学習塾の体験授業に参加して、STPRライブに行こう!
キャンペーンの詳細はこちら

2025/04/03 滋賀県

滋賀県 塾 ランキング TOP20(6ページ目)

該当教室数: 1606 101~120件表示

2223.webp
服部塾・よしき塾

対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
集団指導(10名以上)個別指導(1対2~3)完全個別指導(1対1)

結果を出してナンボ!成績アップと合格のための正しいコツを身につける個別指導塾

ico-kuchikomi--black.webp 滋賀県にある服部塾・よしき塾の口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(11件)
※上記は、服部塾・よしき塾全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

一番良かったのは講師の丁寧な指導です。授業は分かりやすく、わからないところを個別に教えてくれる時間もあり、苦手科目が克服できました。教材も充実しており、自宅での復習が効率的に行えたのも良かった点です。また、定期的なテストや進捗管理のおかげで、自分の成績が上がるのを実感でき、勉強へのモチベーションが高まりました。同じ目標を持つ仲間との交流も励みになりました。通って良かったと思います。

もっと見る

水口校 / 生徒(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:滋賀県立甲西高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2025年頃
塾の総合評価

自分に合った指導法でじっくり対策して頂きました。勉強をして学力を上げたり点数を上げる対策だけでなく、不安や心配を無くすためにサポートまでしていただきました。自分だけでは何をどう勉強すればいいのか分からなかったので本当に通って良かったなと思っています。

もっと見る

日野校 / 生徒(大学受験)/ その他通塾 / 志望校:滋賀県立大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

塾の総合評価については、他の人にも勧めたくなるような良さでした。自分に合う勉強の進め方で、取り組みやすいものでした。特に模試や夏期講習、冬期講習がある点についてはこの塾をおすすめする推しポイントのひとつです。

もっと見る

信楽校 / 生徒・高校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:光泉カトリック高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

先生が面白いから。
コミュニケーション能力が養えるから。
個人があるから。
団体があるから。
分かりやすいから。
丁寧な指導だから。
集中しやすいから。
環境が良いから。
以上です。
他は特にないです。

もっと見る

水口校 / 生徒(高校受験)/ 週2日通塾 / 4
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

集団での授業で途中までは授業ですが後半は先生から提示された問題を解いたり、ワークに取り組むというものでした。しかし、賢まる感じではなく和気あいあいとしながらも、質問もしやすい雰囲気だったので集中して取り組むことが出来ました。

もっと見る

信楽校 / 生徒・高校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:光泉カトリック高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

水口校 / 生徒(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:滋賀県立甲西高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2025年頃
費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

日野校 / 生徒(大学受験)/ その他通塾 / 志望校:滋賀県立大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

信楽校 / 生徒・高校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:光泉カトリック高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

水口校 / 生徒(高校受験)/ 週2日通塾 / 4
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

プロの教師の方で何年もされているベテランでした。学校で学ぶよりも分かり易く分からないところや重要なポイントは図で分かり易く教えてくださりました。とても関わりやすく面白さもあり、楽しく勉強が出来ました。

もっと見る

信楽校 / 生徒・高校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:光泉カトリック高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

カリキュラムの特徴としてはワークを使った基礎を固め、模試で応用に挑戦するというような感じでした。レベルとしてはそれぞれに合うよう、終わった人から新しい問題が与えられ自身のスキルアップかつ苦手克服が出来ます。

もっと見る

信楽校 / 生徒・高校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:光泉カトリック高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

家から近く、交通機関が整備されており、授業が始まる時間も学校が終わってから数時間後なので気持ちを切り替えてから取り組めるため

もっと見る

信楽校 / 生徒・高校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:光泉カトリック高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
講習 春期講習
ico-recommend--orange.webp

服部塾・よしき塾 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 1対1または1対2の個別指導
  • 集団授業で総合的な指導も可能
  • 全学年無料体験あり

2407.jpg
アーテックエジソンアカデミー

対象学年
小学生
授業形式
個別指導(1対2~3)

経産省ものづくり日本大賞特別賞受賞!公教育で実績多数のロボプロ教育

講習 春期講習
ico-recommend--orange.webp

アーテックエジソンアカデミー 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • プログラミングとロボット製作を同時に学べる学習環境
  • AI時代に求められる人材を養成!高度なロボット工学も学べるカリキュラム
  • 人間力向上にも!国際ロボットコンテストに参加可能
入塾お祝いキャンペーン 春期講習バナー

4022.webp
志祐舎

対象学年
小学生中学生
授業形式
個別指導(1対2~3)

生徒一人ひとりに最適化した指導を実施!手厚い国語学習に定評がある塾

ico-recommend--orange.webp

志祐舎 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 一人ひとりに合わせた学習カリキュラムを作成
  • 国語学習に注力し、国語への苦手意識を克服できる授業
  • 作文からプログラミングまで幅広いコースを提供

4738.webp
創明館(滋賀県)

対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
集団指導(10名以上)

地域密着型指導、第一志望校への合格率が高いことが魅力の学習塾

ico-kuchikomi--black.webp 滋賀県にある創明館(滋賀県)の口コミ・評判

口コミ評価:
3.0
(5件)
※上記は、創明館(滋賀県)全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

自分が通っている訳じゃないから、特に無いが、子供の成績が上がればいいと思うし、子供が負担なく無理なく、文句も言わず通えているなら、子供も納得して通っていると思うので、普通の評価にしました。無理やり通わせても、子供こ勉強嫌いになるだけなので

もっと見る

本校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 3
回答時期:2023年頃
アクセス・環境

集団授業だが、個別にも対応してくれていた。
雰囲気は悪くないとは思うが、先生も最後まで諦めないように声掛けしてくれる。
英語の特別クラスは、通っていて間違いないぐらい、英語ができるようになる。授業中の事はあまり良く知らないか、子供の成績が上がれば問題ないと思う。

もっと見る

本校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 3
回答時期:2023年頃
費用について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:70万円

もっと見る

本校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 3
回答時期:2023年頃
講師陣の特徴

先生はとても熱心で丁寧に指導してくれる。進路の事も、一人一人のことを考えてくれているし、テスト後は個別でお直しに、付き添ってくれる。
苦手なところは徹底的に教えてくれる。
とても親身な先生たちばかりです。

もっと見る

本校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 3
回答時期:2023年頃
カリキュラムについて

受験する高校に合わせて、一人一人に合わせた課題や追加授業があったり、テスト範囲に合わせてテスト対策を学校ごとに合わせてくれる。
苦手な科目については徹底的に教えてくれる。
その他詳しくはわかりませんが、子供の成績が上がれば問題ないと思う。

もっと見る

本校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 3
回答時期:2023年頃
この塾に決めた理由

兄弟が通っていた。家から近い。値段も高すぎないので助かる。先生がとても熱心なので、ずっと通っている。

もっと見る

本校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 3
回答時期:2023年頃
ico-recommend--orange.webp

創明館(滋賀県) 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 開校以来、第一志望校に驚異的な合格率
  • 苦手意識を取り除く指導で飛躍的に学力が向上
  • 学習進度や目標に合わせたクラス分けでしっかりとした受験対策
入塾お祝いキャンペーン 学習塾の体験授業に参加して、STPRライブに行こう!

5417.webp
向学セミナー

対象学年
小学生中学生
授業形式
集団指導(10名以上)

思考力・説明力アップを図り合格へ導く!県立高校に強い個別指導塾

ico-recommend--orange.webp

向学セミナー 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 徹底した指導で苦手科目の克服をサポート
  • ゼミ形式の集団指導コースで思考力・説明力を強化
  • 特色選抜・推薦選抜の合格率80%の確かな指導

6455.webp
まほろば

対象学年
小学生中学生
授業形式
グループ指導(4~10名未満)

生徒に合わせた指導でやる気と考える力を育成する。少人数制の国語専科・英数教室

ico-recommend--orange.webp

まほろば 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 体験授業が受けられる少人数制指導
  • 国語力をアップさせるための専門塾
  • 欠席しても振替授業で対応
入塾お祝いキャンペーン 春期講習バナー

6432.webp
まなび場PolePole

対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
グループ指導(4~10名未満)個別指導(1対2~3)

日々の学習を通して生きる力をつける塾

ico-recommend--orange.webp

まなび場PolePole 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 辛抱強く地道に継続できるような教育
  • こつこつ学ぶ自立型学習コースなど多数設置
  • WEB通信授業コースも準備

Comingsoon.png
真野おうみ塾

対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
グループ指導(4~10名未満)個別指導(1対2~3)

集団・個別指導を行う25年以上の実績がある学習塾

ico-recommend--orange.webp

真野おうみ塾 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 各科目の記述力をしっかり高める指導
  • 反復練習で基礎学力を高める指導
  • 部活と勉強の両立を徹底サポート
入塾お祝いキャンペーン 学習塾の体験授業に参加して、STPRライブに行こう!
体験授業あり 体験授業あり

124 秀英id予備校 ロゴ
秀英iD予備校

対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
映像授業

基礎学力の確立と思考力育成にこだわる、未来を見据えた映像授業による指導

124 秀英id予備校 トップ 1
124 秀英id予備校 トップ 2
124 秀英id予備校 トップ 3

ico-kuchikomi--black.webp 滋賀県にある秀英iD予備校の口コミ・評判

口コミ評価:
4.1
(62件)
※上記は、秀英iD予備校全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

地域ではほぼ無名の塾だが、名より実を取る隠れた名店のような、かゆいところに手を届かせてくれる塾でした。生徒一人ひとりに対して同じようにあたるのではなく、個性に合わせた指導をしているところがよかったと思った。

もっと見る

南草津校 / 保護者・小学校5年生(中学受験)/ 週4日通塾 / 5
回答時期:2023年頃
塾の総合評価

塾の雰囲気が、ギスギス、ピリピリしておらず、マイペースに勉強できるため、ストレスが溜まらない。だから、「塾に行くのが嫌だぁ〜」と、嫌嫌行くことがないから、効率良く勉強できている。授業がない日でも、時々自習室に通っている。場所も町中にあり、家からも近く、便利である。

もっと見る

伊賀上野校 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

駅近で通いやすい
大学受験でも自習室として通っていたため費用がかなり安く済んだ
自習室でも講師の先生が回ってきてくれるので、いろいろ質問もできて上手に活用できたようだ
部活動をしていたため、講講の受講はかなり難しかったが自習室を上手に活用できていた気がします

もっと見る

常滑駅前校 / 保護者(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:静岡大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

先生がらとても熱心に相談に乗ってくださいました。
子供だけでは目標設定からそれを達成する方法がわかりませんでした。
親も専門的にはわからないのと子供のやる気の引き出し方も先生に対応していただき、とても感謝しています。
子供にとって高校受験は人生最初の岐路でしたので、その後の考え方や価値観に大きく関わったかと思っています。
この塾に通って先生に出会えたことが良かったと思います。

もっと見る

江別野幌校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:北海道大麻高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
アクセス・環境

完全1対1個別指導でみっちりと指導してもらい、分からないところをどんどん潰していくスタイルなので非常に分かりやすく丁寧だった。解法も一つにこだわらず、いくつかの方法を教えてもらいながら進めることができた。

もっと見る

南草津校 / 保護者・小学校5年生(中学受験)/ 週4日通塾 / 5
回答時期:2023年頃
アクセス・環境

集団が苦手な子供にとって、自分のペースで出来る個別を選びました。
子供にとってはそれがあっていて質問もしやすい環境でした。
他の塾の集団の中では質問しづらい環境でしたし、子供のタイプに合わせて通いやすい所を選びました。

もっと見る

江別野幌校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:北海道大麻高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
アクセス・環境

映像を見て解説視聴と問題演習の時間があるようだ。
映像については家でも見られるようで便利。
チューターの学生の先生がつき、年が近く、同じ中学出身のチューターの方もいて、話していて楽しく、笑顔で帰ってくる。
勉強が嫌いな子だったが、先生に言われたからと、授業の無い日でも自習に行くと言って頑張っている。

もっと見る

常滑駅前校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:愛知県立瑞陵高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
アクセス・環境

授業は個別指導なので安心していました。やはり質問するのが恥ずかしいとかがないので遠慮なく先生に質問できていたみたいです。
まず、苦手な分野の怖いとこは、わからないまま放置して進むことが一番怖いですがここは、講師が分かるまで付き合いいただけた事が良かったのかなぁと思います。

もっと見る

OAC名護校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:沖縄県立首里高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:0円

もっと見る

南草津校 / 保護者・小学校5年生(中学受験)/ 週4日通塾 / 5
回答時期:2023年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:1,000,001円以上

もっと見る

伊賀上野校 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

常滑駅前校 / 保護者(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:静岡大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:50万円くらい。受験前は何度も講習があり、まだかかるのかときつくなった。

もっと見る

江別野幌校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:北海道大麻高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
講師陣の特徴

教師の種別:プロ講師
教師歴:20年以上
指導科目:英語、数学、算数、物理、化学、国語、理科、社会、中学受験、高校受験、大学受験
指導方法:教え方が丁寧、いくつもの解法を説明するのでわかりやすい
熱血指導だが親しみやすく、挫折から這い上がった言葉は信用できる

もっと見る

南草津校 / 保護者・小学校5年生(中学受験)/ 週4日通塾 / 5
回答時期:2023年頃
講師陣の特徴

社員とアルバイトの方と。とても熱心に相談に乗ってくださり、アドバイスもいただきました。受験後も通塾していますが、先生が辞めてしまわれてとても残念です。
でも子供が辞めたくないと言ってまだ頑張っています。
このように子供が前向きになれているのは先生のおかげだと思っています。

もっと見る

江別野幌校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:北海道大麻高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
講師陣の特徴

対応してくれる先生が親身で良い。
学生の講師が中心に対応してくれるが、同じ中学出身で、会話も楽しいそうです。
話し下手な講師もいるようですが、その分優しくて丁寧な対応してくれる先生もいて、いろいろなタイプの先生がいる。

もっと見る

常滑駅前校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:愛知県立瑞陵高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
講師陣の特徴

ベテラン講師が揃っていて、とても熱心だよと以前から評判になっていて、知人の紹介もあり通わせる事になりました。実際本当に熱心で子供達からも信頼があって、とても良かった。
また、分からない分野などは、分かるまで徹底して指導して頂き本当に感謝しか有りません。

もっと見る

OAC名護校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:沖縄県立首里高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
カリキュラムについて

小学生:英語、算数、国語、理科、社会各50分1コマずつ
中学生:英語、数学、国語、理科、社会各50分1コマずつ
高校生:英語、数学、古文、日本史、受験科目各80分1コマずつ
映像授業が主体だが完全1対1の個別指導でカリキュラムを組んだ。

もっと見る

南草津校 / 保護者・小学校5年生(中学受験)/ 週4日通塾 / 5
回答時期:2023年頃
カリキュラムについて

映像と個別があるので自分のペースで勉強出来る所と質問しやすい環境が良いと思っています。
苦手教科のみ選べたり、3教科であれば国数英。5教科すべてとバリエーションがあります。
講習も時間と教科数も選べます。それによって金額も変わります。

もっと見る

江別野幌校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:北海道大麻高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
カリキュラムについて

計画性があって良い。任せて安心。
時期に合わせた提案と、状況に合わせた提案もあり、臨機応変に対応してくれる。
親があまり関与してなくてもその分のカリキュラムの進捗管理をしっかりしてくれている様子。

もっと見る

常滑駅前校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:愛知県立瑞陵高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
カリキュラムについて

私自身はよくカリキュラムの内容は把握していませんでしたが、子供には凄い合っていたようで、通いはじめてから3ヶ月ほどで偏差値も10くらい上がっていました。
かなりの急成長ですよね。個人差は多少ありますがが、周りの知人の子達も皆さん爆上がりしていましたのでとても良かった。

もっと見る

OAC名護校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:沖縄県立首里高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
この塾に決めた理由

親が塾経営者だから

もっと見る

南草津校 / 保護者・小学校5年生(中学受験)/ 週4日通塾 / 5
回答時期:2023年頃
この塾に決めた理由

兄弟が通っていたので。自宅から近いのも良かったです。移動に時間がかかると親も子も負担になるので。
個別があったり、映像授業で自分のペースですすめやすかったので。

もっと見る

江別野幌校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:北海道大麻高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
この塾に決めた理由

室長の方が非常に親身

もっと見る

常滑駅前校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:愛知県立瑞陵高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
この塾に決めた理由

個別指導

もっと見る

OAC名護校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:沖縄県立首里高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 学校の授業理解のための補足学習 / 苦手科目克服 / 総合型選抜・学校推薦型選抜対策
科目 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 定期面談実施 / 質問しやすい環境
ico-recommend--orange.webp

秀英iD予備校 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 生徒自身が考える指導方法で、思考力と問題解決能力が確実に身につく
  • 年50回以上の研修を受けたプロ講師の丁寧な指導で「できるまで」サポート
  • 独自開発テキストと授業動画で、効率的な学習が可能

1546.webp
図形専門講座「KIWAMI AAA+図形の極」

対象学年
小学生

公式に頼らない図形脳を育み、算数への苦手意識をゼロに

ico-recommend--orange.webp

図形専門講座「KIWAMI AAA+図形の極」 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 図形に特化したテキスト
  • 学年にこだわらない進級式のカリキュラム
  • パソコン、タブレットで視聴できる映像授業
入塾お祝いキャンペーン 春期講習バナー

2966.webp
青山アカデミー

対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
個別指導(1対2~3)

完全個別指導で自立学習を促し学力アップに導く!

ico-kuchikomi--black.webp 滋賀県にある青山アカデミーの口コミ・評判

口コミ評価:
5.0
(1件)
※上記は、青山アカデミー全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

合格に向けて、あらゆるサポートをしてくれた。 総合型選抜という未知の試験に対して、どのように対策を行うのかを示してくれて、導いてくれた。 自分のやる気さえあれば、とても手厚いサポートを受けられるため、今後総合型選抜を視野に入れる生徒にはぜひオススメしたい。

もっと見る

本校 / 生徒(大学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:同志社大学 合格 10 / 5
回答時期:2025年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

本校 / 生徒(大学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:同志社大学 合格 10 / 5
回答時期:2025年頃
ico-recommend--orange.webp

青山アカデミー 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 中間・期末テストの成績アップに導く指導を展開!
  • 受講科目や曜日・時間を自由に選択可能!
  • 中学入試や県内公立校入試に対応した徹底指導!

2252.webp
ベネッセグリムスクール

対象学年
小学生
授業形式
グループ指導(4~10名未満)

楽しい読書で国語力を育む

講習 春期講習
ico-recommend--orange.webp

ベネッセグリムスクール 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 全ての教科の土台となる国語力を高める
  • 自ら読書を楽しむ「習慣」が身に付く
  • 無料体験授業を随時受付け
入塾お祝いキャンペーン 学習塾の体験授業に参加して、STPRライブに行こう!

3500.webp
英数塾 THINK-study

対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
個別指導(1対2~3)完全個別指導(1対1)

「キライ」を「スキ」に変える個別指導塾

ico-recommend--orange.webp

英数塾 THINK-study 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 個々の学習スタイルに対応した多彩なコース
  • 3つの「じょうしょう」(上昇・常勝・常笑)を大切にした独自の教育方針
  • 生徒との信頼関係を重視した講師陣
体験授業あり 体験授業あり

3501.webp
英数塾STfun

対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
個別指導(1対2~3)自立学習

勉強が楽しくなる独自メソッドで、成績アップをサポートする進学塾

目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校 / 学校の授業理解のための補足学習 / 苦手科目克服 / 総合型選抜・学校推薦型選抜対策 / 小論文対策
科目 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 自習室あり / 質問しやすい環境
ico-recommend--orange.webp

英数塾STfun 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 自分で説明できるようになるまで問いかける指導で、着実に学力が定着する
  • 復習のサイクルを手帳で管理するから、学習習慣が身につく
  • 教材は自由選択可能!授業以外の諸経費なしでOK
入塾お祝いキャンペーン 春期講習バナー

5239.webp
京大学志塾

対象学年
高卒生
授業形式
集団指導(10名以上)

河合塾のテキストで自学自習を支え、一人ひとりに寄り添うプロ講師の授業を行う河合塾提携の塾

ico-kuchikomi--black.webp 滋賀県にある京大学志塾の口コミ・評判

口コミ評価:
3.1
(18件)
※上記は、京大学志塾全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

妹と二人で通っています。居心地の良い雰囲気が気に入り入塾し、今年で4年目です。我ながらよく続いているなと思います。これも塾での授業が学校での授業の理解の手助けとなっていることを実感できているからです。また、よく先生方が勉強の仕方について話してくれるのでとても助かっています。しかし、どうにも建物が古く隙間風が入ることもありますが、落ち着ける雰囲気はその古さゆえでもあり、あまり不快には感じていません。とても素晴らしい塾です。

もっと見る

草津校 / 生徒(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 5
回答時期:2025年頃
塾の総合評価

特にないけど、まぁお金のわりには、ちゃんとしてくれているのかな?という印象です。悪くはないんですが、良くもない、といったところで、ダラダラ通塾している感じです。慣れていまったから、続けてるかんじです。

もっと見る

草津校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:滋賀県立玉川高等学校 合格 10 / 3
回答時期:2025年頃
塾の総合評価

連絡事項等は、全て紙での郵送で残しておかないと試験の日程や、試験前の対策授業等分からなくなってしまう。メール等、で連絡してほしい。欠席した場合の振り替え授業も未だにどぅやって受けるのかわからない。値段は、かなりリーブナブルなのでそこ評価するべきとこなのかな、と思う。

もっと見る

草津校 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:滋賀県立玉川高等学校 合格 10 / 3
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

勉強嫌いで家庭学習も習慣がなく、入塾当初は通うのを嫌がっていましたが、生活に慣れてくると落ちついて通えるようになりました。
ガチガチに追い込まれることもなく、伸び伸びと学習させてもらえたので続いたのだと思います。
結果、志望校への合格まで導いていただいたので感謝しかないです。
子供によって合う合わないはあるかと思いますが、月謝も手頃で確実に学力は上がったので個人的におすすめします。

もっと見る

瀬田校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:滋賀県立石山高等学校 合格 10 / 3
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

集団での授業を申し込んだので、集団での授業で受けている。個々でも受けれるが、値段と曜日がことなってくる。雰囲気は、本人がいやがっていないので悪くはないんだとおもう。学校よらは早かったり、遅かったりまたまちみたいです。

もっと見る

草津校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:滋賀県立玉川高等学校 合格 10 / 3
回答時期:2025年頃
アクセス・環境

少人数での集団授業です。
授業は、黙々とするのではなくきちんと理解できているか発表の場も設けられています。
週で小テストが実施されている教科もあり、点数がとれないと再テストになります。
成績順での座席とかではないので、のびのびと学習ができています。

もっと見る

瀬田校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:滋賀県立石山高等学校 合格 10 / 3
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

個別でなく、団体での学校方式、希望があれば個別でもあり、ただ金額は上がる。皆で問題を解いていく感じで進むらしい。答えが合うまで家にかえれないこともあり、家にかえってくるのが遅い時もあり、本人もイライラしてかえってくることがあった。

もっと見る

草津校 / 保護者・中学1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 3
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

もっと見る

草津校 / 生徒(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 5
回答時期:2025年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

草津校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:滋賀県立玉川高等学校 合格 10 / 3
回答時期:2025年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,000円以下

もっと見る

草津校 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:滋賀県立玉川高等学校 合格 10 / 3
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

もっと見る

瀬田校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:滋賀県立石山高等学校 合格 10 / 3
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

アルバイトの学生さをや等はいない。元教師など、わりとベテランの年がいってる方がおおいようです。面白い先生もいれば、そうでない先生もいて、こればっかりは子供それぞれ受け取り方はちがうのだとおもう。塾長は、特に早口で何を言ってるのか分からない時があるみたいです。

もっと見る

草津校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:滋賀県立玉川高等学校 合格 10 / 3
回答時期:2025年頃
講師陣の特徴

ベテランの先生が、多く40代〜の方がほとんどです。
教え方もわかりやすく、年数など語呂合わせの覚え方で堅苦しくなく楽しく教えてもらってるということです。
気軽に話しかけてくださり、質問にも応じてもらえます。

もっと見る

瀬田校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:滋賀県立石山高等学校 合格 10 / 3
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

学生はおらずベテランの先生のみで構成されているようです。子供から聞く話では分かりやすい先生と、分かりにくい先生がいらしい。塾長は、話すスピードが早く聞き取りづらい。たまに授業に入るようだが、子供は分かりにくいとはなしていた。

もっと見る

草津校 / 保護者・中学1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 3
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

毎月かならず、定期テストがあり、成績発表なんかもされている。点数の良い子供は、名前が載ったりしている。親にもかなならず郵送で結果が送られてくる。カリキュラムてきには、これくらいしかよくわからない。夏期講習、冬季講習もあるが、かなり短い。

もっと見る

草津校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:滋賀県立玉川高等学校 合格 10 / 3
回答時期:2025年頃
カリキュラムについて

地域に密着した小さな塾なので、学校の授業にそって塾の授業も、進められています。
定期的に個人面談があり、志望校の聞き取りそれに向けた現成績と実力を見合わせるための学習時間や学習方法のアドバイス等があります。

もっと見る

瀬田校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:滋賀県立石山高等学校 合格 10 / 3
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

個々の能力で、クラス別になっているので、進みかたや、難易度は違うらしい。その子に合ったレベルで授業も進むのでまだ分かりやすいのかな、と思う。
個別などもあり、自分で選択もできるがお金はその分かかる。

もっと見る

草津校 / 保護者・中学1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 3
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

家から近く、塾のわりに月々安かったため。そして自分で通える範囲で考えていた。1コマの授業時間もちゃんとあって、良いな、と思った。

もっと見る

草津校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:滋賀県立玉川高等学校 合格 10 / 3
回答時期:2025年頃
この塾に決めた理由

比較的近く通いやすい距離にあったため。塾の月額費用が手頃。
ベテランの先生が多く安心しておまかせできると思ったため

もっと見る

瀬田校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:滋賀県立石山高等学校 合格 10 / 3
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

家から近く、自分で自転車で行ける。雨の日はは送迎だがそれでもまだ近いと感じる。値段もやすいのも決め手だった。

もっと見る

草津校 / 保護者・中学1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 3
回答時期:2024年頃
ico-recommend--orange.webp

京大学志塾 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 河合塾のテキストと授業で相乗効果
  • AIツールで苦手を克服
  • 個人にあわせた指導の完全習得タイム

5518.webp
こなん探究塾

対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
個別指導(1対2~3)

勉強を楽しく、遊びを学びに!をモットーにしている、湖南市と守山市にある小さな学習室

ico-recommend--orange.webp

こなん探究塾 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 生徒一人ひとりが好きなことを探究できる「自由探究学習コース」を開講
  • 「KOOV(クーブ)」を使用したロボットプログラミング教室
  • さまざまな仕事と探究学習を組み合わせた「なりきりラボ」
入塾お祝いキャンペーン 学習塾の体験授業に参加して、STPRライブに行こう!

5537.webp
個別学習塾シラバス

対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
個別指導(1対2~3)完全個別指導(1対1)

生徒の「自立」を目指す個別指導塾

ico-kuchikomi--black.webp 滋賀県にある個別学習塾シラバスの口コミ・評判

口コミ評価:
5.0
(6件)
※上記は、個別学習塾シラバス全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

子供が嫌がらずに言ったのです、よかったとおもいます、
先生との相性で合う合わないがあるので、通う前は無料体験をしてそれから決めて方がいいと思います。
何より、自習室が解放されてるのがよかったなとおもいます。
家でするより、自習室の方がいいしゅうちゅうできますからね。

もっと見る

長浜高月校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:滋賀県立長浜農業高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

授業ではない時間は自習室で学習して、授業な、時間は教室に入って授業を受けに言ってたそうです。
わからない所があれば教えてくれたそうです、

うるさくもなく集中できたそうです、
雰囲気もよかったとききています
私は悪くなかったと思いました
子供も嫌がらずに行きました。

もっと見る

長浜高月校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:滋賀県立長浜農業高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

長浜高月校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:滋賀県立長浜農業高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

わからない事があれば聞けたので子供にはあってたと思います
また、土日なども開校しててくれたので、予定ない日は常に行って自習室なので勉強をしていたそうです。
先生は優しかったそうです。
授業も楽しかったそうです。

もっと見る

長浜高月校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:滋賀県立長浜農業高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

教材にそってしてる時もあれば、自分で買った問題集などのわからない所も質問して聞いたりしていたそうです。
ちゃんと答えてくれました、
まて、三者懇談もしてくれて相談にもなってくれました
一人一人にそった授業や宿題なので、その点はよかったと思います
出来ない子もその子にあってたとおもいます。

もっと見る

長浜高月校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:滋賀県立長浜農業高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

個別なので合ってるかと思い、団体だとついていけないと思ったのでこちらに決めました。費用も他より安かったです。

もっと見る

長浜高月校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:滋賀県立長浜農業高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
ico-recommend--orange.webp

個別学習塾シラバス 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 受講回数が増えても安心の「通い放題コース」あり
  • 自習室完備で定期テスト対策や学校の課題をこなしやすい
  • 反復可能な教材「eトレ」で演習量を確保

5743.webp
個別指導の学習塾base

対象学年
小学生中学生
授業形式
個別指導(1対2~3)

個性を尊重し、生徒一人ひとりに合わせた学習法で指導を行う学習塾

ico-kuchikomi--black.webp 滋賀県にある個別指導の学習塾baseの口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(1件)
※上記は、個別指導の学習塾base全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

個人差あるのでなんとも言えない。途中経過だが、テストの結果は良かったのでそこそこ本人に合っている塾なのかなと思う。個別スタイルが良いのかはまだ判断できないが、もう少し学習時間を増やすことを検討している。

もっと見る

守山第二校 / 保護者(中学受験)/ 週2日通塾 / 4
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

守山第二校 / 保護者(中学受験)/ 週2日通塾 / 4
回答時期:2024年頃
ico-recommend--orange.webp

個別指導の学習塾base 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 生徒一人ひとりの個性を育てる丁寧で寄り添った個別指導
  • 学習指導のプロが「勉強の仕方」を丁寧に指導
  • 安全管理もバッチリ!入退室をお知らせ
入塾お祝いキャンペーン 春期講習バナー

Comingsoon.png
彦根大学受験セミナー

対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
集団指導(10名以上)

塾長によるオープンデスクの全科目対応個別指導、生徒一人ひとりの能力を最大に伸ばす滋賀県彦根市の学習塾

ico-recommend--orange.webp

彦根大学受験セミナー 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 大学のゼミ室のような個別指導の演習授業とオリジナル解説
  • 全員の個性を大切にする個別カリキュラムと毎日全科目の質問ができる環境
  • 高卒認定試験、大学編入試験、各種検定試験も基礎から難問まで丁寧に指導

7278.webp
RINGOJUKU

対象学年
小学生
授業形式
個別指導(1対2~3)

算数オリンピックを目指して学力向上を図る専門塾!

ico-recommend--orange.webp

RINGOJUKU 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 算数で独創性や思考力を競う算数オリンピック対策に特化!
  • オリジナル教材で諦めない力を養う指導を実施!
  • 1対3までの個別形式で個々の目標に合わせた授業を展開!

別の条件やエリアから塾・学習塾を探す

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください