人の希望。友達もそこに決めていました。大手の塾で考えていましたが、進学実績等も含めて決めました。授業後の自習のための部屋などもランクを上げればついたりするので、本人の希望もあり、決めました。

もっと見る

神戸校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:京都大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

医学部受験に特に力を入れており、多くの医学部合格の実績をもっていると経験者から聞いていたので、医学部受験にはこの塾しかないと信じた。

もっと見る

神戸校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:広島大学 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
目的 大学受験
科目 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 自習室あり / リモート授業あり / 入退室管理システムあり
ico-recommend--orange.webp

駿台予備学校 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 志望校のレベルに合わせたコース設定
  • 指導実績豊富な講師による正攻法ライブ授業
  • ICTの利用で学習を徹底サポート

駿台予備学校のみんなの合格体験記

  • ico-sakura--orange.webp
    志望校への合格率: 85%
  • ico-tab-study.webp
    一日当たりの授業時間: 2.5時間
  • ico-up.webp
    偏差値の上昇率: 100%
  • ico-go.webp
    通塾頻度: 週3回

塾選の兵庫県の受験体験記58件のデータから算出

5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント 春期講習バナー
体験授業あり 体験授業あり

299.webp
WinStar個別ONE

対象学年
高校生
授業形式
個別指導(1対2~3)

正しい学習習慣で本当の意味の学力を養う手厚い指導 自分で考えて答えを導き出す!一人ひとりに寄り添った自立心を育てる個別指導

Ambience 11432.webp
Ambience 11433.webp
Ambience 11434.webp

ico-kuchikomi--black.webp 兵庫県にあるWinStar個別ONEの口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(7件)
※上記は、WinStar個別ONE全体の口コミ評価・件数です
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校
講習 春期講習
科目 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / 不登校生サポートあり
コース 難関校向けコース / 一般校向けコース
ico-recommend--orange.webp

WinStar個別ONE 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 「正しい学習習慣」を身に付けられる指導で目標達成へと導く
  • 日々の通塾を通じ「自分で考えて自分で勉強できる子」を育てる
  • 志望校合格後の未来にも通用する「本当の意味の学力」が身に付く

635.jpg
個別指導学習塾 創学舎

対象学年
高校生
授業形式
グループ指導(4~10名未満)個別指導(1対2~3)

1クラス最大6名までの少人数指導!講師に質問しやすい「V字スタイル」の座席配置で指導を行う学習塾

ico-kuchikomi--black.webp 兵庫県にある個別指導学習塾 創学舎の口コミ・評判

口コミ評価:
3.4
(50件)
※上記は、個別指導学習塾 創学舎全体の口コミ評価・件数です
講習 春期講習
ico-recommend--orange.webp

個別指導学習塾 創学舎 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 入塾テストなしでも兵庫県最難関トップ高校への合格実績あり!
  • 少人数制指導のほか完全マンツーマン指導も対応OK!
  • 「聞く」「話す」「読む」「書く」の英語4技能が身につく小学生向け英語教室も設置

個別指導学習塾 創学舎のみんなの合格体験記

  • ico-sakura--orange.webp
    志望校への合格率: 100%
  • ico-tab-study.webp
    一日当たりの授業時間: 1.5時間
  • ico-up.webp
    偏差値の上昇率: 100%
  • ico-go.webp
    通塾頻度: 週2回

塾選の兵庫県の受験体験記7件のデータから算出

5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント

946.jpg
進学塾ジェネシス

対象学年
高校生
授業形式
グループ指導(4~10名未満)個別指導(1対2~3)完全個別指導(1対1)オンライン対応あり

高校受験・大学受験を目指して学習をサポートする進学塾!

ico-kuchikomi--black.webp 兵庫県にある進学塾ジェネシスの口コミ・評判

口コミ評価:
4.1
(7件)
※上記は、進学塾ジェネシス全体の口コミ評価・件数です
講習 春期講習
ico-recommend--orange.webp

進学塾ジェネシス 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 塾生アンケートや研修で指導品質向上を図る
  • 塾での学習状況を丁寧に報告
  • 授業後に質問ができ23時30分まで使える自習室あり

846.jpg
英和塾

対象学年
高校生
授業形式
個別指導(1対2~3)完全個別指導(1対1)

個々の能力を伸ばす個別指導を実施する加古川市の学習塾

ico-kuchikomi--black.webp 兵庫県にある英和塾の口コミ・評判

口コミ評価:
4.5
(11件)
※上記は、英和塾全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

本当にお世話になった。数学だけ皆目にダメだったのに人並みまで成績があがり、奇跡的に大阪大学に入学でき、今でも信じられない。
感謝しかない。
また、人としての礼儀やマナーも教えてくださり、社会に出る時にも役立つ塾だと思う。

もっと見る

平岡北校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:大阪大学 合格 10 / 5
回答時期:2025年頃
塾の総合評価

うちの子供にはとても合っていたので、この塾を選んで大変良かったと思っている。部活や遊び重視で、仕方なく通わせられていたり、自分から成績上げたいや、わからない問題を解決したい、などの自主性が薄いと合わないように見受けられる。参考になるか、入ってみないとわからないけど。

もっと見る

平岡本校 / 保護者・高卒生(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:大阪公立大学 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

集団が主ですが、ついていけない子には少し割高ですが個別を進めていました。それはその子を思ってで、断ることもできました。
一人一人にやりそったやり方でし
た。
また、縦の繋がりも大事にされていました。

もっと見る

平岡北校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:大阪大学 合格 10 / 5
回答時期:2025年頃
アクセス・環境

講義から演習の時期を経て、自分自身で解答して分からないところを質問するといったスタイルに、以降していったよう。あまりに同じ問題をみんなが個々のタイミングで質問するので、基本的には個々に指導してくれるが、あまりに多いと全員で取り組んで解答解説したりもあるそう。

もっと見る

平岡本校 / 保護者・高卒生(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:大阪公立大学 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

もっと見る

平岡北校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:大阪大学 合格 10 / 5
回答時期:2025年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

もっと見る

平岡本校 / 保護者・高卒生(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:大阪公立大学 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

大人の先生は数えるほどで、あとはこの塾の卒業生しか先生になれなかった。
身元もわかってるので、安心して通わすことができた。
大人の先生もみなさんフランクでいつ行っても相談しやすく、常に親身になってくれた。
特に塾長は人柄が大変よく、塾を辞めたこのことも気にかけていた。

もっと見る

平岡北校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:大阪大学 合格 10 / 5
回答時期:2025年頃
講師陣の特徴

丁寧に指導していただいて、分からないところがあると、考えて質問してをずっと繰り返していたよう。自分はこういうところが間違えやすいとか、ここは得意とか理解していっていた。愛情ある厳しさで、冷静にいつでも向かい合ってもらった事が保護者としては感謝。

もっと見る

平岡本校 / 保護者・高卒生(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:大阪公立大学 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

英語が特に力を入れており、
なぜ発音がこうなるかの仕組みを教えて習得しやすいようになっていた。
新しい教材もどんどん取り入れて
いたように思う。
新しい教材が出たら東京まで行き研修されていたようです。

もっと見る

平岡北校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:大阪大学 合格 10 / 5
回答時期:2025年頃
カリキュラムについて

大学受験前は問題に取り組んで、答え合わせや質問するの繰り返しだったよう。基本的に。大学別のグループというか、国公立タイプ、私大タイプ、併願大学の事を考えた進路別に、時には個別?のようなやっておくべき学習から取り組んでいたみたい。

もっと見る

平岡本校 / 保護者・高卒生(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:大阪公立大学 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

兄弟が通い、良かったから
また、その兄が成績がだんだん上がり楽しそうに通っていたので。
また、お月謝が大手より断然安かったから。

もっと見る

平岡北校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:大阪大学 合格 10 / 5
回答時期:2025年頃
この塾に決めた理由

近いからご近所さんの評判が良く、家からも近いので子供同士で通えて送迎不要だった。本人にもたまたま合っていた。

もっと見る

平岡本校 / 保護者・高卒生(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:大阪公立大学 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
講習 春期講習
ico-recommend--orange.webp

英和塾 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • マンツーマン個別指導と少人数制指導から希望に合わせて選択可能
  • 生徒一人ひとりのニーズに合わせた豊富なコースを用意
  • 「聞く・話す・読む・書く」をバランス良く鍛え、中学生になってから優位に立てる英語力を!
5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント 春期講習バナー

842.jpg
英進塾(兵庫県)

対象学年
高校生
授業形式
集団指導(10名以上)個別指導(1対2~3)映像授業

集団と個別の長所を取り入れた少人数制の地域密着型学習塾

ico-kuchikomi--black.webp 兵庫県にある英進塾(兵庫県)の口コミ・評判

口コミ評価:
3.0
(5件)
※上記は、英進塾(兵庫県)全体の口コミ評価・件数です
講習 春期講習
ico-recommend--orange.webp

英進塾(兵庫県) 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 大手塾に負けない経験・実績・ノウハウで成績向上・志望校合格に導く!
  • 科目ごとにプロの専任講師がきめ細かく指導
  • 個人カルテをもとにした、各生徒に合った授業や進路指導を実践

1143.webp
学習塾プログレス

対象学年
高校生
授業形式
個別指導(1対2~3)

短期間で成績UPを目指す!1教科20点以上UPも当たり前の学習塾

ico-recommend--orange.webp

学習塾プログレス 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 小中学生は個別授業!正しい勉強方法を身に着けられる指導
  • 学校ごとのきめ細やかな定期テスト対策!もちろん無料で実施
  • 全国学習塾協同組合の塾総合保険に加入!安心して通塾できるサポートも充実

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください