お気に入り
メニュー
11/30日までに申し込みの方限定!全員に最大20000円分キャッシュバック!
キャンペーンの詳細はこちら

2025/02/04 香川県

香川県 中学生 塾 ランキング TOP20

該当教室数: 714 21~40件表示

7514.jpg
iCS石川東大塾

対象学年
中学生
授業形式
個別指導(1対2~3)オンライン対応あり映像授業

公立高校・国公立大学・難関大学受験に対応し、英語と数学に特化した指導

ico-recommend--orange.webp

iCS石川東大塾 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 受験において合否を左右する、英語と数学を基礎から徹底的に指導
  • 公立高校・国公立大学・難関大学を目指した少人数制の個別指導
  • 生徒一人ひとりの学力と進度に応じ、生徒の能力を最大限引き出す

7513.jpg
COM英数教室

対象学年
中学生
授業形式
グループ指導(4~10名未満)個別指導(1対2~3)

小・中・高校生から社会人まで幅広い世代に対してプロ講師が多面的に徹底指導

ico-recommend--orange.webp

COM英数教室 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 小・中・高校生から社会人まで幅広い世代を指導
  • 算数・数学教室と英語教室を開講
  • 解法の丸暗記ではなく「自ら考える力」「自ら勉強する力」を身につける
春期講習バナー

7515.jpg
すまいる学習塾

対象学年
中学生
授業形式
個別指導(1対2~3)

地域密着型の“子”別指導学習塾で生徒一人ひとりに合わせたカリキュラムを実施

ico-recommend--orange.webp

すまいる学習塾 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 誰もが学びやすい環境を整えた、教育のユニバーサルデザイン
  • 一人ひとりの生徒に適した学習カリキュラムを行う“子”別指導
  • 講師と保護者がアプリで連絡できる密なコミュニケーション

7677.webp
学習塾View

対象学年
中学生
授業形式
集団指導(10名以上)個別指導(1対2~3)

失敗させないことに固執しない背中を押す塾

ico-recommend--orange.webp

学習塾View 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 「毎日学習」の提案で確実にサポート
  • 集団・個別両方の指導スタイル
  • 「質問OK」&「無音」の2つの自習室を完備
春期講習バナー

comingsoon.webp
岡川塾

対象学年
中学生
授業形式
集団指導(10名以上)個別指導(1対2~3)

結果に責任を持つ指導と手厚いサポートで志望校合格を目指す学習塾

ico-recommend--orange.webp

岡川塾 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 結果重視の受験専門塾で第一志望校合格へ
  • 効率的な学習カリキュラムで学力向上
  • 手厚いフォローと充実したサポート体制

comingsoon.webp
学習塾FINDS

対象学年
中学生
授業形式
集団指導(10名以上)個別指導(1対2~3)

きめ細かな指導で本気でやる生徒を育てる学習塾

ico-recommend--orange.webp

学習塾FINDS 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 自立学習が身につく独自指導!
  • 効率的な勉強方法で学習習慣が身につく!
  • 理解が深まり自信がつく少人数指導!
春期講習バナー

comingsoon.webp
クイントン エデュケーショナルアカデミー

対象学年
中学生
授業形式
集団指導(10名以上)完全個別指導(1対1)

幼児から学べる学習環境!実力派講師による英語に力を入れた学習塾

ico-recommend--orange.webp

クイントン エデュケーショナルアカデミー 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 幼児から英語をマンツーマンで学べる学習環境
  • 学習が遅れ気味な生徒でも安心な特別コースの設置
  • 学校準拠のテキストで基礎を重視した学習内容

1097 総合学習塾 ホープアカデミー
総合学習塾 ホープアカデミー

対象学年
中学生
授業形式
グループ指導(4~10名未満)

香川県高松市にある「自学自習」を重視した指導の少人数制学習塾

ico-recommend--orange.webp

総合学習塾 ホープアカデミー 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 生徒は一度に5名程度の少人数で丁寧な指導
  • 「自学自習」や「自ら考え実行する力」を養う
  • ECCジュニアと提携の幼児~低学年向け英会話
春期講習バナー

1034 慶陽英数塾
慶陽英数塾

対象学年
中学生
授業形式
集団指導(10名以上)

塾長の直接個別指導で成績向上を目指す学習塾

ico-recommend--orange.webp

慶陽英数塾 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 塾長による質の高い授業で効率的に成績アップ!
  • 毎回実施する小テストで理解が深まる!
  • 生徒も保護者も安心できる学習状況の見える化!

1099 個別指導塾サンドグラス
個別学習塾サンドグラス

対象学年
中学生
授業形式
集団指導(10名以上)完全個別指導(1対1)

勉強の苦手を解消するのに最適な学習塾

ico-recommend--orange.webp

個別学習塾サンドグラス 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 生徒一人ひとりの学力に合わせた学力別個別指導
  • 振替自由、通う時間を選べて部活との両立可能
  • 心理面でも学習面でも自信をつける指導
春期講習バナー

1096 進学教室プラクティス
進学教室プラクティス

対象学年
中学生
授業形式
集団指導(10名以上)個別指導(1対2~3)映像授業

小学生から高校生対象のライブ型授業個別指導映像学習を取り入れた指導

ico-recommend--orange.webp

進学教室プラクティス 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • ライブ授業(集合授業)と個別指導映像授業
  • 小学部中学部高校部(高校生高卒生)に対応
  • 他塾やNPO団体と共同の夏期冬期イベント

1098 濱川学院
濱川学院

対象学年
中学生
授業形式
集団指導(10名以上)完全個別指導(1対1)オンライン対応あり

PDCAとICTを活用した学習マネジメントが特徴の学習塾

ico-recommend--orange.webp

濱川学院 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 最先端の英語教育を受けられる体制
  • ICTの活用、定期的な面談で学習マネジメント
  • 通塾以外でもオンラインで授業を受けられる
春期講習バナー

comingsoon.webp
学習塾ステップ

対象学年
中学生
授業形式
集団指導(10名以上)個別指導(1対2~3)

善通寺に開校して20年以上!地域密着型の個別指導学習塾

ico-recommend--orange.webp

学習塾ステップ 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 善通寺・丸亀エリア密着のテスト対策・受験対策指導
  • 個別カリキュラム制の少人数個別指導
  • 地域密着型の各種コースラインナップ

comingsoon.webp
ヴィクトリー理数専門塾

対象学年
中学生
授業形式
個別指導(1対2~3)

理系科目を鍛えたい生徒必見!専任講師による理系特化型で高い合格実績を誇る学習塾

ico-recommend--orange.webp

ヴィクトリー理数専門塾 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 理系科目特化のカリキュラムで深い理解度を実現
  • 理数系の専門知識を持つ講師による少人数指導
  • 理系学部を中心に高い大学進学実績あり
春期講習バナー
体験授業あり 体験授業あり

76.webp
公文式

対象学年
中学生
授業形式
集団指導(10名以上)

少しずつ難度を上げ「自ら学ぶ力」と「高度な基礎学力」を養える学習塾

ico-kuchikomi--black.webp 香川県にある公文式の口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(9,830件)
※上記は、公文式全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

高校の勉強も早いうちから取り組める
暗算が早くなって社会人になった今でも生きている
自分で考えることによって考える力が身について応用問題にも対応できるようになった
また、高校に入ってからも遅れることなく予習している分授業がわかりやすくいい点数を取ることができた

善通寺生野町教室 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:兵庫県立姫路工業高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

塾には、通っていたが、宿もっと専門題などが多く、自分の学力向上にはならなかった。人にはあまり勧めることは出来ず、公文行くなら、もっと専門的に教えてくれる教室を勧めたいと思います。先生と一対一で教えてもらう方が、学力向上すると思います。

香川笠田教室 / 保護者(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:香川県立高松高等学校 合格 10 / 3
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

自己学習能力の向上: 公文の学習方法は、自分で問題を解き、自己採点を行うことで、自己学習能力や自己管理能力を養います。これにより、将来的な学習にも役立ちます。公文の学習方法には多くのメリットがありますが、子供の性格や学習スタイルに合った方法を選ぶことが大切です。

高松屋島西教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:香川県立高松東高等学校 合格 10 / 3
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

