お気に入り
メニュー
11/30日までに申し込みの方限定!全員に最大20000円分キャッシュバック!
キャンペーンの詳細はこちら

2025/02/02 滋賀県 大津市 三井寺駅

三井寺駅 塾 ランキング TOP20

該当教室数: 41 41~41件表示
体験授業あり 体験授業あり

25.webp
個別指導キャンパス 膳所校

最寄駅
琵琶湖線膳所駅から徒歩3分
対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
個別指導(1対2~3)

圧倒的低価格で高品質な指導を行なっている個別指導塾

ico-kuchikomi--black.webp 三井寺駅にある個別指導キャンパスの口コミ・評判

口コミ評価:
3.6
(1,769件)
※上記は、個別指導キャンパス全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

すごく頑張ってくれて、保護者がそんなに頑張っていなくても、特に急かされたりすることもなく対応してくれる。担当してくれる先生はたぶん大学生のバイトだと思うのだけど子供がマイペースに勉強したいタイプなので合わせて指導してくれて子供がちゃんと取り組めている。

瀬田校 / 保護者(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

学校と家のちょうど中間くらいの場所にあるので、通塾しやすく、学校からもそのまま行けるのが本当にありがたいです。
友達もたくさん通っていて、みんなで学校からそのまま向かうという形をとっているようです。
塾の先生方も丁寧で対応が細やかなので、一人遅れを取ることもなく、怒られるようなこともないので成績が悪い状態でお願いしてもびくびくするようなことにはなりません。
そういう対応が、子供には合っているようで、通うのを嫌がることはないですし、先生の話も素直に聞けるのだと思います。

唐崎校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

親も子どもも相談しやすい、子どもはわからないところは質問しやすい、塾内の雰囲気も良い、先生方は気さくだったので、通わせていて安心だったし、授業がない日でも塾で自主勉強させてもらえる時間があったりしたので、勉強嫌いな子どもも塾に行ってる間はしっかり勉強してくれていたのでよかったです。

唐崎校 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:滋賀県立瀬田工業高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2021年頃
塾の総合評価

非常に良い対応で、志望校に合格できたと思います。
講習の内容から、講師陣の層の厚さ、授業のわかりやすさ、テキストのわかりやすさ、塾へのアクセス方法の豊富さ、電話でのやり取りなど全てが良かったかと思います。

石山校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:滋賀県立草津高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

個別は先生が二人につき一人見てくださる形です。
担当制ではありませんが、指名して毎回担当してもらうことはできます。
集団授業では二人の先生が配置され、一人が教え一人が子供たちの様子を見ながら歩いてフォローされています。
集団は分からなくて置いていかれる心配がありましたが、先生が二人おられてよく見てくださるのでそういう心配もありません。

唐崎校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

先生1人に対して生徒が2人までだったので授業内容でわからない時はすぐに質問できたり、教室内の雰囲気も和気あいあいとしてたので勉強しやすい環境だったと思います。
学校の授業にそって勉強して下さっていたので、学校の授業内容がわからなくなってくる事がなくなったと思います。

唐崎校 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:滋賀県立瀬田工業高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2021年頃
アクセス・環境

しっかりと要点をおさえたような、みんなに、万人にわかりやすいような授業であったし、講師の方々も非常に丁寧に、かつハキハキと、わかりやすく教えてくださったと、うちの子どもが言っており、わたしが最初に受けた印象どおりの内容の、わかりやすい授業ばかりを揃えてくださったような感じではありました。

石山校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:滋賀県立草津高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

個別指導で生徒のレベルに応じて指導してくれる。問題をどんどん解いていく授業で、できる生徒は次々に進んでいく。若い講師なので、子どもと友だちのように和気あいあいとした雰囲気で授業が進む感じ。厳しい講師もいるが、生徒の話しをしっかり聞いてくれるようで好感が持てる

石山校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 3
回答時期:2023年頃
費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

瀬田校 / 保護者(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:わからない

唐崎校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10001~20000円
塾にかかった年間費用:45万円

唐崎校 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:滋賀県立瀬田工業高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2021年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円

石山校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:滋賀県立草津高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

メインの先生はベテラン先生です。
経験もあり、今まで何千の子達を見てきた先生なので、細かなところまで行き届き、子供の苦手な科目など的確なアドバイスをしてくださります。
他の先生は若いですが、教えるのは上手で丁寧らしく、また聞きやすい雰囲気だそうです。
集団授業でも一クラスに二人ほどの先生が配置されているので、分からなくて置いていかれるということがなく、対応が細やかな印象です

唐崎校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

とても丁寧で親身になって教えて下さっていました。面接の仕方とかも教えてもらい、緊張せずに受験に挑めたとこどもも言っていました。気さくな先生が多かったので質問もしやすかったみたいです。とても気にかけて下さっていたのを今でも覚えています。とても嬉しかったです。

唐崎校 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:滋賀県立瀬田工業高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2021年頃
講師陣の特徴

先ず電話の受け答えがたいへん良く、価格帯もさほど高いわけではなかった。講師の方々も非常に丁寧に、かつハキハキと、わかりやすく教えてくださったと、うちの子どもが言っており、わたしの受けた印象どおりの講師の方々ばかりを揃えてくださったような感じではありました。

石山校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:滋賀県立草津高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

大学生が多いように思われる。
指導が上手い講師もおられるがそうでない講師もいるようです。
個別で2,3人で授業を受けるのだが、よくできる生徒にひいきをする講師もいて、それが嫌だったと子どもが言っていた。

石山校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 3
回答時期:2023年頃
カリキュラムについて

各教科55分ごとの時間配分で進められ、次の教科授業が始まるまでの5分で教室内入れ替えをされます。
集団授業と個別授業が設定され、集団授業と個別授業両方受けることも可能。反対に個別授業のみ、集団授業のみを受けることも可能です。
定期テスト前は試験に合わせた勉強をやるそう。
自習室もずっと開放されているので、学校からそのまま行って勉強してから帰ることができます

唐崎校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

こどもにあった内容で進めて下さっていたので、やりやすかったと言っていました。受験対策もしっかりして下さっていて、今何をすべきかをしっかり教えてくださっていたので受験勉強に取り組みやすかったみたいです。

唐崎校 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:滋賀県立瀬田工業高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2021年頃
カリキュラムについて

テキストや季節講習や、日頃の講習などの価格帯もさほど高いわけではなかった。適当な、ちゃんと費用をおさえたような価格であったし、講師の方々も非常に丁寧に、かつハキハキと、わかりやすく教えてくださったと、うちの子どもが言っており、わたしの受けた印象どおりのカリキュラムばかりを揃えてくださったような感じではありました。

石山校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:滋賀県立草津高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

全教科まんべんに教えてくれる。生徒のレベルに応じてくれる。授業は問題をどんどんと解いていくタイプなので、できる生徒は次々と解いていって、できない生徒に時間をかけて教えている。授業時間も選択できる。テスト前対策や受験対策もあり、生徒の進み具合に応じて、対応してくれる。

石山校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 3
回答時期:2023年頃
この塾に決めた理由

家からも学校からも近いので送迎の必要がなく、学校からもそのまま行けたのでえらびました。
また、同じ学校の子達がたくさん通っていたのもあり、授業料や先生などについても知ってから入れたので。

唐崎校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

家から近かった。

唐崎校 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:滋賀県立瀬田工業高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2021年頃
この塾に決めた理由

先ず電話の受け答えがたいへん良く、価格帯もさほど高いわけではなく、京阪電車の石山駅の前ということもあり、通学に便利であったため。

石山校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:滋賀県立草津高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

個別指導で、成績が右肩上がりだとテレビでやっていたのを見ていたら、ちょうど同じ歳の子どもの従兄弟が同じ塾に通っていたのを知り、安心感があるなと思った。

石山校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 3
回答時期:2023年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校
講習 春期講習
科目 国語 / 英語 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 成績保証制度あり / オリジナルテキスト使用
コース 難関校向けコース / 一般校向けコース
ico-recommend--orange.webp

個別指導キャンパス 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 高品質な個別指導学習を質の高い講師から受講可能
  • 主体的な学習姿勢を身につける正しい勉強法を伝授!
  • 生徒一人ひとりに合わせたオーダーメイドカリキュラム

個別指導キャンパスのみんなの合格体験記

  • ico-sakura--orange.webp
    志望校への合格率: 97%
  • ico-tab-study.webp
    一日当たりの授業時間: 1.8時間
  • ico-up.webp
    偏差値の上昇率: 100%
  • ico-go.webp
    通塾頻度: 週2回

塾選の滋賀県の受験体験記44件のデータから算出

最寄駅
琵琶湖線膳所駅から徒歩3分
住所
滋賀県大津市大津市馬場2丁目6-15 T&T第3ビル2B号室
ico-map.webp 地図を見る

個別指導キャンパス 膳所校の地図

ico-cancel.webp
123
前へ 次へ

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください