ご希望の条件では
該当する教室がありませんでした
※以下は長浜市の検索結果です


- 対象学年
- 小学生中学生高校生高卒生
- 授業形式
- オンライン対応あり個別指導(1対2~3)完全個別指導(1対1)
成果にこだわる個別指導で定期テストの点数UP。ひとつ上の志望校合格へ




個別指導学院フリーステップ 編集部のおすすめポイント

- 年間9,000人以上がテストの点数UP。 圧倒的指導力で難関大合格も目指せる
- 講師1に対して生徒2名。日々指導力を磨く講師による丁寧な指導が受けられる
- 学習効果が見える化された独自のシステムと学習プランナーによるアドバイス
長浜市にある個別指導学院フリーステップの口コミ・評判
塾の総合評価
子供の成績が伸びたのは間違いなく塾のおかげだったので。勉強だけでなく学校での悩みや不安などメンタルの部分にもケアしていただきました
親はあまりノータッチでよかったです 結果もついてきてごうがくできたので本当におせわになりました
もっと見る






塾の総合評価
他に1対2のコースとかもあったので、そちらであれば手厚く教えてもらえるのかもしれないが、うちは費用を抑えるために、1対3〜4のコースにしたため、先生に教えてもらえる時間が短かった。それでも、トータル的に満足してます。
もっと見る




塾の総合評価
個別指導塾ということもあり、比較的周囲の影響を受けず自分のペースや難易度にあわせて学習がすすめられるところはあっている。一方で集団授業ではないので競争意識の醸成という要素があった方がより成績向上が、期待できるねさのではないかと思う。
もっと見る



塾の総合評価
先生との相性もよく勉強嫌いだったが頑張ることができました。特に英語は一桁台からのスタートで最終的には学年でベストテンにまでなりひとつ得意が増えるとどんどん学習することができ本人にとっても人生をかえた期間にもなったと思います。
もっと見る






アクセス・環境
マンツーマンだったので他の生徒を気にせず自分のペース。自分に合った教え方、自分にあった宿題など全てにおいて任せることができました。クラスじゃない分集中もできたとおもいます 私語もももちろんできるわけもないのでマンツーマンにして良かったです
もっと見る






アクセス・環境
子供が自分でテキストをすすめていく。分からないところがあれば、先生を呼んで質問をする。1対3なので、呼んでも他の子の対応をしていれば結構待たされる。他の子が手のかかる子がいたりすると、その子のところに時間をとられ不公平感はあった。
もっと見る




アクセス・環境
個別指導ではあるが比較的広いスペースが確保されているところで少人数を相手に一人の講師がついてくれる。個人の学力レベルにあわせてカリキュラムが準備されており、弱いところを個別にフォローしながら授業がすすめられる。
もっと見る



アクセス・環境
マンツーマン授業で、間違ったもんだいは、わかるまで徹底的に教えていただいていた。何度も繰り返しわかるまで一緒になって取り組んでいただいた
先生は大学生講師の方がほとんどだったようですが、年齢が近いこともあり、何でも質問しやすかったようです。受験前にはいろんなアドバイスをいただいたようです。
もっと見る






費用について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:70万くらい
もっと見る






費用について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円
もっと見る




費用について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円
もっと見る



費用について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
もっと見る






講師陣の特徴
プロの数学の先生の教え方がすごく評判良いです
子供に聞いたところ説明もわかりやすく、尚且つつまづいたらわかるまで丁寧に教えてくれたみたいで、嫌いな教科が得意な教科に変わりました
ネットだけではなく地域のママ友からの情報が1番頼りになると感じました
もっと見る






講師陣の特徴
大学生のバイトの子が多かったようだ。日によって違ったので、当たり外れがある。若いので友達のように接するようになってきたのが気になったが、子供にはよかったようだ。3月になると就職が決まってバイトをやめる子が多かったので、ガラッと入れ替わった。
もっと見る




講師陣の特徴
個別指導に慣れた比較的ベテランの講師がいて信頼できるところがある一方で講師の質にバラつきが大きいように感じる上、こちらが講師を選択できないのであたりはずれが運で決まる感じがする。ただ全体的には不満はない。
もっと見る



講師陣の特徴
チーフの方がすごく親身になって、子供と志望校の相談をしていてくれたし、その大学の受験の特徴などもしらべてくれていた。志望校決定するまでほんとに熱心でありがたかったです。
他の学生講師の方も歳も近いのもあり、気さくで良い方ばかりだと言っていた
もっと見る






カリキュラムについて
普通だったはずです。昔のことでおぼえてないですね。ただ、その高校の対策など詳しく教えていただきました。親子で学校見学の時にはどの先生に担当になってもらうとかそこら辺の詳しい事まで教えてもらいました 学校の先生ではそこまで親身になってもくれず詳しい事も知らないままだったのでかんしゃしています
もっと見る






カリキュラムについて
子供のレベルに合わせていたと思う。大体は、学校で習う範囲の勉強だった。予習をするような感じだったので、授業で分かりやすかった。基本的に子供が1人で取り組んでいって、分からない所があると、質問するスタイルだった。1対3だったので、なかなか、来てもらえないこともあったらしい。
もっと見る




カリキュラムについて
難しすぎず、簡単すぎず適度な難易度のカリキュラムが準備されているのではないでしょうか。テスト対策というより苦手なところを重点的にリカバリーすることに重点をおいたカリキュラムであるという印象。全体的に特に不満はない。
もっと見る



カリキュラムについて
子供に任せていたので詳しいことはわかりませんが、志望校対策として子供にあったカリキュラムを組んでくださっていたし、苦手科目を強化するためのタブレット学習も組み込んでくださった。自由に自主勉強できる部屋を開放してきただいていたお陰で、勉強に集中できて良かったみたいです
もっと見る






この塾に決めた理由
家から近いのと近所のママ友との情報こら決めました
体験の時に数学がわかりやすいと言う娘の言葉も決めた理由です
もっと見る






この塾に決めた理由
他の個別指導塾を価格を色々と聞きましたが、個別指導塾のなかでは、まだ費用が安く通いやすいと思ったから。家から近い方だった。
もっと見る




この塾に決めた理由
自宅から比較的近い個別指導塾で駐車場があり車での送り迎えに不便がなく、立地環境も比較的良好であったこと。
もっと見る



この塾に決めた理由
友人の子供が通っていて、先生が熱心で良いと聞いたので資料請求をした。対応がすごく早かった。ちょうど個別指導をさがしていたから
もっと見る






目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校 / 学校の授業理解のための補足学習 / 苦手科目克服 / 総合型選抜・学校推薦型選抜対策 / 小論文対策 / 面接対策 / 英検対策 / 数検対策 / 漢検対策 |
---|---|
講習 | 冬期講習 / 春期講習 / 夏期講習 |
科目 | 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 情報 / 算数・数学 |
特徴 | 体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / リモート授業あり / 成績保証制度あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用 / 宿題チェックあり / 自宅学習サポートあり / 特待生制度あり / 兄弟姉妹割引制度あり |
長浜市にある個別指導学院フリーステップ



個別指導の明光義塾 編集部のおすすめポイント

- 学習習慣が身につく個別指導。だからテストに強くなる
- オーダーメイドの学習プランで、受験対策ができる
- 面倒見が良く、学習内容が定着しやすいノートの取り方まで指導してくれる
長浜市にある個別指導の明光義塾の口コミ・評判
塾の総合評価
志望校に絶対合格させますとの約束で通塾させ、受講科目も高レベル対応で選択されたが、結局、レベルを下げることになったこと。通うことには苦はなかったが、もう少し早い段階で、志望校変更のお話をいただきたかった。
もっと見る




塾の総合評価
まず第一に難しいと思っていたら難関の進学校に合格できたことが挙げられます。そのために塾側は合格できるように万全のサポートをしてくださいました。褒めて伸ばす教育方針をかなり感じましたし、本人には特に合っていたのだと思います。
もっと見る






塾の総合評価
元々友人からの紹介での塾でしたが、子供の苦手科目を集中して取り組んでくれたことにより成績が上がっていったのはとても良かったと思います。何より勉強する環境がしっかり整えられているので家にいる時よりも集中していましたし、家に帰ってからも勉強する癖が自然とついていたので良かったと思います。
もっと見る





塾の総合評価
こればかりは、本当にうちの息子にピッタリ合っていたため大変良かったです。一方的な授業形式だと聞き逃しが多い子どもの事なので、問題を解きながら、分からなかったら直ぐに先生に聞くことができる。という点が、同じようなお子さんには最適と考えます。
もっと見る






アクセス・環境
2対1重視で、明るい教室作りをされていた。本人に寄り添いながら、日々話を聞きながら授業を進めていただいた。若い先生、ベテランの先生が、本人の苦手教科の対策に取りくんで頂けた。質問しやすい雰囲気で、積極的にのぞめた。
もっと見る




アクセス・環境
授業の形式はあくまでもテキストに沿って流れていき、理解し難い箇所は生徒に合わせて丁寧に時間をかけて説明してくれます。雰囲気もアットホームで肩ひじを張ることもなく、リラックスして学習できる状態になっています。
もっと見る






アクセス・環境
全体的に集中できる環境でありつつも、生徒とのコミュニケーションをしっかりできていると思います。授業も学校とはまた違った学業に集中する環境だったし、より勉強しやすい雰囲気づくりもしていたと思います。仲の良い生徒もいたので、塾で会えるのを楽しみにしていましたし、学業へのモチベーションアップにもなるんだなと思いました。
もっと見る





アクセス・環境
聞き流しが多いし我が子のため、授業形式でなく、個別指導!が子どもには大変あっていたように思います。分からないことは聞きやすかったようですし、前回の問題の解き方などが身に付いているかの再チェックをしてくださっているので、どこでつまづいているのかわかりやすかった。
もっと見る






費用について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:30万円
もっと見る




費用について
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円
もっと見る






費用について
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円
もっと見る





費用について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:20万円位
もっと見る






講師陣の特徴
本人に寄り添って頂けて、親しみやすかった。力をつける、伸ばすという熱量を感じた。本人の思いに耳を傾けていただけた。本人の性質への配慮が感じられた。モチベーションが上がる働きかけをおりに触れてしていただけたので、教室に楽しく通えた。
もっと見る




講師陣の特徴
講師は親身になって相談に乗ってくれる雰囲気の方が多く、また、親切で一緒になって頑張ってくれる方が目立ち、本人にも良い影響を与えてくれていたと感じます。教え方も丁寧で分かりやすいと受験生の本人もよく言っていました。その結果が合格に結びついたのだと思います。
もっと見る






講師陣の特徴
とても教え方が上手な先生がいらっしゃったので子供もとても分かりやすいと喜んでいました。教え方だけでなく、普段話している雰囲気もとてもよかったので塾全体の雰囲気もとてもよかったです。ベテランの先生も若手の先生も多くいらっしゃったのでとても心強かったです。
もっと見る





講師陣の特徴
子どもの苦手分野の分からないところを、分かりやすく指導してくださる先生が多かったように思います。親としては、苦手科目の克服に目が行きがちですが、先生のアドバイスで、得意分野で自身持ってもらい、+αとして苦手分野を見てくださって安心して通えていました。
もっと見る






カリキュラムについて
日々の授業対策、定期試験対策、受験対策共に親身で充実していて、満足度が高かった。定期面談をていねいにしていただき、その時その時の成績に合わせたカリキュラムを提案していただいた。春季対策、夏季対策が充実していた。
もっと見る




カリキュラムについて
カリキュラムのレベルは本人の理解度や学習レベルに合わせて決められ、学力の進捗具合によって少しずつ変えられて行きます。そのあたりの塾側の配慮は非常に考えられていて親切さがよく伝わってきました。そのやり方が子供には合っていたのだと思います。
もっと見る






カリキュラムについて
全体的に学力を伸ばすカリキュラムになっていると思います。特に苦手科目に対するアプローチがとても良かったと思います。宿題もしっかり学力に合わせるだけでなく、苦手な部分がしっかり復習できるような範囲を出してくれているのでより勉強の質が上がったと思います。
もっと見る





カリキュラムについて
カリキュラムは充実していました。定期的にテストでチェックがあったので、それに応じてしっかりとしたカリキュラムの提示がされていましたので、子どもも無理なく進めることができて、大変分かりやすかったようです。
もっと見る






この塾に決めた理由
過去に通っていた塾は駅からも学校からも遠く、毎日火曜にはストレスが高く、意欲が持。てなくなった。ここは駅から近く、食事も調達しやすく利用しやすかった
もっと見る




この塾に決めた理由
子供と妻がいくつかの塾をまわり、最終的に本人がこの塾の雰囲気が非常に良く気に入ったと言って決まった。
もっと見る






この塾に決めた理由
友人が通っていて勉強もしやすくて成績が上がったと聞いていたので気になって見学に行ったときにとても雰囲気が良かったので選びました。
もっと見る





この塾に決めた理由
家から近くて「個別指導」が子どもには大変あっていると思い、体験で良い先生に教えてもらって自身がついたようなので。
もっと見る






目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校 / 学校の授業理解のための補足学習 / 苦手科目克服 / 総合型選抜・学校推薦型選抜対策 / 小論文対策 / 面接対策 / 英検対策 / 漢検対策 |
---|---|
講習 | 夏期講習 / 春期講習 / 冬期講習 |
科目 | 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学 |
特徴 | 体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用 / 不登校生サポートあり / 質問しやすい環境 / 宿題チェックあり / 自宅学習サポートあり / 兄弟姉妹割引制度あり |
長浜市にある個別指導の明光義塾




京進の個別指導スクール・ワン 編集部のおすすめポイント

- 「褒める指導」で生徒の勉強意欲を引き出し、学習習慣を身につけてくれる
- 脳科学に基づく学習法で、テスト対策から受験対策まで効率よく成績アップ!
- 曜日や時間を自由に選べるため、部活動や習い事と両立しやすい
長浜市にある京進の個別指導スクール・ワンの口コミ・評判
塾の総合評価
この塾の総合評価は非常に高いです。個別指導で、自分のペースで学習できる点が大きな魅力で、理解度に合わせた進度で授業が進むため、無理なく学べました。また、講師が非常に親身で、質問もしやすく、分かりやすく説明してくれます。特に苦手な分野を徹底的にサポートしてくれるので、成績が伸びやすいと感じました。授業以外にも進捗を見守ってくれるため、学習の進行状況を把握しやすく、目標に向けたアドバイスももらえました。ただ、進度が速い時があり、もう少し復習時間がほしいと感じることもありました。それでも全体的には非常に満足しており、成績向上にも繋がったので、総合的に評価しています。
もっと見る





塾の総合評価
全体的に良い印象を受けている、自分自身が塾に行っていたがあまり良い印象ではなかったが、今の時代はもっと親切でわかるまで付き合うってくれたらタブレットなどで分かりやすく説明してくれているので、安心して任せられる
もっと見る





塾の総合評価
頭の良い生徒には、また自主性の高い生徒には、その力を伸ばすことにたけていると思うが、普通以下のレベルの生徒にはあまりあってないようにおもった。教える講師に学生が多く、教えるのが上手く無いと考える。だから年配をリクエストした
もっと見る




塾の総合評価
個別指導にしてはかなり安くて総合的なコストパフォーマンスはかなり上澄みに入るだろう。講師陣も若いながらかなり優秀かつ親切で分からないところがあればすぐに対応してくれるのはとても有難いと感じた。逆に嫌な部分は特にないので最高評価を与えたい。
もっと見る






アクセス・環境
個別塾では、生徒一人ひとりに合わせたカリキュラムで進行。授業は静かな教室で、先生と密にやり取りしながら理解を深める。質問しやすく、集中しやすい環境が整っているのでとても集中できた。また他の子も頑張るぞという人が多くやる気が減ることは特になかった。
もっと見る





アクセス・環境
学校ではあまり発言をしないとのはなしをきいていたが、集団や個別でも質問や答えをはっきりと言えるようになっている。この特徴を理解して積極的に発言できるようになっており、全体の雰囲気がそのような状況にあるのだと思う
もっと見る





アクセス・環境
本人のレベル、キュラクター、希望に合わせてカリキュラムを組むことができ、本人のペースに合わせて進めてくれます。また、わからないところは詳しく解説した上で、繰り返し演習を行うことで、理解度向上を図っています
もっと見る




アクセス・環境
授業の長さは1限につき約80分だ。基本的に生徒が自力でテキストを解きつつ、分からない部分があればとなりに座っている講師に助けを求めるといった感じである。授業の残り十分は宿題の発表と今回の学習の振り返りなので実質的には七十分なのかもしれない。
もっと見る






費用について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない
もっと見る





費用について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300000円
もっと見る





費用について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:35万円
もっと見る




費用について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円
もっと見る






講師陣の特徴
講師は親しみやすく、質問しやすい雰囲気を作ってくれます。専門的な知識も豊富で、丁寧に教えてくれ、理解が深まります。個別対応なので、進度に合わせた指導が可能です。また気さくな方もとても多く親身になって教えてくださった。
もっと見る





講師陣の特徴
ベテランの先生が多く親切に教えてくれて、こどもも信頼している様子がわかる、学生の先生もいており、楽しんで通える環境を作ることがうまくなっているような気がする。学校とは違う意欲を引き出してくれるようなきがする
もっと見る





講師陣の特徴
年齢層は幅広く、大学生から五十代後半までくらいいます。大学生は物言いや進め方が自分本位で生徒目線からすると、信頼関係が築きにくいものであった。一方で年配の講師は親目線で当事者意識高く取り組まれているため、信頼できるし、安心してまかせらるとおもいました
もっと見る




講師陣の特徴
大学生のアルバイトが多く、年齢が比較的近いためか何かと話しかけやすくて安心して授業を受けられた。見ている世界が殆ど同じであるため価値観の相違によるすれ違いもほとんど起こらずスムーズかつ平穏に授業を進めることができたと思う。
もっと見る






カリキュラムについて
カリキュラムは個別に調整され、各生徒の理解度に合わせて進行します。苦手な部分を重点的に強化し、ペースを無理なく合わせるため、効率的な学習が可能です。自分のペースでできることに魅力も感じました。また2対1なので緊張せず授業に参加できます。
もっと見る





カリキュラムについて
タブレットなどを使っており昔のかんがえかたでは我々はついていくことができないようなきがする。子供は楽しんでいる様子があり詳しくはわからないが信頼できる内容でのじょゅぎょうがおこなわれていることがわかります
もっと見る





カリキュラムについて
通常は学校進度に合わせて、今やっている単元の演習を中心に行われており、定期テスト前には、テスト範囲を重点的に復習するかたちでした。長期休暇中は苦手単元の復習や、受験対策演習を行なうスタイルとなっていました。学力レベルに合わせて組まれていました
もっと見る




カリキュラムについて
基本的に学校で習う授業の中でも受験において必須とされる部分をとにかく鍛えまくるというスタンス。基礎を磨いて磨きまくるということだ。基礎を磨けば自ずと応用にもチャレンジできる気力が湧いてくる。それゆえに私はストレスレスで進められた。
もっと見る






この塾に決めた理由
この塾を選んだ理由は、個別指導で自分のペースで学べる点と、苦手分野を徹底的にサポートしてくれる点です。講師が親身で、効率的に学力を伸ばせると感じました。
もっと見る





この塾に決めた理由
近いから
もっと見る





この塾に決めた理由
評判
もっと見る




この塾に決めた理由
近くにある塾の中で、自分が求めていた個別指導がここしかなかったため。相場よりもコストもかからなさそうだったので、ここにしようと思った。
もっと見る






目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校 / 学校の授業理解のための補足学習 / 苦手科目克服 / 総合型選抜・学校推薦型選抜対策 |
---|---|
講習 | 夏期講習 / 春期講習 / 冬期講習 |
科目 | 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学 |
特徴 | 体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / 入退室管理システムあり / 宿題チェックあり |
長浜市にある京進の個別指導スクール・ワン


- 対象学年
- 小学生中学生高校生高卒生
- 授業形式
- グループ指導(4~10名未満)個別指導(1対2~3)完全個別指導(1対1)オンライン対応あり
「やる気」を引き出す!性格・学力・目標に合わせた1対2の個別指導




スクールIE 編集部のおすすめポイント

- 生徒の個性や性格に合わせた指導でやる気に火がつく!
- 学力診断テストで『つまずきの原因』を見える化するから、確かな学力が身につく
- 世界に1つのオーダーメイドテキストで、目標達成まで効率よく学習できる
長浜市にあるスクールIEの口コミ・評判
塾の総合評価
塾全体の雰囲気がよく、勉強しようと思える空間だった。また、性格や得意なことからどのよな勉強法をすれば良いかを提案してもらって大変助かったため。
一人ひとりに沿ったカリキュラムで、全ての生徒が成績を伸ばせるように親身になってもらえるし、推薦入試のための面接練習は1体1で直々に塾長が行ってくれた。
偏差値に関係なく、行きたい学校に行くことをおすすめしてくれて、とても力になったため。
もっと見る






塾の総合評価
約2年通いましたが結論、通わせて良かったと思ってます。2校受験して1つ合格できたのでそう思うのかもしれませんが仮に二つとも不合格だったとしても後悔はないと思います。それは子供の成長がみられたこと。それを講師の皆さんや室長さんが全力でサポートしてくれているのが常に感じられたことです。
もっと見る





塾の総合評価
ママ友の紹介から入塾しましたが結論良かったと思います。80点ですかね。成績も偏差値で6位上がりましたし子供も達成感を感じて自信がついてきた様子も感じることができました。結果、志望校には合格できなかったですが受験が全て出ないし公立の中学に通うことになりますが受験で培った集中力や諦めない力などは身についたとおまいます。
もっと見る




塾の総合評価
紹介キャンペーンで入会して入会当初は格安に感じたが春、夏、冬の講習会でこれくらいの金額がかかります。という説明は無かったと思います。通常授業に加えて講習費が上乗せさせるので講習月はかなりの高額になります。
ただそれに見合うくらいの室長さんの情熱と面談で約束したことを講師の方々との連携はしっかりされており授業面において不満に思ったことは一度もありません。成績も上がりましたし第二志望校にも合格することができて感謝しております。
もっと見る





アクセス・環境
90分のうち、先生にもよるが授業前に最近の話などの雑談を少ししたり、早めにその日の分の内容が終わったら進路の相談などにも乗ってくれた。
テキストにそった内容で、初めに大筋の説明をしてもらい問題をとき始めて、分からない所があれば質問、というかたちだった。
もっと見る






アクセス・環境
講師1名につき生徒2名のスタイルの形式でした。基本15分教えてもらったら15分自力で問題を解く。これを3回繰り返す形になります。
一回の授業は90分です。基本は予習スタイルで春休み、夏休みは復習や苦手単元の克服。冬休みは過去問対策や実践問題を中心に進めるようです。
もっと見る





アクセス・環境
講師一人につき生徒二人までの授業形式でした。授業時間は一回90分で基本15分交代で隣の生徒さんと教えてもらう順番が変わるようです。6年生の夏前までは予習スタイルで進み、夏休みは総復習を、やって秋からはからは受験対策で進んだそうです。
もっと見る




アクセス・環境
先生1人につき生徒は2人まで担当する1:2のスタイルでおおむね15分から20分で教えてもらう順番を交互に変える形式だと聞いてます。たまにもう1人の生徒が休むとマンツーマンになるので質問もしやすく徹底的に教えてくれるのでラッキーだと言ってました。
もっと見る





費用について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない
もっと見る






費用について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円
もっと見る





費用について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円
もっと見る




費用について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円
もっと見る





講師陣の特徴
入塾前に独自の性格診断を行ってくれて、それに基づいた生徒に会う講師を用意してくれる。
見ていて「この先生は会わなそうだな」と思った先生は基本当たらなかった。
なんと言っても塾長が親身になって話を聞いてくれるので安心できる。
もっと見る






講師陣の特徴
講師は全員学生のようですが教育が行き届いており皆さんしっかりしている印象です。もちろん室長さんからの指示や指導があるのだとは思いますが面談で話した内容がすぐに講師に共有されており、その次の授業からこちらの要望が改善されていて信頼できました。
もっと見る





講師陣の特徴
ほとんどが大学生の先生だと思います。主に立命館大学の学生さんだと思います。
とはいえ室長さんとしっかり連携しており
面談で室長さんと約束したことや要望はすぐに反映されていたので安心して任せることができました。
もっと見る




講師陣の特徴
科目担任制のようで科目によって担任が分かれる。皆さん大学生のようだが中学受験経験者で自身の経験を踏まえて適切な指導をしてくれたと感謝しています。面談で室長と相談して決まったことがしっかりと履行されていたので安心感と信頼感があり基本的に全てお任せすることができました。
もっと見る





カリキュラムについて
カリキュラムは、進学と学内テストどちらを優先するかで人によって違った。
私は高校入試が終わってからも、大学入試対策を行っていた。高1の時点で3年間の文法を終わらせて、それより後は長文読解といったカリキュラムだった。
もっと見る






カリキュラムについて
三ヶ月に一回、単元テストがありその結果によってカリキュラムを見直しているとのことです。室長さんがその都度見直されたカリキュラムが講師に指示が出される仕組みとのこと。
その際テキストも見直される可能性もあり生徒さんによっては基礎問題中心のテキストから応用問題が増えるテキストにレベルアップされるとのこと。
もっと見る





カリキュラムについて
室長さんとの春、夏、冬の年3回の面談で、それまでの振り返りと今後のカリキュラムについて擦り合わせをします。そこで講習会の提案もあります。またその内容は講師の方々にしっかりと共有されて面談内容と齟齬がないように熱心に指導してくれてました。
もっと見る




カリキュラムについて
6年生の夏前までは基礎を徹底して教科書レベルを終わらせることに重きを置いてたようです。また反復を重視して宿題も難しい問題ではなく簡単な問題を繰り返すスタイルでした。
夏休みからは過去問を含めて実践的な問題や思考力を磨いていくような問題中心にシフトチェンジしていきました。
もっと見る





この塾に決めた理由
体験授業の時に先生との相性が良いと思ったこと。
塾長がとても人当たりがよく、話しやすい人だったから。
もっと見る






この塾に決めた理由
ママ友からの紹介で体験授業をやって講師も室長さんも娘が気に入ったのでそのまま入塾させていただきました
もっと見る





この塾に決めた理由
ママ友からのご紹介いただいたのが、きっかけで体験授業に行ったら、とても面倒見の良さそうな塾でそのまま入塾を決めて2年弱お世話になりました。
もっと見る




この塾に決めた理由
能開センターと迷ったようですが仲の良いママ友からの紹介と紹介キャンペーンの特典が大きかったと聞いてます。
もっと見る





目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校 / 学校の授業理解のための補足学習 / 苦手科目克服 / 総合型選抜・学校推薦型選抜対策 / 小論文対策 / 面接対策 / 英検対策 / 数検対策 / 漢検対策 |
---|---|
講習 | 冬期講習 / 夏期講習 / 春期講習 |
科目 | 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学 |
特徴 | 体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / リモート授業あり / 返金制度あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用 / 宿題チェックあり |
コース | 難関校向けコース / 一般校向けコース |
長浜市にあるスクールIE




ITTO個別指導学院 編集部のおすすめポイント

- 教科書準拠の月例テスト「ITTO模試」を無料で毎月実施
- いつでも利用可能な生徒専用自習室で、学習習慣が身につく
- オリジナル教材や専用授業で、万全の定期テスト対策
長浜市にあるITTO個別指導学院の口コミ・評判
塾の総合評価
他の塾を知らないため何とも言えないが,高いレベルを目指すのではなく街の塾的な存在で,アットホームな感じでせかせかしていないところが高評価.塾に行きたがらないため,その点も好評価.個人のレベルによって塾は選択する必要があるが,今の子どものレベルに合っていて,日々の学校の勉強の補助として十分だと感じる.
もっと見る



塾の総合評価
しきりがついていたり、静かで集中しやすいです。また、個別で教えてもらうので分かるまで説明してもらえるところや、塾の日も都合がつきやすいところもとても嬉しいです。学力も着実と伸びているので通っていてよかったとおもいます。
もっと見る




塾の総合評価
塾長はささいなことでも親身になって相談に乗ってくれてありがたいし、授業もわかりやすくて信用できる。先生方もいい先生ばかりでみんな教え方が上手いと言っていた。部活ではなくクラブチームに所属していたのでなかなか勉強とクラブの両立は大変だったが、それでも成績が下がらなかったのは塾の指導のおかげだと思う。
もっと見る





塾の総合評価
集団塾に合わない人には向いている。子供の性格が競争心を煽られて伸びるタイプなら集団塾をおすすめする。うちの子には個別があっていたので通わせてよかったと思うし金銭面でも個別でこの値段なら妥当だと感じた。講師に当たり外れがあるのでそこが問題
もっと見る




アクセス・環境
塾の雰囲気はわからない.子供が内気な性格なので分からない点に関して学校では質問できないが,塾ならできるらしいので周りから注目もなく,いい環境だと思う家族的な雰囲気があるのでストレスフリーで長続きすると思います.
もっと見る



アクセス・環境
月1回授業の前に小テストがあり、小テスト用のテキストがあるので学校の授業の予習にもなりありがたい。個別指導塾なので静かな環境で集中して授業を受けることが出来る。わからないところはどんどん質問でき、わかるまで教えてもらえるし、理解できるようになったら発展問題に挑戦していくといった感じ。
もっと見る





アクセス・環境
1対1だとやはり質問にもすぐに答えてくれるか1対2だとすぐに教えてもらえないので費用が高くても1対1にすべきだと感じた。講師の方からもそのように言われて実際に1対1だと理解するのも早いように感じた。これなら最初から全て1対1を選べばよかった
もっと見る




アクセス・環境
月一回教科ごとの確認テストがあり、理解度が確認できる。個別なのでつまずいたりついていけないことはなく、質問もたくさんできるが、集団塾特有の緊張感や競争心はなく、少し物足りない感じはあった。しかし自分のペースでこつこつ進めていけるのはよかった。
もっと見る




費用について
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円
もっと見る



費用について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない
もっと見る




費用について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:500000円
もっと見る





費用について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円
もっと見る




講師陣の特徴
講師は親切で面倒見がいいと感じる.雨で車で送迎するときに遅れた場合などは一緒に外で待っているところも見かけた(他のお子さんで).ラインで授業の態度や何が苦手なのかなども丁寧に報告してくれる.授業の振り替えも親切に対応してもらえる
もっと見る



講師陣の特徴
大学生が多いが教え方が上手くわかりやすい。年齢が近いこともありいろいろ相談ににのってもらったり受験のアドバイスをくれる。教科によって担当の講師が変わるがどの先生も親身になって指導してくれる。日により講師が変わることもあるが、特に問題なく授業を受けることができる。
もっと見る





講師陣の特徴
やる気のある先生とやる気のない先生の差が激しい。その場合変えてもらう事も可能なので塾長に伝えた。やる気のない先生は生徒が問題を解いている間にスマホをいじっていたらしい。やる気のある先生はメンタル面も気にかけてくれていた
もっと見る




講師陣の特徴
大学生講師がたくさんいた印象だが、塾長はそこそこベテランだった。大学生講師も日によって変わるが、みなさんわかりやすく指導してくださった。休憩中にたわいもない話をしたり、高校や大学についての相談やアドバイスをしてくださったのがよかった。
もっと見る




カリキュラムについて
学校と同じ内容のカリキュラムなので学校の学習の延長であり,負担にならず日々の学びなおしになっている.テスト前は別のプログラムでテスト対策になっている.冬期講習などではそれまでの学年の復習も実施してもらえる.
もっと見る



カリキュラムについて
個別指導塾なので一人一人に合ったペースで学習を進められる。生徒3人に対して講師が1人なのでわからないところなど質問をしやすく丁寧にわかるまで指導してくれる。難易度はそれほど高くなく、基礎から始めて理解できるようになったら発展の問題へとすすめていく。
もっと見る





カリキュラムについて
生徒一人一人に合わせてレベルを変えてくれる。学校の方が進んでいる場合もあったが理解していないと前の単元まで戻って教えてくれていた。なので集団塾のように置いてけぼりにされる事はなかった。親としては先取り学習を望んでいたが先生の通りにしたら少しずつ点数も取れるようになった
もっと見る




カリキュラムについて
塾のレベルは普通。個別なのでレベルが高い子は進むペースが早く、その子のレベルに応じた指導をしてくれた。内容は基本問題から応用問題まで理解度にあわせて進めてくれた。毎回宿題が出て、はじめに答え合わせをして、前回の復習をして理解できたら次に進むような感じだった。
もっと見る




この塾に決めた理由
近所にあり,自転車で通えること.同じ学校のお友達が既に塾にいることからエントリーしやすい環境であった.
もっと見る



この塾に決めた理由
自宅から近いのと、塾が通学路にあるから。同じ中学の生徒が多く通っており、知り合いに薦めてもらい通い始めた。
もっと見る





この塾に決めた理由
自宅から近く通いやすいと思ったので。また同級生も通っていて費用もそこまで高く感じなかったのでこの塾に決めた
もっと見る




この塾に決めた理由
自宅から徒歩圏内で通学路にあったから。
時間も80分授業と長すぎないのがよかったから。
個別指導塾にしては良心的な価格設定だったから。
もっと見る




目的 | 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 学校の授業理解のための補足学習 / 苦手科目克服 / 英検対策 / 数検対策 / 漢検対策 |
---|---|
講習 | 夏期講習 / 春期講習 / 冬期講習 |
科目 | 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学 |
特徴 | 体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用 / 兄弟姉妹割引制度あり |