お気に入り
メニュー
11/30日までに申し込みの方限定!全員に最大20000円分キャッシュバック!
キャンペーンの詳細はこちら

2025/02/02 熊本県

熊本県 大学受験 塾 ランキング TOP20

該当教室数: 454 21~27件表示
体験授業あり 体験授業あり

178.webp
進研ゼミ 個別指導教室

対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
個別指導(1対2~3)

「自分のチカラ」で目標を叶える!進研ゼミの個別指導教室

ico-kuchikomi--black.webp 熊本県にある進研ゼミ 個別指導教室の口コミ・評判

口コミ評価:
3.7
(290件)
※上記は、進研ゼミ 個別指導教室全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

その人その人に合わせたした指導方法をしていて全体的によく感じた。また、講師の方が熱心に教えてくださった為、モチベーションを維持して勉強できた。他にもプライベートな時間でも仲良くしていただいたので、わからないところも聞きやすかった。

川崎教室 / 生徒(大学受験)/ 週1日通塾 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

塾のスタイル的に人によって合う合わないの差が大きそうな塾ではありますが、私にはとてもあっていてすごく勉強のモチベーションが高まりました。よく冗談を疑われますが、学校が終わったら塾に行きたいと自分から思えるような塾でした。
大手会社が運営していますし、コーチや教室長がとにかく明るく優しく真面目な人たちなので、一度体験に行ってみると保護者からみて安心して通わせられる塾だと実感することができると思います。

蒲田教室 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:明治大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

分からないところは個別に丁寧に説明してもらえる。勉強の計画についてもアドバイスや悩みを聞いてもらえる。もちろん進路についても、かなり早い時期から面接を重ねていきます。総合型などの推薦試験についてもちゃんとみてくれます。私の学校は面接試験について前例がなく、情報もほとんどなかったのですが、事前課題の遂行から面接の予想される問題までしっかりと見てもらえました。

大宮教室 / 生徒(大学受験)/ 週2日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

地下鉄駅より至近で便利は良いが、治安良くも悪くも不安定な感じ。 送迎なら問題ないと思う。責任者はコミニュケーション良く、親身に相談に乗ってくれるし、的確な判断をされる。また、休みの振り替え枠も柔軟に対応してくれるところは非常に助かった。先生は、年が近く指導には良かったのだと思う。

黒川教室 / 保護者(大学受験)/ 週3日通塾 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

それぞれのブース(2〜4人)にコーチ(1人〜2人)が付きます。1レッスン80分で最後の10〜20分には振り返りをしたり予定を立てたり、次回の宿題を確認したりします。
小テストや単元テストなども行われます。
オンラインも可能でした。
雰囲気はとても明るく、教室長もコーチも生徒思いでコミュニケーション能力が高い人が多く、元気で和やかな雰囲気です。

蒲田教室 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:明治大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

学校の授業で分からなかったことなど、塾では質問しやすい環境のようです。
個別指導ですが周りの子の声も聞こえるし、和気あいあいとやっているようです。入退室時に親にメールがくるようになっており、安心もある

西葛西教室 / 保護者・高校1年生(大学受験)/ 週1日通塾 / 3
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円

川崎教室 / 生徒(大学受験)/ 週1日通塾 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円

蒲田教室 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:明治大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

大宮教室 / 生徒(大学受験)/ 週2日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円

黒川教室 / 保護者(大学受験)/ 週3日通塾 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

ほとんどが大学生です。生徒にあった大学のレベルや学部に通うコーチがついてくれます。かなり高学歴の人もいました。
コーチは生徒思いでコミュニケーション能力が高い人が多く、明るい雰囲気です。
頼めば推薦の小論文や夏休みの宿題の作文、面接対策(教室長)などもしてくれました。

蒲田教室 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:明治大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

若い先生が多い。だいたい決まった先生らしいがたまに違う先生だったり特定の先生が担当というわけではない。厳しい先生もいるみたいだがだいたい褒めてくれて優しい先生が多いと言っていました。英語の授業に数学の分からない問題があった時なども快く教えてくださいました。

西葛西教室 / 保護者・高校1年生(大学受験)/ 週1日通塾 / 3
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

高校生のレッスンは自分次第です。自分のやりたいことをします。学校の課題をやるなど進研ゼミの教材以外の勉強をやっている人が多いです。
小中学生はコーチが一緒に予定を立ててくれるので進研ゼミの教材を中心に勉強を勧めます。学校のワークや宿題をやっている人もいます。定期テスト、受験対策もしてくれます。
小テストや単元テストを実施したり、先生作成のテストを解いたりもします。

蒲田教室 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:明治大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

苦手克服つまづきを放置しない。
毎日日誌?のようなのを書いてやっています。見返したらこの時これをやったとすぐ分かるよう工夫して書いています。毎回授業の前に本日の目標を決めてから授業に入る。
苦手をなくそうを目標にしてやっています。

西葛西教室 / 保護者・高校1年生(大学受験)/ 週1日通塾 / 3
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

体験に伺った際の暖かな雰囲気と、通常の塾と違う形式(毎回のレッスンごとに授業のように教えてもらう、演習をして分からないことを聞くなど)を選べることが魅力でした。
小テストをしたり、予定を立てたりと一緒にコーチがしてくれたり、教室長も積極的にコミュニケーションをとってくれました。

蒲田教室 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:明治大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

夏休みだけ夏期講習で入塾したいと子供から言われたが、そのまま続けたいと本人が希望したから。小さい頃から進研ゼミをやっていたので親しみもあったから

西葛西教室 / 保護者・高校1年生(大学受験)/ 週1日通塾 / 3
回答時期:2024年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 苦手科目克服
講習 春期講習
科目 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 自習室あり / リモート授業あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用
ico-recommend--orange.webp

進研ゼミ 個別指導教室 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • ベネッセが運営!豊富な指導実績に基づく学習指導
  • 第一志望校合格に向けた逆算型プログラムを導入
  • 進研ゼミに対するフォローコースも開講!
体験授業あり 体験授業あり

103.webp
能力開発センター

対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
集団指導(10名以上)個別指導(1対2~3)完全個別指導(1対1)

学校の授業への理解を深める!正しい「勉強方法」も教えてくれる学習塾

ico-kuchikomi--black.webp 熊本県にある能力開発センターの口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(910件)
※上記は、能力開発センター全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

わかりやすい指導と志望校の難易度に合わせた課題が適切だった。また、同じ高校の生徒たちが多く通っており、切磋琢磨してとりくめるのもよかった。志望校は標準的な問題が多く最後まで回答しないといけないこともあり、出題傾向から対策できて良かったと言っていた。

福井本校 / 保護者(大学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:神戸大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

近いという基準で選びました。部活もしていたのでなるだけ、塾でのお勉強の時間を確保したい、移動に関してなるだけ予算を作りたくないということからこちらを選びました。私の住んでいるところからは近いこと、最後まで先生方も相談に乗ってくださりありがたかったです。

道ノ尾校 / 保護者(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:長崎大学 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

通塾には時間がかかったけれど、友人とともに落ち着いて学習が出来てよく、細やかな気遣いもあり講師の先生もよく相談にのってくれました。目標の大学進学もかなえられてとてもよかった。とても感謝しています。向き不向きもあると思うけれど、人には勧めてみたい。

姫路本校 / 保護者(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:秋田県立大学 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

高額ではあったが最終的に浪人せず京都大学に入学出来たのだから入塾させて正解だったと思う
卒塾した後も地元に残った生徒はそこでアルバイトもでき楽しそうで羨ましかったみたい
あと合宿が年に数回あり高額だったが実際点数が採れるようになったのでおすすめだと思います。

福井本校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:京都大学 合格 10 / 4
回答時期:2023年頃
アクセス・環境

ほとんどが映像授業で何十分か見た後選択式の問題が出題され合うまで何度もやらされる
英単語は、高校最初の数ヶ月で三年間分覚えさせられたと思う
それが良かった。
教室内は静かで空調なども最適だった
同じ高校からの生徒が多かったため相談し合えたのも良かった

福井本校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:京都大学 合格 10 / 4
回答時期:2023年頃
アクセス・環境

個人個人の能力やスピードに合わせて次から次へと課題があってしかも 順位など張り出されたり お便りに名前が記載されるので頑張れたようです
同じ学校の子もたくさん居ていろいろ相談したり愚痴を言いあってよかったようです

福井本校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:京都大学 合格 10 / 4
回答時期:2023年頃
アクセス・環境

団体では合わなかったので、個別でやっていく形式のほうにしました。合宿などかき幸秋冬季講習は皆で勉強するので一緒にやっていました。

やはり団体ではついていけない人たちは個別でやっていったほうがいいと思います。しかし定期的にテストがあるので、その時に座る席が変わってくるのようでした。周りの人は皆、泉ヶ丘高校とか金沢大附属高校に入るので、同じようなレベルで切磋琢磨できそうです。このような比べられる雰囲気がだめな人が他の塾へ移動していました

金沢本校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:中央大学 合格 10 / 4
回答時期:2023年頃
アクセス・環境

小テストなど理解力をもたせる工夫など、
基本団体で参加するような授業ではなく個別対応が基本だった、和気あいあいなどはまったく無かったと思われる。
子供に聞いたところ無駄がなく勉強に向き合えると言っていた。

福井本校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:静岡大学 合格 10 / 4
回答時期:2023年頃
費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

福井本校 / 保護者(大学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:神戸大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円

道ノ尾校 / 保護者(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:長崎大学 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

姫路本校 / 保護者(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:秋田県立大学 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:80万円はかかったと思う

福井本校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:京都大学 合格 10 / 4
回答時期:2023年頃
講師陣の特徴

ほとんどが映像授業だったがその都度ウエブでテストがあり しかも選択式で楽しめながら受けれていたと思う。
たまに有名な講師がいたり人気のある講師の授業はやっぱりおもしろいなど興味を失わない内容がよかったみたい

福井本校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:京都大学 合格 10 / 4
回答時期:2023年頃
講師陣の特徴

担任みたいな人は居たが映像授業なのであまり知らない
一年に二回ほど三者面談があっていろいろ息子の合否確率など細かく説明はしてもらえた
映像授業の先生は有名人もいたりして この先生好きやーとかわかりやすい先生も居て 長続きしていました

福井本校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:京都大学 合格 10 / 4
回答時期:2023年頃
講師陣の特徴

個別指導だったので、個別の代表の先生が親身になって色々とアドバイスしてくれた友達のような感じで名前で子供たちを呼んでくれたりして、いろいろ親の気持ちも汲み取ってくれました。

又現役の金沢大学生などが先生たちなので、割と近い関係だったので、友達関係もしくは先生の今貯金の苦労した面とか教えてくれていたと思います。大体3人1組が2人一人の先生が見てくれました。

金沢本校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:中央大学 合格 10 / 4
回答時期:2023年頃
講師陣の特徴

講師は専属なのでプロ。
個別対応なので解らない場所をわかりやすく丁寧に何度も繰り返し確認してくれた。
オンラインなども活用して、
自宅にいて勉強してもバソコンを利用しても、
適切に教えてくれた。

福井本校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:静岡大学 合格 10 / 4
回答時期:2023年頃
カリキュラムについて

自分の能力に合った進み具合で進め次々と先に行けたし、クリアしなかったら何度もやれ出来るまで付き合ってくれる
しかも間違えた問題は何度も出題され否応がな覚えれる
月一のプリントに自分の名前が掲載されるので頑張っていた

福井本校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:京都大学 合格 10 / 4
回答時期:2023年頃
カリキュラムについて

子供がずっと塾生と切磋琢磨出来るよう次から次へと課題があったようです。
個人個人のスピードに合わせて次々難題なテキストが与えたれたようです
息子は、映像授業が向いていたようで頑張れたようです
夏休みや冬休みには合宿と言って県外のホテルに行き 試験など受けていたようです
金額は高かったけどステップアップ出来たようです

福井本校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:京都大学 合格 10 / 4
回答時期:2023年頃
カリキュラムについて

同じようなレベルの子たちがいつも来ているので、試験を受けていつも座る席とか変わっていたので切磋琢磨していたと思う。
もう納会のシステムに任しているので、あまりこちらの方で親が監視をしていませんでした

金沢本校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:中央大学 合格 10 / 4
回答時期:2023年頃
カリキュラムについて

個人個人にあったカリキュラムを提供したかな。まずは、無理なく余裕をもって取り組めるような感じだった。
試験に間に合うような仕組みでとても良かったですね。親側からの見た感じなのでこれくらいだとおもいます。

福井本校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:静岡大学 合格 10 / 4
回答時期:2023年頃
この塾に決めた理由

京都大学合格の実績があったし高額だったので生半可な気持ちでは通塾できないという息子のやる気を起こさせたから

福井本校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:京都大学 合格 10 / 4
回答時期:2023年頃
この塾に決めた理由

合格実績があったし 受講料が高いので子供に言わせたら 途中でやめれる金額じゃないと…頑張れたようです

福井本校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:京都大学 合格 10 / 4
回答時期:2023年頃
この塾に決めた理由

賢い人達が皆いくから

金沢本校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:中央大学 合格 10 / 4
回答時期:2023年頃
この塾に決めた理由

まわりから聞いて

福井本校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:静岡大学 合格 10 / 4
回答時期:2023年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 中高一貫校
講習 春期講習
科目 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり
ico-recommend--orange.webp

能力開発センター 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 正しい勉強法にこだわった指導
  • 繰り返す指導で基礎から応用まで深く理解
  • コースは生徒のニーズにあわせて選択可能
春期講習バナー
体験授業あり 体験授業あり

77.webp
学研教室

対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
集団指導(10名以上)

「認知能力+非認知能力=生きる力」をはぐくむ教室

ico-kuchikomi--black.webp 熊本県にある学研教室の口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(2,708件)
※上記は、学研教室全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

通ってみて良いと思ったところはたくさんあるので一概にどうこう言えたものではないのだが、やはりやってみないことには変わらない。
そう、私たち自身も変わらなくてはならないのだ。
だからこそここに通ってみるのはいかがだろうか?

あけぼの教室【東京都】 / 保護者・小学校5年生(大学受験)/ 週2日通塾 / 4
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

数学と英語を中心に国語、数学、理科、社会、英語の5教科を得意科目の先生がいる時に分からないところを丁寧に教えていただき、学校で習った解き方とは別の解き方を提案してくれて、実際学校の定期テストでその解き方を活かすことができることがあり、とても自分に合った塾だと思いました。

城山教室【長崎県】 / 生徒(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:活水女子大学 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

まあいろいろよかったです。適切な指導や教えのおかげで合格できました。下の子もいれるつもりです。親戚、家族、友達などにおすすめしてもいいなぁっと思っています。私もよかったと思いますし親もよかったといっていました。またなにかあれば行きたいとおもっています。

板宿校・学研にしい教室 / 生徒(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:秋田大学 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

講師の方が手取り足取り丁寧に教えくださり、国語、英語の能力がとても改善され実力が向上した。特に英語は苦手であったが、苦手なところを克服するために反復して教えいただいた。その結果、共通一時で良い成績が残せ第一希望が受かった。

京田教室 / 保護者(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:奈良県立医科大学 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

集団授業でも双方向なので、個人の能力が底上げされているような感じがしているという話を聞いた事がある
それはとても素晴らしいことなのではないだろうか?
学校の授業よりもレベルが高く、やりがいを感じているらしい

あけぼの教室【東京都】 / 保護者・小学校5年生(大学受験)/ 週2日通塾 / 4
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

授業の中身は、参観したわけではございませんが、子供の感想からすると、4から人程度で同じ学年の子達と与えられた課題を黙々とこなすという感じだったようです。

学校の授業内容を先行してやってるという感じに思いました。
本人からの感想としては、「こんなにたくさんのプリントするだけで、お金取るなんてひどいなぁ〜」などと言っておりました。

常盤教室【大阪府】 / 保護者・高校3年生(大学受験)/ 週2日通塾 / 4
回答時期:2023年頃
アクセス・環境

基本的には自学自習です。
わからない問題があれば、先生に質問する!という感じでした。
口数が少なくおとなしい雰囲気の子供は、質問しにくいと先生が感じ取って、「困りごとはない?ちゃんとできてる?」など先生から声掛けされていました。
雰囲気全体は集中力のある子供はサーッと自分のやることを終わらせると、すぐ帰っていく子供もいましたね。

ジェームス山教室 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 3
回答時期:2021年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

あけぼの教室【東京都】 / 保護者・小学校5年生(大学受験)/ 週2日通塾 / 4
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

城山教室【長崎県】 / 生徒(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:活水女子大学 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

板宿校・学研にしい教室 / 生徒(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:秋田大学 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

京田教室 / 保護者(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:奈良県立医科大学 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

人柄も良く、対応もいい
講師という職業が最適な人物ではないだろうか?
私はこのようなタイプの人間には会ったことごないので、珍しいなと思いました
私自身このような人間になれたら素晴らしいことだなと感じている

あけぼの教室【東京都】 / 保護者・小学校5年生(大学受験)/ 週2日通塾 / 4
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

親身になって子供の特性を理解し、個別に対応してくださいました。
子供の学習態度や、取り組み方、ペーパー試験の傾向などを踏まえて全て送り迎えの際に伝えてくださったり、連絡帳等に記載してくださいました。
とても参考になり、今後の将来を考える上での参考になりました。
女性の講師でしたが、プライベートな家庭の悩みや、子供のことで悩んでることなども相談に乗ってくださいました。とても感謝しています。子供が、不登校になり、通塾するのができなくなったため退会しました。
その際にも色々とアドバイスをくださり、感謝しております。とても素敵な講師の方で、今でも会いたくなる次第です。

常盤教室【大阪府】 / 保護者・高校3年生(大学受験)/ 週2日通塾 / 4
回答時期:2023年頃
講師陣の特徴

先生は元学校教師で現場での体験もされている方でした。
なので、小学校の先生の気持ちもよくわかる!と言われていましたので、話しやすい感じでした。
ハキハキされた雰囲気の先生で、子供にも言うべきことは、はっきりとアドバイスをするような先生でした。

私も話をしやすかったです。
子供やお孫さんもおられる方でしたので、子育て経験もありましたし、気さくな感じの先生でしたね。

ジェームス山教室 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 3
回答時期:2021年頃
カリキュラムについて

実施されているカリキュラムについては詳細なことはわからないが、質がいいものだという話を耳にしている
それに伴い実力も向上しているのではないだろうか?
是非学校の教師にも見習ってほしいなと感じている

あけぼの教室【東京都】 / 保護者・小学校5年生(大学受験)/ 週2日通塾 / 4
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

国数理と3科目を履修してくださいました。
自宅での課題は1時間程度でできるものでしたが、子供にとってはややストレスになっていたようです。カリキュラム的には特に詰め込みもせず、余裕のある感じでした。
マンツーマンでなく、集団での授業でしたので、顔見知りも多く、嫌がるわけでもなく、馴染んで勉強してくれてました。
子供の個性を理解してくださり、ついていけないなと思ったら、個別に補修などもしてくださってました。

常盤教室【大阪府】 / 保護者・高校3年生(大学受験)/ 週2日通塾 / 4
回答時期:2023年頃
カリキュラムについて

教材が各教科(国数英)それぞれ、各個人の成績レベルに応じて、出されます。
学校の授業進度や子供のやる気なども考慮したりします。
よくできる子供などは、学校よりもさらに進んで教材をこなしていました。
先生自身も、このぐらいのペース配分でなど考えたりもしながら、教材を出されていました。

ジェームス山教室 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 3
回答時期:2021年頃
この塾に決めた理由

住んでいた場所に近かったため、この場所に行くことにしました
そのため近いというのが1番の理由であります

あけぼの教室【東京都】 / 保護者・小学校5年生(大学受験)/ 週2日通塾 / 4
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

同級生が行って刺激受けたようです。
特に塾に行ってたわけでは無いのですが、クラスメートの男子がこの学研の常盤教室に行ってると聞き、刺激を受けたり、誘いを受けたようで、自分で行きたいと言い出しました。
通塾するのに徒歩10分程度ですので、近いこともあり、そんなに行きたいのならと思って送り出しました。

常盤教室【大阪府】 / 保護者・高校3年生(大学受験)/ 週2日通塾 / 4
回答時期:2023年頃
この塾に決めた理由

小学校から通いやすい

ジェームス山教室 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 3
回答時期:2021年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
科目 国語 / 英語 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 定期面談実施 / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用
ico-recommend--orange.webp

学研教室 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • くり返し学習と毎日の家庭学習で基礎学力を養う
  • 幼稚園から高校生までさまざまなコースを開講
  • 豊富なオリジナル教材!基礎から応用まで幅広く対応
体験授業あり 体験授業あり

134.webp
英進館

対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
グループ指導(4~10名未満)個別指導(1対2~3)

幼児部から開講!九州で豊富な合格実績を誇る学習塾

ico-kuchikomi--black.webp 熊本県にある英進館の口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(2,770件)
※上記は、英進館全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

とてもよく指導してくださって、よかったと思います。予想問題もとてもよくまとめられており、とてもよかったと思いました。これは、先生方の長年の経験の賜物だと思います。とても、よかったです。ぜひ、ほかの受験生のかたにオススメしたいと思います。

熊本本館 / 保護者(大学受験)/ 週3日通塾 / 4
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

夏休みや冬休みにスポットで行っていたので詳しい評価はできないが、近隣では多くの生徒が通っており、悪い評判は聞こえなかった。模擬試験の内容や扱いも普通であり、改善内容などのアドバイスも普通。したがって特段の高評価、低評価は無い。

熊本本館 / 保護者(大学受験)/ その他通塾 / 志望校:東京大学 合格 10 / 3
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

みんながやる気になっている、第一志望に見事ごうかくできたので大変満足している、家からも近くて安心して通わせることができました、先生も熱心で親身になって向き合ってくれてライバル意識を程よく身に着けてくれて友達と一緒に合格できたので大変満足しています。

荒江本館 / 保護者(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:九州大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

第一志望の合格第一主義で、志望校の入試問題を徹底的に分析した上で、講義を行っている。テキストも、第一志望校をターゲットにしてカスタマイズされており、受験対策のための講義となっている。講師も志望校合格に向けて徹底したアドバイスをしてくれる。

薬院本校 / 保護者(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:慶應義塾大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

授業中は和気あいあいとしながらも、周りの子たちは目標を同じとしたライバルでもあるということをひしひしと感じる
いい意味で、競争心も湧くように、上手く一緒に気持ちを引き上げるように工夫をしながら、子供達の個性を一番に考えて授業を進めている

住吉校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:長崎大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

授業のスタイルは少人数制だったようなのでとても目配り、気配りが行き届いていたと思われる。また欠席しても欠席した日の内容を後日対応してくれていたようなのでとても安心できた時思う。
分からないことはいつでも質問できる環境だったようだ。

西新本館 / 保護者・社会人以上(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:西南学院大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

実力別にクラス分けがされており、常に入れ替えを前提としたテストが定期的に開催され緊張感ある雰囲気の授業形式となっている。また、塾長の経験談などを交えた講習会もオフ・オンラインなど行われたり受験の心構えだけでなく大学合格後のあり方なども教示してくれるまさしく人間形成を視野にいれた授業構成となっている。

天神本館 2号館 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:九州大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

子供本人は、納得して満足していた。塾での勉強が集中できるからと毎日自習室に通っていた。授業形式は先生による授業を実施しつつ、生徒による質問、応答を中心に分からないところのある生徒には、授業後フォローを実施してくれる。

長崎校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:兵庫医療大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

熊本本館 / 保護者(大学受験)/ 週3日通塾 / 4
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下

熊本本館 / 保護者(大学受験)/ その他通塾 / 志望校:東京大学 合格 10 / 3
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

荒江本館 / 保護者(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:九州大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円

薬院本校 / 保護者(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:慶應義塾大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

プロの教師陣が揃っているという印象
授業中は、生徒が授業に集中しているか、理解しながら聞いているか気にかけながら、講師も気を張って指導していると思う
全体的に、レベルの高い講師がたくさんいると聞いている

住吉校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:長崎大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

とても優秀な講師陣が集まっていた。大学院生などのチューターも多数いて充実していた。分からないことがある場合はすぐに質問できる環境で講師陣がたくさんいるから待ち時間もなくすぐに対応してくれるのでとても良かった。

西新本館 / 保護者・社会人以上(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:西南学院大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

講師は東大出身のプロの方が多く、子供がわからないところにも丁寧に教えてくれ、自信をつけてくれる充実した講師陣だと思った。また、子供と保護者との面談でもこちら側の不安要素を無くしてくれる適切なアドバイスをしてくれるプロフェッショナルな講師陣です。

天神本館 2号館 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:九州大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

担任以外に長崎大学の現役医学部生等がアルバイトで副担任として付いてくれ、親身な指導をしてくれた。志望校、学部が決まれば本部より、専門の先生が月に何度か来校して、面接や受験状況の説明、今後の勉強方法等を指導してくれた。

長崎校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:兵庫医療大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

この塾独自のカリキュラムが組んであり、それはたくさんの生徒達を合格へ導いていた経験値がものを言うという印象
他の塾の様子も気になり、どうなのかを他のお友達に聞いてみたこともあるが、こちらがいいように思えたので、ここで良かったと改めて思えたので良かった

住吉校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:長崎大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

過去問を中心に授業をしてくれていたようだが予想問題などもたくさん用意してくれていて傾向と対策をしっかりしてくれていたようだ。親はあまり内容を理解していなかったが本人はとても満足していたので十分な対応をしてもらっていたと思っている。

西新本館 / 保護者・社会人以上(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:西南学院大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

難関大学を受ける前提で、3年間の大きなカリキュラムがあり1年生から常にセンター試験や2次の筆記試験を意識したテストが組み込まれていて常に自身がどの位置にいるかが分かる様にしてある。また、実力別にクラス分けがされているが、定期的にクラス分けする為のテストが開催されており常に緊張感を保たせるためのカリキュラムとなっている。

天神本館 2号館 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:九州大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

センター試験を目指して一般的なカリキュラムを実施しているが、希望大学、学部が決まれば本部より専門の担当教師が来校してカリキュラムを組んでくれる。特に防衛大学については、特殊な試験なので過去の傾向、対策、過去問を中心に指導してくれた。

長崎校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:兵庫医療大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

近所で有名で、他のお友達も通っていた
その子達の成績が上がったと聞いて、子供と相談して通うことに決めた

住吉校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:長崎大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

とても評判が良く!同級生も多数通塾していたから。また、自宅からもとても通いやすかったのでこの塾に決めた。

西新本館 / 保護者・社会人以上(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:西南学院大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

中学生の時から同塾に通っていて、希望の高校へ進学した後も本人が継続して行きたいと言ったことと、親としても同塾に信頼感を持っていたから。

天神本館 2号館 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:九州大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

長崎には小学4年の時に京都から帰って来た。その際、姪がこの塾に通っており、よい評判を聞いたので入構させた。

長崎校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:兵庫医療大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
目的 小学校受験 / 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校
科目 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / オリジナルテキスト使用
コース 難関校向けコース
ico-recommend--orange.webp

英進館 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 九州エリアで豊富な合格実績!
  • 多くの生徒が成績アップを実感できる指導体制
  • 九州エリアの小学校受験にも特化した指導

英進館のみんなの合格体験記

  • ico-sakura--orange.webp
    志望校への合格率: 95%
  • ico-tab-study.webp
    一日当たりの授業時間: 2.3時間
  • ico-up.webp
    偏差値の上昇率: 100%
  • ico-go.webp
    通塾頻度: 週4回

塾選の熊本県の受験体験記27件のデータから算出

春期講習バナー
体験授業あり 体験授業あり

147.webp
英進館の個別指導 パスカル

対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
集団指導(10名以上)個別指導(1対2~3)

最適化された学習カリキュラムで学力アップを目指す個別指導塾

ico-kuchikomi--black.webp 熊本県にある英進館の個別指導 パスカルの口コミ・評判

口コミ評価:
3.8
(5件)
※上記は、英進館の個別指導 パスカル全体の口コミ評価・件数です
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
講習 春期講習
科目 英語
特徴 体験授業あり / 自習室あり / 入退室管理システムあり
ico-recommend--orange.webp

英進館の個別指導 パスカル 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 全国超難関私立受験から公立高校受験まで対応
  • AI使用のカリキュラムで効率的に学習できる
  • 講師とコーディネーターによるWのサポート体制

207.webp
北九州予備校

対象学年
高卒生
授業形式
集団指導(10名以上)グループ指導(4~10名未満)

徹底された学習環境で大学合格を勝ち取る!九州・山口の大学受験専門予備校

ico-kuchikomi--black.webp 熊本県にある北九州予備校の口コミ・評判

口コミ評価:
4.2
(241件)
※上記は、北九州予備校全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

先生が面倒見がよくて通ってよかった。受験のぎりぎりまで向き合ってくれてやりがいをかんじた。自習室だけを使う日もあった。そのような日でも質問を、するとすぐに答えてくれる先生がつねにいてくれたため勉強がしやすかった。効率的にできた。

熊本校 / 生徒(大学受験)/ 週1日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

頭プラスをうけて、自分がどの分野が苦手かというところがわかるから、それを克服するために自分で勉強するという態度にしてくれる
学校帰りに塾により、自習室にいき、毎日勉強する体制をもつこともできて、わからないところは、すぐ聞きにいくと言う対応もよかった

熊本校 / 保護者(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:関西国際大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

地理的なこと、駅近くという立地条件、寮を完備していることなどが挙げられます。また、進学実績も充分ですので、安心して任せられると思います。主に九州内にいくつかありますので、九州の方には特に良いと思います。

熊本校 / 保護者・社会人以上(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:福岡大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

多くの生徒は成績を伸ばし、志望校合格を勝ち取っている。子どもたちは大人であり、塾は人数が多いので、志望校合格は、一人一人の意欲、学び方にかかっている。そのような環境に合った子は、どんどん成績を伸ばしているが、少人数が合っている子にはあまり勧められない。

熊本校 / 保護者・社会人以上(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:東洋大学 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

塾生の意欲は全体的に高いようでした。集団での形態においても、競って前の座席を希望して座りに行く人が多かったようです。寮生活をしながら厳しい環境での自習などを継続させることも難なくこなしていました。医学部希望者が多くいましたので恵まれていました。

熊本校 / 保護者・社会人以上(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:福岡大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

どの授業も予習をしていることが前提で進められるため、授業前には黒板いっぱいに生徒の回答が書かれていた。講師の解説やポイントなどが話され、全員がしっかりメモをしていた。
欠席者も少なく、どの教室も生徒であっぱいだった。

熊本校 / 保護者・社会人以上(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:東洋大学 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

・個別授業。
・テキスト等を使いながら先生が解説をする→問題を解く→答え合わせ→間違ったところや分からないところについて、再度解説。分からなければ分かるまで説明してくれる。
・部屋は普通の教室で、隣の学生との間に仕切りがあるわけではない。
・基本的に2階で授業、3階は自習室で、2階はややザワザワしているところはある。苦手であれば3階で授業を受けることもできる。

熊本校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:日本大学 合格 10 / 4
回答時期:2023年頃
アクセス・環境

とにかく勉強できる環境が備わっている。本人の努力次第では志望校への合格も夢物語ではないと感じる。特に学生寮に入ることで、寝ている時間以外は全て勉強に充てることができる素晴らしい環境であると考える。もう少し頑張ることができれば良かったのだが。

熊本校 / 保護者・大学生(大学受験)/ その他通塾 / 志望校:熊本大学 合格 10 / 3
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

熊本校 / 生徒(大学受験)/ 週1日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

熊本校 / 保護者(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:関西国際大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:1,000,000円程度

熊本校 / 保護者・社会人以上(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:福岡大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円

熊本校 / 保護者・社会人以上(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:東洋大学 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

講師は豊富に揃えてあったと思います。サテライト授業では外部の有名な方の授業も受けられました。担任の先生のことをチューターと呼んでいましたが、いろいろと親身になって進路のことの相談ができていました。何度か保護者を交えての面談も実施されていました。

熊本校 / 保護者・社会人以上(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:福岡大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

予備校自体が生の授業を売りにしてうるので全てが生の授業で、良い講師があちこちから来ていた。授業は全員が予習をしていることを前提に進められた。
授業後には質問もすることができたが、質問をする生徒が多く、時間がかかった。

熊本校 / 保護者・社会人以上(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:東洋大学 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

・全員プロの先生。
・先生方は複数教科を受け持つが大学受験にも十分対応している。
・個別なので一人一人に丁寧に対応してくれる。
・相談にも良くのってくれる。

熊本校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:日本大学 合格 10 / 4
回答時期:2023年頃
講師陣の特徴

プロ及び大学生の講師が担当されていた。講師については面談の時にしかお会いしていないが、本人が分からないことの質問をしたり、有効活用することができれば、もっと良い関係がきづけたのにと思っている。大学生については正直良かったかどうか分からない。

熊本校 / 保護者・大学生(大学受験)/ その他通塾 / 志望校:熊本大学 合格 10 / 3
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

本人は最初は医学部を望んでいたわけではありませんでしたが、まわりの人たちに触発されて医学部を希望するようになりました。ですので、カリキュラムはかなり高いレベルだったようです。様々な進路に応じたカリキュラムは備えてありました。

熊本校 / 保護者・社会人以上(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:福岡大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

開設されている授業の中から、受験科目や志望校の難易度、自分の学力等を考えて自分で授業を選んでいた。同じテキストを使っているので時間が合わない時などは違う講師を選ぶこともでき、受けたい内容の授業を受けることができた。

熊本校 / 保護者・社会人以上(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:東洋大学 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

・月謝制で追加料金なしで全教科の受講が可能。
・入塾時のテスト結果と本人の都合に合わせてオーダーメイドで時間割を組んでくれる。
・進学先の希望に合わせて必要な内容を網羅するよう、これもオーダーメイドでカリキュラムを組んでくれる。

熊本校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:日本大学 合格 10 / 4
回答時期:2023年頃
カリキュラムについて

講義形式が主だが、タブレットを活用して何度でも見返すことができる仕組み。他にもオプションが色々のあったが、本人がお金をかけないためか、あまり乗り気でなかったので、フルには活用できなかったのは残念である。

熊本校 / 保護者・大学生(大学受験)/ その他通塾 / 志望校:熊本大学 合格 10 / 3
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

自宅から一番近くにあり、進学実績も高かったから。また、予備校の寮も備わっており、本人が寮に入ることを強く望んでいたからです。

熊本校 / 保護者・社会人以上(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:福岡大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

塾の教育方針や実績なども十分であり、駅前にあるので通学するのにも都合がよくかった。教室の中は静かで、学習環境もいいと思った。

熊本校 / 保護者・社会人以上(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:東洋大学 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

※実際には北九州予備校ではなく「江原予備校」。塾リストに無く記入も出来ないので、仮で北九州予備校にした。「江原予備校」にしたのは、ほぼ1年遅れていた学習に追い付くため。

熊本校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:日本大学 合格 10 / 4
回答時期:2023年頃
この塾に決めた理由

雰囲気が他のところよりも固い感じだった。他の所の方がレクレーションがあったり、和気あいあいとした感じだった。

熊本校 / 保護者・大学生(大学受験)/ その他通塾 / 志望校:熊本大学 合格 10 / 3
回答時期:2024年頃
目的 大学受験
科目 国語 / 英語 / 理科 / 算数・数学
特徴 リモート授業あり / オリジナルテキスト使用
コース 難関校向けコース
ico-recommend--orange.webp

北九州予備校 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 九州地方を中心に展開する大学受験予備校
  • 高い合格実績と徹底した学習管理に強み
  • 確実に結果を出すことをモットーとした指導

北九州予備校のみんなの合格体験記

  • ico-sakura--orange.webp
    志望校への合格率: 100%
  • ico-up.webp
    偏差値の上昇率: 100%

塾選の熊本県の受験体験記6件のデータから算出

春期講習バナー
体験授業あり 体験授業あり

1608.webp
早稲田アイ・スタディ

対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
グループ指導(4~10名未満)個別指導(1対2~3)完全個別指導(1対1)

「熊本県内の入試に強い」個別指導塾。きめ細やかで徹底的な学習指導が魅力

Ambience 17786.webp
Ambience 17787.webp
Ambience 17789.webp
Ambience 17790.webp
Ambience 17791.webp
Ambience 17792.webp
Ambience 17793.webp

ico-kuchikomi--black.webp 熊本県にある早稲田アイ・スタディの口コミ・評判

口コミ評価:
4.2
(38件)
※上記は、早稲田アイ・スタディ全体の口コミ評価・件数です
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校
講習 夏期講習 / 冬期講習
科目 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / リモート授業あり / 成績保証制度あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり
コース 難関校向けコース / 一般校向けコース
ico-recommend--orange.webp

早稲田アイ・スタディ 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 地域に密着した高校入試対策。
  • 徹底的な復習で「できるまで」しっかりサポート
  • 定期テスト対策や入試に向けた各種講習・特訓が充実

早稲田アイ・スタディのみんなの合格体験記

  • ico-sakura--orange.webp
    志望校への合格率: 100%
  • ico-tab-study.webp
    一日当たりの授業時間: 2.5時間
  • ico-up.webp
    偏差値の上昇率: 100%

塾選の熊本県の受験体験記6件のデータから算出

12
前へ 次へ

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください