学習塾の体験授業に参加して、STPRライブに行こう!
キャンペーンの詳細はこちら

2025/04/03 宮城県

宮城県 中学生 塾 ランキング TOP20(4ページ目)

該当教室数: 1340 61~80件表示

6612.webp
明和塾

対象学年
中学生
授業形式
集団指導(10名以上)個別指導(1対2~3)完全個別指導(1対1)

人を大切に、心を込めた全力授業

ico-recommend--orange.webp

明和塾 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • いつも全力で向上心を絶やさない講師陣
  • 一斉授業による活気ある教室づくり
  • 勉強だけでなく豊富なイベントを用意

Comingsoon.png
一橋ゼミナール八木山校

対象学年
中学生
授業形式
グループ指導(4~10名未満)

仙台市で35年以上にわたって少人数制指導を行っている、地域密着型指導の学習塾

ico-recommend--orange.webp

一橋ゼミナール八木山校 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 教科書に沿った内容の学習で定期試験に備える
  • 中3の6月から第一志望合格に向けた入試対策を実施
  • 「何から始めたらいいか」「どの大学を受ければいいか」一緒に作戦を立ててくれる
入塾お祝いキャンペーン 春期講習バナー

6823.webp
弘道ゼミナール

対象学年
中学生
授業形式
個別指導(1対2~3)

主要科目をしっかり押さえて学力向上できる個別指導塾

ico-recommend--orange.webp

弘道ゼミナール 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 個別指導と問題演習で学力を定着させる
  • 公立中学進学に向けて自分のペースで学力向上
  • @willを用いた映像授業を導入

6996.webp
ベリー学習教室

対象学年
中学生
授業形式
個別指導(1対2~3)

アットホームな雰囲気の中で学習できる、宮城県仙台市の個別指導塾

ico-recommend--orange.webp

ベリー学習教室 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 頑張りたい中学生を応援する個別指導の学習塾
  • 部活動と両立できる時間帯の授業
  • 受験対策、新みやぎ模試も実施
入塾お祝いキャンペーン 学習塾の体験授業に参加して、STPRライブに行こう!

7097.webp
ヤルキー学習教室

対象学年
中学生
授業形式
グループ指導(4~10名未満)個別指導(1対2~3)

徹底した反復学習を通じて得点力を高める指導を行う、宮城県石巻市の学習塾

ico-recommend--orange.webp

ヤルキー学習教室 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 必修授業で学校の授業内容をフォロー
  • 毎月の特訓授業でさらにレベルアップ
  • 1対1のオンライン授業にも対応
体験授業あり 体験授業あり

111.webp
駿台予備学校

対象学年
中学生
授業形式
集団指導(10名以上)

熱気にあふれる講師のライブ授業で大学受験を突破!業界大手の学習進学塾

ico-kuchikomi--black.webp 宮城県にある駿台予備学校の口コミ・評判

口コミ評価:
4.1
(2,905件)
※上記は、駿台予備学校全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

講師の先生からも、高校受験対策についてのシナリオがあり、得意な科目は、更に充実するためのアドバイスがありましたし、不得意な分野は、それらを克服するための対策を重点的に取り組むことにより、どんどんと無くしていき、得意な科目を増やすことができた。

もっと見る

仙台校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:宮城県仙台第二高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
塾の総合評価

最大の目標である合格と言うものを実現してくれたことに関して、それだけで自己の総合評価が満点になると思います。どんなに楽しい塾であろうと、どんなに和気あいあいと通える塾であろうとも、どんなに企業が安くつくような塾であろうとも、どんなに先生がよかろうとも、どんなに本人が気に入ろうと、結果が出せない事は塾ではありません。結果を出してくれた塾が最高なのです。

もっと見る

現役フロンティア豊中校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:大阪府立豊中高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2025年頃
塾の総合評価

駿台お茶の水予備校は、質の高い講師陣と充実した教材で、多くの受験生を志望校合格へと導いています。特に難関大学受験に強く、個別指導や進路相談も手厚くサポートしてくれる点が魅力です。しっかり志望校に合格しました。

もっと見る

お茶の水校 / 保護者(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:日本大学第一高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

塾に入る方が難しいです。優秀な生徒さんの集まりです。とってもお薦めする塾だと思います。偏差値が相当高くないと授業がついていけなく、学力向上に繋がります。有名な先生は、大変な人気でありすぐに講座は定員締め切りになります。

もっと見る

お茶の水校 / 保護者(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:開成高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

高校受験対策についてのシナリオをふまえての授業をしていただいたので、分かりやすいし、他の生徒さんとも友達がいるので、お互いに教え合ったりすることにより、わからない分野を克服することができました。講師の先生からも、どんどん質問をしていただいてOKでしたので、よかったです。

もっと見る

仙台校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:宮城県仙台第二高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
アクセス・環境

予州復讐に力を入れて、苦手意識を持つことがないように事業を進めていくと聞いていました。本人が毎回楽しく塾に足を向けていましたので、おそらく雰囲気は良かったのだと思います。いやいや、行くのではなく楽しんで行っていました。

もっと見る

現役フロンティア豊中校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:大阪府立豊中高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2025年頃
アクセス・環境

個別制なので少人数制でその子供一人一人のプログラムもご用意されており同じ位の偏差値の子供が同じ時間など区別も有り流れ的には子供達が積極的に意欲的に取り組める様環境を作ってくださっていると保護者共々感じましたし、分からない様な所はそのままにせず講師が声掛けタイミングも良く聞いて下さり本当に兄弟みたいな若い先生が気軽に接してくださってわかりやすく教えて頂きました。

もっと見る

京都校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:京都市立紫野高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

授業は10数人位の集団で、見学したことはないのですが、あまり和気あいあいという感じというよりはある程度緊張感があったように思われます。小テストはたまにあったようです。当時はオンラインはありませんでした。

もっと見る

お茶の水校 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:早稲田大学本庄高等学院 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:160000円

もっと見る

仙台校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:宮城県仙台第二高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
費用について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円

もっと見る

現役フロンティア豊中校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:大阪府立豊中高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2025年頃
費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

お茶の水校 / 保護者(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:日本大学第一高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円

もっと見る

お茶の水校 / 保護者(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:開成高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

入塾する際に、長男からのアドバイスもあり、分かりやすい授業だと評判であり、受験対策についても、真剣に取り組んでくれているし、得意な分野と苦手な分野を把握することを重点的に取り組めるので、よかったです。

もっと見る

仙台校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:宮城県仙台第二高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
講師陣の特徴

講師はプロだと聞いています。英語と数学を重点に学んでいましたが、学校の先生の授業よりよくわかる。英語と数学の科目がそれまでよりも大好きになったと本人も言っていましたので、良い先生なのでしょう。年齢的には、私ども、両親よりも若いと聞いていますので、若くて熱意があったのでしょう。

もっと見る

現役フロンティア豊中校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:大阪府立豊中高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2025年頃
講師陣の特徴

講師の方々は昔からおられる方や新人でガッツもある方ばかりと幅広くおられました。初めから丁寧で熱心に親子共々コミュニケーションをはかり子供にとってその子なりに自身のペースを無理無く取り組めるプログラム等もご用意ご提案ご提供してくださる方々です。

もっと見る

京都校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:京都市立紫野高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

先生は皆さん教科専属の社員だったと思います。比較的年輩の方が多く感じましたが、その分ベテランなので馴れていて安定感がありました。本人は特に英語と数学の先生のレベルが高くて良かったと言っていました。面談でもとても親身に相談に乗って頂きました。

もっと見る

お茶の水校 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:早稲田大学本庄高等学院 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
カリキュラムについて

入塾する際の説明会で、得意な分野と苦手な分野を把握するためのテストがあり、結果をふまえてカリキュラムを作成していただいたし、学校の授業での予習と復習を把握した内容になっているので、分かりやすいですし、通わせてよかったです。

もっと見る

仙台校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:宮城県仙台第二高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
カリキュラムについて

問題集を使って予州復讐を中心に行いました。わからない問題があれば、その問題が理解できるまで繰り返し行うことによって、苦手な意識をなくしていく。その結果、勉強が好きになって成績が伸びていたと思います。科目は数学と、英語の2科目でした。

もっと見る

現役フロンティア豊中校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:大阪府立豊中高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2025年頃
カリキュラムについて

はじめは実力テスト(普通に勉強せずにテスト範囲等も知らせない)で始まり子供の得意範囲と不得意範囲を知って頂いて、そのペーパーに頼らず個人的にどこが不得意か?又どこがどうなのかを?きちんと聞き取りそれを交えて授業に反映して頂いて、無理の無い範囲内での授業の時間等も考慮していただけるカリキュラムでした。

もっと見る

京都校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:京都市立紫野高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

通常の授業は一般的だと思うのですが、中学校の授業を少し先取りしたペースで進み、夏期講習、冬期講習、春期講習はまとめと弱点補強、入試が近づくと志望校に合わせた特別講習が設定されていました。いずれも科目毎にレベルに応じて受けられるので良かったと思います。

もっと見る

お茶の水校 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:早稲田大学本庄高等学院 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
この塾に決めた理由

長男が通っているので、一緒に通わせてあげたかったし、子供も通いたいと言ってきたから、家族としては安心してよかったです。

もっと見る

仙台校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:宮城県仙台第二高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
この塾に決めた理由

自宅から近いところの最寄りの駅にあり、通うことに問題がなかったから。友人や先輩も多数この塾に通っていたからです。

もっと見る

現役フロンティア豊中校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:大阪府立豊中高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2025年頃
この塾に決めた理由

兄弟もおり先生方も丁寧で熱心で志望校に上2人も合格させて頂きましたしアクセス等も良かった為兄達の勧めも有り入塾に至りました。

もっと見る

京都校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:京都市立紫野高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

通っていた中学校に比較的近く、進学の実績が良かったのと、説明会で先生方に熱意があり、好感が持てたため。

もっと見る

お茶の水校 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:早稲田大学本庄高等学院 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
目的 大学受験
科目 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 自習室あり / リモート授業あり / 入退室管理システムあり
ico-recommend--orange.webp

駿台予備学校 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 志望校のレベルに合わせたコース設定
  • 指導実績豊富な講師による正攻法ライブ授業
  • ICTの利用で学習を徹底サポート

駿台予備学校のみんなの合格体験記

  • ico-sakura--orange.webp
    志望校への合格率: 88%
  • ico-tab-study.webp
    一日当たりの授業時間: 2.5時間
  • ico-up.webp
    偏差値の上昇率: 100%
  • ico-go.webp
    通塾頻度: 週3回

塾選の宮城県の受験体験記34件のデータから算出

入塾お祝いキャンペーン 春期講習バナー
体験授業あり 体験授業あり

132.webp
英智学館

対象学年
中学生
授業形式
個別指導(1対2~3)

最適化された学習カリキュラムやマンツーマン指導で成績アップ!東北地域に密着した老舗学習塾

ico-kuchikomi--black.webp 宮城県にある英智学館の口コミ・評判

口コミ評価:
4.2
(189件)
※上記は、英智学館全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

無事高校にも合格したし、短い期間で苦手だった数学を理解したようだったので素晴らしいと思います。オンラインでもここまでやっていただけるのはすごいです。娘もいるので、また入塾する際は同じ場所にすると思います。

もっと見る

佐沼校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:宮城県登米総合産業高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

うちの息子には合っていて、先生方のアドバイスや学習の進め方も分かりやすく教えていただけたことで、学習の仕方が分かって自分でも学習に取り組むことができ自信にも繋がったようである。志望校にも合格できたのでとても満足しています。

もっと見る

若柳校 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:宮城県登米総合産業高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
塾の総合評価

一つの塾にしか通ったことがないので何処かと比べることはできませんが先生方のコミュニティ能力や教え方、わかりやすさどこを見てもとてもバランスの良い塾で先生方一人ひとりがとても丁寧に対応してくださるので先生を特に選ぶこともなく楽しく通えています。

もっと見る

古川駅前校 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:宮城県古川黎明高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2025年頃
塾の総合評価

一人一人の先生方がとても優しく丁寧に教えてくださり雰囲気がとても良かった。自習している時もよく声をかけてくださり気軽に分からない問題を聞きに行くことが出来ました。受験で苦しい思いをしている時、勉強教えてくれるだけでなく精神的に励ましてくださり本当に良い塾だと思います。

もっと見る

仙台幸町校 / 生徒・高校3年生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:仙台市立仙台高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2025年頃
アクセス・環境

オンラインで受講していました。流れは見ていないのでわかりません。
週1回数学の授業で、Skypeでした。雰囲気も少し覗いた時は真面目な感じで良かったと思います。他の塾はどうかわかりませんが、楽しい感じではなかったかなーと思います。

もっと見る

佐沼校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:宮城県登米総合産業高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

基本的には個別指導だが、同じ時間帯に先生が2人を担当しそれぞれが自分の課題に取り組む方式であった。本人にとっては問題なく進められていたので、個別指導と言っても先生が2人を担当することに関しては問題なかった。

もっと見る

若柳校 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:宮城県登米総合産業高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
アクセス・環境

授業は主に動画視聴動画を見た後先生にわからなかったところがないかの確認をしてそこですぐに質問できる受験生は動画視聴だけでなく個別指導もすることができる一人一人に合った塾の通い方ができてすごくいいそれぞれの生徒に合った教え方で教えてくれるので馴染みやすく通いやすい

もっと見る

古川駅前校 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:宮城県古川黎明高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2025年頃
アクセス・環境

個別授業を中心的に行っており、予習をしている。テスト期間になるとテストに出そうな問題や応用の問題を解き、テスト慣れしていく。先生方が親身になって教えてくれるためとても雰囲気が良い。また個別なため丁寧に正確に教えてくれる。

もっと見る

仙台幸町校 / 生徒・高校3年生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:仙台市立仙台高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2025年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円

もっと見る

佐沼校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:宮城県登米総合産業高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:塾に通っていたのが、数年前なので冬季講習は受けたが金額は忘れてしまった。

もっと見る

若柳校 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:宮城県登米総合産業高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

古川駅前校 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:宮城県古川黎明高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2025年頃
費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

仙台幸町校 / 生徒・高校3年生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:仙台市立仙台高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2025年頃
講師陣の特徴

人見知りの息子でも嫌がらずに頑張れたので良い先生だったと思ってます。私は話したことがないので分かりませんが、私が話した塾長も分かりやすく説明してくれて、納得のいく形で入塾できました。冬期講習も受けれるとのことでしたが、予算の関係で受けませんでしたが。

もっと見る

佐沼校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:宮城県登米総合産業高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

通っていた息子から聞いたが、先生の教え方が良かったので、今まで分からなかった問題の解き方がわかるようになってよかったみたいである。若い先生が多く、学習の合間に楽しくお話しもできてよかった良かったようである。

もっと見る

若柳校 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:宮城県登米総合産業高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
講師陣の特徴

ベテランの先生と大学生の先生がいるがどちらも質問には的確に答えてくれるし、話しやすく教え方もわかりやすくなっているとてもいい人材が揃っている説明でもわからないところがあればわかるとこと区別をつけながら丁寧に説明してくれるのでわからないところがなくなっていく

もっと見る

古川駅前校 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:宮城県古川黎明高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2025年頃
講師陣の特徴

曜日によって人が違うがだいたい塾長かもう1人の先生が必ずいた。夏期講習や冬期講習になると他の教室の先生やアルバイトの大学生が来てきた。教え方は人によって違うがみんな優しく分かりやすく丁寧に教えてくれました。

もっと見る

仙台幸町校 / 生徒・高校3年生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:仙台市立仙台高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2025年頃
カリキュラムについて

冬期講習があったようで、スケジュールをもらいました。が、予算の関係上、冬期講習は受けてはいません。また、日頃のスケジュールは毎回電話で確認してもらっていました。週1回数学のみの受講でした。ほかの教科は予算の関係上受けていません。

もっと見る

佐沼校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:宮城県登米総合産業高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

受験対策を計画的に行っていただいた。本人に合わせた内容とレベルで進めていただけることで、家に帰ってきてからの学習も自分で進めることができたようである。本人に合わせた内容だったので、レベルが高くて難しくてできないというようなことはなかった。

もっと見る

若柳校 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:宮城県登米総合産業高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
カリキュラムについて

やりたい科目のところが自由にできるのでその日自分がやりたいところを勉強しているきっちりとした制限が特になく勉強しやすい環境であり先生も話しやすいためわからないところがあった時にすぐに質問して解決できる

もっと見る

古川駅前校 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:宮城県古川黎明高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2025年頃
カリキュラムについて

一コマ1時間の授業を行い、だいたいテキストを元に進めていく。テキストで予習を行い、宿題は解いた問題近いものが出され復習する。個別授業を中心にやっているが講習の時は集団で行う。一人一人丁寧に教え、分からないところを無くしていき、第1志望合格のために行っている。

もっと見る

仙台幸町校 / 生徒・高校3年生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:仙台市立仙台高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2025年頃
この塾に決めた理由

自分も20年ほど前の中学3年生のときに受験対策として通っていた塾であり、マンツーマンで教えてくれたことと、先生が分かりやすく教えてくれたのを記憶していた。また、オンラインで授業を受けれるとのことで、人見知りの息子にはピッタリだと思った。

もっと見る

佐沼校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:宮城県登米総合産業高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

集団での学習は難しいと考え、個別指導をしていただける塾を探していた、そちらが見つかり最適だと思って決めた。

もっと見る

若柳校 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:宮城県登米総合産業高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
この塾に決めた理由

兄弟が通っていて兄弟割りが料金としてかけられたから通ってみたくなり、この塾に決めたどこかの塾に入りたかった

もっと見る

古川駅前校 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:宮城県古川黎明高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2025年頃
この塾に決めた理由

家から近く無料体験をした際、丁寧に分かりやすく教えてくださり細かく私がわかるまで何回も教えてくれたからです。

もっと見る

仙台幸町校 / 生徒・高校3年生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:仙台市立仙台高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2025年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
講習 春期講習
科目 国語 / 英語 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 自習室あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり
コース 難関校向けコース
ico-recommend--orange.webp

英智学館 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 東北地方密着型で地元の受験・教育情報が豊富
  • 個々に合わせたマンツーマンの個別指導!
  • 勉強へのやる気をアップさせる指導方法の実践

英智学館のみんなの合格体験記

  • ico-sakura--orange.webp
    志望校への合格率: 89%
  • ico-tab-study.webp
    一日当たりの授業時間: 2時間
  • ico-up.webp
    偏差値の上昇率: 100%
  • ico-go.webp
    通塾頻度: 週3回

塾選の宮城県の受験体験記16件のデータから算出

612.jpg
大沼総合教室

対象学年
中学生
授業形式
集団指導(10名以上)映像授業

教員免許を持ったプロ講師による少人数制指導!「地頭力」を鍛える豊富なプログラム

講習 春期講習
ico-recommend--orange.webp

大沼総合教室 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • プロ講師によるオンラインライブ授業あり!幅広い知識と勉強方法を習得
  • 従来の7分の1の時間で効率的に学習!最新AI搭載のタブレット学習教材「Qubena」によるAI算数・AI数学コースあり
  • 処理能力、理解力、集中力UPに役立つ「速読コース」も開講
入塾お祝いキャンペーン 学習塾の体験授業に参加して、STPRライブに行こう!

1662.webp
栄秀義塾

対象学年
中学生
授業形式
グループ指導(4~10名未満)個別指導(1対2~3)完全個別指導(1対1)家庭教師

一人ひとりに合った指導により、生徒の成績アップ、志望校合格を目指す

講習 春期講習
ico-recommend--orange.webp

栄秀義塾 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 融通の利く指導
  • 保護者へのサポートが充実
  • 豊富な指導経験をもつ塾長が生徒を指導

1739.webp
アップル予備校

対象学年
中学生
授業形式
完全個別指導(1対1)

マンツーマン指導と徹底したサポートで、生徒も保護者もやる気アップ!

講習 春期講習
ico-recommend--orange.webp

アップル予備校 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 完全な1対1指導で、確かな学力を定着できる
  • 生徒にも保護者にも徹底したサポートで安心
  • 入会金・年会費は一切不要!
入塾お祝いキャンペーン 春期講習バナー

1961.webp
佐沼塾

対象学年
中学生
授業形式
集団指導(10名以上)完全個別指導(1対1)

1対1をメインとしつつ、グループラーニングで学習量もカバーできる!

講習 春期講習
ico-recommend--orange.webp

佐沼塾 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 個別指導は1対1だからとても質問しやすい!
  • グループラーニングでは費用を抑えて学習量を増やせる!
  • オンラインコースではネイティブ講師と英会話も学べる!

2718.jpg
まなるご

対象学年
中学生
授業形式
完全個別指導(1対1)

15分単位のマイクロラーニングを採用!総合的なITスキルが身につく

ico-recommend--orange.webp

まなるご 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 集中して学べる15分単位のマイクロラーニング
  • タイピングスキルも身につく
  • 都合に合わせて自由に予約を取れる授業スタイル
入塾お祝いキャンペーン 学習塾の体験授業に参加して、STPRライブに行こう!

2883.webp
ATOMS

対象学年
中学生
授業形式
集団指導(10名以上)グループ指導(4~10名未満)個別指導(1対2~3)完全個別指導(1対1)家庭教師

学習指導を通して人間力を育てる学習塾

ico-recommend--orange.webp

ATOMS 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 基礎力に重点を置いた徹底指導
  • 中学受験にも対応の充実したカリキュラム
  • 地域最安級の月謝で家計も安心

2022.webp
仙台練成会

対象学年
中学生
授業形式
集団指導(10名以上)完全個別指導(1対1)

やる気が湧いてくる!学力を伸ばし心も育てる情熱指導

ico-kuchikomi--black.webp 宮城県にある仙台練成会の口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(41件)
※上記は、仙台練成会全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

先生方が非常に熱心である印象です。他に個別指導の塾に行かせていましたが、大学生が教えてくれるのでお休みも多いし、学校の進行具合はあまり考えてくれなかったと思いますが(人によりましたが)こちらはプロだなあと思います。

もっと見る

上杉本部 / 保護者(高校受験)/ 週3日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

自宅からとても通いやすく子供も嫌な顔せずに通っているので今のところ良いと思います。あとは合格さえできればなにも言うことはありません。学校の成績も上がってきているようで成果もでているかなとかんじております。

もっと見る

榴ヶ岡スクール / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

生徒一人一人に親切丁寧で、生徒に寄り添った関係を築いてくれる。
学校の先生よりも生徒の事をきちんと見てくれていると実感出来るほどに、個人の個性や人間性をきちんと理解し、把握し、学習に活かしてくれる。自分の子どもの個性や人間性を十二分に理解してくれているのが分かるので、安心して任せられる。志望校の相談も納得できる内容で提示や動機を与えてくれた。

もっと見る

泉中央本部 / 保護者(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:尚絅学院高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

直接的なやり取りは妻がメインで行っていたので細かい評価は出来ませんが、子供の様子や妻からの話から感じた評価は、概ね通いやすく、生徒によく向き合ってくれた塾だと感じました。志望校に受かったので私としては結果だけ見れば100点満点です。

もっと見る

あすと長町スクール / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:仙台市立仙台高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

生徒同士のコミュニケーション、先生との連携もよく取れていたようです。受験に向けた雰囲気作りにも気を使っていたようです。授業の流れは一般的な流れだったと思います。特にここが凄かったという記憶はないので、特殊なことは無かったと思います。

もっと見る

あすと長町スクール / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:仙台市立仙台高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

集団授業体制になりますが、先生方は子どもたちが興味関心を持ち続け、力をつけられるように工夫してくださっていたようです。子どもたちも、受験生であったこともあり、皆熱心に授業をうけたり、熱心に質問するなど、積極的に取り組んでいたようです。

もっと見る

上杉本部 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:宮城県宮城第一高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

授業は普通の集団授業でした。
小鶴新田校は、人数が多すぎることもなく少なすぎることもなかったので、おおむね良い雰囲気だったようです。
講師の方々のキャラが濃く、圧もあるので寝ていられる雰囲気ではなかったとのこと。

もっと見る

小鶴新田スクール / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:東北学院高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

集団授業だが、先生の圧がすごいので寝ていられないとのこと。
本校でも授業をしている講師が、違う曜日に小鶴新田校に来て授業をしてくれる。
おおむね3つの中学校の生徒が集まってきているので、そんなに和気あいあいという感じではなかったようだ。

もっと見る

小鶴新田スクール / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:東北学院高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

上杉本部 / 保護者(高校受験)/ 週3日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

もっと見る

榴ヶ岡スクール / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,000円以下

もっと見る

泉中央本部 / 保護者(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:尚絅学院高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

あすと長町スクール / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:仙台市立仙台高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

熱心で若い先生が多い印象でした。国語の先生の教え方がとても分かりやすかったらしく、子供にも人気があったようです。苦手な数学の先生には個別によく質問しに行っていたようで、親身になって教えてもらったと言ってました。その他は特に何も言っておりません。私自身はハキハキして印象の明るい先生が多いと感じました。

もっと見る

あすと長町スクール / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:仙台市立仙台高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

講師の先生方は皆さん熱心に教えてくださいました。授業のみならずわからないとこを個別に質問に行ったときでも、わかるまで熱心に教えてくださったそうです。
また、苦手教科についての学習では、個別に学習相談に応じてくださり、個別の学習計画立案などの支援もしていただきました。

もっと見る

上杉本部 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:宮城県宮城第一高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

アルバイトの学生さんとかはおらず、全員プロ講師で、意識の高い先生が多かったように思う。
本校で授業もしている講師が、別の曜日に小鶴新田校に来てくれるので、安心感もある。
塾長は塾講師の全国大会などで優勝したこともあるそうです。

もっと見る

小鶴新田スクール / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:東北学院高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

講師の方々は、全員プロ教師なので安心できる。大学生などのアルバイトはいないようです。
塾長はじめ、基本的に熱い先生が多い気がする。
教科ごとに講師のための研修?大会?のようなところで賞を取ったりする先生もいるようです。
本校で教えている先生も、小鶴新田校で教えてくれる。

もっと見る

小鶴新田スクール / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:東北学院高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

通常の授業に関してはテスト対策で重要な部分を重点的に教えていたらしく、目に見えて成績が上がったので、受験にマッチしたカルキュラムだったのだと思います。特に数学では苦手の克服に力を入れていたらしく、60点代の点数が平均して80点になり、大変満足したことを覚えています。

もっと見る

あすと長町スクール / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:仙台市立仙台高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

オリジナルのテキストを使った講義になりますが、学力別のコース編成となっており、授業の進度はちがったようです、!塾内のテストに応じてクラス編成の見直しが行われましたが、クラスが変わる際には、きちんと配慮ていただいたようです。

もっと見る

上杉本部 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:宮城県宮城第一高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

本校には、選抜クラスや難関校を目指すクラスなど、3コースあるようだが、小鶴新田校は普通のコースしかない。
しかし、講習会など通常授業以外で本校に行く時は、選抜クラスなどに入ることもあったので、成績や志望校に合わせてクラス分けされるようです。

もっと見る

小鶴新田スクール / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:東北学院高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

通常授業では受験が近くなったときは以外はが、基本的には学校の授業の予習する形で進められていた。
期末や中間テストの前には、できるだけいろんな中学校のタイミングに合わせて、テスト対策などもしてくれていた。
小鶴新田校には、選抜クラスなどはなかったが、今後は出来るのかもしれない。

もっと見る

小鶴新田スクール / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:東北学院高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

近所だからというのが一番の理由です。どこに通ったとしても最終的には子供次第だと考えていましたので、他と比べたりもしませんでした。子供の友達が通っていたのも大きかったですね。

もっと見る

あすと長町スクール / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:仙台市立仙台高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

学校から近く、自宅までのバス停にも近かった。周辺も明るく人通りがあり、治安上の不安もなかったのが大きな理由です。

もっと見る

上杉本部 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:宮城県宮城第一高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

自宅から近く、送迎の必要がなく子供だけでも通うことができたから。
信頼している友人の子供が別の校舎に通っていて、新しく自宅近くにできるのでお勧めされた。

もっと見る

小鶴新田スクール / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:東北学院高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

自宅から近く、子供が1人で歩いていける距離だったことと、仙台錬成会の本校に通っている友人からの評判が良かった為。
小鶴新田校のオープン時で、お得なキャンペーンをやっていた。

もっと見る

小鶴新田スクール / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:東北学院高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
講習 春期講習
ico-recommend--orange.webp

仙台練成会 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 分かるまで、できるまで、諦めない!一流講師の熱意あふれる指導が魅力
  • 学習効率を追い求めた指導。多忙な生徒を全面バックアップ
  • こだわりの学習システムで「自学力」を養い、着実な学力向上へ

仙台練成会のみんなの合格体験記

  • ico-sakura--orange.webp
    志望校への合格率: 75%
  • ico-tab-study.webp
    一日当たりの授業時間: 1.5時間
  • ico-up.webp
    偏差値の上昇率: 100%

塾選の宮城県の受験体験記8件のデータから算出

入塾お祝いキャンペーン 春期講習バナー

2351.webp
学習ジムアスナビ

対象学年
中学生
授業形式
集団指導(10名以上)個別指導(1対2~3)

子供の性格や理解度に合わせ、考える力や自立心をどんどん高める

ico-kuchikomi--black.webp 宮城県にある学習ジムアスナビの口コミ・評判

口コミ評価:
4.4
(17件)
※上記は、学習ジムアスナビ全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

環境的にも安心して息子を預けられる場所であり、集中して勉強に望めている。
これまで回答したとおり満足してますし、指導方法や方針に対しても共感しているので、このまま引き続き通塾させたいと思っています。先生方を信頼してお任せすると共に親としてバックアップしたいです

もっと見る

築館校 / 保護者・中学1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 4
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

集団的であるが、先にも述べたとおりプリントを各自こなし、分からないところを重点的に指導して頂いている。馴れ合いにならないように同じ学年の子供はバランスよく週5日の中で散けているので集中して望めている。競争心を煽ると言うよりは、和気あいあいとした雰囲気がみられるが集中して勉強できている様子が見られた。

もっと見る

築館校 / 保護者・中学1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 4
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

築館校 / 保護者・中学1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 4
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

ベテランから若手の先生で構成されており、はっきりと言うべき事は言って頂きながらも懇切丁寧に指導して頂いている。子供の性格に応じて指導してもらっているようです。褒めて伸びる子もいれば、悔しいと思って発奮する子もいるのかな

もっと見る

築館校 / 保護者・中学1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 4
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

基本的にはプリントを渡されて各自解答を導き出し、分からないところを先生に教わるような形。週2日を各一教科あり、自習として1日を充てていて、週3日通塾している。その他に夏休みと冬休みに別途講習を設けてもらっており、各二週間くらいのスパンである

もっと見る

築館校 / 保護者・中学1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 4
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

家からも学校からも近く、しかも職場からすぐに迎えに行ける。周辺にいろんなお店が並んでおり便利な立地にあるから

もっと見る

築館校 / 保護者・中学1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 4
回答時期:2024年頃
講習 春期講習
ico-recommend--orange.webp

学習ジムアスナビ 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 子供の理解度や習熟度に合わせたクラス分けと丁寧な学習アドバイス
  • 一人ひとりの個性を大切にする丁寧な少人数制授業
  • 振替授業や追加授業に柔軟に対応!体調不良時も安心

2510.jpg
子どもの理科離れをなくす会

対象学年
中学生
授業形式
集団指導(10名以上)

本物の科学を通じて将来活躍できる人材を育成

講習 春期講習
ico-recommend--orange.webp

子どもの理科離れをなくす会 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 本格的な実験ができる
  • 合宿で仲間とともに課題に取り組む
  • 年に1回のコンテストで実力を確認
入塾お祝いキャンペーン 学習塾の体験授業に参加して、STPRライブに行こう!

3037.webp
麻布学院 桜咲ゼミ

対象学年
中学生
授業形式
グループ指導(4~10名未満)個別指導(1対2~3)

通い放題の自立学習塾!生徒の好きなペースでどれだけ通っても定額料金!

ico-recommend--orange.webp

麻布学院 桜咲ゼミ 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 授業で教えるのではなく、生徒自身が問題を解いて質問したいときにするスタイル!
  • 通っている学校の授業進度に合わせて学習可能!
  • 不登校でも受け入れてもらえて、週6日通っても塾代は定額!

Comingsoon.png
佐々木数学塾

対象学年
中学生
授業形式
完全個別指導(1対1)

数学力をアップさせるオンライン数学専門塾

ico-recommend--orange.webp

佐々木数学塾 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 完全マンツーマンの個別指導、生徒と向き合った丁寧な授業
  • 暗記に頼らない「なぜ?」を大切にする授業
  • 急な予定変更にも対応!振替授業で安心
入塾お祝いキャンペーン 春期講習バナー

4505.webp
スタディ・パル

対象学年
中学生
授業形式
完全個別指導(1対1)

生徒の「頑張りたい」に応え、必ず成績を上げる個別指導

ico-recommend--orange.webp

スタディ・パル 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 1対1で行われる丁寧な完全個別指導
  • 通塾回数を決めることができる自由度が高いカリキュラム
  • 10日間の無料体験授業

Comingsoon.png
アルファゼミナール

対象学年
中学生
授業形式
集団指導(10名以上)完全個別指導(1対1)

看護学校・医療系学校の受験に特化したカリキュラムで基礎力・実践力を身に付ける

ico-recommend--orange.webp

アルファゼミナール 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 看護学校・医療系学校の受験に特化した看護学校受験専門スクール
  • マンツーマンの個別指導コースあり!個別指導ならオンライン授業にも対応可能!
  • 小論文・作文対策などもできる多数の短期講座を開講!

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください