ご希望の条件では
該当する教室がありませんでした
※以下は草津の検索結果です


- 最寄駅
- JR草津線草津駅から徒歩3分
- 対象学年
- 小学生中学生高校生高卒生
- 授業形式
- オンライン対応あり個別指導(1対2~3)完全個別指導(1対1)
成果にこだわる個別指導で定期テストの点数UP。ひとつ上の志望校合格へ




個別指導学院フリーステップ 編集部のおすすめポイント

- 年間9,000人以上がテストの点数UP。 圧倒的指導力で難関大合格も目指せる
- 講師1に対して生徒2名。日々指導力を磨く講師による丁寧な指導が受けられる
- 学習効果が見える化された独自のシステムと学習プランナーによるアドバイス
草津にある個別指導学院フリーステップの口コミ・評判
塾の総合評価
先生との相性もよく勉強嫌いだったが頑張ることができました。特に英語は一桁台からのスタートで最終的には学年でベストテンにまでなりひとつ得意が増えるとどんどん学習することができ本人にとっても人生をかえた期間にもなったと思います。
もっと見る






塾の総合評価
先生方も優しく丁寧で、人見知りの娘も喜んで通っていました。駅近で安心して通わせる事が出来ました。面談も数回あり、現状を詳しく説明して頂けました。娘2人がお世話になりましたが、2人とも成績も上がり無事に希望校に進学出来ました。
もっと見る






塾の総合評価
子供の成績が伸びたのは間違いなく塾のおかげだったので。勉強だけでなく学校での悩みや不安などメンタルの部分にもケアしていただきました
親はあまりノータッチでよかったです 結果もついてきてごうがくできたので本当におせわになりました
もっと見る






塾の総合評価
大学に関する知識が豊富な方が多かったので、ほんとに大学のすべてのことにおいて、1から色々と教えていただきました。志望校はいろいろ迷っているときに、的確なアドバイスをいただいたのは大きかったです。後期の受験で合格しましたが、最後までモチベーションを下げることなく、熱心に取り組んでくださり感謝しています
もっと見る






アクセス・環境
マンツーマンだったので他の生徒を気にせず自分のペース。自分に合った教え方、自分にあった宿題など全てにおいて任せることができました。クラスじゃない分集中もできたとおもいます 私語もももちろんできるわけもないのでマンツーマンにして良かったです
もっと見る






アクセス・環境
マンツーマン授業で、間違ったもんだいは、わかるまで徹底的に教えていただいていた。何度も繰り返しわかるまで一緒になって取り組んでいただいた
先生は大学生講師の方がほとんどだったようですが、年齢が近いこともあり、何でも質問しやすかったようです。受験前にはいろんなアドバイスをいただいたようです。
もっと見る






アクセス・環境
詳しい形式や流れはわからないが、個別なので生徒2人に対して先生1人です。1人が問題を解いている間にもう1人の生徒を見るという感じです。教室は静かで、みんな勉強してる雰囲気で勉強しやすい空気です。テストや成績が上がると名前を張り出してくれます。親は嬉しいです。、
もっと見る





アクセス・環境
生徒2人に対し講師が1人で授業を行います。まず、前回の宿題で分からない箇所がないか確認し、今日する内容に入っていきます。自信の無い単元は先生が最初に説明してくれていました。特に不安がなければ解説無しで問題集を解いていました。ところどころ分からなく止まっていると先生が声をかけて教えてくれます。
もっと見る





費用について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
もっと見る






費用について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
もっと見る






費用について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:70万くらい
もっと見る






費用について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:60万円
もっと見る






講師陣の特徴
プロの数学の先生の教え方がすごく評判良いです
子供に聞いたところ説明もわかりやすく、尚且つつまづいたらわかるまで丁寧に教えてくれたみたいで、嫌いな教科が得意な教科に変わりました
ネットだけではなく地域のママ友からの情報が1番頼りになると感じました
もっと見る






講師陣の特徴
チーフの方がすごく親身になって、子供と志望校の相談をしていてくれたし、その大学の受験の特徴などもしらべてくれていた。志望校決定するまでほんとに熱心でありがたかったです。
他の学生講師の方も歳も近いのもあり、気さくで良い方ばかりだと言っていた
もっと見る






講師陣の特徴
塾長は社員だか、先生はほぼ大学生
子どもは歳も近いこともあり、楽しく通っている。
親の面談もあり、塾での様子や勉強の進み具合もしっかり教えてもらえる
合わないと思ったら、違う先生に変えてもらえる
もっと見る





講師陣の特徴
近隣の大学生の方々が教えてくださいます。2:1なので先生も生徒のペースや理解度に合わせて教えてくださいます。また、教室長が教科ごとに合う先生を一人一人考えて担当をつけてくれるのでとてもありがたかったです。
もっと見る





カリキュラムについて
普通だったはずです。昔のことでおぼえてないですね。ただ、その高校の対策など詳しく教えていただきました。親子で学校見学の時にはどの先生に担当になってもらうとかそこら辺の詳しい事まで教えてもらいました 学校の先生ではそこまで親身になってもくれず詳しい事も知らないままだったのでかんしゃしています
もっと見る






カリキュラムについて
子供に任せていたので詳しいことはわかりませんが、志望校対策として子供にあったカリキュラムを組んでくださっていたし、苦手科目を強化するためのタブレット学習も組み込んでくださった。自由に自主勉強できる部屋を開放してきただいていたお陰で、勉強に集中できて良かったみたいです
もっと見る






カリキュラムについて
そのつど面談などで、しっかり説明はある。説明があるが、信用して任せています。カリキュラムはあまり分からないが、子どもに合わせて組まれてると思う。テストや成績も提出し、苦手な教科や科目を集中してやってもらったりできます。、不安はない感じです。
もっと見る





カリキュラムについて
基本的には記述対策を重視している印象がありました。教室長との面談で強化したい科目や単元などを話し合いカリキュラムを作るという形式でした。また、定期的に模試の結果などを踏まえてカリキュラムの見直しなどもしてくださいます。
もっと見る





この塾に決めた理由
家から近いのと近所のママ友との情報こら決めました
体験の時に数学がわかりやすいと言う娘の言葉も決めた理由です
もっと見る






この塾に決めた理由
友人の子供が通っていて、先生が熱心で良いと聞いたので資料請求をした。対応がすごく早かった。ちょうど個別指導をさがしていたから
もっと見る






この塾に決めた理由
駅前で学校の帰りから通いやすい。
塾長の人柄がいい。話してて、しっかり子どもと向き合ってくれてそう
もっと見る





この塾に決めた理由
中学生時代に通っていて信頼があったからです。塾長や講師の方々が手厚くサポートして下さるので安心して通えると考えました。
もっと見る





受付時間 | 月・火・水・木・金・土:16:00~20:00 |
---|---|
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校 / 学校の授業理解のための補足学習 / 苦手科目克服 / 総合型選抜・学校推薦型選抜対策 / 小論文対策 / 面接対策 / 英検対策 / 数検対策 / 漢検対策 |
講習 | 冬期講習 / 春期講習 / 夏期講習 |
科目 | 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 情報 / 算数・数学 |
特徴 | 体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / リモート授業あり / 成績保証制度あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用 / 宿題チェックあり / 自宅学習サポートあり / 特待生制度あり / 兄弟姉妹割引制度あり |
- 最寄駅
- JR草津線草津駅から徒歩3分
- 住所
-
滋賀県草津市西大路町2-2西田ビル
地図を見る


- 最寄駅
- JR草津線草津駅から徒歩4分
- 対象学年
- 小学生中学生高校生高卒生
- 授業形式
- オンライン対応あり個別指導(1対2~3)完全個別指導(1対1)
成果にこだわる個別指導で定期テストの点数UP。ひとつ上の志望校合格へ




個別指導学院フリーステップ 編集部のおすすめポイント

- 年間9,000人以上がテストの点数UP。 圧倒的指導力で難関大合格も目指せる
- 講師1に対して生徒2名。日々指導力を磨く講師による丁寧な指導が受けられる
- 学習効果が見える化された独自のシステムと学習プランナーによるアドバイス
草津にある個別指導学院フリーステップの口コミ・評判
塾の総合評価
先生との相性もよく勉強嫌いだったが頑張ることができました。特に英語は一桁台からのスタートで最終的には学年でベストテンにまでなりひとつ得意が増えるとどんどん学習することができ本人にとっても人生をかえた期間にもなったと思います。
もっと見る






塾の総合評価
先生方も優しく丁寧で、人見知りの娘も喜んで通っていました。駅近で安心して通わせる事が出来ました。面談も数回あり、現状を詳しく説明して頂けました。娘2人がお世話になりましたが、2人とも成績も上がり無事に希望校に進学出来ました。
もっと見る






塾の総合評価
子供の成績が伸びたのは間違いなく塾のおかげだったので。勉強だけでなく学校での悩みや不安などメンタルの部分にもケアしていただきました
親はあまりノータッチでよかったです 結果もついてきてごうがくできたので本当におせわになりました
もっと見る






塾の総合評価
大学に関する知識が豊富な方が多かったので、ほんとに大学のすべてのことにおいて、1から色々と教えていただきました。志望校はいろいろ迷っているときに、的確なアドバイスをいただいたのは大きかったです。後期の受験で合格しましたが、最後までモチベーションを下げることなく、熱心に取り組んでくださり感謝しています
もっと見る






アクセス・環境
マンツーマンだったので他の生徒を気にせず自分のペース。自分に合った教え方、自分にあった宿題など全てにおいて任せることができました。クラスじゃない分集中もできたとおもいます 私語もももちろんできるわけもないのでマンツーマンにして良かったです
もっと見る






アクセス・環境
マンツーマン授業で、間違ったもんだいは、わかるまで徹底的に教えていただいていた。何度も繰り返しわかるまで一緒になって取り組んでいただいた
先生は大学生講師の方がほとんどだったようですが、年齢が近いこともあり、何でも質問しやすかったようです。受験前にはいろんなアドバイスをいただいたようです。
もっと見る






アクセス・環境
詳しい形式や流れはわからないが、個別なので生徒2人に対して先生1人です。1人が問題を解いている間にもう1人の生徒を見るという感じです。教室は静かで、みんな勉強してる雰囲気で勉強しやすい空気です。テストや成績が上がると名前を張り出してくれます。親は嬉しいです。、
もっと見る





アクセス・環境
生徒2人に対し講師が1人で授業を行います。まず、前回の宿題で分からない箇所がないか確認し、今日する内容に入っていきます。自信の無い単元は先生が最初に説明してくれていました。特に不安がなければ解説無しで問題集を解いていました。ところどころ分からなく止まっていると先生が声をかけて教えてくれます。
もっと見る





費用について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
もっと見る






費用について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
もっと見る






費用について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:70万くらい
もっと見る






費用について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:60万円
もっと見る






講師陣の特徴
プロの数学の先生の教え方がすごく評判良いです
子供に聞いたところ説明もわかりやすく、尚且つつまづいたらわかるまで丁寧に教えてくれたみたいで、嫌いな教科が得意な教科に変わりました
ネットだけではなく地域のママ友からの情報が1番頼りになると感じました
もっと見る






講師陣の特徴
チーフの方がすごく親身になって、子供と志望校の相談をしていてくれたし、その大学の受験の特徴などもしらべてくれていた。志望校決定するまでほんとに熱心でありがたかったです。
他の学生講師の方も歳も近いのもあり、気さくで良い方ばかりだと言っていた
もっと見る






講師陣の特徴
塾長は社員だか、先生はほぼ大学生
子どもは歳も近いこともあり、楽しく通っている。
親の面談もあり、塾での様子や勉強の進み具合もしっかり教えてもらえる
合わないと思ったら、違う先生に変えてもらえる
もっと見る





講師陣の特徴
近隣の大学生の方々が教えてくださいます。2:1なので先生も生徒のペースや理解度に合わせて教えてくださいます。また、教室長が教科ごとに合う先生を一人一人考えて担当をつけてくれるのでとてもありがたかったです。
もっと見る





カリキュラムについて
普通だったはずです。昔のことでおぼえてないですね。ただ、その高校の対策など詳しく教えていただきました。親子で学校見学の時にはどの先生に担当になってもらうとかそこら辺の詳しい事まで教えてもらいました 学校の先生ではそこまで親身になってもくれず詳しい事も知らないままだったのでかんしゃしています
もっと見る






カリキュラムについて
子供に任せていたので詳しいことはわかりませんが、志望校対策として子供にあったカリキュラムを組んでくださっていたし、苦手科目を強化するためのタブレット学習も組み込んでくださった。自由に自主勉強できる部屋を開放してきただいていたお陰で、勉強に集中できて良かったみたいです
もっと見る






カリキュラムについて
そのつど面談などで、しっかり説明はある。説明があるが、信用して任せています。カリキュラムはあまり分からないが、子どもに合わせて組まれてると思う。テストや成績も提出し、苦手な教科や科目を集中してやってもらったりできます。、不安はない感じです。
もっと見る





カリキュラムについて
基本的には記述対策を重視している印象がありました。教室長との面談で強化したい科目や単元などを話し合いカリキュラムを作るという形式でした。また、定期的に模試の結果などを踏まえてカリキュラムの見直しなどもしてくださいます。
もっと見る





この塾に決めた理由
家から近いのと近所のママ友との情報こら決めました
体験の時に数学がわかりやすいと言う娘の言葉も決めた理由です
もっと見る






この塾に決めた理由
友人の子供が通っていて、先生が熱心で良いと聞いたので資料請求をした。対応がすごく早かった。ちょうど個別指導をさがしていたから
もっと見る






この塾に決めた理由
駅前で学校の帰りから通いやすい。
塾長の人柄がいい。話してて、しっかり子どもと向き合ってくれてそう
もっと見る





この塾に決めた理由
中学生時代に通っていて信頼があったからです。塾長や講師の方々が手厚くサポートして下さるので安心して通えると考えました。
もっと見る





受付時間 | 月・火・水・木・金・土:16:00~20:00 |
---|---|
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校 / 学校の授業理解のための補足学習 / 苦手科目克服 / 総合型選抜・学校推薦型選抜対策 / 小論文対策 / 面接対策 / 英検対策 / 数検対策 / 漢検対策 |
講習 | 冬期講習 / 春期講習 / 夏期講習 |
科目 | 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 情報 / 算数・数学 |
特徴 | 体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / リモート授業あり / 成績保証制度あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用 / 宿題チェックあり / 自宅学習サポートあり / 特待生制度あり / 兄弟姉妹割引制度あり |
- 最寄駅
- JR草津線草津駅から徒歩4分
- 住所
-
滋賀県草津市若竹町1-46 ライフコート草津 1階
地図を見る



- 最寄駅
- JR草津線草津駅から徒歩3分
- 対象学年
- 小学生中学生高校生高卒生
- 授業形式
- 完全個別指導(1対1)オンライン対応あり
専任制マンツーマン×ダイアログ学習法×最新AIで効率よく成績アップ!




個別教室のトライ 編集部のおすすめポイント

- 33万人の登録講師の中から、相性ピッタリの講師を選べる
- 講師と教育プランナーが二人三脚で「生徒&保護者」を徹底サポートしてくれる
- 個別指導で147万人の指導実績!自分だけのカリキュラムで効率よく学べる
草津にある個別教室のトライの口コミ・評判
塾の総合評価
先生がベテランのプロで基本的に教えるのが上手い。
プリントを自由に印刷出来たり、自由に読める参考書もあり、自習はできる環境ではあった。
成績が悪くてもなんのサポートもなく、放り出されてしまった。
先生のやり方によっては合わないし、先生の変更をお願いするのも気が引ける。
もっと見る




塾の総合評価
先生の力量によるところが大きいので当たり外れがある。いい先生に出会うかは運要素が高いため受験対策としての入会はおすすめできません。ただし、いい先生にめぐりあえれば個別授業で価格も低めなのでいい塾になると思います。
もっと見る




塾の総合評価
通っていた塾はとにかく先生が良い先生ばかりなので、とてもオススメできます。駅から近いので、電車通学もできるし、アクセスは良かったとおもいます。
自分から頑張って勉強しようと思っている子にはとても良い塾だと思います。
もっと見る




塾の総合評価
生徒本人の学習能力がどの程度か、学習意欲がどの程度かによる上で、最適な範囲で学習環境を整えてくれていたと感じているが、もう少し積極的に学習意欲を引き出す環境作りをしてもらえると良かったかと考えている事です
もっと見る





アクセス・環境
先生によって違う。
意見は聞いてもらえる。
その場ですぐ質問できる。
アットホームな雰囲気。
講義を行った後、それについての問題演習をする形式。
小テストがある時もあった。小テストか無くても、先生に頼めば、小テストをしてもらえる。
他の生徒と比べる機会は一切無かった。競走は出来ない。
もっと見る




アクセス・環境
ひとりひとりにあった勉強方法を探してくれ、先生も寄り添ってくれました。雰囲気はとても良かったとおもいます。ほかの子どももうるさくしたりすることなく、頑張って勉強していました。
迎えに行ったときも先生が話してくれたりするので、先生はとても良かったとおもいます。
もっと見る




アクセス・環境
教室の前で待つ講師との元気な挨拶からスタートし、生徒の気持ちをOFFからONへと切り替えるスイッチを切り替え、授業開始後すぐに宿題をチェックしたり、個々の生徒の様子を聞いたり、先生と生徒のコミュニケーションに重点を置かれている
もっと見る





アクセス・環境
教室の前で待つ講師との元気な挨拶からスタートし、生徒の気持ちをOFFからONへと切り替えるスイッチを切り替え、授業開始後すぐに宿題をチェックしたり、個々の生徒の様子を聞いたり、先生と生徒のコミュニケーションに重点を置かれている
もっと見る




費用について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円
もっと見る




費用について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
もっと見る




費用について
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
もっと見る




費用について
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下
もっと見る





講師陣の特徴
先生は全員がプロで、ベテランが多く、一人ひとりに合わせてくれる。
教員免許を持っている先生もいる。
学校の授業よりも分かりやすく、すぐに質問できる。
先生を変えることが出来るが、人が少なく、選択肢は少ない。
もっと見る




講師陣の特徴
学校よりわかりやすいと子どもは言っていたので良かったんだとおもいます。
保護者から先生にも質問や面談などいつでもできたので、安心して預けられました。
どうしても子どもに合わないと感じたら、先生に相談して、かえてもらうこともできました。何人も良い先生が居るので、選びたい放題と言う感じで、何度も換えてもらうこともできました。
もっと見る




講師陣の特徴
個々の性格などによって、自分自身に合ったコーチに指導してもらえます。また、通常授業で例えば英語の授業を取っている場合でも、定期テスト前には、数学など他の科目のテスト対策にも対応してもらえることができる点は大きな強みとなる
もっと見る





講師陣の特徴
個々の性格などによって、自分自身に合ったコーチに指導してもらえます。また、通常授業で例えば英語の授業を取っている場合でも、定期テスト前には、数学など他の科目のテスト対策にも対応してもらえることができる点は大きな強みとなる
もっと見る




カリキュラムについて
先生によってバラバラ。
一人ひとりの希望に合わせてくれる先生もいるが、変えてくれない先生もいる。
先生が参考書を印刷して授業を行う形式だった。
特に決まったカリキュラムは無く、先生の自己流で行っていた。
生徒から、何月までにこれを終わらせたいなどの意見を言うことも出来た。
もっと見る




カリキュラムについて
学校より少し上かなくらいの勉強でしたが、うちの子どもにはそれがあっていたので頑張って行けました。だいたいは先生が決めてくれるのですが、、保護者が言ったことにも対応してくれるので良かったです。
うちは途中でやめてしまいましたが、一年間を通してカリキュラムを決めてくれるのですが、途中で進み具合を見て、カリキュラムを変えてくれたこともありました。
もっと見る




カリキュラムについて
苦手な問題の復習を中心として、演習の中で基本項目を繰り返し解く事により、学校教材のレベルまでは確実に解けるようになるのを目的として、基礎がしっかり理解出来ているのかを意深く見て貰うようなカリキュラムだと説明を受けている
もっと見る





カリキュラムについて
苦手な問題の復習を中心とし英語思考力問題の完成て、演習の中で基本項目を繰り返し解く事により、学校教材のレベルまでは確実に解けるようになるのを目的として、基礎がしっかり理解出来ているのかを意深く見て貰うようなカリキュラムだと説明を受けている
もっと見る




この塾に決めた理由
家から近く、個別指導だったから
トライ式高等学院として、通信制高校と提携していた
説明が分かりやすかった
もっと見る




この塾に決めた理由
家から近く通いやすいところをさがしていたら、こちらがいいと知人に聞いたので選びました。とても良かったとおもっています。
もっと見る




この塾に決めた理由
近所の知り合いの子供が通っていて良いというのを聞き、調べると周囲の評判が大変良かったのが決め手となった
もっと見る





この塾に決めた理由
近所の知り合いの子供が通っていて良いというのを聞き、調べると周囲の評判が大変良かったのが決め手となった
もっと見る




受付時間 | 問い合わせ受付時間:9:00-23:00 / 開校時間:平日 16:00-22:00 土 13:00-22:00(日祝休み) |
---|---|
目的 | 小学校受験 / 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校 / 学校の授業理解のための補足学習 / 苦手科目克服 / 総合型選抜・学校推薦型選抜対策 / 小論文対策 / 面接対策 / 英検対策 / 数検対策 / 漢検対策 |
講習 | 夏期講習 / 冬期講習 / 春期講習 |
科目 | 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 情報 / 算数・数学 |
特徴 | 体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / 不登校生サポートあり / 質問しやすい環境 / 宿題チェックあり / 自宅学習サポートあり / 兄弟姉妹割引制度あり |
コース | 難関校向けコース |
- 最寄駅
- JR草津線草津駅から徒歩3分
- 住所
-
滋賀県草津市西大路町1-28KENTPLAZA1階
地図を見る


- 最寄駅
- JR草津線草津駅から徒歩3分
- 対象学年
- 小学生中学生高校生高卒生
- 授業形式
- 個別指導(1対2~3)オンライン対応あり
教室数・生徒数でNO.1 ※考える力を養う1対2~3の個別指導塾




個別指導の明光義塾 編集部のおすすめポイント

- 学習習慣が身につく個別指導。だからテストに強くなる
- オーダーメイドの学習プランで、受験対策ができる
- 面倒見が良く、学習内容が定着しやすいノートの取り方まで指導してくれる
草津にある個別指導の明光義塾の口コミ・評判
塾の総合評価
元々友人からの紹介での塾でしたが、子供の苦手科目を集中して取り組んでくれたことにより成績が上がっていったのはとても良かったと思います。何より勉強する環境がしっかり整えられているので家にいる時よりも集中していましたし、家に帰ってからも勉強する癖が自然とついていたので良かったと思います。
もっと見る





塾の総合評価
自分にあうあわないはあると思うが生徒と先生の距離が近いのはとてもいいことだと思った。しかし、いろんな学年の生徒がいるから、みんなが同じマインドをもって勉強しているわけではないというところが妥協できるならいってもいい塾であるとおもった。
もっと見る




塾の総合評価
通っていた時間があまりに短くて正直甲乙つけ難いのが、本音です。もっと時間をとって選んだり、出来れば良かったかなって思っています。その中で最善を尽くしてくださったと思っての評価だと思って貰えれば幸いかと思います。ちなみに2人目は早く本人の希望で中2から5年間、集団授業の明治館へ3人目はもっと早く小6から、明治館へ行き出しましたが、合わず2〜3年で辞めました。結局わかったことは、本人のやる気と塾との相性だけだと思います。お金いっぱいかかりますけどね。
もっと見る




塾の総合評価
まず第一に難しいと思っていたら難関の進学校に合格できたことが挙げられます。そのために塾側は合格できるように万全のサポートをしてくださいました。褒めて伸ばす教育方針をかなり感じましたし、本人には特に合っていたのだと思います。
もっと見る






アクセス・環境
全体的に集中できる環境でありつつも、生徒とのコミュニケーションをしっかりできていると思います。授業も学校とはまた違った学業に集中する環境だったし、より勉強しやすい雰囲気づくりもしていたと思います。仲の良い生徒もいたので、塾で会えるのを楽しみにしていましたし、学業へのモチベーションアップにもなるんだなと思いました。
もっと見る





アクセス・環境
明るく、生徒と教師の距離がちかかった。宿題確認をしたあと、小テストを行い、授業(個別授業)に入っていた。先生は優しく、質問しやすい環境であった。時々、あまり生徒の方に来ず、電話ばかりしているときもあったのでやめてほしい。
もっと見る




アクセス・環境
個別指導だったので、よくわからないんだけど、かなり遅れていたと思う基礎学力が少しずつ上向き、本人の学力にあった指導がされていたと思います。また本人も休すまず、通ってくれたので、雰囲気とか、授業の方も分かりやすく、少しずつ上向きになってきたので入れて良かったかなって思っています。
もっと見る




アクセス・環境
授業の形式はあくまでもテキストに沿って流れていき、理解し難い箇所は生徒に合わせて丁寧に時間をかけて説明してくれます。雰囲気もアットホームで肩ひじを張ることもなく、リラックスして学習できる状態になっています。
もっと見る






費用について
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円
もっと見る





費用について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない
もっと見る




費用について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:40万円
もっと見る




費用について
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円
もっと見る






講師陣の特徴
とても教え方が上手な先生がいらっしゃったので子供もとても分かりやすいと喜んでいました。教え方だけでなく、普段話している雰囲気もとてもよかったので塾全体の雰囲気もとてもよかったです。ベテランの先生も若手の先生も多くいらっしゃったのでとても心強かったです。
もっと見る





講師陣の特徴
ベテランの先生は質問してもすぐに答えてくれ、優しく解説してくれる。しかし、バイトの先生は問題を質問しても答えられなかったり、わからないまま放置されたりなどされたため、そこが嫌な点であった。講師のその点はなおしてほしいし、お金を払っている以上しっかりとしてほしい。
もっと見る




講師陣の特徴
滋賀県出身であること、ガミガミ言うタイプでは無く、優しく大丈夫、大丈夫と励ましてて、本人のやる気を引き出してくれそうな方だったのと、本人も嫌がらず毎回の遅くまで通い、それに伴い成績も日増しに上がって来ていたので、安心してお任せできました。
もっと見る




講師陣の特徴
講師は親身になって相談に乗ってくれる雰囲気の方が多く、また、親切で一緒になって頑張ってくれる方が目立ち、本人にも良い影響を与えてくれていたと感じます。教え方も丁寧で分かりやすいと受験生の本人もよく言っていました。その結果が合格に結びついたのだと思います。
もっと見る






カリキュラムについて
全体的に学力を伸ばすカリキュラムになっていると思います。特に苦手科目に対するアプローチがとても良かったと思います。宿題もしっかり学力に合わせるだけでなく、苦手な部分がしっかり復習できるような範囲を出してくれているのでより勉強の質が上がったと思います。
もっと見る





カリキュラムについて
基礎から応用までその人の理解度や苦手なところにあわせて細かく調整してもらい、ワークなど選ばれた。そのおかげで自分にあった参考書を選ぶことができた。他にも冬期講習や夏期講習などの長期休みのときの授業カリキュラムのベースを作ってくれた。
もっと見る




カリキュラムについて
切迫詰まって、行き出しが遅かったのと、集団授業では、ついていけないレベルだったので、個別指導しか受け入れてもらえなかった。カリキュラムどうのとか言っている時間的、余裕もなかったので、とりあえず受け入れてもらえるところ、かつ本人がやる気を出したやってもらえるところなら、どこでも良かったので入れました。
もっと見る




カリキュラムについて
カリキュラムのレベルは本人の理解度や学習レベルに合わせて決められ、学力の進捗具合によって少しずつ変えられて行きます。そのあたりの塾側の配慮は非常に考えられていて親切さがよく伝わってきました。そのやり方が子供には合っていたのだと思います。
もっと見る






この塾に決めた理由
友人が通っていて勉強もしやすくて成績が上がったと聞いていたので気になって見学に行ったときにとても雰囲気が良かったので選びました。
もっと見る





この塾に決めた理由
生徒と教師の距離が近く、回りにコンビニなど充実しており、家からの交通の便もよかったから。優しそうな先生が多かったから。
もっと見る




この塾に決めた理由
行き出しが遅くて入れてもらえるところがそこしかなかったし、個別指導だったので、いままでの遅れを取り戻せるには、集団よりもしっかり見ていただきたく入塾しました。
もっと見る




この塾に決めた理由
子供と妻がいくつかの塾をまわり、最終的に本人がこの塾の雰囲気が非常に良く気に入ったと言って決まった。
もっと見る






受付時間 | 月曜〜金曜(13:00〜21:00) / 土曜(13:00〜20:00) |
---|---|
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校 / 学校の授業理解のための補足学習 / 苦手科目克服 / 総合型選抜・学校推薦型選抜対策 / 小論文対策 / 面接対策 / 英検対策 / 漢検対策 |
講習 | 夏期講習 / 春期講習 / 冬期講習 |
科目 | 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学 |
特徴 | 体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用 / 不登校生サポートあり / 質問しやすい環境 / 宿題チェックあり / 自宅学習サポートあり / 兄弟姉妹割引制度あり |
- 最寄駅
- JR草津線草津駅から徒歩3分
- 住所
-
滋賀県草津市西大路町2-5Nビル 2F
地図を見る



- 最寄駅
- JR草津線草津駅から徒歩3分
- 対象学年
- 小学生中学生高校生
- 授業形式
- 個別指導(1対2~3)オンライン対応あり映像授業
脳科学に基づく学習法と褒める指導で伸びる学力 1対2の個別指導塾




京進の個別指導スクール・ワン 編集部のおすすめポイント

- 「褒める指導」で生徒の勉強意欲を引き出し、学習習慣を身につけてくれる
- 脳科学に基づく学習法で、テスト対策から受験対策まで効率よく成績アップ!
- 曜日や時間を自由に選べるため、部活動や習い事と両立しやすい
草津にある京進の個別指導スクール・ワンの口コミ・評判
塾の総合評価
個別指導にしてはかなり安くて総合的なコストパフォーマンスはかなり上澄みに入るだろう。講師陣も若いながらかなり優秀かつ親切で分からないところがあればすぐに対応してくれるのはとても有難いと感じた。逆に嫌な部分は特にないので最高評価を与えたい。
もっと見る






塾の総合評価
コストパフォーマンスが良いというのが最大のアピールポイント。通塾にかかるコストが比較的安く済む割に授業は分かりやすく、効果をしっかりと実感できた。そして、嫌なポイントも特に見当たらず、ならば最高評価が相応しいと思ったまで。
もっと見る






塾の総合評価
個別指導ですぐに質問に答えてくれるのはとても嬉しいものだし、しかもその割に通塾のコストがかなり安く済む。要するに、コストパフォーマンスがとても良いのだ。ここに低評価を付ける理由など存在しようか。高評価以外の何物もあるまい。
もっと見る






塾の総合評価
色々と高評価する点は多いけれども、逆に低評価に値する点は私の感じる限り存在しなかったからだ。低評価がなくて高評価しかないのならば、マックス評価以外にはふさわしいものは存在しないのだと私は思う。値段も安いので実にお勧めである
もっと見る






アクセス・環境
授業の長さは1限につき約80分だ。基本的に生徒が自力でテキストを解きつつ、分からない部分があればとなりに座っている講師に助けを求めるといった感じである。授業の残り十分は宿題の発表と今回の学習の振り返りなので実質的には七十分なのかもしれない。
もっと見る






アクセス・環境
基本的に講師に見守られながらテキストをひたすら解いていくという半ば自習に近いスタイルである。分からないところがあれば、質問して一緒に考えてもらう。そして、授業終わりに進行度に合わせた宿題を出してもらう。
もっと見る






アクセス・環境
授業は一コマにつき八十分である。授業のはじめに起立して挨拶した後個別指導が始まる。全部授業に使うのではなく、最後の十分はまとめや次回への布石、宿題についての話に使う。ただひたすら勉強するのではなく、効率的に使うのがミソだ。
もっと見る






アクセス・環境
ワンツーマンでの学習が全て。たまに一人で映像を見てその後、自分の力で配られたテキストを解いていくものもあったがそれ以外はワンツーマンだった。和気あいあいとした雰囲気でリラックスできたのは良かったと思う。
もっと見る






費用について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円
もっと見る






費用について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円
もっと見る






費用について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
もっと見る






費用について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
もっと見る






講師陣の特徴
大学生のアルバイトが多く、年齢が比較的近いためか何かと話しかけやすくて安心して授業を受けられた。見ている世界が殆ど同じであるため価値観の相違によるすれ違いもほとんど起こらずスムーズかつ平穏に授業を進めることができたと思う。
もっと見る






講師陣の特徴
講師の年齢層は基本的に大学生。アルバイトの人が多い感じであった。比較的年齢が近いので、気軽に話しかけることができた。分からない部分を一緒に考えてくれるのはとても心強いものだとしみじみと感じるばかりであった。
もっと見る






講師陣の特徴
大学生の講師が多かった。年がそこまで離れていないので気軽かつ安心して質問ができるのがプラスポイント。最も、結局同じ学生同士なので時折共に苦戦することもあったがそれを差し引いてもなお良い講師陣だったと考える。
もっと見る






講師陣の特徴
大学生が多い。世代が近いので親しみやすく、教え方も良いと思った。質問をすれば分かるまで説明を続けてくれるのは高評価であるし、間違えても理不尽に怒ったり叱ったりはしてこないのでとても安心できる。若者なので雰囲気も安心できるのもよし。
もっと見る






カリキュラムについて
基本的に学校で習う授業の中でも受験において必須とされる部分をとにかく鍛えまくるというスタンス。基礎を磨いて磨きまくるということだ。基礎を磨けば自ずと応用にもチャレンジできる気力が湧いてくる。それゆえに私はストレスレスで進められた。
もっと見る






カリキュラムについて
基本的に個別指導ということで学校の進み具合によってやりたい部分をやる形式。基本的に講師に見守られながら自分で問題を解いていくというスタイル。分からないところがあれば講師に質問して一緒に考えてもらうのである。
もっと見る






カリキュラムについて
基本的に授業に合わせたところをひたすらやり続ける。授業よりほんの少し先の部分をやっていくので学校の授業が理解しやすくなる。授業を確実にモノにしていくことで自然と受験に必要な力を身に着けていくという戦略なのであろう。
もっと見る






カリキュラムについて
数学や英語を中心として私はカリキュラムを進めた。基本的に学校の進度に従って学習を進めたが、苦戦した時は分かるまでとことん学習をしたので遅れることもあった。だが、それで理解できたので結果的に良かったと思う。
もっと見る






この塾に決めた理由
近くにある塾の中で、自分が求めていた個別指導がここしかなかったため。相場よりもコストもかからなさそうだったので、ここにしようと思った。
もっと見る






この塾に決めた理由
近い上に個別指導というのはありがたいから。無理なく通学することができて、なおかつ個別指導という教室はここしかなかった。
もっと見る






この塾に決めた理由
近所ではここしかなかったので。一応、厳密にはあるにはあったのだが我が家の経済状況では少々高過ぎた。要するに、消去法だ。
もっと見る






この塾に決めた理由
個別指導の方が質問しやすいから。質問ができないと詰まった時にどうすることもできなくなってしまう。それは嫌なのだ。
もっと見る






受付時間 | 14:30~21:30 (日,祝を除く) |
---|---|
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校 / 学校の授業理解のための補足学習 / 苦手科目克服 / 総合型選抜・学校推薦型選抜対策 |
講習 | 夏期講習 / 春期講習 / 冬期講習 |
科目 | 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学 |
特徴 | 体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / 入退室管理システムあり / 宿題チェックあり |
- 最寄駅
- JR草津線草津駅から徒歩3分
- 住所
-
滋賀県草津市滋賀県草津市大路1丁目1-1 エルティくさつ3F
地図を見る