公文に通うまでは計算とか苦手だったが、今は苦手意識も無く公文の宿題も苦にならなくなっている様。とにかく、苦手意識が無くなったように見えるのが嬉しい。KUMONさんで学んだお陰で今ではKUMONで培ったことを学校で活かせることが多く、家に帰ってきて嬉しい報告をしてくれるので親も嬉しいです。

高松屋島西教室 / 保護者(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:香川県立高松東高等学校 合格 10 / 3
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

1. **個別学習**: 公文の授業は個別学習形式で行われるため、生徒一人ひとりのペースに合わせて進めることができます。
2. **自己管理**: 生徒が自分で学習計画を立て、進捗を管理することで、自己管理能力が養われます。
3. **反復練習**: 同じ内容を繰り返し学習することで、理解を深め、定着させることができます。
4. **柔軟な時間設定**: 授業時間が比較的柔軟に設定されているため、他の活動と両立しやすいです。
5. **フィードバック**: 定期的に講師からフィードバックを受けることで、学習の進捗や改善点を確認できます。

高松屋島西教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:香川県立高松東高等学校 合格 10 / 3
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

授業形式ではなく、個人で課題に取り組んでいく形です。その日の課題を取り組んだり、採点してもらった宿題のやり直し、英語の音読を聞いてもらっているようです。
落ち着いた雰囲気の中で課題に取り組んでいるよです。

延岡緑ヶ丘教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

アットホームな感じで子供も楽しく学べる環境が整っています。ギスギスした感じや、子供が嫌だなと感じる独特のオーラみたいなのがなく、大人も居心地の良いと感じられる空間だと思います。授業自体も塾生と教師のやりとりが、信頼のあるやりとりで凄いなと思うところも沢山あります。塾側も、学校側に合わせる感じで凄い。

明野教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:霞ケ浦高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

授業はなく、個人で取り組む形です。宿題を提出し、先生に英語の音読を聞いてもらったり、当日の課題を取り組んだりしているようです。また、やり直しがあれば、やり直しをして添削をしてもらうようです。落ち着いた雰囲気の為、勉強にも集中しやすいと思います。

延岡緑ヶ丘教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

善通寺生野町教室 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:兵庫県立姫路工業高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下

香川笠田教室 / 保護者(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:香川県立高松高等学校 合格 10 / 3
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

高松屋島西教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:香川県立高松東高等学校 合格 10 / 3
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下

高松屋島西教室 / 保護者(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:香川県立高松東高等学校 合格 10 / 3
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

1. **熱心な指導**: 多くの塾講師は生徒の成績向上に情熱を持っており、個別のニーズに合わせた指導を行っています。
2. **専門知識**: 特定の科目に対する深い知識を持っており、難しい概念も分かりやすく教えてくれます。
3. **モチベーションの向上**: 生徒のやる気を引き出すための工夫や励ましを行い、学習意欲を高めてくれます。
4. **柔軟な対応**: 生徒一人ひとりの学習スタイルやペースに合わせて、柔軟に指導方法を変えることができます。
5. **信頼関係**: 生徒との信頼関係を築き、安心して学べる環境を提供してくれます。

高松屋島西教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:香川県立高松東高等学校 合格 10 / 3
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

先生方はベテランの方や教員もされていたりと心強いです。また、子供が説明なども分かりやすいと話していました。受験する高校についてや勉強への取り組み方などのアドバイスをして頂けて、親としてはとても助かっています。中学生という難しい時期ですが、言葉選びにも配慮していただいているので、子供も嫌がらずに通えています。

延岡緑ヶ丘教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

ベテラン教師でその子にあった授業内容や宿題をピックアップしてやってくれるので良い。たとえつまずいた時に聞けなくても声かけをしてくれてできないままにすることはしない。そう言うところがいいと思いますね。。

明野教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:霞ケ浦高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

丁寧に教えて頂けるので、安心しています。また、中学生という難しい年頃ですが、伝え方なども配慮してもらっていて、ありがたいです。受験についてもアドバイスしてもらっており、本人の進路への悩みなどにも役立っています。

延岡緑ヶ丘教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

1. **体系的な学習**: カリキュラムがしっかりと組まれているため、効率的に学習を進めることができます。
2. **受験対策**: 受験に特化した内容が含まれており、試験に必要な知識やテクニックを習得できます。
3. **個別対応**: 生徒一人ひとりの進度や理解度に合わせたカリキュラムが提供されることが多いです。
4. **多様な科目**: 幅広い科目やスキルを学べるため、総合的な学力向上が期待できます。
5. **定期的な評価**: 定期的なテストや評価が行われ、学習の進捗を確認しやすいです。

高松屋島西教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:香川県立高松東高等学校 合格 10 / 3
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

公文に入る前に実力を見るテストがあります。その結果で、どこの段階であるかを見てスタートする形です。結果によっては中学生でも小学生で習う段階からスタートすることもありますが、つまずいている部分が分かるので助かるなと思います。

延岡緑ヶ丘教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

ハイレベルな授業をおこなうが、出来ない事をそのままにする事はしないのがいい。学校だと本人が聞かないと分からないまま次に進むけど、例えば子供が聞けなくても、今日の問題解けた?とか分からないところはなかった?とか必ず聞いてくれて進んでくれるので安心します

明野教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:霞ケ浦高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

公文は初めにテストを受けて、今のレベルが分かるようになってます。現在のレベルの教材から取り組んでいき、テストを受けて進級していく形です。初めのテストの結果で、実際の学年よりも低い所の教材から始めることもありますが、分からない所が理解できるようになるので、とても良いと思います。

延岡緑ヶ丘教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

塾を決める理由は人それぞれですが、いくつか一般的な理由を挙げてみますね:

1. **学力向上**: 学校の授業だけでは補えない部分を補強するため。
2. **受験対策**: 特定の試験や入試に向けた専門的な指導を受けるため。
3. **個別指導**: 個々の学習スタイルやペースに合わせた指導を受けるため。
4. **モチベーション**: 学習環境を変えることで、学習意欲を高めるため。
5. **友人の影響**: 友人や知人が通っているため、一緒に学びたい

高松屋島西教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:香川県立高松東高等学校 合格 10 / 3
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

公文式は繰り返し取り組んでいくやり方なので、力に繋がっていくのではないかと思いました。また私自身も公文で英語を習っていて、得意科目になりました。子どもは英語が苦手なので、公文で英語を習っていくと伸びるのではないかと思ったのも理由の一つです。

延岡緑ヶ丘教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

紹介されてレベルアップにつながると思い決めた。子供に一度お試しで通わせたところ気に入ったので正式に通わせることを決めた

明野教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:霞ケ浦高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

息子が勉強が苦手で、これまでも塾を嫌がってきましたが、高校受験の為、知り合いのいる公文に通い始めました。息子も知っている人がいるので、安心して通えるかなと思い、息子と話し合って決めました。

延岡緑ヶ丘教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
科目 国語 / 英語 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用
ico-recommend--orange.webp

公文式 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
  • 自己肯定感を高める公文式メソッド
  • 部活や他の習い事と両立させやすい

公文式のみんなの合格体験記

  • ico-sakura--orange.webp
    志望校への合格率: 86%
  • ico-tab-study.webp
    一日当たりの授業時間: 1.5時間
  • ico-up.webp
    偏差値の上昇率: 100%
  • ico-go.webp
    通塾頻度: 週2回

塾選の香川県の受験体験記16件のデータから算出

127.webp
数教研

対象学年
中学生

無理なく算数が習得できる水道方式で、分かる!できる!を体験できる学習塾

講習 春期講習
科目 国語 / 英語 / 算数・数学
特徴 オリジナルテキスト使用
ico-recommend--orange.webp

数教研 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 算数や数学の力を伸ばす「水道方式」を採用
  • 言語スキームの活用で成績アップ
  • 自宅近くに教室がなくても通塾可能!
春期講習バナー

42.webp
自立学習塾RED(レッド)

対象学年
中学生
授業形式
個別指導(1対2~3)

最新教育ITを活用!AIタブレットを導入した指導を行う個別指導塾

ico-kuchikomi--black.webp 香川県にある自立学習塾RED(レッド)の口コミ・評判

口コミ評価:
3.5
(19件)
※上記は、自立学習塾RED(レッド)全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

この塾には高校受験のために通い始めて最初は成績も悪くて悩んでいたけど特に数学を詳しく教えて貰い成績を伸ばすことに成功しました。この塾の先生方はみんな優しく丁寧に詳しく隅々まで教えて下さりとても分かりやすく楽しく塾に行くことが出来ました。これからこの教えてもらったことを活かして生活をしていきたいと思っています。

つくばみどりの駅 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:國學院大學栃木高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

タブレットを使った授業で、それぞれの能力や理解力に沿って解答が違うらしい。それでも分からない時は講師から教わっている。冬期講習では復習もしているが今までの高校入試で出た問題を弁当持ちで解いてます。その後、苦手分野を徹底的に勉強するそうです。

春日井六軒屋教室 / 保護者(高校受験)/ 週4日通塾 / 4
回答時期:2025年頃
塾の総合評価

タブレットを使った個別学習になるので、自分のペースで進めていける。
周りの進み具合を気にしなくても良い所が、競争が好きではない我が息子には合っていると思う。大学生のアルバイトを含め、講師も常駐しているため、分からないことがあれば、直接聞ける環境も整っていると思う。
大手進学塾のような、塾独自の模試などは無いので、物足りないと感じる人もいるかもしれない。

金沢八景六浦教室 / 保護者(高校受験)/ 週3日通塾 / 4
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

個別で自分で選択できるのがよかった。年に何回か三者面談があり熱心な先生に色々と相談ができ安心して受験に望めました。夏休みや冬休みの講習も自由に洗濯でき自分に合ったスタイルで通えました。学校の先生よりも親身になってくれるのでとてもら心強かったです。

今渡教室 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:岐阜県立加茂高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

タブレットで授業するのである程度個別で追われないような授業をしていた。みんなそれぞれヘッドホンをして集中出来るようになっている。講師は質問をしたい時に手を挙げたら来てくれる。一コマ90分で一コマ終わり後10分休憩でトランプをしたり絵を描いたりしていました

名古屋藤が丘教室 / 生徒・大学生(高校受験)/ 週3日通塾 合格 10 / 3
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

つくばみどりの駅 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:國學院大學栃木高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円

春日井六軒屋教室 / 保護者(高校受験)/ 週4日通塾 / 4
回答時期:2025年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

金沢八景六浦教室 / 保護者(高校受験)/ 週3日通塾 / 4
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

今渡教室 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:岐阜県立加茂高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

最高でした!なんだかんだ生徒に寄り添ってくれるところが大好きでした。今はサイト見た感じ講師が変わっているので会えないけどまた会える機会があれば高校の成績のお話や大学についてのお話がたくさんしたい!とにかく一人一人の生徒に寄り添うって感じで大好きでした!

名古屋藤が丘教室 / 生徒・大学生(高校受験)/ 週3日通塾 合格 10 / 3
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

主に五教科(国数英理社)で受けたい科目を選択して受ける感じだった。一コマ確か90分(多分)でタブレットで自分のペースでできる。自分は数英理を受けていたけど英語と理科は単語の暗記テストがあって苦痛だったけどなんだかんだ今役に立ってていい感じ。

名古屋藤が丘教室 / 生徒・大学生(高校受験)/ 週3日通塾 合格 10 / 3
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

親が勝手に決めたのでしょうじき分かりません。最初は仮で受けていましたが先生の雰囲気が好きだったのでこの塾に決めました。

名古屋藤が丘教室 / 生徒・大学生(高校受験)/ 週3日通塾 合格 10 / 3
回答時期:2024年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
科目 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴 返金制度あり
ico-recommend--orange.webp

自立学習塾RED(レッド) 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 最新の教育ITを活用した個別学習
  • 個々に合わせた個別カリキュラムを作成
  • とことん指導してくれる講師陣

329.jpg
湯口塾

対象学年
中学生
授業形式
集団指導(10名以上)個別指導(1対2~3)映像授業

「わかる」まで寄り添う指導が魅力!香川県三豊市の地域密着型総合学習塾

ico-kuchikomi--black.webp 香川県にある湯口塾の口コミ・評判

口コミ評価:
3.6
(32件)
※上記は、湯口塾全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

英語がついていけず、塾に通い出した。基礎が身につき通ってよかったと思う。成績が良くなって高校進学先は自宅から通えるところに行けそう。先生が優しいし、回数も選べるし、テスト前は曜日変更や、少し長く対応してもらえてありがたい。

一ノ谷教室 / 保護者(高校受験)/ 週1日通塾 / 4
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

周りの環境として、子供にマッチした。授業もそうだ定期的なテストも的を得ていて、とても効率的に試験対策ができていた。わからない箇所も個別に質問に答えてくれて、わかるまで教えてくれた。何よりも先生が一人一人の生徒に対して親身に答えてくれて、生徒のやる気を引き出してくれていたと思う。

高瀬本部教室 / 保護者(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:香川県立観音寺第一高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

熟の人数は少ないです。メリットデメリットあると思いますが、少ない分気にかけてくれやすかったのではないでしょうか。また、授業中も分からない部分で声を出し、質問しやすい環境だったと思います。厳しさが少し足りなかったかなと思いました。

観音寺東教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:香川県立観音寺総合高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2023年頃
塾の総合評価

塾に通わなかったら、志望高校に合格できていたかどうかは分かりません。特に夏休みはかき幸集を特別に作ってもらって、朝から涼しい場所で勉強できる環境が良かったと思います。塾に通っていて良かったと思います。

まんのう教室 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:香川県立琴平高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2023年頃
アクセス・環境

集団授業で行っていました。自分の子供は娘で、塾内でも女子が多かったとのことで、雰囲気も良かったと思いますが、その分余計な話もあったのではないかと思ったりもします。先生の雰囲気も明るかったと聞いています。

観音寺東教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:香川県立観音寺総合高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2023年頃
アクセス・環境

集団授業でしたが、なるべく少人数に分けてくれて一人一人親身に教えてくれていたようです。特にテスト前はマンツーマンに近い授業体型だったように思います。雰囲気は、隣の中学校の生徒もいて、ライバルであり、友達にもなれて良かったと思います。

まんのう教室 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:香川県立琴平高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2023年頃
アクセス・環境

集団での授業で進められるが、基本高いレベル
進められる。生徒への問題や、質問等は理解出来て無い生徒に行い理解出来るように、細かく説明される。テストなどの点数で席を選ぶ事ができたり、成績上位はおやつタイム有りなど、楽しく出来ているよう。

三野津教室 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:香川県立多度津高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2023年頃
アクセス・環境

個別形式で3から4人の生徒に講師が1人つく形である。
基本演習なので自分で問題を解き、わからないところや間違ってるところをそのあと個別に指導してもらうことの繰り返しである。
個別なので授業の雰囲気は静かである。学校や学年がばらばらなので生徒同士が話することが少なく集中して勉強できる雰囲気である。

高瀬本部教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:香川県立善通寺第一高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2023年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

一ノ谷教室 / 保護者(高校受験)/ 週1日通塾 / 4
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

高瀬本部教室 / 保護者(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:香川県立観音寺第一高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:20万円

観音寺東教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:香川県立観音寺総合高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2023年頃
費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:20万円

まんのう教室 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:香川県立琴平高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2023年頃
講師陣の特徴

教師はベテランの方が多かったと思います。
また、教える時も丁寧な教え方だったように感じます。
相談こと等があれば聞いてくれ、助言してくれた事もありました。
親身になってくれました。あと塾長も真剣に子供のことを考えてくれていました。

観音寺東教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:香川県立観音寺総合高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2023年頃
講師陣の特徴

どの先生もベテランの先生であったと思います。男性も女性も先生もいらっしゃいました。時々親と面会をして、志望校へどのくらい点数が取らなければいけないかを面談してくれました。とても親身になって教えてくれたと思います。

まんのう教室 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:香川県立琴平高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2023年頃
講師陣の特徴

通常の講師はベテラン社員が行い講義に着いてこれていない塾生を中心に問題、説明が行われていた。夏期講習などの時は、大学生によるバイト講師がサポートに入り個人個人の学力に合わせたサポートが行われキメ細かな内容になっていた。

三野津教室 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:香川県立多度津高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2023年頃
講師陣の特徴

専任講師
全教科いける。
面倒見がよく丁寧に根気よく教えてくれる。
中にはアルバイトもいる。
アルバイトは当塾の卒業生が中心で信頼でき教える意欲のある子たちしかいないみたい。
曜日によっては専任講師がかわることがある。
どの先生も丁寧に根気よく教えてくれる。

高瀬本部教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:香川県立善通寺第一高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2023年頃
カリキュラムについて

高校の授業で習った事を主に復習するような授業や、応用問題、過去問題を重点にしていたと子供から聞いています。ついていけなくならないように分からないところがあれば、ポイントを押さえてくれていたと思います。

観音寺東教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:香川県立観音寺総合高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2023年頃
カリキュラムについて

定期テスト対策が主だったと思います。テスト発表中は、部活動がないので、特別に昼間とか放課後開講してくれて見てくれていたと思います。夏休みは夏期講習で特別にカリキュラムを組んで朝から通っていたと思います。

まんのう教室 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:香川県立琴平高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2023年頃
カリキュラムについて

夏期、冬季と特別カリキュラムがあり、大学生によるサポートもあり、個人の学力に合わせた教え方になるように工夫されている。通常講義では学校より少し突っ込んだところまで教える。
また、学校の講義よりも、少し先行するように進められ学校の授業が復習になるように考えられていたようである。

三野津教室 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:香川県立多度津高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2023年頃
カリキュラムについて

こちらの希望に沿って教科、時間等選択できる。
3年生は部活等が終了したら夕方の時間帯など比較的生徒が少ない時間を選ぶことができる。
基本的には復習形式の演習がメイン。
テスト前には対策問題でひたすら演習をさせてくれる。
1.2年生は夜がメインになると思うが結構生徒が多い。

高瀬本部教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:香川県立善通寺第一高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2023年頃
この塾に決めた理由

友人と通うことになり、自宅からも近くにあり、実績のある塾だったため。また、子供の先輩の意見もありました。

観音寺東教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:香川県立観音寺総合高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2023年頃
この塾に決めた理由

家から近いく友達が多く通っている。家にチラシが届いていて、お試し期間があり、子どもも喜んでいたから。部活との両立学校できそうだったから

まんのう教室 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:香川県立琴平高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2023年頃
この塾に決めた理由

自分も中学校の時に通っていた塾であり、塾長も雰囲気も教え方も何となく想像でき、厳しく効率的に教えてくれそうだったので

三野津教室 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:香川県立多度津高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2023年頃
この塾に決めた理由

近いから

高瀬本部教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:香川県立善通寺第一高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2023年頃
講習 春期講習
ico-recommend--orange.webp

湯口塾 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 専任講師が専門教科を受け持ち、生徒一人ひとりを丁寧に指導
  • 基礎学力向上から受験対策まで、目的に合わせて選べるコース設定
  • 学校の部活動との両立を可能にする授業時間帯!

湯口塾のみんなの合格体験記

  • ico-sakura--orange.webp
    志望校への合格率: 86%
  • ico-tab-study.webp
    一日当たりの授業時間: 1.6時間
  • ico-up.webp
    偏差値の上昇率: 100%
  • ico-go.webp
    通塾頻度: 週2回

塾選の香川県の受験体験記10件のデータから算出

春期講習バナー

711.jpg
学習塾WinPass(ウインパス)

対象学年
中学生
授業形式
集団指導(10名以上)

板書授業+タブレットの映像授業で、塾でも家でもしっかりサポート!

ico-kuchikomi--black.webp 香川県にある学習塾WinPass(ウインパス)の口コミ・評判

口コミ評価:
3.0
(1件)
※上記は、学習塾WinPass(ウインパス)全体の口コミ評価・件数です
講習 春期講習
ico-recommend--orange.webp

学習塾WinPass(ウインパス) 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 「わからない」を作らない指導!補習などのサポートが充実
  • 小学生には、本格的なプログラミング基礎が身につくプログラミング教室あり!
  • 中学生の定期テスト対策も万全!全学年5科目の指導をけられる

614.jpg
小野塾(香川県)

対象学年
中学生
授業形式
集団指導(10名以上)個別指導(1対2~3)家庭教師映像授業

学習塾のほか、「家庭教師」「そろばん」「硬筆・毛筆」「映像授業」など豊富なメニューを設置

ico-kuchikomi--black.webp 香川県にある小野塾(香川県)の口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(21件)
※上記は、小野塾(香川県)全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

本人に押しつけるではなく、目指すものや目標があれば親はその一部をサポートできれば良いという気持ちで支えてきましたが、専門的な所をカバーしてくれるのが塾ではないでしょうか。結果もついてきた事もありますが、講師の方には感謝しかないです。ありがとうございました。

まんのう教室 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:香川県立坂出高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

同じ町内で通いやすくこどももイヤイヤ行くのではなく、みんなと目標に向かって勉強を頑張ってくれました。そのおかげで志望校に合格できました。
少しマイナスな点は施設が少し古いので机や椅子、教室がイマイチな感じはしました。

飯山教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:香川県立坂出高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2023年頃
アクセス・環境

基本的には何人も生徒さんがいる中での授業ですが、レベルが違い過ぎないよう工夫して進行されています。プレッシャーではなく、本人のやる気スイッチが入る様な配慮、あくまでサポートを徹底されていたように思います。

まんのう教室 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:香川県立坂出高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

集団授業のクラスで先生の授業を受けます。時々テストがあります。雰囲気は授業中は厳しいので私語などは無いと思います。全員で志望校合格を目指すという目標に向かってみんなで頑張るという感じです。ハロウィンやクリスマスの塾が休みのときに集まってお楽しみ会みたいなのがある時もあります。

飯山教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:香川県立坂出高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2023年頃
費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

まんのう教室 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:香川県立坂出高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:わからない

飯山教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:香川県立坂出高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2023年頃
講師陣の特徴

前評判も良く密に関わると聞いていました。社員の方でかなり親身に接していただきました。本人の得意科目を伸ばす技術もですが、苦手な教科に対しての向き合い方のアプローチが素晴らしく感じました。結果が返った時は本人同様感激してくれました。

まんのう教室 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:香川県立坂出高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

厳しいがすごく熱心に教えてくれるので子供のやる気もでました、

同志社大学出身

コロナ渦で親との面談はなかったがこどもとじっくり話して志望校を考えて決めることができてよかったと思います。

小野塾は飯山以外にもあるが中学生の集団授業の先生はこの先生が1番いいのではないかと思います。

飯山教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:香川県立坂出高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2023年頃
カリキュラムについて

当然ですが、本人の志望する学校に応じた個別のレベルに合わせてカリキュラムが組まれていました。本人から「簡単。」と聞いた事はなかったのでかなりついていこうと頑張っていたと思います。努力が実る事を教えて下さいました。

まんのう教室 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:香川県立坂出高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

塾の先生が作ったプリントで授業しながら進めて行くという形です。進学校を目指す子もたくさんいるのでそのレベルに合わせた内容だと思うのでわりとレベルは高い方だと思います。時々テストをしてクラス内の自分のレベルをはかります。

飯山教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:香川県立坂出高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2023年頃
この塾に決めた理由

徒歩で通える距離の便利さと、算数や数学に力を入れているからです。また、周囲より良い講師の方と前もってきいていました。

まんのう教室 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:香川県立坂出高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

まわりの友達がいっていた。学校でも成績上位の子が通っていた。同じ町内なので通い安かった。隣にスーパーがあるので食べるものもすぐ買いにいけたのも良かった

飯山教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:香川県立坂出高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2023年頃
講習 春期講習
ico-recommend--orange.webp

小野塾(香川県) 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 年長~高校生まで幅広く対応!基本的な学習はもちろん、中学・高校受験など目的別のカリキュラムを選択可能
  • 中学生では1対4の個別指導あり!生徒一人ひとりの学力・個性に合ったオーダーメイドカリキュラムで指導
  • 高校生は個別指導+スタディサプリのハイブリッド指導!自習室も利用OK

別の条件やエリアから塾・学習塾を探す

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください