5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

2025/04/04 岡山県

岡山県 個別指導 塾 ランキング TOP20(2ページ目)

該当教室数: 641 21~40件表示
体験授業あり 体験授業あり

394.jpeg
学びの森J-STUDIO

対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
個別指導(1対2~3)

生徒を受け身の態度にさせる「教え過ぎ」をせず、講師1名が生徒最大4名まで適度に個別指導

394 学びの森j Studio トップ 1
394 学びの森j Studio トップ 2
394 学びの森j Studio トップ 3

ico-kuchikomi--black.webp 岡山県にある学びの森J-STUDIOの口コミ・評判

口コミ評価:
2.5
(8件)
※上記は、学びの森J-STUDIO全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

生徒数も少なく、個々の生徒への指導が行き届いていたように感じる。自習室も使える時に使って良い方針だったので、家庭学習が苦手な息子は毎日宿題をしてから帰って来ていた。気さくな先生たちで、わからないところは聞ける校風だったように感じる。

もっと見る

岡山福富校 / 保護者(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:岡山県立岡山芳泉高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

生徒数が少なく、先生の指導が行き届いていると感じた。自習室も毎日解放しており、自宅学習が苦手な息子も自習室で宿題をしてから帰って来ていた。先生たちの気さくな人柄もあり、わからないところを聞ける校風があったように感じる。

もっと見る

岡山福富校 / 保護者(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:岡山県立岡山芳泉高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

自己学習に重きを置いています。保護者から学習内容の指定をしてもスタッフは実施出来ません。宿題をする場として利用されるのでしたらよろしいですが、学習習慣以外を求めているのならば他の塾をおすすめします。本人のやる気を重視すりあまりうちの子は相手にされませんでした。

もっと見る

岡山福富校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 2
回答時期:2025年頃
塾の総合評価

親身になってくれました。振り替えや日時変更の相談もきちんと対応してもらえましたので、とても満足しています。学校を休むときもありましたが、それでも塾には行ったりということもあり、本人としても満足していたんだろうと思われます。

もっと見る

籠原校 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:埼玉県立吹上秋桜高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

少人数に1人スタッフがつく。
和気藹々とはしているが、自己学習が中心。宿題を塾でやって帰るので塾に行っている日は安心できる。スタッフはフレンドリーで話しやすく子供も懐いているが、指定している中学校2年生のカリキュラムを4ヶ月経っても英語数学ともに学習させてもらえない。宿題をする場所となってしまっている。

もっと見る

岡山福富校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 2
回答時期:2025年頃
アクセス・環境

オリジナル教材で自分で進めて行きわからないところを聞くシステム。
個別指導で宿題もありきちんとわかるまで付き添ってくれる。
小中学生が多く、大学受験の生徒はまだいなかったので模試などはここでは受けるとはできない。

もっと見る

二日市校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:沖縄国際大学 合格 10 / 4
回答時期:2023年頃
費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

岡山福富校 / 保護者(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:岡山県立岡山芳泉高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

岡山福富校 / 保護者(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:岡山県立岡山芳泉高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

もっと見る

岡山福富校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 2
回答時期:2025年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

もっと見る

籠原校 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:埼玉県立吹上秋桜高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

特に特化した所はない。
高校受験に対して様々な提案をしてくださるが、不登校の子供に対して不可能な試験対策を提案してきて拒否する暇を与えない感じで12万丸々捨てた。
返金をお願いしたが無理と言われた。

もっと見る

岡山福富校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 2
回答時期:2025年頃
講師陣の特徴

ひとりひとりに寄り添ってくれるしレベルに合わせた講師をつけてくれる。
講師は現役大学生が多いので子供と年齢も近く相談しやすい。
合わない講師はすぐに変更もできるのでストレスなく通塾できた。
連絡ノートがあり毎回進捗具合を報告していただける。

もっと見る

二日市校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:沖縄国際大学 合格 10 / 4
回答時期:2023年頃
カリキュラムについて

宿題をやるだけ。
特にカリキュラムは決められていないので現在学習のフォローでしかない。改めて通えていなかった部分の穴埋めをお願いしたが、やっていますと言われ個別対応は無理な様子。特に偏差値も上がっていないので地頭が良くなったとか現在の学習に追いついたとかの実感はない。

もっと見る

岡山福富校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 2
回答時期:2025年頃
カリキュラムについて

生徒のレベルに合わせて科目別にカリキュラムを組んでくれる。
塾がない日でも自習エリアがらあ。夏休みはほぼ毎日行っていた。
開校間も無く同じ学年の生徒がいなかったので個別で模試を受けに行く必要はある。

もっと見る

二日市校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:沖縄国際大学 合格 10 / 4
回答時期:2023年頃
この塾に決めた理由

通いやすさと金額。不登校になったため丸々中学校2年生の学習が抜けており、受験に向けてそこの穴埋めを目的として入塾。他の塾は中学校で学んでいる今の学習をフォローする事をメインとしており、穴埋めをしてくれる塾を探していた。

もっと見る

岡山福富校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 2
回答時期:2025年頃
この塾に決めた理由

開校したばかりで生徒数も少なくて家から近かったので。
無料体験会で講師との相性が良かったようで子供が自分で決めました。

もっと見る

二日市校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:沖縄国際大学 合格 10 / 4
回答時期:2023年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校 / 学校の授業理解のための補足学習 / 苦手科目克服 / 総合型選抜・学校推薦型選抜対策 / 小論文対策 / 英検対策 / 数検対策 / 漢検対策
講習 春期講習
科目 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / 成績保証制度あり / 入退室管理システムあり / 不登校生サポートあり / 質問しやすい環境 / 宿題チェックあり / 自宅学習サポートあり / 兄弟姉妹割引制度あり
ico-recommend--orange.webp

学びの森J-STUDIO 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 講師1名が生徒を最大4名まで、適度な個別指導で「自分の意志で頭を使って考える力」を育成
  • 生徒の受け身や依存の姿勢を防ぎ、一人ひとりに目を配った「ONLY ONE 指導」を実施
  • 地元の中学校・高校の卒業生を中心とした講師陣が、生徒の学習・心理の両面をサポート
体験授業あり 体験授業あり

66.webp
鷗州塾

対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
集団指導(10名以上)グループ指導(4~10名未満)個別指導(1対2~3)オンライン対応あり映像授業

創業50年超。「受験の名門」鷗州塾は、良質な教育と安心価格が魅力の進学塾

Ambience 850.webp
Ambience 851.webp

ico-kuchikomi--black.webp 岡山県にある鷗州塾の口コミ・評判

口コミ評価:
4.1
(749件)
※上記は、鷗州塾全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

自習室も静かで勉強に集中できるし、先生方も、質問をすると丁寧に教えてくださるし、また、授業も凄くわかりやすいからです。1番は何よりも、私が第1志望の高校に合格することが出来たことです。この塾に通ったお陰で、受かることが出来ました。

もっと見る

富山校 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:岡山県立岡山城東高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2025年頃
塾の総合評価

授業外でも生徒一人一人に対するサポートが手厚かった。質問に答えて貰えたり、個人にあった教材やプリントを手配して貰えたり、定期的に行われる面談の際には生徒一人一人の成績を分析し、成績以外にもそれに関わる生活習慣やメンタルの件でも親身に相談に乗って解決しようと努めてくれた。

もっと見る

妹尾校 / 生徒(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:岡山県立岡山大安寺中等教育学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

本人が希望の高校に入学できたので良かった。コマ数に応じたもので、夏期講習など、通常のコマしかとっていなかったので安かったです。教科書の応じたものを、お願いをしたので、特にテキスト等を購入もしませんでした。

もっと見る

倉敷校 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:岡山県立倉敷青陵高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

まず、子どもが、塾にいったおかげで成績が伸びたと評価している。親からすると、塾通いの結果として、勉強グセが付いたことはありがたく、不得意な科目に対する塾からのアドバイスも的確であったと確信している。総括して感謝申し上げます。

もっと見る

益野校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:岡山県立岡山城東高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

雰囲気は本当に静かでした。先生は色々面白くしようと盛り上げてくれる感じでした。ただそのメンバーがお互いにあまり会話がなかったので盛り上がらなかったのだと思います。でも、集中できて、すごく良い環境でした。

もっと見る

富山校 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:岡山県立岡山城東高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2025年頃
アクセス・環境

最初は少人数であったが、2年3年と受講者数が増えていった。授業は学校に先攻した形でやっていただき、頻繁に小テストが実施されていた。塾中はみんな集中した雰囲気で、私語はほとんどなかったと聞いている。塾生はみんな真面目でした。

もっと見る

益野校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:岡山県立岡山城東高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

集団授業でわきあいあいと楽しい授業だったとのことです。落ちこぼれる子がでないように質問なども親身になって受け付けていただけました。わかるまで一緒に説明をしたり復習や予習のポイントも教えていただきました。個別指導が良いと思い込んでいましたが集団授業の良さが全面にでている良い塾だと思います。

もっと見る

中庄校 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:岡山中学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
アクセス・環境

子供も納得の内容の授業で、みんな真剣に頑張っているようです。分からないところがある時は先生に聞いたら丁寧に教えてくれるようで子供の理解力も上がって来ているように思います。過去問を解いたり、授業を受けたり良いペースで進めて下さってるようです。

もっと見る

高島校 / 保護者・小学校6年生(中学受験)/ 週3日通塾 / 5
回答時期:2023年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

富山校 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:岡山県立岡山城東高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2025年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

もっと見る

妹尾校 / 生徒(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:岡山県立岡山大安寺中等教育学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

もっと見る

倉敷校 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:岡山県立倉敷青陵高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

もっと見る

益野校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:岡山県立岡山城東高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

教師は年配の方が多く、質問をすると明確に答えてくれました。また、凄く褒めてくれたで、モチベーションがすごく上がりました。他にも、授業中には、大切なポイントを強調してくださったり、しっかりと説明してくださり、わかり易かったです。

もっと見る

富山校 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:岡山県立岡山城東高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2025年頃
講師陣の特徴

子供から聞いた話だと、理系と文系に各々教師の方がいて、それぞれが、分かりやすく講義してもらっていたとのこと。学校の授業に先行したカリキュラムでしたので、学校の先生並みに上手に講義いただいたみたいです。

もっと見る

益野校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:岡山県立岡山城東高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

大学生のアルバイトの方が多いように思えましたが、みなさん子供の扱いになれているのか良いお兄さん、お姉さんのような感覚で気さくに接することができたようです。生徒のやる気を個別に引き出してくれる方が多く成績も向上して良かったと思います。講師の方も過去に受験経験されているので親身になって相談に乗っていただけました。

もっと見る

中庄校 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:岡山中学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
講師陣の特徴

転塾する前の塾で合わない先生と当たったりして嫌な思いをしたみたいですが、鷗州塾では、そこまで先生が嫌だということはないです。厳しい先生もおられれば、明るく楽しく授業をして下さる先生もおられて、前に行っていた塾より、もちベーションが上がってるみたいで嬉しいです。

もっと見る

高島校 / 保護者・小学校6年生(中学受験)/ 週3日通塾 / 5
回答時期:2023年頃
カリキュラムについて

内容のレベルは普通です。数学は少し難しかったです。授業では、数学は初めに時間を計ってテスト、説明をしながら答え合わせという感じでした。理科や国語、社会は、各自問題を解き、ちょうどいいタイミングで説明をしながら答え合わせという感じでした。

もっと見る

富山校 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:岡山県立岡山城東高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2025年頃
カリキュラムについて

すべての科目を受講していたが、基本的には、テスト形式で問題をとかせ、自分で回答させ、わからないところやポイントを解説するといったパターンが多かったみたいです。定期的に塾内模試があり、志望校に対してのフォローアップもあったみたいです。

もっと見る

益野校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:岡山県立岡山城東高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

集団授業であるためあまりにも高レベルな内容は行われていないようでしたが受験にも対応できるレベルに十分な内容だったと思います。わからないことは個別に質問を受け付けていただき自習スペースもあるので自習しにいったり、その際に講師がいれば質問などもしていたようです。ある程度本人の積極性が求められるかもしれません。

もっと見る

中庄校 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:岡山中学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
カリキュラムについて

授業をして下さったり、過去問を解いたり、
良いタイミングで授業も、分かり易いと
言っています。オプション講座を随時申し込み授業を受けることで、学力が上がって来ているように感じます。子供も私も鷗州塾に転塾して正解だったの思います。

もっと見る

高島校 / 保護者・小学校6年生(中学受験)/ 週3日通塾 / 5
回答時期:2023年頃
この塾に決めた理由

家にも近くて、友人にこの塾が良いと聞いたからです。また、夏期講習に行き、良いと思ったのでその後も通い続けました。

もっと見る

富山校 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:岡山県立岡山城東高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2025年頃
この塾に決めた理由

家から近く、授業料も普通(高くもやすくもなく)で、子どもがこの塾を希望したから。説明会の印象も良かったみたいです。

もっと見る

益野校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:岡山県立岡山城東高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

家から近く通塾しやすかったこと。集団授業で周りとの競争意識が目覚めて本人もやる気がでると思ったから。

もっと見る

中庄校 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:岡山中学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
この塾に決めた理由

3年生の終わり頃から加藤学習塾に通っていましたが、先生がコロコロ変わったり、いろいろな事で不信感を抱くようになり、転塾を考えた時に、丁度、ハガキが届き、体験に行ったところ、子供が鷗州塾で頑張ってみたいと言った為。

もっと見る

高島校 / 保護者・小学校6年生(中学受験)/ 週3日通塾 / 5
回答時期:2023年頃
目的 小学校受験 / 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校 / 学校の授業理解のための補足学習 / 苦手科目克服
講習 春期講習 / 夏期講習 / 冬期講習
科目 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / 社員講師のみ / リモート授業あり / 返金制度あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用 / 質問しやすい環境 / 宿題チェックあり / 自宅学習サポートあり / 特待生制度あり / 兄弟姉妹割引制度あり
コース 難関校向けコース
ico-recommend--orange.webp

鷗州塾 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 大学受験・高校受験・中学受験(大阪除く)・小学校受験(広島のみ)に対応。志望校別クラスで受験対策ができる
  • 受験指導をはじめ定期テスト対策や学力定着まで幅広く対応可能。外国人講師とのオンライン英会話も!
  • 個別ゼミで一人ひとりのペースに合わせて学習できる

鷗州塾のみんなの合格体験記

  • ico-sakura--orange.webp
    志望校への合格率: 87%
  • ico-tab-study.webp
    一日当たりの授業時間: 2時間
  • ico-up.webp
    偏差値の上昇率: 100%
  • ico-go.webp
    通塾頻度: 週2回

塾選の岡山県の受験体験記52件のデータから算出

5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント 春期講習バナー
体験授業あり 体験授業あり

236.webp
加藤学習塾

対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
集団指導(10名以上)個別指導(1対2~3)

岡山県の県立上位校への実績が豊富!少人数授業と1対1個別指導を組み合わせて、着実に成績アップを目指せる進学塾

Ambience 446.webp
Ambience 447.webp
Ambience 448.webp

ico-kuchikomi--black.webp 岡山県にある加藤学習塾の口コミ・評判

口コミ評価:
3.8
(78件)
※上記は、加藤学習塾全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

いろんな塾があった中、加藤塾を選んで本人にとてもあった塾だったように思います。1人1人の弱点を強化していただき、得意分野は今以上に得意になるように興味のあるように導いてくれていたように思います。そのおかげで成績が思うように上がらない時も諦めずに、目標にむけてしっかり自分のやらないといけない事ができました。

もっと見る

和気教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:岡山学芸館高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
塾の総合評価

塾に関しては子供にとってはあっていたと思います!わからない時は聞くと丁寧にわかりやすい教えて頂き理解することもできていたと思います!
家に帰ってもう一度同じ問題をといてみたりしていました!先生も優しく子供にはとてもあっていたと思います!

もっと見る

灘崎教室 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:就実高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

中学生ぐらいの生徒がおおく学校から近かったため私の子供も通わせました。先生の態度もよく質問したらとてもわかりやすく返答してくれたのがよかったときいております。施設は普通で、可もなく不可もなしっていうかんじでした。

もっと見る

福浜教室 / 保護者(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

総合的にも子供にはとてもあった塾だったと思います。先生が子供にしっかり向き合ってくれたり、アドバイスをくださったりして、勉強以外の面でも大変お世話になったと思います。いい経験を、させていただきました。感謝です。

もっと見る

和気教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:岡山学芸館高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2023年頃
アクセス・環境

人数が少なかったのもあり、とても質問しやすい環境だったと思います。テスト前にはテスト前対策や検定の前にはプリントを使ってやったり英検の2次試験の前には面接の練習をしてくださっていました。60分という時間のなかでメリハリのある授業だったと思います。

もっと見る

和気教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:岡山学芸館高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
アクセス・環境

この塾は、個別ではなく集団だったんですが人数が少ないこともありちょうどいいくらいの人数だったのですごくわかりやすかったようです。小テストや検定用の授業をやってくれてました。雰囲気もメリハリのある授業だったように聞いています。

もっと見る

和気教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:岡山学芸館高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2023年頃
アクセス・環境

英語の授業では毎回始まる前にミニテストで単語をしたり、ちょっとした文章問題をやっていました。検定が近づいたら普段の授業の最後に検定の問題集をといたりしていました。テスト前にはテスト前対策をしていました

もっと見る

和気教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:岡山学芸館高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2023年頃
アクセス・環境

授業によって形式や流れは違いますが、教科によっては授業が始まって、はじめに小テストをして前回の授業の確認をしてりしてくれていたようです。クラスの人数も少なかったので、質問や授業もスムーズにすすんでいってたようです。

もっと見る

和気教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:岡山学芸館高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2023年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:24万円

もっと見る

和気教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:岡山学芸館高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

灘崎教室 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:就実高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

福浜教室 / 保護者(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:月13,000円
その他、特別な授業はその都度

もっと見る

和気教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:岡山学芸館高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2023年頃
講師陣の特徴

プログラムは担当の先生と話をしてきめ、テストや検定に向けてのテキストをしていきました。人数がすくなかったので質問もやすく、宿題でやったことを、次の授業前にミニテストみたいな感じで確認をしていきました。

もっと見る

和気教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:岡山学芸館高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
講師陣の特徴

若い先生も居られるし、古い先生も居られて子供にとってはとても良い環境だったとおもいます。新しいものものも、取り入れてベテランの先生のやり方もどちらも良かった。特別な時はいつもと違う先生の時もありました。

もっと見る

和気教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:岡山学芸館高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2023年頃
講師陣の特徴

英語の先生はベテランで経験も多く、いろんな子に対応できるすごい先生でした。数学の先生ははじめの先生は大学生で、我が子にはあまりあわず違うデテランの先生に変えてもらいました。それからはスムーズにやってきけてますました。

もっと見る

和気教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:岡山学芸館高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2023年頃
講師陣の特徴

それぞれの担当の先生がおられます。
若い方もおられるし、少し年配の方もおられました。もし、子供が合わなければチェンジしてもらえるので、塾を変えないといけないことはありませんでした。引き締まった授業をしてくれる先生でた。

もっと見る

和気教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:岡山学芸館高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2023年頃
カリキュラムについて

テストや検定があればそれに合わせての授業をしてくださいました。それ以外の時は、今授業でやってるところを復習したり、往復して確認してました。カリキュラムはその時のテストの結果や成績で内容を決めたら本人と話し合ったりしていたと思います。

もっと見る

和気教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:岡山学芸館高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
カリキュラムについて

難しい高校を目指すというよりも、自分の身の丈にあった所を目覚ますためにやるので、基本的には学校の授業の延長のような感じでした。テストの前はそれを集中的にやってくれたので頭に入りやすくありがたかったです。

もっと見る

和気教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:岡山学芸館高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2023年頃
カリキュラムについて

基本的には学校の教科書に合わせてやってくれていました。テスト前にはテスト前対策や検定を受けるためのテキストなどを使ってやっていました。後は先生が用意してくれたプリントなどを使っていました。英語と数学は先生が違ったのでそれも本人も切り替えれてよかったみたいです

もっと見る

和気教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:岡山学芸館高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2023年頃
カリキュラムについて

基本的には学校の授業に合わせてやってくれるやり方ですが、学校のテストや検定なのどがあればそれに応じて、プリントをやらせてもらえてああました。教科や先生なよってやり方は少しずつ違いましたが、わかるまでとことんやってくれます。

もっと見る

和気教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:岡山学芸館高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2023年頃
この塾に決めた理由

通いやすい場所と塾の値段や環境などが
子供にあっていたので決めました。後は友達が通っていたのも決め手の1つでした。

もっと見る

和気教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:岡山学芸館高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
この塾に決めた理由

学校や家から近く、自分で塾に通えれるところや、休んでも別の日に移動して授業を受けられるところがいいなと思いました。

もっと見る

和気教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:岡山学芸館高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2023年頃
この塾に決めた理由

学校帰りに寄って帰れるという利便性と家からも通いやすい距離だったから決めました。集団でしたが人数も多すぎなかったのでそこは決めてでした。

もっと見る

和気教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:岡山学芸館高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2023年頃
この塾に決めた理由

学校帰りなどに帰り道で通いやすく送迎がいらない事と、学校の授業に合わせて進めてくれるので
とてもわかりやすいという事。

もっと見る

和気教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:岡山学芸館高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2023年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校 / 学校の授業理解のための補足学習 / 苦手科目克服 / 総合型選抜・学校推薦型選抜対策 / 小論文対策 / 面接対策 / 英検対策 / 数検対策 / 漢検対策
講習 夏期講習
特徴 体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / 質問しやすい環境 / 宿題チェックあり / 自宅学習サポートあり / 特待生制度あり / 兄弟姉妹割引制度あり / 発達障害サポートあり
ico-recommend--orange.webp

加藤学習塾 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 集団指導と個別指導の組み合わせで、一人ひとりに合わせた効率の良い学習が可能
  • 成績保証制度や特待生制度あり!朝日・城東高校をはじめとした県立上位校を目指せる
  • サマーキャンプや勉強合宿などでほかの生徒から刺激を受けられ、やる気に火がつく

加藤学習塾のみんなの合格体験記

  • ico-sakura--orange.webp
    志望校への合格率: 94%
  • ico-tab-study.webp
    一日当たりの授業時間: 1.5時間
  • ico-up.webp
    偏差値の上昇率: 100%
  • ico-go.webp
    通塾頻度: 週2回

塾選の岡山県の受験体験記25件のデータから算出

755 Lead学習塾
LEAD学習塾

対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
個別指導(1対2~3)

個別指導+通い放題システムでどんどん勉強できる学習塾

ico-recommend--orange.webp

LEAD学習塾 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 主体的に自ら学ぶことができる力を育てる!
  • 試行錯誤から始まる考える力の育成!
  • 自由に質問しながら学べる通い放題システム!
5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント

comingsoon.webp
ひかり塾(岡山県)

対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
個別指導(1対2~3)家庭教師

生徒の個性を活かしたサポートで自信と楽しさを感じられる学習塾

ico-recommend--orange.webp

ひかり塾(岡山県) 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 生徒一人ひとりの個性を尊重した丁寧な指導
  • 高粱高校などの地元高校への受験対策が充実
  • 塾コースと家庭教師コースの2つから自由に選択

7542.webp
丸塾

対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
完全個別指導(1対1)家庭教師

元プロ家庭教師が開業した完全1対1の個別指導塾!生徒の状況に合わせた臨機応変な指導!

ico-recommend--orange.webp

丸塾 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 完全1対1の個別指導だから、生徒の状況にあわせた指導が可能!家庭教師も対応可能!
  • 解き方を理解させるだけでなく反復練習を重視し、点数アップを狙う!
  • 毎回の指導は報告書にまとめられるので保護者も安心!
5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント 春期講習バナー

757 浦上学習塾
浦上学習塾

対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
個別指導(1対2~3)完全個別指導(1対1)

オーダーメイドカリキュラムで生徒に合わせた指導を行う個別指導塾

ico-recommend--orange.webp

浦上学習塾 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 生徒一人ひとりに合わせたカリキュラム!
  • 1対1もしくは1対2の指導コースが選べる!
  • 2級までの英検受験指導にも対応!

910 春名学習塾
春名学習塾

対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
グループ指導(4~10名未満)個別指導(1対2~3)

アットホームな空間で学ぶ温かい雰囲気の学習塾

ico-recommend--orange.webp

春名学習塾 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 小学生から英語学習!楽しく英語を学べるカリキュラム
  • 1クラス3名までの懇切丁寧な個別指導!
  • 高い進学実績!難関大学合格者も多数輩出
5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント

562 福塾
福塾

対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
グループ指導(4~10名未満)個別指導(1対2~3)

生徒にわかる喜びをもたらす授業を追求する学習塾

ico-kuchikomi--black.webp 岡山県にある福塾の口コミ・評判

口コミ評価:
3.0
(1件)
※上記は、福塾全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

こじんまりとしているから。先生との距離が近い。わりとフレンドリーで相談になってもらえるから。自習でも使えるから。家から近くて、中学校の行事に合わせて、スケジュールを調整してもらえるから。個人的に相談になってもらえるから。月謝がわりと安いから。

もっと見る

海田教室 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:広島県立海田高等学校 合格 10 / 3
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

海田教室 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:広島県立海田高等学校 合格 10 / 3
回答時期:2024年頃
ico-recommend--orange.webp

福塾 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 一斉指導と個別指導から選択可能
  • 生徒一人ひとりに合わせて学習計画を作成
  • 生徒主体の学習で自ら学習する姿勢を育てる

874 浜崎学習塾
浜崎学習塾

対象学年
小学生中学生
授業形式
集団指導(10名以上)個別指導(1対2~3)

一斉授業と個別対応で生徒のやる気と可能性を引き出す学習塾

ico-recommend--orange.webp

浜崎学習塾 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 一斉授業でありながら個別対応に重点を置いた指導スタイル
  • 春と夏の特別講習で苦手な単元を克服
  • 志望校・進路選択に役立つ「個人成績表」
5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント 春期講習バナー

926 アスク学院
アスク学院

対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
集団指導(10名以上)個別指導(1対2~3)

約22年にわたり地域に根ざした教育を行う岡山県里庄町の学習塾

ico-recommend--orange.webp

アスク学院 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 小学生は個別指導と一斉授業どちらにも対応
  • 中学3年生は学力・志望校別の2クラス編成で指導
  • 高校生クラスでは笠岡高校に通う生徒を中心に指導

1329 個別指導塾なないろ
個別指導塾なないろ

対象学年
小学生中学生
授業形式
個別指導(1対2~3)

津山高校卒の塾長が開いた個別指導塾!勉強が苦手な生徒にも個別のカリキュラムでサポート

ico-recommend--orange.webp

個別指導塾なないろ 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 生徒の状況に合わせて個別のカリキュラムを作成
  • 苦手の克服から先取りまで自由自在に対応!
  • テスト2週間前からは通い放題で勉強時間確保
5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント

comingsoon.webp
いろは塾

対象学年
小学生中学生
授業形式
完全個別指導(1対1)

生徒一人ひとりの学力に合わせ指導を行なっている学習塾

ico-recommend--orange.webp

いろは塾 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 個々の学習状況に合わせた個別学習
  • 指導経験豊富な専任講師による授業
  • 無料の自習スペース&授業の曜日・時間を選択可能!

1023 まんてん塾
まんてん塾

対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
グループ指導(4~10名未満)完全個別指導(1対1)

生徒一人ひとりに寄り添う岡山の個別指導塾

ico-recommend--orange.webp

まんてん塾 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 講師1人に対し生徒1人から4人までの個別指導
  • 個人ノートでのフィードバックに強み
  • 教科・時間が選択可能な自由度が高い塾
5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント 春期講習バナー

1641 医進ゼミ
医進ゼミ

対象学年
高卒生
授業形式
完全個別指導(1対1)オンライン対応あり

現役医師による医学生のための学びの場!医師国家試験突破を目指す専門学習塾

ico-recommend--orange.webp

医進ゼミ 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 医師免許を持つ講師による、医学部生専用の学習塾
  • 授業形態と日程を自由に組める柔軟性
  • 大学テストの豊富な研究データ

42.webp
自立学習塾RED(レッド)

対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
個別指導(1対2~3)

最新教育ITを活用!AIタブレットを導入した指導を行う個別指導塾

ico-kuchikomi--black.webp 岡山県にある自立学習塾RED(レッド)の口コミ・評判

口コミ評価:
3.4
(45件)
※上記は、自立学習塾RED(レッド)全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

整った学習環境、友達とのコミュニケーション、分かりやすいタブレット授業、先生との面談を通しての自分自身を見つめるきっかけ作りをできるようになった。周りの友達高評価していて通う人ほとんどが満足できると思う。

もっと見る

可児教室 / 生徒(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:帝京大学可児中学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

この塾には高校受験のために通い始めて最初は成績も悪くて悩んでいたけど特に数学を詳しく教えて貰い成績を伸ばすことに成功しました。この塾の先生方はみんな優しく丁寧に詳しく隅々まで教えて下さりとても分かりやすく楽しく塾に行くことが出来ました。これからこの教えてもらったことを活かして生活をしていきたいと思っています。

もっと見る

つくばみどりの駅 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:國學院大學栃木高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

分からないところを徹底的に教えてくれるから、今苦手なところも克服できるし、AIのタブレットがあるから、間違えたところはスグに分かりやすい解説を聞けてよかったし、また通いたいなと思っている。自分が分かるところでも、解き方がおかしくて、問題が難しくなってきた時に不便になるってときは1番楽な計算になる方法を教えてくれたりしました。週1でも通ったらめっちゃ成績アップします!!!

もっと見る

北花田駅前教室 / 生徒(中学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:賢明学院中学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

学校にいろいろあって行けなくて勉強に追いつけない時親がたまたまここを見つけて通い始めたらめちゃくちゃいい所で、先生も優しくてタブレットでイヤホン付けて集中できるから覚えやすい。タブレットの説明も先生の説明もとてもわかりやすい。わたしは、英語と数学を教わってるけど英語の方はもうすぐ追いつきそう。長い休み(夏休みなど)には講習があるから集中して何時間もできる。

もっと見る

前橋元総社教室 / 生徒(高校受験)/ 週2日通塾 / 4
回答時期:2025年頃
アクセス・環境

復習と予習の繰り返し。特に数学と英語は、塾で毎週習ってたので、前回の復習から単語や文法問題を解き直し、難しい苦手な問題を多く取り入れていた。たまにお菓子休憩というものがあり疲れたら甘いものを食べて、残りの時間例えば30分とか頑張っていた。

もっと見る

石巻渡波教室 / 生徒・高校3年生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:宮城県石巻好文館高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

形式は個人学習という形だと思う。個人でタブレット端末を使い学習を進め、理解できないところや難しいところがあったら先生に質問をするという形式。流れは、授業が始まったら宿題の丸つけを行う。次に、授業の予習となる範囲を学習する。授業が終わる前に宿題を印刷し、その日の授業の振り返りを紙に記入する。雰囲気は真面目という感じ。個人で学習するスタイルのため、私語は一切なくみんな集中して勉強している。先生に質問しやすい空気感もある。

もっと見る

宮原教室 / 生徒・高校2年生(大学受験)/ 週1日通塾 / 4
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

授業開始までの時間はみんなでジェンガなどのちょっとしたゲームをやる。
席は毎回バラバラで割り当てられた番号の席に着席するようになっているので、友達同士固まって騒がしい雰囲気になることもなく、それぞれ黙々と前回からの続きをこなしていくのでとても集中しやすい環境です。

もっと見る

宮原教室 / 生徒・中学1年生(学校の学習の補習)/ 週3日通塾 / 4
回答時期:2023年頃
アクセス・環境

授業が始まるまで先に着いた生徒同士でちょっとしたゲームをするそうです。
毎回生徒の席がバラバラに指定されているので、友達同士で騒がしく固まることもなく静かな雰囲気で集中しやすく、初めて来る方にもとても勉強しやすい環境だと思います。

もっと見る

宮原教室 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習)/ 週3日通塾 / 4
回答時期:2023年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

可児教室 / 生徒(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:帝京大学可児中学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

もっと見る

つくばみどりの駅 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:國學院大學栃木高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

北花田駅前教室 / 生徒(中学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:賢明学院中学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

前橋元総社教室 / 生徒(高校受験)/ 週2日通塾 / 4
回答時期:2025年頃
講師陣の特徴

とても優しく丁寧に教えてくれる。そして、わからない問題も徹底的に説明し、苦手意識をなくしてくれた。暗記系は口で唱えて書くそして読むことを徹底し、練習問題も多い。特に、カレンダーで受験日まであと何日かというカウントがあったからこそがんばれだと思う。

もっと見る

石巻渡波教室 / 生徒・高校3年生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:宮城県石巻好文館高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

塾長の先生が主で教えてくださっている。たまに、40代くらいの女性の方や大学生の女性などがいる。40代くらいの女性は理科が専門なのか分からないが、理科についての質問をよく受けている印象がある。しかし、どの科目でも的確なアドバイスをしてくださるのでわかりやすい。大学生の女性の方はアルバイトなのか分からないが、あまり生徒と密にコミュニケーションを取っているイメージがない。生徒側から聞けば、しっかり答えてくださる。

もっと見る

宮原教室 / 生徒・高校2年生(大学受験)/ 週1日通塾 / 4
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

常に3人体制で常駐。塾長の方とほか2名は会う機会がなく、子供伝えで若め、としか聞いたことがありません、恐らく正社員。
主に塾長としか連絡や対面をしていませんが、成績の相談や必要事項など気軽に相談出来ます。
もの静かな雰囲気の中常に生徒を見守っていてくれるので、手が止まった生徒がいたら、すかさず駆け寄り丁寧に教えてくれます。

もっと見る

宮原教室 / 生徒・中学1年生(学校の学習の補習)/ 週3日通塾 / 4
回答時期:2023年頃
講師陣の特徴

塾長の方が常駐して他の2名は若めと聞きましたが恐らく正社員
常に生徒を3人体制で見ていてくれるので、手が止まるとすかさず丁寧に教えてくれて、生徒との距離が近すぎず遠すぎないちょうどいい関係性が築けてると思います。

もっと見る

宮原教室 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習)/ 週3日通塾 / 4
回答時期:2023年頃
カリキュラムについて

数学と英語を週2で回す。数学は、中学2年から3年の分野範囲で、簡単な基礎問題から苦手な図形問題そして、証明、英語は中1から中3までの範囲と、英語検定の勉強も含め徹底的に文章読解、文法、単語の練習をたくさんこなした。

もっと見る

石巻渡波教室 / 生徒・高校3年生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:宮城県石巻好文館高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

基本的には塾で購入するテキストを使用して学習を進める。学校の授業で学習している範囲は塾で新しく学習せず、テスト期間に復習する。塾で新しく学習する範囲は学校の授業の予習となり、授業も内容をある程度理解した状態で聞くことができるため、深い学習に繋がっていると感じる。新しく学習する範囲は、まずその範囲での重要なポイントを学習する。次に、例題を解説しながら解く。最後に少数の問題を自分で解き、答えを見て丸をつける。間違えたものは、もう一度解き直す。このとき、違うノートに解き直すためもう一度考え直すことができる。

もっと見る

宮原教室 / 生徒・高校2年生(大学受験)/ 週1日通塾 / 4
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

レベルは恐らく普通(本人のやる気次第でどんどん進めていくことも可能)
春季、夏季、冬季講習あり。
道コン、英検あり。
3年生になると別途で数日間の缶詰め合宿あり。
テスト期間になると通知表や範囲表を提出し、別途で通い放題

もっと見る

宮原教室 / 生徒・中学1年生(学校の学習の補習)/ 週3日通塾 / 4
回答時期:2023年頃
カリキュラムについて

レベルは本人のやる気次第で違いがあると思いますが、普通〜高レベル
基本タブレットの問題を解いていき、ノートをで書き留め個々に用意されたAI学習
春季、夏季、冬季講習、が5回、8回、11回コースを料金別で選べてる。
定期テスト対策期間あり

もっと見る

宮原教室 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習)/ 週3日通塾 / 4
回答時期:2023年頃
この塾に決めた理由

教える先生が優しくわかりやすい先生であり、周りからの評判が良く苦手な英語だったがその先生に教わったら30点アップに繋がった。とても継続があるところだ。

もっと見る

石巻渡波教室 / 生徒・高校3年生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:宮城県石巻好文館高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

家から近く、学校が終わったあとに直行することもできる距離だったため。また、集団で講義形式の塾は自分には合っていないと感じており、個人で学習を進めることのできる環境の塾に通いたいと考えていたため。

もっと見る

宮原教室 / 生徒・高校2年生(大学受験)/ 週1日通塾 / 4
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

距離も5キロ圏内にあり国道をメインに通塾するので、夏場は自転車で通えるのと、冬場も車で送迎しやすい。
他と比べて月謝が良心的。
体験で行った時に教室の雰囲気や先生方の印象も1番良かった。

もっと見る

宮原教室 / 生徒・中学1年生(学校の学習の補習)/ 週3日通塾 / 4
回答時期:2023年頃
この塾に決めた理由

いくつか体験や見学に行きましたが、家から通いやすく、月謝が良心的で見学に行った時に子供が1番集中しやすい環境が整えられていた為。

もっと見る

宮原教室 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習)/ 週3日通塾 / 4
回答時期:2023年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
科目 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴 返金制度あり
ico-recommend--orange.webp

自立学習塾RED(レッド) 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 最新の教育ITを活用した個別学習
  • 個々に合わせた個別カリキュラムを作成
  • とことん指導してくれる講師陣
5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント

1019.jpg
マスト学習院

対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
個別指導(1対2~3)完全個別指導(1対1)

多彩な授業スタイル&カリキュラムで十人十色に対応する本格個別指導塾!

講習 春期講習
ico-recommend--orange.webp

マスト学習院 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 講師1~2名に生徒1人のスペシャリティコースなど柔軟なコース設定
  • 受験対策から他塾学習サポート・宿題サポートなどカリキュラムが充実!
  • 漢検・数検・英検の対策授業もしっかりサポート

1290.jpg
スタディファイブ

対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
集団指導(10名以上)グループ指導(4~10名未満)個別指導(1対2~3)完全個別指導(1対1)オンライン対応あり

岡山県倉敷市にある成績アップ専門の学習塾

講習 春期講習
ico-recommend--orange.webp

スタディファイブ 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 生徒一人ひとりの目的に対応できる多様なコースで成績アップ!
  • 最強の教材「ミラクルロード」で徹底指導!
  • 心理学や行動分析学に基づいた「コーチング」でやる気を引き出す
5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント 春期講習バナー

1793.webp
岡山進研学院

対象学年
中学生高校生高卒生
授業形式
集団指導(10名以上)完全個別指導(1対1)

常に全力かつ真剣にサポート

ico-kuchikomi--black.webp 岡山県にある岡山進研学院の口コミ・評判

口コミ評価:
3.8
(12件)
※上記は、岡山進研学院全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

いろいろな方と出会えいろいろな経験ができて勉強だけでなくいろいろなことを学ばせていただいたように思います。大学入試を失敗したあと体調も悪く無気力になってどうなることかと心配しましたが進研学院に通いはじめて性格も明るく前向きに変わったように思います。

もっと見る

本校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:徳島大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

通ってみて思ったのは塾講師によって分かりにくい教え方でもあった。自分ではこのまま通ってても意味があるのか悩む時もあったが最終てきには、通ってよかったです。また、受験合格できたら嬉しいことではあるとおもいます。

もっと見る

本校 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 3
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

入校して最初の頃は授業もそれほど難しくなくて楽しそうだったが、授業が難しくなるにつれ顔色がよくなくなった。また途中で病気をしたのでその間の授業や勉強もついていけなくなったのでなんとも言えないが、先生からの声掛けや連絡もなかったので残念だ。

もっと見る

本校 / 保護者・社会人以上(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:川崎医療福祉大学 合格 10 / 3
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

講師の話が魅力ある内容で授業だけではなく勉強になると話していました。いろいろな方と出会えよかったと思います。おしつけられるわけではなく自分でいろいろできることとが良かったです。意欲的な方が多く楽しい雰囲気で毎日充実していると話していました。

もっと見る

本校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:徳島大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

基本は集団授業が毎日午前と午後があり、友達同士で入学している生徒はグループができていて楽しそうだったそう。授業を聞いてあとは自分で復讐や予習をしていく学習方法だったようなのでしっかり自習をするかしないかで成績が決まるようだった

もっと見る

本校 / 保護者・社会人以上(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:川崎医療福祉大学 合格 10 / 3
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円

もっと見る

本校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:徳島大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

もっと見る

本校 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 3
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円

もっと見る

本校 / 保護者・社会人以上(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:川崎医療福祉大学 合格 10 / 3
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

優秀な講師の方の授業は楽しみにしていました。あわない講師の場合は他の教室に変更できるようになっていて一度変更しました。講師の方の影響は大きいので変更し勉強する意欲がでて良かったです。授業中の話が参考になると話していました。

もっと見る

本校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:徳島大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

最初の見学からどのような先生がおられるのかを聞いて子供に合う先生がいるかを聞いてみた。熱心な先生もおられるようだったが熱心なだけでは一方通行になると思うので寄り添ってもらえる先生がおられるかどうかを確認したら担任の先生がおられるようだったので安心した

もっと見る

本校 / 保護者・社会人以上(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:川崎医療福祉大学 合格 10 / 3
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

教科ごとレベルに合わせて教室を選べて学習しやすく計画的に進めていけたように思います。
夏期講習冬期講習は希望にあわせて講座を申し込むようになっていました。基礎からきちんと学習していけるので良かったと思います。

もっと見る

本校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:徳島大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

カリキュラムは自分で選ぶことができたようだが、一度選ぶと変更が難しそうだったし高いレベルを頑張って選ぶとついていけなくなるようだったので大変だったよう。カリキュラムの選び方の先生やスタッフのフォローはなかったようだった。

もっと見る

本校 / 保護者・社会人以上(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:川崎医療福祉大学 合格 10 / 3
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

自宅から通えて料金もリーズナブルで利用しやすく合格実績も良かったから。知人が通っていて親しみがあったから。

もっと見る

本校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:徳島大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

本人が色々調べて探した結果、通学や内容などを考えた結果希望した学校を選んだ。
また国立進学率が高いところを探した

もっと見る

本校 / 保護者・社会人以上(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:川崎医療福祉大学 合格 10 / 3
回答時期:2024年頃
講習 春期講習
ico-recommend--orange.webp

岡山進研学院 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 書店では売られていないベネッセのテキストを使用
  • 生徒の学習状況を保護者と共有
  • 志望校合格に向け、整った自習環境を提供

2092.webp
山本塾(岡山県)

対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
集団指導(10名以上)個別指導(1対2~3)

創業50年以上の老舗!丁寧な指導の個別学習塾

ico-kuchikomi--black.webp 岡山県にある山本塾(岡山県)の口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(1件)
※上記は、山本塾(岡山県)全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

バスケットボールをしていて、塾との両立を先生と相談しながら、受験に挑もうとしています。塾を欠席することも多々ありますが、別日で補習学習をさせて頂き感謝してます。結果はまだですが、頑張ってます。定期的に懇談をして下さり、授業態度や修正した方が良い所のアドバイスもして下さり、安心して任せられます。

もっと見る

東岡山教室 / 保護者(中学受験)/ 週4日通塾 / 4
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

東岡山教室 / 保護者(中学受験)/ 週4日通塾 / 4
回答時期:2024年頃
講習 春期講習
ico-recommend--orange.webp

山本塾(岡山県) 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 各学校の授業内容に沿った授業
  • 定期テストから受験まで対応
  • 不登校の生徒の学びをサポートする「不登校学習支援センター」

別の条件やエリアから塾・学習塾を探す

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください