
図形専門講座「KIWAMI AAA+図形の極」 編集部のおすすめポイント

- 図形に特化したテキスト
- 学年にこだわらない進級式のカリキュラム
- パソコン、タブレットで視聴できる映像授業
- 最寄駅
- 東武伊勢崎線獨協大学前〈草加松原〉駅から徒歩5分
- 住所
-
埼玉県草加市栄町2-7-35
地図を見る

- 最寄駅
- 東武伊勢崎線谷塚駅から徒歩3分
- 対象学年
- 小学生中学生高校生高卒生
- 授業形式
- 集団指導(10名以上)
少しずつ難度を上げ「自ら学ぶ力」と「高度な基礎学力」を養える学習塾

公文式 編集部のおすすめポイント

- 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
- 自己肯定感を高める公文式メソッド
- 部活や他の習い事と両立させやすい
草加駅にある公文式の口コミ・評判
塾の総合評価
こちらの教室に関しましては通い始めてから4年以上になりますがいつでも常に寄り添うようなご丁寧なご指導と各々のレベルに合わせたとても的確なアドバイスをして頂けるとても良い教室と感じております。これからも通わせたいと考えております。
もっと見る





塾の総合評価
教室の雰囲気、講師の先生の人柄、指導の仕方などどれを取ってもとても良い教室と感じております。今まで4年以上通ってきておりますが子どもも嫌がることなく自ら積極的に通っているように感じております。とても良い教室です。
もっと見る





塾の総合評価
先生たちも相談しやすく、また、家から近い為非常に重宝しています。相談の内容も的確に過去の経験から教えていただき参考になっています。繰り返しやる事の大切さを知りました。近所の子供たちもきており、安心できる。今後とも宜しくお願いします
もっと見る





塾の総合評価
こちらの教室につきましては当初より元々子どもを通わせている親御さんたちからの評判がとても良かったので子ども自身もとてもやる気になっていたのでお世話になる事に決めました。もう何年も経ちましたが通わせて良かったと感じております。
もっと見る





アクセス・環境
子どもに聞いている限りではこちらの教室の雰囲気はとてもアットホームな雰囲気で学びの場としましてリラックスした雰囲気の中で学習できているようです。なのでのびのびと自分の実力を伸ばしていっているようです。先生に感謝しております。
もっと見る





アクセス・環境
子どもから聞いている限りでは前評判通り教室内の雰囲気はとてもアットホームな雰囲気で講師の先生もとても丁寧かつわかりやすく指導してくださるというはなしです。時間は一時間くらいなのですがとても充実しているとの事です。
もっと見る





アクセス・環境
自宅でのプリントが中心で中学のクラブ活動や勉強の量に合わせてプリント枚数を減らすことができる。流れも無理ない程度の枚数で行っている。英語は始める学年が遅かったこともあり、まだ中学レベルには達していないが、基本的な事を繰り返しているので問題ないと考えています。
もっと見る





アクセス・環境
一人一人にとても熱心かつ丁寧なご指導を行ってくださっている様子が子どもの能力の向上具合でとても伝わってきます。こちらに通わせて指導頂いている事にとても感謝しております。これからもご指導頂きたく考えております。よろしくお願い致します。
もっと見る





費用について
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:70000円
もっと見る





費用について
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:60000円
もっと見る





費用について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:18万円
もっと見る





費用について
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:60000
もっと見る





講師陣の特徴
子どもから聞いている限りではベテランの女性の先生なのですが、やはりとても丁寧かつ正確なご指導を頂いており子どもも大変満足しているようです。もう5年目になりますがこれからも通わせたいと考えております。おすすめです。
もっと見る





講師陣の特徴
元々周囲の方々から手代町教室の講師の先生のとても良い評判を聞いていたので安心して子どもを通わせる事ができました。子どもに聞くと実際とてもわかりやすくて教え方もとても丁寧だという事ですので良かったです。
もっと見る





講師陣の特徴
定期的に連絡をしてくれて現在の子供の状況を教えてくれます。また、子供の性格をよくわかってくれており、どのようにしたら意欲的に勉強してくれるかをよく把握してくれている。それに沿った宿題の枚数などで無理なく勉強できている。
もっと見る





講師陣の特徴
教師の先生はプロのベテラン先生で他に通っていた子供や親御さんたちからの評判もとても良く、勧められましたので通塾させる事に致しました。実際指導もとても親身で丁寧で安心して通わせてもらっています。とても良いと思います。
もっと見る





カリキュラムについて
教室には小さな子どもから大人まで通っていらっしゃるようなのですが各々の特性や個性に非常に合ったご指導をして頂いているようですのでとても良いと思います。この4年以上にわたってのご指導で飛躍的に向上しているかと思います。
もっと見る





カリキュラムについて
カリキュラムについては子どもからあまり詳しくは聞いたことがないのでなんとも言えない部分はあるのですが実際子どもの成績は順調に伸びているかと思いますのでとても良かったと思います。これからも通わせたいと思います。
もっと見る





カリキュラムについて
中学校の数学より少し早いぐらいで現在進んでいます。中学生になり他の教科も難しくなるのと、要望により中間、期末テストの出題範囲に変更してくれるなど臨機応変に対応してくれるところがgoodです。何度も何度も同じ問題を繰り返すことで自然と本人に身についている。
もっと見る





カリキュラムについて
こちらのカリキュラムについては正直詳しいことはわかりかねますが通わせている子どもやもらってくるお知らせのプリント等を拝見させて頂いた印象では一人一人にとても親身かつ熱心な指導がうかがう事ができます。とても良いと思います。
もっと見る





この塾に決めた理由
近い
もっと見る





この塾に決めた理由
先生の評判
もっと見る





この塾に決めた理由
近いから
もっと見る





この塾に決めた理由
先生の評判
もっと見る





目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 |
---|---|
科目 | 国語 / 英語 / 算数・数学 |
特徴 | 体験授業あり / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用 |
- 最寄駅
- 東武伊勢崎線谷塚駅から徒歩3分
- 住所
-
埼玉県草加市瀬崎2丁目36-12
地図を見る


- 最寄駅
- 東武伊勢崎線谷塚駅から徒歩3分
- 対象学年
- 小学生
- 授業形式
- 集団指導(10名以上)グループ指導(4~10名未満)完全個別指導(1対1)
一生ものの思考力を身につける知育受験対策の幼児教室

チャイルド・アイズ 編集部のおすすめポイント

- 知能育成から受験対策まで、目的に合わせて選べる多彩なコース設定!
- 経験豊富な指導者による完全担任制のきめ細かいレッスン
- 個性能力志望校に合わせたオリジナルカリキュラムで思考力を育む!
草加駅にあるチャイルド・アイズの口コミ・評判
塾の総合評価
子供にあった指導をしてくれる。画一的な対応ではなく、個別対応で親身に話を聞いてくれる。今の時代の教育をしている。イレギュラーのことがあった際も、柔軟に対応してくれる。休みの振り替えなどのフォローもしっかりとしている。
もっと見る




塾の総合評価
全体的に先生方が子供を大切に思い、子供と一緒に楽しみながら学びの場を作ってくださるのでとても満足はしています。
ただ、子どもにとって退屈になりがちな部分をどう指導されるのかは今後子どもの学年が上がっていかないとわからないのかなと思います。
もっと見る




塾の総合評価
子供が勉強を嫌がらず楽しく通ったのがよかった。先生もみんな優しく時には厳しく接してくれたのがよかった。残念ながら志望していた小学校には行けませんでしたが、小学校に入った今も通っています。おかげで勉強の習慣ができています。
もっと見る





塾の総合評価
自分の子どもにはとても合っていると思いますが、すぐに成果を求めたり先取りや詰め込みをしないと気が済まない親御さんからすると少し物足りないかもしれません。
ただどの塾であっても先生、同じクラスの生徒さんとの相性が一番大事だと思います。
もっと見る




アクセス・環境
授業は教材の内容に沿って始まり、子供が飽きてきた空気を講師の方が感じると、その教材を使った別の考え方や、内容に沿った調べ学習に切り替えたりしているようです。
その時の子供の状態に合わせて柔軟に対応されています。
時には他の子とグループ学習のようにすることもあります。
もっと見る




アクセス・環境
少人数形式で雰囲気は和気あいあいです。
具体的な授業の流れはわかりませんが、質問が多く対話から学んでいる印象です。
生徒同士の対話や発表もしっかりあるイメージです。
あと姿勢を正すことも重視してくださいます。
もっと見る




アクセス・環境
クラスメイトとレッスンすることで張り合いもあり、子どもたちにとって良い刺激になっている。友達と1つのことに取り組む大切さ、楽しさを実感できるスタイルのレッスンでとても満足しています。成長を感じています。
もっと見る




費用について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
もっと見る




費用について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円
もっと見る




費用について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
もっと見る





費用について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない
もっと見る




講師陣の特徴
スタッフ、講師の方など皆さん子供に対して熱意をもって接してくださいます。
いわゆるマスプロ的な感じではなく、子供それぞれの興味や個性に合わせて声かけの方法を変えてくださるので、子供も集中を切らさずに通えています。
もっと見る




講師陣の特徴
アルバイトではなくプロの講師です。
親身になってくれるので子どもも楽しみに通っています。
幼児教室の先生も兼ねているので本質的な学習姿勢を身に付けさせてくださいます。
また、親からの相談も親切に対応いただけるのでよいです。
もっと見る




講師陣の特徴
プロの教師の方に通った当初から就いていただいており、子供のためを思って取り組んでいただいている。講師の熱心にレッスンしたいただいていることで成果が出てきており子供としても成長が実感できている。引き続き同じ講師で続けてほしい。
もっと見る




カリキュラムについて
子供の成長や興味の方向、個性に合わせて柔軟に進め方を変えてもらっています。
月齢、年齢を考慮したうえで子どもに決して無理をさせないカリキュラムで、できる子には一歩踏み込んだ内容を与えてくれる印象です。
もっと見る




カリキュラムについて
塾の方針で詰め込みや先取りではなく、地頭をよくするようなカリキュラムなので気に入ってます。
テキストや進捗も柔軟に生徒に合わせていただけるので助かります。
具体的なカリキュラムは把握していません。
もっと見る




カリキュラムについて
年齢、月齢に合わせてよく研究されて作られたカリキュラムで進行していて安心して任せられています。年間を通じて共通の教育内容もあり、習慣づけて身につけることができるので、頭だけでなく体で覚えることもできている。
もっと見る




この塾に決めた理由
自宅から遠すぎず、将来的に子供が一人でも通いやすい距離だと考えたため、こちらの塾に決めました。
もっと見る




この塾に決めた理由
先生が親切で子どもとの相性がよかったことです。
同じチャイルドアイズの他の教室も見に行きましたが雰囲気が全く違いました。
やや通塾には遠いですが満足しています。
もっと見る




この塾に決めた理由
評判が良い
もっと見る




講習 | 春期講習 |
---|
- 最寄駅
- 東武伊勢崎線谷塚駅から徒歩3分
- 住所
-
埼玉県草加市瀬崎1丁目8-20 タワーイースト瀬崎1階
地図を見る

- 最寄駅
- 東武伊勢崎線谷塚駅から徒歩5分
- 対象学年
- 小学生中学生高校生高卒生
- 授業形式
- 集団指導(10名以上)
少しずつ難度を上げ「自ら学ぶ力」と「高度な基礎学力」を養える学習塾

公文式 編集部のおすすめポイント

- 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
- 自己肯定感を高める公文式メソッド
- 部活や他の習い事と両立させやすい
草加駅にある公文式の口コミ・評判
塾の総合評価
こちらの教室に関しましては通い始めてから4年以上になりますがいつでも常に寄り添うようなご丁寧なご指導と各々のレベルに合わせたとても的確なアドバイスをして頂けるとても良い教室と感じております。これからも通わせたいと考えております。
もっと見る





塾の総合評価
教室の雰囲気、講師の先生の人柄、指導の仕方などどれを取ってもとても良い教室と感じております。今まで4年以上通ってきておりますが子どもも嫌がることなく自ら積極的に通っているように感じております。とても良い教室です。
もっと見る





塾の総合評価
先生たちも相談しやすく、また、家から近い為非常に重宝しています。相談の内容も的確に過去の経験から教えていただき参考になっています。繰り返しやる事の大切さを知りました。近所の子供たちもきており、安心できる。今後とも宜しくお願いします
もっと見る





塾の総合評価
こちらの教室につきましては当初より元々子どもを通わせている親御さんたちからの評判がとても良かったので子ども自身もとてもやる気になっていたのでお世話になる事に決めました。もう何年も経ちましたが通わせて良かったと感じております。
もっと見る





アクセス・環境
子どもに聞いている限りではこちらの教室の雰囲気はとてもアットホームな雰囲気で学びの場としましてリラックスした雰囲気の中で学習できているようです。なのでのびのびと自分の実力を伸ばしていっているようです。先生に感謝しております。
もっと見る





アクセス・環境
子どもから聞いている限りでは前評判通り教室内の雰囲気はとてもアットホームな雰囲気で講師の先生もとても丁寧かつわかりやすく指導してくださるというはなしです。時間は一時間くらいなのですがとても充実しているとの事です。
もっと見る





アクセス・環境
自宅でのプリントが中心で中学のクラブ活動や勉強の量に合わせてプリント枚数を減らすことができる。流れも無理ない程度の枚数で行っている。英語は始める学年が遅かったこともあり、まだ中学レベルには達していないが、基本的な事を繰り返しているので問題ないと考えています。
もっと見る





アクセス・環境
一人一人にとても熱心かつ丁寧なご指導を行ってくださっている様子が子どもの能力の向上具合でとても伝わってきます。こちらに通わせて指導頂いている事にとても感謝しております。これからもご指導頂きたく考えております。よろしくお願い致します。
もっと見る





費用について
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:70000円
もっと見る





費用について
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:60000円
もっと見る





費用について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:18万円
もっと見る





費用について
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:60000
もっと見る





講師陣の特徴
子どもから聞いている限りではベテランの女性の先生なのですが、やはりとても丁寧かつ正確なご指導を頂いており子どもも大変満足しているようです。もう5年目になりますがこれからも通わせたいと考えております。おすすめです。
もっと見る





講師陣の特徴
元々周囲の方々から手代町教室の講師の先生のとても良い評判を聞いていたので安心して子どもを通わせる事ができました。子どもに聞くと実際とてもわかりやすくて教え方もとても丁寧だという事ですので良かったです。
もっと見る





講師陣の特徴
定期的に連絡をしてくれて現在の子供の状況を教えてくれます。また、子供の性格をよくわかってくれており、どのようにしたら意欲的に勉強してくれるかをよく把握してくれている。それに沿った宿題の枚数などで無理なく勉強できている。
もっと見る





講師陣の特徴
教師の先生はプロのベテラン先生で他に通っていた子供や親御さんたちからの評判もとても良く、勧められましたので通塾させる事に致しました。実際指導もとても親身で丁寧で安心して通わせてもらっています。とても良いと思います。
もっと見る





カリキュラムについて
教室には小さな子どもから大人まで通っていらっしゃるようなのですが各々の特性や個性に非常に合ったご指導をして頂いているようですのでとても良いと思います。この4年以上にわたってのご指導で飛躍的に向上しているかと思います。
もっと見る





カリキュラムについて
カリキュラムについては子どもからあまり詳しくは聞いたことがないのでなんとも言えない部分はあるのですが実際子どもの成績は順調に伸びているかと思いますのでとても良かったと思います。これからも通わせたいと思います。
もっと見る





カリキュラムについて
中学校の数学より少し早いぐらいで現在進んでいます。中学生になり他の教科も難しくなるのと、要望により中間、期末テストの出題範囲に変更してくれるなど臨機応変に対応してくれるところがgoodです。何度も何度も同じ問題を繰り返すことで自然と本人に身についている。
もっと見る





カリキュラムについて
こちらのカリキュラムについては正直詳しいことはわかりかねますが通わせている子どもやもらってくるお知らせのプリント等を拝見させて頂いた印象では一人一人にとても親身かつ熱心な指導がうかがう事ができます。とても良いと思います。
もっと見る





この塾に決めた理由
近い
もっと見る





この塾に決めた理由
先生の評判
もっと見る





この塾に決めた理由
近いから
もっと見る





この塾に決めた理由
先生の評判
もっと見る





目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 |
---|---|
科目 | 国語 / 英語 / 算数・数学 |
特徴 | 体験授業あり / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用 |
- 最寄駅
- 東武伊勢崎線谷塚駅から徒歩5分
- 住所
-
埼玉県草加市谷塚町1189-5
地図を見る


- 最寄駅
- 東武伊勢崎線獨協大学前〈草加松原〉駅から徒歩3分
- 対象学年
- 小学生中学生高校生高卒生
- 授業形式
- 集団指導(10名以上)個別指導(1対2~3)
子供たちの目標と自律をサポートしている、埼玉県東部地区の学習塾

総合学習塾マインズ 編集部のおすすめポイント

- 予習・復習、定期テスト対策、大学受験指導など、通い放題で学習できる独自の学習システム!
- 生徒一人ひとりに合わせたオリジナルの指導法で学力向上を徹底的にサポート!
- 早くからプログラミング学習や英会話に触れて興味を伸ばす幼児講座
講習 | 春期講習 |
---|
- 最寄駅
- 東武伊勢崎線獨協大学前〈草加松原〉駅から徒歩3分
- 住所
-
埼玉県草加市栄町2-11-3204
地図を見る

図形専門講座「KIWAMI AAA+図形の極」 編集部のおすすめポイント

- 図形に特化したテキスト
- 学年にこだわらない進級式のカリキュラム
- パソコン、タブレットで視聴できる映像授業
- 最寄駅
- 東武伊勢崎線谷塚駅から徒歩3分
- 住所
-
埼玉県草加市瀬崎1-8-18
地図を見る


- 最寄駅
- 東武伊勢崎線獨協大学前〈草加松原〉駅から徒歩2分
- 対象学年
- 小学生中学生
- 授業形式
- 完全個別指導(1対1)
最新のAI搭載タブレットで効率的に鍛えられる、小学生・中学生向けの学習塾!

個別学習塾『DOJO』 編集部のおすすめポイント

- 効率よく勉強できる、最新のAI搭載タブレット学習
- 講師による徹底した指導で、勉強への集中力を持続できる!
- 基礎学力検定「TOFAS」で、成長を実感でき、やる気アップに
講習 | 春期講習 |
---|
- 最寄駅
- 東武伊勢崎線獨協大学前〈草加松原〉駅から徒歩2分
- 住所
-
埼玉県埼玉県草加市栄町2-9-15ファーストビル2階
地図を見る

- 最寄駅
- 東武伊勢崎線獨協大学前〈草加松原〉駅から徒歩17分
- 対象学年
- 小学生中学生高校生高卒生
- 授業形式
- 集団指導(10名以上)
少しずつ難度を上げ「自ら学ぶ力」と「高度な基礎学力」を養える学習塾

公文式 編集部のおすすめポイント

- 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
- 自己肯定感を高める公文式メソッド
- 部活や他の習い事と両立させやすい
草加駅にある公文式の口コミ・評判
塾の総合評価
こちらの教室に関しましては通い始めてから4年以上になりますがいつでも常に寄り添うようなご丁寧なご指導と各々のレベルに合わせたとても的確なアドバイスをして頂けるとても良い教室と感じております。これからも通わせたいと考えております。
もっと見る





塾の総合評価
教室の雰囲気、講師の先生の人柄、指導の仕方などどれを取ってもとても良い教室と感じております。今まで4年以上通ってきておりますが子どもも嫌がることなく自ら積極的に通っているように感じております。とても良い教室です。
もっと見る





塾の総合評価
先生たちも相談しやすく、また、家から近い為非常に重宝しています。相談の内容も的確に過去の経験から教えていただき参考になっています。繰り返しやる事の大切さを知りました。近所の子供たちもきており、安心できる。今後とも宜しくお願いします
もっと見る





塾の総合評価
こちらの教室につきましては当初より元々子どもを通わせている親御さんたちからの評判がとても良かったので子ども自身もとてもやる気になっていたのでお世話になる事に決めました。もう何年も経ちましたが通わせて良かったと感じております。
もっと見る





アクセス・環境
子どもに聞いている限りではこちらの教室の雰囲気はとてもアットホームな雰囲気で学びの場としましてリラックスした雰囲気の中で学習できているようです。なのでのびのびと自分の実力を伸ばしていっているようです。先生に感謝しております。
もっと見る





アクセス・環境
子どもから聞いている限りでは前評判通り教室内の雰囲気はとてもアットホームな雰囲気で講師の先生もとても丁寧かつわかりやすく指導してくださるというはなしです。時間は一時間くらいなのですがとても充実しているとの事です。
もっと見る





アクセス・環境
自宅でのプリントが中心で中学のクラブ活動や勉強の量に合わせてプリント枚数を減らすことができる。流れも無理ない程度の枚数で行っている。英語は始める学年が遅かったこともあり、まだ中学レベルには達していないが、基本的な事を繰り返しているので問題ないと考えています。
もっと見る





アクセス・環境
一人一人にとても熱心かつ丁寧なご指導を行ってくださっている様子が子どもの能力の向上具合でとても伝わってきます。こちらに通わせて指導頂いている事にとても感謝しております。これからもご指導頂きたく考えております。よろしくお願い致します。
もっと見る





費用について
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:70000円
もっと見る





費用について
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:60000円
もっと見る





費用について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:18万円
もっと見る





費用について
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:60000
もっと見る





講師陣の特徴
子どもから聞いている限りではベテランの女性の先生なのですが、やはりとても丁寧かつ正確なご指導を頂いており子どもも大変満足しているようです。もう5年目になりますがこれからも通わせたいと考えております。おすすめです。
もっと見る





講師陣の特徴
元々周囲の方々から手代町教室の講師の先生のとても良い評判を聞いていたので安心して子どもを通わせる事ができました。子どもに聞くと実際とてもわかりやすくて教え方もとても丁寧だという事ですので良かったです。
もっと見る





講師陣の特徴
定期的に連絡をしてくれて現在の子供の状況を教えてくれます。また、子供の性格をよくわかってくれており、どのようにしたら意欲的に勉強してくれるかをよく把握してくれている。それに沿った宿題の枚数などで無理なく勉強できている。
もっと見る





講師陣の特徴
教師の先生はプロのベテラン先生で他に通っていた子供や親御さんたちからの評判もとても良く、勧められましたので通塾させる事に致しました。実際指導もとても親身で丁寧で安心して通わせてもらっています。とても良いと思います。
もっと見る





カリキュラムについて
教室には小さな子どもから大人まで通っていらっしゃるようなのですが各々の特性や個性に非常に合ったご指導をして頂いているようですのでとても良いと思います。この4年以上にわたってのご指導で飛躍的に向上しているかと思います。
もっと見る





カリキュラムについて
カリキュラムについては子どもからあまり詳しくは聞いたことがないのでなんとも言えない部分はあるのですが実際子どもの成績は順調に伸びているかと思いますのでとても良かったと思います。これからも通わせたいと思います。
もっと見る





カリキュラムについて
中学校の数学より少し早いぐらいで現在進んでいます。中学生になり他の教科も難しくなるのと、要望により中間、期末テストの出題範囲に変更してくれるなど臨機応変に対応してくれるところがgoodです。何度も何度も同じ問題を繰り返すことで自然と本人に身についている。
もっと見る





カリキュラムについて
こちらのカリキュラムについては正直詳しいことはわかりかねますが通わせている子どもやもらってくるお知らせのプリント等を拝見させて頂いた印象では一人一人にとても親身かつ熱心な指導がうかがう事ができます。とても良いと思います。
もっと見る





この塾に決めた理由
近い
もっと見る





この塾に決めた理由
先生の評判
もっと見る





この塾に決めた理由
近いから
もっと見る





この塾に決めた理由
先生の評判
もっと見る





目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 |
---|---|
科目 | 国語 / 英語 / 算数・数学 |
特徴 | 体験授業あり / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用 |
- 最寄駅
- 東武伊勢崎線獨協大学前〈草加松原〉駅から徒歩17分
- 住所
-
埼玉県草加市花栗3丁目8-22
地図を見る


- 最寄駅
- 東武伊勢崎線獨協大学前〈草加松原〉駅から徒歩12分
- 対象学年
- 小学生中学生高校生
- 授業形式
- 個別指導(1対2~3)完全個別指導(1対1)
生徒のニーズに対応できる個別指導でやる気や個性を最大限に伸ばす

つく進パーソナル 編集部のおすすめポイント

- とことん教える「めんどうみ主義」
- 説明と演習を繰り返す1対2の完全個別指導
- 33年の実績を活かした進路指導
草加駅にあるつく進パーソナルの口コミ・評判
塾の総合評価
自習室で自学習をしていると、授業に入っていない講師が声かけしてくれていて、わからない所はすぐに教えてもらえるのは良かった。また、毎月の授業料、夏期・冬期・春期などの講習費用も、周りの塾と比べると、少し安かったのもいいです。
もっと見る




費用について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円
もっと見る




講習 | 春期講習 |
---|
- 最寄駅
- 東武伊勢崎線獨協大学前〈草加松原〉駅から徒歩12分
- 住所
-
埼玉県草加市松原4-1-17
地図を見る

- 最寄駅
- 東武伊勢崎線獨協大学前〈草加松原〉駅から徒歩12分
- 対象学年
- 小学生中学生高校生
- 授業形式
- 集団指導(10名以上)グループ指導(4~10名未満)個別指導(1対2~3)完全個別指導(1対1)
埼玉県に教室を展開する小・中・高一貫指導の総合学習塾

筑波進研スクール 編集部のおすすめポイント

- 埼玉県内の公立高校入試対策に強み
- 少人数制の授業スタイル!
- 家庭学習の習慣も身につく指導体制
草加駅にある筑波進研スクールの口コミ・評判
塾の総合評価
かれこれ4〜5年通わせてもらっているが、最後は自分の為に何処までやる気になれるか。おやは勉強しろと言うが、子供がそれを何処まで理解出来ているのか、早くに将来の夢が見つかればそれに向かうために何をしなければいけないのかがわかる
もっと見る





塾の総合評価
親身になってくれてアットホーム、値段は通常は安いが講習代やその他の代金、オプションが高い。通いやすい。細かくみてくれる、楽しく通えて、自宅から近い。振り替えもやってくれる。子ども一人一人に対して寄り添ってくれる。やる気をおこさせてくれる。高校の情報が入り、英検、漢検やってくれる。
もっと見る




塾の総合評価
教室が狭くてよく、集中できる空間だった。集団での授業のため質問しやすい空気感だと思う。周りと考えの共有ができるので良いと思う。先生との距離も近くて分からない所を聞いたり、教えて貰いやすかった。偏差値や希望の高校に合わせてクラスが分けられるのが良いと思った。
もっと見る




塾の総合評価
学校のような授業スタイルなので、言いたいことが自分から言える子なら合っているかなと思う。夏期講習や冬季講習はスケジュールが決まっているので、自分で予定が組むのが難しい子、そうしないと取り組めない子向きです。
もっと見る




アクセス・環境
授業は楽しい先生もいるみたいで、特に文句も言わずにやっていると思います。雰囲気も知っている友達も多いみたいで和やかにやっているみたいです。後は本人の目標がしっかりして、もっと身になってくれるのを信じるばかりです。
もっと見る





アクセス・環境
集団授業で、学校の延長みたいな感じ。
若い講師で、和気あいあいの雰囲気だったみたいです。
学力でクラス分けされているので、かしこい子はより賢く、そうでない子はそれなりに勉強する雰囲気。
学校の宿題を塾で講師と一緒に行っていたように思います。
もっと見る




アクセス・環境
講師1人に対しての生徒数が多いと思う教科もあった。
学校の授業に近いものがあり、もう少し子供が質問しやすい環境であれば…と思うこともあった。
レベルは2コースにわかれていて、低い方のコースだとうるさくしたり、遊ぶような子供もいて、集中できない…等、言っていた時もあった。
もっと見る




アクセス・環境
集団での授業で、和気あいあいとした雰囲気だと思う。
過度に競争を煽るようなことはせず、自主性を重んじる雰囲気だった。
子供の性格にもよると思うが、強制されるのが苦手な子には合っていると思う。
模試の結果や定期テストの成績が良かった子は教室に名前を貼り出されたりしていた。
もっと見る






費用について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:30万
もっと見る





費用について
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:1,000,001円以上
もっと見る




費用について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,000円以下
もっと見る




費用について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円
もっと見る




講師陣の特徴
先生は親切で親のように親身になってやってくれていると思います。
小学生から通っていて、宿題も頑張ってやっています。
楽しい授業みたいで、成績が、もっと上がってくれたらいいのですが、後は本人のやる気次第。
親としてどうしたらもっとやる気になるか考えています。
もっと見る





講師陣の特徴
集団授業ですが、塾生のことをよくみてくれていて、授業中の様子も教えて頂きました。残念ながら我が家の子どもは授業中のおしゃべりが多いのが目についたのかも。
大学生のアルバイトではないのですが、若い講師が多いという印象です。
学校から出された宿題も一緒に見てくれていました。
もっと見る




講師陣の特徴
子供と距離が近く、話しやすそうでした。
親との面談もあり、話ができることで、安心して通わせることができました。
塾長はコロナ前は中学校の体育祭などにも来てくれていました。
塾長に気づいた通ってる子供達と立ち話などをしてる姿を見かけました。
もっと見る




講師陣の特徴
数学の講師の方が塾長で、教えるのが上手で良かった。
質問すればしっかりと教えてくれて、ますます数学が好きになったようだった。
数検の受験前にもしっかりと指導してもらえたので、中学3年生の時に数検準2級を合格することができた。
教えるのが上手ではない講師の方もいたようだ。
もっと見る






カリキュラムについて
決められたカリュキュラムはこなしていると思います。それ以外に漢検をやっていますが中々受からず、受かってくれたら自信につながるはずなのですが。
どうやったらもっとやる気になれるのか、親として、日々考えています。
もっと見る





カリキュラムについて
授業内容は、学校の補完で中間テスト、期末テスト対策も普通な印象でした。
集団授業であり、学校の延長のような状態です。
学力で、細かくクラス分けをしているので、かしこい子はより賢く、そうでない子は、それなりにのカリキュラム。
もっと見る




カリキュラムについて
学校でわからなかったところを教えてもらう復習塾のような要素が多いと思う。
定期テスト前になると、それぞれの中学校に合わせて時間割を作成してくれ、テスト対策の内容にしてくれていた。
普段受けていない教科もテスト前には授業をしてくれた。
もっと見る




カリキュラムについて
カリキュラムは、普通レベルだったと思う。
主に定期テスト対策(内申点を上げる)と北辰テスト対策をしていた。
有名大学付属校への対策などはなかったのではないかと思う。
そういった高校を目指す子は別の塾に通っていた。
公立校や中堅私立校狙いのレベルだったのではないかと思う。
もっと見る






この塾に決めた理由
家から近いので
もっと見る





この塾に決めた理由
新しく近所にできて、子供が友達といっしょに通いたいと言ってきたので、当時他に塾には通っていなかったので、決めました。
もっと見る




この塾に決めた理由
自宅から近かったこと、公立高校受験用の塾だったため。
見学した結果、塾長や教室の雰囲気が本人も気に入ったため。
もっと見る




この塾に決めた理由
友達が通塾しており、本人が希望したから。
また、自宅から近く塾の費用も高額ではなかったので、この塾に決めた。
もっと見る






目的 | 高校受験 / 定期テスト・内申対策 |
---|---|
科目 | 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学 |
特徴 | 体験授業あり / 定期面談実施 |
コース | 難関校向けコース |
- 最寄駅
- 東武伊勢崎線獨協大学前〈草加松原〉駅から徒歩12分
- 住所
-
埼玉県草加市松原4-1-17
地図を見る



エルモカレッジ 編集部のおすすめポイント

- 3教科または5教科の指導で総合的に学力を高める
- 重要事項を徹底して復習する特別講習会
- 安心して通塾させることができる安心のメールシステム
- 最寄駅
- 東武伊勢崎線谷塚駅から徒歩3分
- 住所
-
埼玉県草加市谷塚町225
地図を見る

丸一塾 編集部のおすすめポイント

- 個別・少人数制指導を組み合わせ、生徒一人ひとりに合わせた指導法を実践
- 公立だけでなく私立、一貫校の生徒など幅広く対応できるコース設定!
- 受験時に差がつきやすい「英語」「数学」に圧倒的に強いことも人気の秘密!
草加駅にある丸一塾の口コミ・評判
塾の総合評価
この塾は、生徒の自主性を尊重しつつも的確なサポートを提供しており、特に基礎から応用までバランス良く学べる環境が整っています。ただし、個別対応の機会を増やすと、さらに多様な生徒のニーズに応えられると感じました。
もっと見る






塾の総合評価
勉強の場と言うよりかは、教養の場という印象だったため。
正直結果で言うと第1~3希望まで落ちているものの、それ以上に人間形成といった部分で大きな収穫が当たった思う。また、その塾で多くの友達もでき自分の居場所ができた。
もっと見る





塾の総合評価
とてもフレンドリーな先生が多い。そして授業がとてもわかりやすく理解ができる。英語が苦手ではいったが、英語についての理解が変わった。英語の文型を意識するようになったことで、現在大学の授業の第二外国語にも応用できている。
もっと見る





塾の総合評価
やる気のある子には面倒見か良く熱心に指導してくれる。日曜日も無料で補習授業をしてくれる。講師も大学生のアルバイト講師もいるので自分の体験なども聞けて刺激をうけてモチベーションが上がって良いと思う。なにより入塾して自主学習することが身について自分から学習することが増えた。
もっと見る




アクセス・環境
授業は集団形式で進行し、生徒が積極的に手を挙げて発言するスタイルでした。明るく活気のある雰囲気の中で、生徒同士の意見交換も行われ、自然と参加意識が高まりました。学びやすい環境が整っていました。分からない部分は先生が全て教える訳ではなく、生徒同士グループになって教え合う形で解決を試みていました。
もっと見る






アクセス・環境
集団授業だが、学校の授業とは異なり、参加型という印象が強い。
特に英語は、点数制を儲け、塾生と競い合うことがありました。
それがとても楽しくて、悔しい思いをするとそれが勉強の活力になるいい授業スタイルだと感じた。
もっと見る





費用について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない
もっと見る






費用について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円
もっと見る





費用について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
もっと見る





費用について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円
もっと見る




講師陣の特徴
英語に精通している経験豊富な講師から、大学生のアルバイト講師まで幅広く在籍しており、生徒のニーズやレベルに応じた指導が可能でした。各講師が得意分野を活かし、生徒に親身になって対応する姿勢が印象的でした。
もっと見る






講師陣の特徴
とにかく、親しみやすい講師が多い。親しみ安いため、集団授業でも臆せず発言することが出来、その環境を作り出せる講師はすごいと思う。しかし、しっかりと講師と生徒の関係性は保たれ、なく良くなりすぎずに距離を保てることもすごいと思う
もっと見る





カリキュラムについて
英語の過去問や参考書を活用し、その場でランダムに進める柔軟なスタイルでした。生徒の理解度に応じて内容を調整できるため、実践的で無駄のないカリキュラムが構成されていました。効率的な学習が可能でした。国語に関しては論説文をメインに扱い徐々に抽象度の高い内容を扱う流れになっていました。
もっと見る






カリキュラムについて
英語はレベルによりクラスが別れていた。テストに受かると上のクラスに上がれるスタイルだった。
さらに英語は、読解・文法・リスニングで授業が別れており、自分に必要な授業を選択できた。(季節講習含む)
他の科目のカリキュラムはあまり分からない。
もっと見る





この塾に決めた理由
英語に強みがある塾であり、英語の能力が上がると考えたから。他では教えないようなスタイルを取っていて自分に非常にフィットしていると感じこの塾に決めた。
もっと見る






この塾に決めた理由
勉強学習の場所という印象を受け無かった。
講師と生徒との距離が近く、強いられる勉強ではなく根本の意欲の部分から刺激してくれる環境だったため。
もっと見る





講習 | 春期講習 |
---|
- 最寄駅
- 東武伊勢崎線谷塚駅から徒歩3分
- 住所
-
埼玉県草加市谷塚1-6-43 1F
地図を見る



- 最寄駅
- 東武伊勢崎線谷塚駅から徒歩5分
- 対象学年
- 小学生中学生高校生
- 授業形式
- 集団指導(10名以上)グループ指導(4~10名未満)個別指導(1対2~3)完全個別指導(1対1)
埼玉県に教室を展開する小・中・高一貫指導の総合学習塾

筑波進研スクール 編集部のおすすめポイント

- 埼玉県内の公立高校入試対策に強み
- 少人数制の授業スタイル!
- 家庭学習の習慣も身につく指導体制
草加駅にある筑波進研スクールの口コミ・評判
塾の総合評価
かれこれ4〜5年通わせてもらっているが、最後は自分の為に何処までやる気になれるか。おやは勉強しろと言うが、子供がそれを何処まで理解出来ているのか、早くに将来の夢が見つかればそれに向かうために何をしなければいけないのかがわかる
もっと見る





塾の総合評価
親身になってくれてアットホーム、値段は通常は安いが講習代やその他の代金、オプションが高い。通いやすい。細かくみてくれる、楽しく通えて、自宅から近い。振り替えもやってくれる。子ども一人一人に対して寄り添ってくれる。やる気をおこさせてくれる。高校の情報が入り、英検、漢検やってくれる。
もっと見る




塾の総合評価
教室が狭くてよく、集中できる空間だった。集団での授業のため質問しやすい空気感だと思う。周りと考えの共有ができるので良いと思う。先生との距離も近くて分からない所を聞いたり、教えて貰いやすかった。偏差値や希望の高校に合わせてクラスが分けられるのが良いと思った。
もっと見る




塾の総合評価
学校のような授業スタイルなので、言いたいことが自分から言える子なら合っているかなと思う。夏期講習や冬季講習はスケジュールが決まっているので、自分で予定が組むのが難しい子、そうしないと取り組めない子向きです。
もっと見る




アクセス・環境
授業は楽しい先生もいるみたいで、特に文句も言わずにやっていると思います。雰囲気も知っている友達も多いみたいで和やかにやっているみたいです。後は本人の目標がしっかりして、もっと身になってくれるのを信じるばかりです。
もっと見る





アクセス・環境
集団授業で、学校の延長みたいな感じ。
若い講師で、和気あいあいの雰囲気だったみたいです。
学力でクラス分けされているので、かしこい子はより賢く、そうでない子はそれなりに勉強する雰囲気。
学校の宿題を塾で講師と一緒に行っていたように思います。
もっと見る




アクセス・環境
講師1人に対しての生徒数が多いと思う教科もあった。
学校の授業に近いものがあり、もう少し子供が質問しやすい環境であれば…と思うこともあった。
レベルは2コースにわかれていて、低い方のコースだとうるさくしたり、遊ぶような子供もいて、集中できない…等、言っていた時もあった。
もっと見る




アクセス・環境
集団での授業で、和気あいあいとした雰囲気だと思う。
過度に競争を煽るようなことはせず、自主性を重んじる雰囲気だった。
子供の性格にもよると思うが、強制されるのが苦手な子には合っていると思う。
模試の結果や定期テストの成績が良かった子は教室に名前を貼り出されたりしていた。
もっと見る






費用について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:30万
もっと見る





費用について
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:1,000,001円以上
もっと見る




費用について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,000円以下
もっと見る




費用について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円
もっと見る




講師陣の特徴
先生は親切で親のように親身になってやってくれていると思います。
小学生から通っていて、宿題も頑張ってやっています。
楽しい授業みたいで、成績が、もっと上がってくれたらいいのですが、後は本人のやる気次第。
親としてどうしたらもっとやる気になるか考えています。
もっと見る





講師陣の特徴
集団授業ですが、塾生のことをよくみてくれていて、授業中の様子も教えて頂きました。残念ながら我が家の子どもは授業中のおしゃべりが多いのが目についたのかも。
大学生のアルバイトではないのですが、若い講師が多いという印象です。
学校から出された宿題も一緒に見てくれていました。
もっと見る




講師陣の特徴
子供と距離が近く、話しやすそうでした。
親との面談もあり、話ができることで、安心して通わせることができました。
塾長はコロナ前は中学校の体育祭などにも来てくれていました。
塾長に気づいた通ってる子供達と立ち話などをしてる姿を見かけました。
もっと見る




講師陣の特徴
数学の講師の方が塾長で、教えるのが上手で良かった。
質問すればしっかりと教えてくれて、ますます数学が好きになったようだった。
数検の受験前にもしっかりと指導してもらえたので、中学3年生の時に数検準2級を合格することができた。
教えるのが上手ではない講師の方もいたようだ。
もっと見る






カリキュラムについて
決められたカリュキュラムはこなしていると思います。それ以外に漢検をやっていますが中々受からず、受かってくれたら自信につながるはずなのですが。
どうやったらもっとやる気になれるのか、親として、日々考えています。
もっと見る





カリキュラムについて
授業内容は、学校の補完で中間テスト、期末テスト対策も普通な印象でした。
集団授業であり、学校の延長のような状態です。
学力で、細かくクラス分けをしているので、かしこい子はより賢く、そうでない子は、それなりにのカリキュラム。
もっと見る




カリキュラムについて
学校でわからなかったところを教えてもらう復習塾のような要素が多いと思う。
定期テスト前になると、それぞれの中学校に合わせて時間割を作成してくれ、テスト対策の内容にしてくれていた。
普段受けていない教科もテスト前には授業をしてくれた。
もっと見る




カリキュラムについて
カリキュラムは、普通レベルだったと思う。
主に定期テスト対策(内申点を上げる)と北辰テスト対策をしていた。
有名大学付属校への対策などはなかったのではないかと思う。
そういった高校を目指す子は別の塾に通っていた。
公立校や中堅私立校狙いのレベルだったのではないかと思う。
もっと見る






この塾に決めた理由
家から近いので
もっと見る





この塾に決めた理由
新しく近所にできて、子供が友達といっしょに通いたいと言ってきたので、当時他に塾には通っていなかったので、決めました。
もっと見る




この塾に決めた理由
自宅から近かったこと、公立高校受験用の塾だったため。
見学した結果、塾長や教室の雰囲気が本人も気に入ったため。
もっと見る




この塾に決めた理由
友達が通塾しており、本人が希望したから。
また、自宅から近く塾の費用も高額ではなかったので、この塾に決めた。
もっと見る






目的 | 高校受験 / 定期テスト・内申対策 |
---|---|
科目 | 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学 |
特徴 | 体験授業あり / 定期面談実施 |
コース | 難関校向けコース |
- 最寄駅
- 東武伊勢崎線谷塚駅から徒歩5分
- 住所
-
埼玉県草加市谷塚町527-4
地図を見る


公文式 編集部のおすすめポイント

- 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
- 自己肯定感を高める公文式メソッド
- 部活や他の習い事と両立させやすい
草加駅にある公文式の口コミ・評判
塾の総合評価
こちらの教室に関しましては通い始めてから4年以上になりますがいつでも常に寄り添うようなご丁寧なご指導と各々のレベルに合わせたとても的確なアドバイスをして頂けるとても良い教室と感じております。これからも通わせたいと考えております。
もっと見る





塾の総合評価
教室の雰囲気、講師の先生の人柄、指導の仕方などどれを取ってもとても良い教室と感じております。今まで4年以上通ってきておりますが子どもも嫌がることなく自ら積極的に通っているように感じております。とても良い教室です。
もっと見る





塾の総合評価
先生たちも相談しやすく、また、家から近い為非常に重宝しています。相談の内容も的確に過去の経験から教えていただき参考になっています。繰り返しやる事の大切さを知りました。近所の子供たちもきており、安心できる。今後とも宜しくお願いします
もっと見る





塾の総合評価
こちらの教室につきましては当初より元々子どもを通わせている親御さんたちからの評判がとても良かったので子ども自身もとてもやる気になっていたのでお世話になる事に決めました。もう何年も経ちましたが通わせて良かったと感じております。
もっと見る





アクセス・環境
子どもに聞いている限りではこちらの教室の雰囲気はとてもアットホームな雰囲気で学びの場としましてリラックスした雰囲気の中で学習できているようです。なのでのびのびと自分の実力を伸ばしていっているようです。先生に感謝しております。
もっと見る





アクセス・環境
子どもから聞いている限りでは前評判通り教室内の雰囲気はとてもアットホームな雰囲気で講師の先生もとても丁寧かつわかりやすく指導してくださるというはなしです。時間は一時間くらいなのですがとても充実しているとの事です。
もっと見る





アクセス・環境
自宅でのプリントが中心で中学のクラブ活動や勉強の量に合わせてプリント枚数を減らすことができる。流れも無理ない程度の枚数で行っている。英語は始める学年が遅かったこともあり、まだ中学レベルには達していないが、基本的な事を繰り返しているので問題ないと考えています。
もっと見る





アクセス・環境
一人一人にとても熱心かつ丁寧なご指導を行ってくださっている様子が子どもの能力の向上具合でとても伝わってきます。こちらに通わせて指導頂いている事にとても感謝しております。これからもご指導頂きたく考えております。よろしくお願い致します。
もっと見る





費用について
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:70000円
もっと見る





費用について
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:60000円
もっと見る





費用について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:18万円
もっと見る





費用について
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:60000
もっと見る





講師陣の特徴
子どもから聞いている限りではベテランの女性の先生なのですが、やはりとても丁寧かつ正確なご指導を頂いており子どもも大変満足しているようです。もう5年目になりますがこれからも通わせたいと考えております。おすすめです。
もっと見る





講師陣の特徴
元々周囲の方々から手代町教室の講師の先生のとても良い評判を聞いていたので安心して子どもを通わせる事ができました。子どもに聞くと実際とてもわかりやすくて教え方もとても丁寧だという事ですので良かったです。
もっと見る





講師陣の特徴
定期的に連絡をしてくれて現在の子供の状況を教えてくれます。また、子供の性格をよくわかってくれており、どのようにしたら意欲的に勉強してくれるかをよく把握してくれている。それに沿った宿題の枚数などで無理なく勉強できている。
もっと見る





講師陣の特徴
教師の先生はプロのベテラン先生で他に通っていた子供や親御さんたちからの評判もとても良く、勧められましたので通塾させる事に致しました。実際指導もとても親身で丁寧で安心して通わせてもらっています。とても良いと思います。
もっと見る





カリキュラムについて
教室には小さな子どもから大人まで通っていらっしゃるようなのですが各々の特性や個性に非常に合ったご指導をして頂いているようですのでとても良いと思います。この4年以上にわたってのご指導で飛躍的に向上しているかと思います。
もっと見る





カリキュラムについて
カリキュラムについては子どもからあまり詳しくは聞いたことがないのでなんとも言えない部分はあるのですが実際子どもの成績は順調に伸びているかと思いますのでとても良かったと思います。これからも通わせたいと思います。
もっと見る





カリキュラムについて
中学校の数学より少し早いぐらいで現在進んでいます。中学生になり他の教科も難しくなるのと、要望により中間、期末テストの出題範囲に変更してくれるなど臨機応変に対応してくれるところがgoodです。何度も何度も同じ問題を繰り返すことで自然と本人に身についている。
もっと見る





カリキュラムについて
こちらのカリキュラムについては正直詳しいことはわかりかねますが通わせている子どもやもらってくるお知らせのプリント等を拝見させて頂いた印象では一人一人にとても親身かつ熱心な指導がうかがう事ができます。とても良いと思います。
もっと見る





この塾に決めた理由
近い
もっと見る





この塾に決めた理由
先生の評判
もっと見る





この塾に決めた理由
近いから
もっと見る





この塾に決めた理由
先生の評判
もっと見る





目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 |
---|---|
科目 | 国語 / 英語 / 算数・数学 |
特徴 | 体験授業あり / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用 |
- 最寄駅
- 東武伊勢崎線草加駅から徒歩22分
- 住所
-
埼玉県草加市稲荷3丁目11‐29
地図を見る


- 最寄駅
- 東武伊勢崎線獨協大学前〈草加松原〉駅から徒歩4分
- 対象学年
- 小学生中学生
- 授業形式
- 完全個別指導(1対1)
最新のAI搭載タブレットで効率的に鍛えられる、小学生・中学生向けの学習塾!

個別学習塾『DOJO』 編集部のおすすめポイント

- 効率よく勉強できる、最新のAI搭載タブレット学習
- 講師による徹底した指導で、勉強への集中力を持続できる!
- 基礎学力検定「TOFAS」で、成長を実感でき、やる気アップに
講習 | 春期講習 |
---|
- 最寄駅
- 東武伊勢崎線獨協大学前〈草加松原〉駅から徒歩4分
- 住所
-
埼玉県埼玉県草加市栄町2-8-272F
地図を見る


学研教室 編集部のおすすめポイント

- くり返し学習と毎日の家庭学習で基礎学力を養う
- 幼稚園から高校生までさまざまなコースを開講
- 豊富なオリジナル教材!基礎から応用まで幅広く対応
草加駅にある学研教室の口コミ・評判
塾の総合評価
小学校から通い、中学校も丁寧な教育をしていただきました。わからない教科も塾終了してからも教えていただきました。高校受験だけにとらわれずに、普段の予習復習も教えていただきました。定期テストに対しても出来ないところを集中していただきました。
もっと見る






塾の総合評価
今のところ、こちらに決めて良かったということばかりです。みなさんにおすすめしたい塾です!!!
うちの子のように、マイペースで競い合うのが苦手という子には良いと思います。それぞれにあった問題を解くスタイルなので、焦らずゆっくり取り組め苦手も克服する事ができています。また忘れた頃に過去に解いた問題をやってくださるので、復習にもなりますし一度やったことがきちんと忘れずに覚えられている気がします。
おうちで学習のことで、ガミガミ言うことがなくなったので先生には本当感謝しかないです。
もっと見る






塾の総合評価
息子以外の生徒さんをみていると、みなさん学校での成績がだんとつで優れているようです。効率的な計算方法など、問題の解き方のポイントをおさえられるようになります。基本、お勉強が好きな子が周りにいるので自分も頑張らないといけないという雰囲気があり、相乗効果が期待できます。
もっと見る





塾の総合評価
学研教室は公立学校の指導要領に合わせたフォローアップや先取りを生徒の習熟度に合わせてしてくれる個別指導塾です。おそらく、我が家がここに通わせているのは、指導教官と子供の相性がよいからで、これは塾によって大きな差があると思いますから、体験学習をまずはおすすめします。
もっと見る





アクセス・環境
集団の授業ではなく、全て個別学習になります。ひとりひとりがその子にあったレベルのプリントをやり、終わったら先生に丸つけをしてもらいます。全て正解になったら今日の課題はおしまいになります。
全体の雰囲気は、みんなそれぞれに集中しているので静かです。お迎え待ちのフリースペースは、お友達と話したり楽しい雰囲気だそうです。
もっと見る






アクセス・環境
学校の教室のように机が並んでおり、テストを受けるときのように私語厳禁のような雰囲気なので、集中して勉強ができるとおもいます。先生が数人いるのでわからない時はすぐに質問もしやすいとおもいます。また、どこがわからないのかじっくり話をきき、理解するまで寄り添って教えてくれます。
もっと見る





アクセス・環境
生徒が学びたい時に行って、課題を行い、終わったら先生に指導を受けるスタイルです。最後には宿題をもらって、次回提出、授業では別の課題に取り組み、宿題と取り組んだ課題について採点、指導を受けます。みな静かに真面目に取り組んでいます。
もっと見る





アクセス・環境
基本的に自習方式の勉強スタイルで、自分の進み具合で、どんどんすすんでいける方式になっている。わからないことがあれば、その都度、先生に質問して解決していくようなスタイル。
子供たちも真剣にやっているようす
もっと見る




費用について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
もっと見る






費用について
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下
もっと見る






費用について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:16万円
もっと見る





費用について
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:10万円
もっと見る





講師陣の特徴
教えてくれる先生は、以前中学校で数学を教えていたそうです。10年以上にわたりこちらで教えて下さっているようなのでベテランの先生だと思います。子育て経験ありで、ひとりひとりに優しく丁寧にご指導くださいます。学習面の相談にも私たちに寄り添って話を聞いてくれます。
もっと見る






講師陣の特徴
基礎に基づいて、丁寧に教えてくださる。普段は優しいが、時には厳しく、しっかりとおしえてくださるので信頼できるとおもいます。また、先生が同年代の方が多いのでお話しや相談を気軽にしやすいと思います。一年に2回面談もあるので、相談がしやすいとおもいます。
もっと見る





講師陣の特徴
指導経験豊富で子供を前向きにやる気にしてくれる先生です。埼玉県立高校や埼玉県の受験事情にも詳しく、情報が得られるので、安心して高校受験までの計画を立てられます。保護者との面談も密におこなってくれますし、スケジュールのフレキシビリティーも高いので助かっています。
もっと見る





講師陣の特徴
長くこの教室で、教えてもらっているベテランの先生が、子供の特性に合わせた教育の仕方で、子供たちが勉強に取り組みやすいように工夫されているように感じます。
また、課題をクリアしたらご褒美のプレゼントなどあり、子供心をよくわかってあり、勉強するきっかけを作ってくれていると思います。
もっと見る




カリキュラムについて
こちらの塾のカリキュラムは、学年に関係なく個人にあったレベルのプリント学習です。レベルもその子にあったものになるので、同じ学年でも違った学習内容になります。国語と算数で裏表あるプリントをそれぞれ2枚ずつやります。内容は、教科書でやっているものも含まれています。
もっと見る






カリキュラムについて
学校の基礎的ないものより少し思考力がアップするような問題が多く、効率的なときかたを教えてくれると思います。理解するまで何回でも繰り返し繰り返し復習するので確実に力がつくとおもいます。確認テストが実施されるます。
もっと見る





カリキュラムについて
公立学校教育に追いつけるように設計されているので、難易度は高くありませんが、子供の進捗度合いに応じて先取りができるのが魅力です。我が家のように県立高校受験を見据えている場合、早く中学レベルの学習を終えて、受験準備にかかれるのはよいと思います。
もっと見る





カリキュラムについて
学校でおそわる国語、算数、理科、社会に加えて英語や、受験対策も段階的にやってくれている。こちらの希望で、科目を選択して、苦手だったり、伸ばしたい科目などを重視して選ぶかたちも取ることができ、幅が広がっている。
もっと見る




この塾に決めた理由
通っていた保育園からの紹介で無料体験をやっていたので、それがきっかけでした。自宅からも近く通いやすい立地だったのでこちらに決めました。
もっと見る






この塾に決めた理由
自宅近くにあり、同じ学校の友達も何人か通っており、お勧めされたから。息子も雰囲気になじんでいるので。
もっと見る





この塾に決めた理由
先生が素晴らしい。公立中高を経て大学現役合格を目指している。
もっと見る





この塾に決めた理由
教育者の評判もよく、予習、復習に力をいれた教育方針で、子供が自分から学ぶ意識をつけるてだすけをしてくれるから
もっと見る




目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 |
---|---|
科目 | 国語 / 英語 / 算数・数学 |
特徴 | 体験授業あり / 定期面談実施 / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用 |
- 最寄駅
- 東武伊勢崎線草加駅から徒歩23分
- 住所
-
埼玉県草加市稲荷4-9-36
地図を見る




学研教室 編集部のおすすめポイント

- くり返し学習と毎日の家庭学習で基礎学力を養う
- 幼稚園から高校生までさまざまなコースを開講
- 豊富なオリジナル教材!基礎から応用まで幅広く対応
草加駅にある学研教室の口コミ・評判
塾の総合評価
小学校から通い、中学校も丁寧な教育をしていただきました。わからない教科も塾終了してからも教えていただきました。高校受験だけにとらわれずに、普段の予習復習も教えていただきました。定期テストに対しても出来ないところを集中していただきました。
もっと見る






塾の総合評価
今のところ、こちらに決めて良かったということばかりです。みなさんにおすすめしたい塾です!!!
うちの子のように、マイペースで競い合うのが苦手という子には良いと思います。それぞれにあった問題を解くスタイルなので、焦らずゆっくり取り組め苦手も克服する事ができています。また忘れた頃に過去に解いた問題をやってくださるので、復習にもなりますし一度やったことがきちんと忘れずに覚えられている気がします。
おうちで学習のことで、ガミガミ言うことがなくなったので先生には本当感謝しかないです。
もっと見る






塾の総合評価
息子以外の生徒さんをみていると、みなさん学校での成績がだんとつで優れているようです。効率的な計算方法など、問題の解き方のポイントをおさえられるようになります。基本、お勉強が好きな子が周りにいるので自分も頑張らないといけないという雰囲気があり、相乗効果が期待できます。
もっと見る





塾の総合評価
学研教室は公立学校の指導要領に合わせたフォローアップや先取りを生徒の習熟度に合わせてしてくれる個別指導塾です。おそらく、我が家がここに通わせているのは、指導教官と子供の相性がよいからで、これは塾によって大きな差があると思いますから、体験学習をまずはおすすめします。
もっと見る





アクセス・環境
集団の授業ではなく、全て個別学習になります。ひとりひとりがその子にあったレベルのプリントをやり、終わったら先生に丸つけをしてもらいます。全て正解になったら今日の課題はおしまいになります。
全体の雰囲気は、みんなそれぞれに集中しているので静かです。お迎え待ちのフリースペースは、お友達と話したり楽しい雰囲気だそうです。
もっと見る






アクセス・環境
学校の教室のように机が並んでおり、テストを受けるときのように私語厳禁のような雰囲気なので、集中して勉強ができるとおもいます。先生が数人いるのでわからない時はすぐに質問もしやすいとおもいます。また、どこがわからないのかじっくり話をきき、理解するまで寄り添って教えてくれます。
もっと見る





アクセス・環境
生徒が学びたい時に行って、課題を行い、終わったら先生に指導を受けるスタイルです。最後には宿題をもらって、次回提出、授業では別の課題に取り組み、宿題と取り組んだ課題について採点、指導を受けます。みな静かに真面目に取り組んでいます。
もっと見る





アクセス・環境
基本的に自習方式の勉強スタイルで、自分の進み具合で、どんどんすすんでいける方式になっている。わからないことがあれば、その都度、先生に質問して解決していくようなスタイル。
子供たちも真剣にやっているようす
もっと見る




費用について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
もっと見る






費用について
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下
もっと見る






費用について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:16万円
もっと見る





費用について
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:10万円
もっと見る





講師陣の特徴
教えてくれる先生は、以前中学校で数学を教えていたそうです。10年以上にわたりこちらで教えて下さっているようなのでベテランの先生だと思います。子育て経験ありで、ひとりひとりに優しく丁寧にご指導くださいます。学習面の相談にも私たちに寄り添って話を聞いてくれます。
もっと見る






講師陣の特徴
基礎に基づいて、丁寧に教えてくださる。普段は優しいが、時には厳しく、しっかりとおしえてくださるので信頼できるとおもいます。また、先生が同年代の方が多いのでお話しや相談を気軽にしやすいと思います。一年に2回面談もあるので、相談がしやすいとおもいます。
もっと見る





講師陣の特徴
指導経験豊富で子供を前向きにやる気にしてくれる先生です。埼玉県立高校や埼玉県の受験事情にも詳しく、情報が得られるので、安心して高校受験までの計画を立てられます。保護者との面談も密におこなってくれますし、スケジュールのフレキシビリティーも高いので助かっています。
もっと見る





講師陣の特徴
長くこの教室で、教えてもらっているベテランの先生が、子供の特性に合わせた教育の仕方で、子供たちが勉強に取り組みやすいように工夫されているように感じます。
また、課題をクリアしたらご褒美のプレゼントなどあり、子供心をよくわかってあり、勉強するきっかけを作ってくれていると思います。
もっと見る




カリキュラムについて
こちらの塾のカリキュラムは、学年に関係なく個人にあったレベルのプリント学習です。レベルもその子にあったものになるので、同じ学年でも違った学習内容になります。国語と算数で裏表あるプリントをそれぞれ2枚ずつやります。内容は、教科書でやっているものも含まれています。
もっと見る






カリキュラムについて
学校の基礎的ないものより少し思考力がアップするような問題が多く、効率的なときかたを教えてくれると思います。理解するまで何回でも繰り返し繰り返し復習するので確実に力がつくとおもいます。確認テストが実施されるます。
もっと見る





カリキュラムについて
公立学校教育に追いつけるように設計されているので、難易度は高くありませんが、子供の進捗度合いに応じて先取りができるのが魅力です。我が家のように県立高校受験を見据えている場合、早く中学レベルの学習を終えて、受験準備にかかれるのはよいと思います。
もっと見る





カリキュラムについて
学校でおそわる国語、算数、理科、社会に加えて英語や、受験対策も段階的にやってくれている。こちらの希望で、科目を選択して、苦手だったり、伸ばしたい科目などを重視して選ぶかたちも取ることができ、幅が広がっている。
もっと見る




この塾に決めた理由
通っていた保育園からの紹介で無料体験をやっていたので、それがきっかけでした。自宅からも近く通いやすい立地だったのでこちらに決めました。
もっと見る






この塾に決めた理由
自宅近くにあり、同じ学校の友達も何人か通っており、お勧めされたから。息子も雰囲気になじんでいるので。
もっと見る





この塾に決めた理由
先生が素晴らしい。公立中高を経て大学現役合格を目指している。
もっと見る





この塾に決めた理由
教育者の評判もよく、予習、復習に力をいれた教育方針で、子供が自分から学ぶ意識をつけるてだすけをしてくれるから
もっと見る




目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 |
---|---|
科目 | 国語 / 英語 / 算数・数学 |
特徴 | 体験授業あり / 定期面談実施 / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用 |
- 最寄駅
- 東武伊勢崎線草加駅から徒歩23分
- 住所
-
埼玉県草加市苗塚町234-48
地図を見る
- 最寄駅
- 東武伊勢崎線獨協大学前〈草加松原〉駅から徒歩3分
- 対象学年
- 小学生中学生高校生
- 授業形式
- 集団指導(10名以上)
丁寧で分かりやすいと評判!成績・成果が上がる環境づくりに注力する学習塾

丸一塾 編集部のおすすめポイント

- 個別・少人数制指導を組み合わせ、生徒一人ひとりに合わせた指導法を実践
- 公立だけでなく私立、一貫校の生徒など幅広く対応できるコース設定!
- 受験時に差がつきやすい「英語」「数学」に圧倒的に強いことも人気の秘密!
草加駅にある丸一塾の口コミ・評判
塾の総合評価
この塾は、生徒の自主性を尊重しつつも的確なサポートを提供しており、特に基礎から応用までバランス良く学べる環境が整っています。ただし、個別対応の機会を増やすと、さらに多様な生徒のニーズに応えられると感じました。
もっと見る






塾の総合評価
勉強の場と言うよりかは、教養の場という印象だったため。
正直結果で言うと第1~3希望まで落ちているものの、それ以上に人間形成といった部分で大きな収穫が当たった思う。また、その塾で多くの友達もでき自分の居場所ができた。
もっと見る





塾の総合評価
とてもフレンドリーな先生が多い。そして授業がとてもわかりやすく理解ができる。英語が苦手ではいったが、英語についての理解が変わった。英語の文型を意識するようになったことで、現在大学の授業の第二外国語にも応用できている。
もっと見る





塾の総合評価
やる気のある子には面倒見か良く熱心に指導してくれる。日曜日も無料で補習授業をしてくれる。講師も大学生のアルバイト講師もいるので自分の体験なども聞けて刺激をうけてモチベーションが上がって良いと思う。なにより入塾して自主学習することが身について自分から学習することが増えた。
もっと見る




アクセス・環境
授業は集団形式で進行し、生徒が積極的に手を挙げて発言するスタイルでした。明るく活気のある雰囲気の中で、生徒同士の意見交換も行われ、自然と参加意識が高まりました。学びやすい環境が整っていました。分からない部分は先生が全て教える訳ではなく、生徒同士グループになって教え合う形で解決を試みていました。
もっと見る






アクセス・環境
集団授業だが、学校の授業とは異なり、参加型という印象が強い。
特に英語は、点数制を儲け、塾生と競い合うことがありました。
それがとても楽しくて、悔しい思いをするとそれが勉強の活力になるいい授業スタイルだと感じた。
もっと見る





費用について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない
もっと見る






費用について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円
もっと見る





費用について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
もっと見る





費用について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円
もっと見る




講師陣の特徴
英語に精通している経験豊富な講師から、大学生のアルバイト講師まで幅広く在籍しており、生徒のニーズやレベルに応じた指導が可能でした。各講師が得意分野を活かし、生徒に親身になって対応する姿勢が印象的でした。
もっと見る






講師陣の特徴
とにかく、親しみやすい講師が多い。親しみ安いため、集団授業でも臆せず発言することが出来、その環境を作り出せる講師はすごいと思う。しかし、しっかりと講師と生徒の関係性は保たれ、なく良くなりすぎずに距離を保てることもすごいと思う
もっと見る





カリキュラムについて
英語の過去問や参考書を活用し、その場でランダムに進める柔軟なスタイルでした。生徒の理解度に応じて内容を調整できるため、実践的で無駄のないカリキュラムが構成されていました。効率的な学習が可能でした。国語に関しては論説文をメインに扱い徐々に抽象度の高い内容を扱う流れになっていました。
もっと見る






カリキュラムについて
英語はレベルによりクラスが別れていた。テストに受かると上のクラスに上がれるスタイルだった。
さらに英語は、読解・文法・リスニングで授業が別れており、自分に必要な授業を選択できた。(季節講習含む)
他の科目のカリキュラムはあまり分からない。
もっと見る





この塾に決めた理由
英語に強みがある塾であり、英語の能力が上がると考えたから。他では教えないようなスタイルを取っていて自分に非常にフィットしていると感じこの塾に決めた。
もっと見る






この塾に決めた理由
勉強学習の場所という印象を受け無かった。
講師と生徒との距離が近く、強いられる勉強ではなく根本の意欲の部分から刺激してくれる環境だったため。
もっと見る





講習 | 春期講習 |
---|
- 最寄駅
- 東武伊勢崎線獨協大学前〈草加松原〉駅から徒歩3分
- 住所
-
埼玉県草加市栄町3-3-2
地図を見る


- 最寄駅
- 日暮里・舎人ライナー見沼代親水公園駅から徒歩20分
- 対象学年
- 小学生中学生
- 授業形式
- 集団指導(10名以上)グループ指導(4~10名未満)
「生徒一人ひとりのペースや目標に合わせて、柔軟に指導すること」が教育理念の学習塾

少人数制指導塾 関塾 編集部のおすすめポイント

- 生徒一人ひとりに合わせた学習カリキュラム
- 生徒の目標に合わせたコースで将来に向けた準備も万全
- 質の高い授業で受験対策もバッチリ
草加駅にある少人数制指導塾 関塾の口コミ・評判
塾の総合評価
とても費用対効果が良くて好感が持てます。非常にやり易い感じです。皆さんとても熱心です。学生さんのレベルはとても高いので、競争があってとても良かったです。教材も非常に分かりやすいです。非常に塾に行くことが楽しみなところです。
もっと見る






塾の総合評価
自宅からの距離がまずまず近いというてん。
受講時間が比較的自由に選定出来る点。
自習時間も講師が相談やサポートしてくれるてん。
受講後のフィードバックがとてもはやく、的確で次に活かせると感じられるてん。
もっと見る





費用について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円
もっと見る






費用について
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下
もっと見る





- 最寄駅
- 日暮里・舎人ライナー見沼代親水公園駅から徒歩20分
- 住所
-
埼玉県川口市新堀町8-10
地図を見る
- 最寄駅
- 日暮里・舎人ライナー見沼代親水公園駅から徒歩19分
- 対象学年
- 小学生中学生
- 授業形式
- 集団指導(10名以上)
学校の宿題も対応OK!プロ講師が生徒一人ひとりにあったカリキュラムで進める個人指導塾

鷹修ゼミナール 編集部のおすすめポイント

- 英検・漢検などの対策も普段の授業のなかで受けられる
- 曜日・時間の調整が自由だから、習い事や部活との両立もかなう!
- 毎週第5週目は無料で授業!月の規定回数を受けられるよう振替もOK!
講習 | 春期講習 |
---|
- 最寄駅
- 日暮里・舎人ライナー見沼代親水公園駅から徒歩19分
- 住所
-
埼玉県草加市柳島町630-1-101
地図を見る