お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

2025/09/17 静岡県富士市岳南富士岡駅

全国103,457教室から ぴったりの塾が見つかる

岳南富士岡駅
社会の塾 ランキング TOP20

ご希望の条件では
該当する教室がありませんでした

※以下は岳南富士岡の検索結果です

01.webp
最寄駅
岳南鉄道線岳南富士岡駅から徒歩7分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
集団指導(10名以上)個別指導(1対2~3)

小学校から高校まで一貫して学べる業界初の東証一部上場学習塾

ico-recommend--orange.webp

秀英予備校 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 小学校から高校までの一貫教育
  • 質の高い講師陣・安定した指導に強み
  • 自分自身の学力に合わせた勉強方法で学べる

ico-kuchikomi--black.webp 岳南富士岡にある秀英予備校の口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(3,146件)
※上記は、秀英予備校全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

まず、人によるかもしれませんが、授業の質はとてもよいと思います。先生1人1人がとても良い人で、生徒1人1人に寄り添ってくださいます。校舎によって偏ってはしまいますが、どの校舎もアクセスがよくコンビニ等が近くにあるため、自習も長時間頑張れます。また、いつでも先生の手さえあいていれば質問応答としてくださるので、平日、受検前はもってこいです。

もっと見る

中島校 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:静岡県立三島北高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

自身の成績が上がったことや、先生が親身になって相談や悩みを聞いてくださること、そして何より合宿などによって集中力が上がったと思います。以上のことから、私は高校受験に対して大いに塾での学びが役立ったと考え、総合評価5だと思います。

もっと見る

中島校 / 生徒・大学生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:静岡県立田方農業高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

複数の授業の受け方から自分にあったものを選択できる。夏期講習や冬期講習は問題集をもらって習った範囲の総復習に役立つ。わからないところがあれば手厚く指導してもらえるため、満足度が高い。また、秀英オリジナルのテストを受けて全国の秀英生と比較できるため全体ねの自分の位置を把握できるのがよかった。

もっと見る

富士本部校 / 生徒(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:星稜高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

まず、先生方のレベルが圧倒的に高く少数精鋭で集団授業なのでより精度の高い自分に合った授業を展開してくれる。一階には赤本をはじめとした色本、各参考書が貸し出し書籍としてある。アドバイザーの方のアドバイスも的確で自分に寄り添ってくれる感じがして心地良い。

もっと見る

富士本部校 / 生徒(大学受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

集団授業だが、個人個人のわからないところも解決してくれた。また、先生の話は学校で聞く話よりとてもわかりやすく、わからない、を少しずつ減らすことができた。個別もあり、個別では1対1、又は2対1で、自分のやりたいことをやり、分からないところは質問でかる、という環境もあった。

もっと見る

中島校 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:静岡県立三島北高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

テキストの問題に取り組む。授業形式で、習ったことの復習をしながらテキスト問題に取り組み、宿題で出たテキスト問題も解説がてら丸つけをする。また授業形式で新しい単元を教えてもらい、最後に宿題を伝えてもらう。

もっと見る

中島校 / 生徒・大学生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:静岡県立田方農業高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

集団、オンライン、映像といろいろな形で受けられる。集団授業を欠席したらオンラインに出席する、集団授業での不明点を映像で解決するなどできる。
基本的に生徒に答えを言わせることはないのでプレッシャーもない。講師が説明→解く→講師が解説の流れ。

もっと見る

富士本部校 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:静岡県立清水東高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

夏期講習、冬季講習はテキストを予習して行き、その解説を行なってくれる授業が主。日曜教室は、テスト形式で授業の半分はテスト、残りは開設というスタイルであった。地域のトップ校受験クラスだったので、静かに授業は進んでいた様子。

もっと見る

富士駅前校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:静岡県立沼津東高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

中島校 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:静岡県立三島北高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:100,000円以下

もっと見る

中島校 / 生徒・大学生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:静岡県立田方農業高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

富士本部校 / 生徒(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:星稜高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

もっと見る

富士本部校 / 生徒(大学受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

社員で新人だがとてもわかりやすかった。また、ベテランの先生は流石と言うほどにわかりやすく、対応もとてもよかった。違う校舎の先生がくることもあったが、どの先生もやさしくわかりやすかった。どの先生も質問したとき、嫌な顔ひとつせず丁寧に、質問者が理解するまで寄り添って教えてくれた。

もっと見る

中島校 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:静岡県立三島北高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

私の塾講師は3人いて、主にふたりに見てもらっていた。1人は、とてもわかりやすい数学と理科の講師だった。もう1人は、国語と社会の先生で、授業でも分からない点もあったのでよく先生に聞きに行っていた。どの先生も質問には答えるし、テストに回答するための書き方も随時教えてくれる。

もっと見る

中島校 / 生徒・大学生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:静岡県立田方農業高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

ベテランも新人もいて、年度ごとに変わる。
どの講師の授業もわかりやすく、質問もしやすい。休み時間はよく生徒と話している。いい意味で生徒と距離が近い。
だいたい授業のはじめに雑談タイムがあって、生徒のやる気がアップして学習のスイッチが入りやすくなっている。

もっと見る

富士本部校 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:静岡県立清水東高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

教師の種別:プロ
経歴:ベテラン(校舎長及びそれに対応するレベルの方)
特に、わかりやすいなど教え方に特徴はなかった様子であるが、カリキュラム通り時間を計って進めてくれた様子であった。
講習生だったので進路指導などはなかった。

もっと見る

富士駅前校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:静岡県立沼津東高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

レベルに合わせた授業だったので良かった。学校より少し早い先取りのお陰で学校の授業がわからなくなることもなく、テスト前の授業ではわからないところを徹底的に潰せたためよかった。合宿ではみんなの苦手意識の高い単元を主に苦手をなくすための授業が多かった。また、あまりみないがまれにでてくる嫌な問題も取り組むことができた。

もっと見る

中島校 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:静岡県立三島北高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

夏に集中力を高めるための合宿があり、受験の直前の冬は多くの生徒が入れる施設でテストを何回も行う合宿がある。その他にも、より偏差値をあげたい人にはまたそれ応答の合宿などのカリキュラムがあり、私はそれほどだったのであまりしていなかった。
合宿には新たにテキスト購入があるため、お金にもよりけりでやる人はいた

もっと見る

中島校 / 生徒・大学生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:静岡県立田方農業高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

統一テストの偏差値でクラス分けされるため自分に合った授業を受けられる。Hクラスは基礎的なことをやる。Tクラスはトップ校を目指す生徒が集まっていてレベルが高く、解く時間を短く設定されるため多くの問題を解く。

もっと見る

富士本部校 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:静岡県立清水東高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

夏期講習、日曜教室、冬季講習のみの受講であったので、入試の傾向と対策が主のカリキュラムであった。単純に解けるようにするばかりでなく、回答時間も意識させるようになっていた。とにかく、量が多かったようなので、基礎学力がないと、ついていくのが大変なのでは無いか?、と感じた。

もっと見る

富士駅前校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:静岡県立沼津東高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

家から距離が近かったから。また、授業の質が高い、という情報を聞いていたから、。また、友達が通っていて、一緒にやることができるから。

もっと見る

中島校 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:静岡県立三島北高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

私と、同じ中学の友達が通っていたことや、中学校から近かったこと、集団授業だけれども個別に教えてくれる塾が良かったから

もっと見る

中島校 / 生徒・大学生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:静岡県立田方農業高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

志望校の合格者の半分ほどが秀英予備校の生徒であったことと、生徒数がかなり多いので自分の立ち位置がわかりやすいと思ったから。

もっと見る

富士本部校 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:静岡県立清水東高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

過去の合格実績が良かったから。また、自転車で通え、同じ学校の生徒もいたので、溶け込みやすそうだったから。

もっと見る

富士駅前校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:静岡県立沼津東高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃
最寄駅
岳南鉄道線岳南富士岡駅から徒歩7分
住所
静岡県富士市富士岡字曲松20-17
ico-map.webp地図を見る
02.webp
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
岳南鉄道線岳南富士岡駅から徒歩7分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
個別指導(1対2~3)

「講師1:生徒2」の完全個別指導 講師は毎回同じ!会話をするように授業を進めます

ico-recommend--orange.webp

個別指導秀英PAS 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 講師1人に対して生徒は2人を厳守。個別指導で、学力アップ
  • 学習計画と受験対策カリキュラムの作成で、最適化された学習が可能
  • 母体は総合予備校だから、受験対策情報やノウハウが豊富!

ico-kuchikomi--black.webp 岳南富士岡にある個別指導秀英PASの口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(155件)
※上記は、個別指導秀英PAS全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

塾から購入しなければならない教材はなく、自分で用意した赤本や過去問、学校の課題などに柔軟に対応してくれる。講師は大学生アルバイトだったが、偏差値の高い大学の学生のため、安心だった。直近の学内の様子も聞くことができて、参考になった。その他、教室長にも気軽に相談でき、自習室も長時間開放していて便利だった。

もっと見る

清水本部校 / 保護者(大学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

私は自分にとても合っていたし、成績や点数が上がったからとても良かったけど、値段は決して安いとは言えないし、長期休みに普段のとは別に講座を取ったりするとさらにお金がかかるから、費用の面だけ注意が必要だと感じたため。

もっと見る

静岡本部校 / 生徒・高校3年生(大学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:名古屋大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

家から近くて歩いて通えたのですごく良かったです。今思うと中三の夏は死ぬほど勉強していたので合格出来たんだと思います。その中には私の努力だけでなく秀英さんの力も含まえれていると思います。私は夏期講習の1ヶ月だけでも秀英さんに通えてよかったとおもいます。

もっと見る

瀬名校 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:静岡県立清水西高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

高校受験の時もお世話になりました。講師や事務の方など、親切、親身に接してくださいました。大学受験は個別を選んだので、それは受験生に合う合わないがあるかと思います。うちの子は自分で個別がいいと言って入塾し、結果的に第一志望に合格できたので合っていたと思います。

もっと見る

掛川駅前校 / 保護者(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:東洋大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

先生と生徒が1対2で、それぞれの生徒がやっていることは全く別のことであるため勉強が得意な人も苦手な人も自分のペースで勉強できるのが良かった。とても明るい雰囲気で、ちょっと楽しい雑談を挟みながら80分間楽しく勉強できる。

もっと見る

静岡本部校 / 生徒・高校3年生(大学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:名古屋大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

映像授業だったため止めたりできるのがすごく良かったです。分からなかったところは何回も再生できるので理解しやすかったです。
自習室は皆同じ学年の受験生だっためみんな集中して取り組んでいました。なのですごく集中しやすい環境でした。

もっと見る

瀬名校 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:静岡県立清水西高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

1対2の個別指導でしたが、同じくらいのレベルの子とペアになっていたので授業はスムーズに行われていたようです。生徒は向かい合わせに着席し、講師が右左と交互にみてくれます。教室内の雰囲気は良く、教室に入るときは必ず講師が声を掛けてくれました。

もっと見る

沼津本部校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:東京電機大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

うちの子は集団形式の一方的に進められ聞いている授業には向かなかったので、個別指導を選択しました。1〜2年は学校の定期試験に焦点を合わせ、3年は受験に向けた内容になっていたようです。
授業は決まった時間にやり、それ以外に自習室として教室を使用でき、質問もでき、雰囲気が良かったです。

もっと見る

城北校 / 保護者・社会人以上(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:静岡県立大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

清水本部校 / 保護者(大学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

静岡本部校 / 生徒・高校3年生(大学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:名古屋大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

瀬名校 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:静岡県立清水西高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

掛川駅前校 / 保護者(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:東洋大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

大学生が教えてくれていた。自分に合わなかったら変更できるため室長に言えばいいシステムになっていた。明るい先生からおとなしめの先生まで揃っていたため、体験授業を通して自分に合った先生を見つけて学力を伸ばすことができる。

もっと見る

静岡本部校 / 生徒・高校3年生(大学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:名古屋大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

知り合いの講師がいたので話しやすかっです。質問したら紳士に答えてくれてすごく分かりやすく理解することが出来ました。教え方もすごく優しくて分かりやすかったです。三者面談をした時は自分の進路について真剣に考えてお話してくださいました。すごく嬉しかったです

もっと見る

瀬名校 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:静岡県立清水西高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

2対1での個別指導だったので講師との相性は大切でした。大体同じ講師でしたが時々違う講師になったりはありました。相性が合わない講師は申し出ると替えてもらえました。感じの良い方が多く、面接(2者と3者)では勉強以外の子供の様子も知らせてくれました。よく見てくれている印象です。

もっと見る

沼津本部校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:東京電機大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

正社員の先生と大学生のアルバイト講師が数名いました。
個別指導形式だったのでとても親身になって見ていただきました。
正社員の先生の方が安心感はあります。
アルバイトの先生は受験の相談や大学での生活を聞いたり、年が近いので相談しやすかったようです。

もっと見る

城北校 / 保護者・社会人以上(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:静岡県立大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

塾オリジナルのテキストでも勉強できるし、自分が持ち込んだ教材でも教えてもらえる。定期テスト対策から共通テスト対策まで、メインの対象は小学生や中学生でも、高校生までしっかりと学力を身につけられる環境が整っていた。

もっと見る

静岡本部校 / 生徒・高校3年生(大学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:名古屋大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

夏期講習のカリキュラムは動画授業だったので自分のスピードに合わせて止めたりできるのですごく使いやすかった。真夏だったため涼しくて勉強が捗る場所は塾以外ありませんでした。分からないところがあったら近くにいる先生に質問して解説して貰えたので良かったです

もっと見る

瀬名校 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:静岡県立清水西高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

普段は学校の授業のフォローがメインでした。学校の課題や塾のテキストを利用しての授業でした。定期テスト前はテスト対策や違う教科も教えてくれていたようです。引退するまではとにかく部活動が忙しく成績を下げないことを目標にする授業でした。受験前は受験科目に絞った授業になりました。

もっと見る

沼津本部校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:東京電機大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

初めは集団授業形式の教室に通っていて学校別に授業、カリキュラムが組まれていましたが、部活動で時間が合わなかったり教室が遠かったこともあり、個別指導に変えました。その子の進み具合でカリキュラムも設定してくれて良かったです。

もっと見る

城北校 / 保護者・社会人以上(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:静岡県立大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

家から通いやすそうだったから。そして周りの友達や先輩も多く通っていて、これなら大丈夫だという安心感があったから。

もっと見る

静岡本部校 / 生徒・高校3年生(大学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:名古屋大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

家から近くて頭の良い友達が沢山通っていたから
秀英は頭が良いイメージがあったから
自習室があることを知っていたから

もっと見る

瀬名校 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:静岡県立清水西高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

友人が先に入塾していて紹介されたことと部活動との両立のために学校帰りに寄れる立地だったから。電車通学だったため限られた時間で集中してやらせたかったので個別指導を考えましたが、本人が1対1の個別指導を嫌がり、秀英なら1対2(先生1 生徒2 )があり、それならと本人が受け入れたため。

もっと見る

沼津本部校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:東京電機大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

小学生の頃から通っていたので引き続きお世話になりました。
地元に根差した塾で評判も良く、多くの生徒が通っているため。

もっと見る

城北校 / 保護者・社会人以上(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:静岡県立大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃
最寄駅
岳南鉄道線岳南富士岡駅から徒歩7分
住所
静岡県富士市富士岡字曲松20-17 
ico-map.webp地図を見る
03.webp
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
岳南鉄道線岳南富士岡駅から徒歩7分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
集団指導(10名以上)

少しずつ難度を上げ「自ら学ぶ力」と「高度な基礎学力」を養える学習塾

ico-recommend--orange.webp

公文式 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
  • 自己肯定感を高める公文式メソッド
  • 部活や他の習い事と両立させやすい

ico-kuchikomi--black.webp 岳南富士岡にある公文式の口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(11,552件)
※上記は、公文式全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

繰り返し学習はすべての学びの基礎になると思います。家庭でそれをするのはなかなか難しいので、整った環境、教材がある公文式はおすすめできます。昔から有名だと言う点も安心できますし、書店にもテキストがあるので信頼感があります。

もっと見る

松本教室【静岡県】 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

公文は自分の学力から学習内容をスタート出来るので、ちゃんと分かるように教えてくれているのでちゃんと理解して次のステップアップをしていってくれているので最高だと思っています
かけ算を教えて貰って分かるようになってからは楽しそうにやっていて本当に公文に行かせて良かったと思っています

もっと見る

広見本町教室 / 保護者・中学2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

個人差が大きいから。くもんの教育方針に合っている子(集中して問題を時続ける子、向上心がある子など)はどんどん伸びていくが、向上心がない子など、くもんに合っていない子はなかなか成績があがるのを実感できないと思うから。

もっと見る

原田教室 / 生徒・高校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

ちゃんとした設備が整っていて、小さいひとから大きい人までいました。自分的にはとても合っていてとても気持ちよく勉強ができました。わからないところもすぐにおしえてもらえるのですぐに理解が深まります。もし近くに公文があったら絶対に行くべきです。

もっと見る

相生町教室【静岡県】 / 生徒(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

プリントをやったら先生のところに持っていき丸付けしてもらいます。直しがあればすぐに直し、100点にします。授業ではなく、生徒個人が1人で机に向かい、自分のプリントに取り組むスタイルです。集中力が養われると思います。

もっと見る

松本教室【静岡県】 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

ついたら宿題を提出して席について自分の名前の学習を始めるような流れだったと記憶しています。
終わったら先生に渡しに行って採点をして貰って間違えているところをやり直しを始めて、英語に取りかかると思います
良い雰囲気だと思います。

もっと見る

広見本町教室 / 保護者・中学2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

それぞれがそれぞれのプリントを決められた範囲分解き、解き直しまですべて終わった人から帰る。始まる時間、終わる時間に決まりはないため、30分程度で帰る生徒も入れば2,3時間いる生徒もいる。しかし、だらだらやっていれば怒られるため、みんな集中して問題を解き進める。

もっと見る

原田教室 / 生徒・高校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

個別に取り組み、わからないときは先生に聞く。基本的に子どもだけで取り組むので、時間がかかるときや早く終わる時の差が激しい。行く時間によっては、子どもたちがうるさくしていて、落ち着いて学習できる環境とはいえない時がある。

もっと見る

松本教室【静岡県】 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

松本教室【静岡県】 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

広見本町教室 / 保護者・中学2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,000円以下

もっと見る

原田教室 / 生徒・高校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

相生町教室【静岡県】 / 生徒(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

親しみやすいベテランの先生がプリントの丸付けをしてくださいます。教室に行けない場合はzoomでの学習にも対応してくださいました。たくさんの生徒の面倒を見るのは大変だと思いますが、個性を見て対応してくださっていると感じます。

もっと見る

松本教室【静岡県】 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

ちゃんとあっているかやっていてくれて間違っているところをやり直しさせてわかるまでやってくれている。
毎週楽しそうに通っているので良かったと思っています。
ほんとに学力が上がったのは公文のおかけです。

もっと見る

広見本町教室 / 保護者・中学2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

取り扱っている教材(プリント)すべてを解いたことのある先生がいる。その先生に分からない問題を聞きに行く。
この教室の先生は英語、国語、数学に加えて、ドイツ語やフランス語なども取り扱っている。
また、この教室は夜遅くまで先生が残っているため、幼稚園生や小学生はもちろん、部活終わりの高校生や大人も通える時間まで開いている。

もっと見る

原田教室 / 生徒・高校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

子供に応じたおしえかたをしてくれている。がくしゅうないようについては、おやとはあまりコミュニケーションは取らないように思われる。こどもがうるさくしていると、注意をすることがある。複数人の教師がいて、宿題の採点などをしている。

もっと見る

松本教室【静岡県】 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

生徒個人個人に合わせて、復習や先取り学習ができます。苦手な単元は間違いが少なくなるまで何度も同じプリントに取り組みます。算数や数学には図形の単元はありません。国語では受験に通じる現代文の力が付くと思います。

もっと見る

松本教室【静岡県】 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

不登校だったので1年生から4年生まで通えていなかったので分かるところから教えて頂いてどんどん分かっているので嬉しいです。
英語も楽しそうにやっていて勉強熱心になってくれていて本当に嬉しいです
私的には漢字と算数をやって欲しかったですが英語をやりたいと言ったので算数と英語にしました。
漢字が心配なので英語を辞めたら国語の学習もして貰いたいなと思っています

もっと見る

広見本町教室 / 保護者・中学2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

幼児レベルから高校卒業レベルまでの教材(プリント)を扱う。学年、年齢に関係なくそれぞれのレベルに合わせて進んでいく。そのため、学校の授業の先取りなどができる。また、数学は計算問題がほとんどなので、問題を解くスピードと正確さが特に身につけられる。

もっと見る

原田教室 / 生徒・高校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

子供ごとに進度を見て決めている。よくできるこは、自分の学年よりも先のきょうざいにとりくむこともできるが、できない子はいつまでも同じ教材をやりつづけることもある。算数などは、計算問題などに限られる。図形問題などは出されない。

もっと見る

松本教室【静岡県】 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

家から近く、親の私も小さい頃通っていたから。基本的な計算力や、漢字や英語の読み書きを繰り返し学習するのに最適だと思いました。

もっと見る

松本教室【静岡県】 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

家から近くだったので体験学習をして、学研教室の体験学習をしてみて通いたいと決めたのが公文の教室だったので通わせています。
算数と英語をやりたいと決めたのも息子が決めたのでいいことだなって思ってます

もっと見る

広見本町教室 / 保護者・中学2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

家が近かったから。集団塾ではないため、それぞれのペースで進められるから。親が小さい時に、別の教室でだが、通っていたことがあったため。

もっと見る

原田教室 / 生徒・高校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

近所にあり、下校時に通えるから。子供にあった進め方で、無理なくできると思ったから。進度を超えて、先の学年の学習もできるから。

もっと見る

松本教室【静岡県】 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃
最寄駅
岳南鉄道線岳南富士岡駅から徒歩7分
住所
静岡県富士市比奈1291ー12 
ico-map.webp地図を見る
04.webp
最寄駅
岳南鉄道線比奈駅から徒歩8分
対象学年
小学生中学生
授業形式
個別指導(1対2~3)

個性にあわせた学習カリキュラムによる「繰り返し学習」で1教科20点アップを実現!

ico-recommend--orange.webp

志学院(静岡県富士市) 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 生徒の個性にあわせた学習カリキュラムと繰り返し学習で成績アップ
  • 生徒一人ひとりの人格の形成を目指す教育システム
  • 週に1度の「学力定着テスト」を無料で実施

ico-kuchikomi--black.webp 岳南富士岡にある志学院(静岡県富士市)の口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(1件)
※上記は、志学院(静岡県富士市)全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

初めて塾へ通うので、周りに色々と相談をしてこの塾に決めました。受験対策の為に色々と分かりやすく丁寧に教えて頂いたり、自分が分からない個所をきめ細かく分かるまで教えて頂いたりすることが出来たと思います。苦手な部分もかなり克服することが出来たのか、第一と第二候補、両方とも無事に合格することが出来ました。

もっと見る

今泉教室 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:富士市立高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

今泉教室 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:富士市立高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃
最寄駅
岳南鉄道線比奈駅から徒歩8分
住所
静岡県富士市比奈1009-1
ico-map.webp地図を見る
05.webp
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
岳南鉄道線比奈駅から徒歩10分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
集団指導(10名以上)

「認知能力+非認知能力=生きる力」をはぐくむ教室

ico-recommend--orange.webp

学研教室 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • くり返し学習と毎日の家庭学習で基礎学力を養う
  • 幼稚園から高校生までさまざまなコースを開講
  • 豊富なオリジナル教材!基礎から応用まで幅広く対応

ico-kuchikomi--black.webp 岳南富士岡にある学研教室の口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(3,165件)
※上記は、学研教室全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

もともと私の成績を上げるために入った塾なので、「近くにあればどこでもいいや」くらいにしか思ってなかったのに、数日間行っただけで十分楽しく、先生との距離が近いおかげで、親身になって丁寧に教えてくれるからすぐにわかるし、たまにある小テストも抜き打ちみたいで気合い入るし、勉強頑張ると景品貰えるためにシールを沢山貰えるしで、すごく楽しかったからです。

もっと見る

たかおか教室【静岡県】 / 生徒・中学3年生(学校の学習の補習)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

会う人と会わない人がいるかもしれないけど、うちはホントに通わせて良かったと思っています。本人の勉強に対してのヤル気もそうだし、特に受験に関しては、私どもが知らない事などを、先生が細かく丁寧に教えてくれる為、ホントに助かりました。

もっと見る

元吉原教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:加藤学園高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

塾の総合評価

とても厳しい先生の塾だったのですが、本人のやる気につながったこと、私立の方が公立に比べて大学受験にも、その為の勉強にも特化しているという私たちの知らないことを教えてもらったこと。トータルで考えてもここの塾に通わせて良かったと思ってます

もっと見る

元吉原教室 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:静岡県立富士東高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

塾の総合評価

家から近いことが1番で、塾の雰囲気も集団ではなく、個別指導なのも良いですし、なんといっても先生が生徒にも保護者に対しても、とても親身になってアドバイスしてくださったり、信頼が熱いのは、とても強みかなと思っています。他の人にも勧めたいと思っています。

もっと見る

たかおか教室【静岡県】 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

教室に入るとまず挨拶をしてからロッカーに荷物を置き、宿題を持って先生に提出した後から授業が始まる。すでに授業している人もいるため、静かに準備をしないといけなかった。週一の小テストなどを交えて理解を深めようとしていた。基本的静かなので漢字の読み書きを先生の前でやるのは恥ずかった。

もっと見る

たかおか教室【静岡県】 / 生徒・中学3年生(学校の学習の補習)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

この塾は、5、6人で先生に教わりながら、テストみたいなものをやって、出来なかったところを自分で考えてみて、それでもわからなかったら、先生に聞くと言う、まずは、自分の力で!と言うスタイルでやっていると聞いています。

もっと見る

元吉原教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:加藤学園高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

まず行ったら、宿題を出して、塾に用意されてるプリントをやる。そして、答え合わせ。出来なかったところを自分で考えさせて、わからなかった時に教えてくれる。終わり次第次のプリントなど。通う日以外に自習で勉強をやりに行ってもよい。

もっと見る

元吉原教室 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:静岡県立富士東高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

建物がそれほど大きくなく、ほぼ個別で、内容も細かくおこなっており、実際に授業の流れも計画的に進められていて、授業中のみんなの雰囲気も、色々な学年の子がいますが、良い意味で緊張感があり、行いやすい環境だと思いました。

もっと見る

たかおか教室【静岡県】 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

たかおか教室【静岡県】 / 生徒・中学3年生(学校の学習の補習)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:20万円

もっと見る

元吉原教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:加藤学園高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:25万

もっと見る

元吉原教室 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:静岡県立富士東高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:よくわからない

もっと見る

たかおか教室【静岡県】 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

主にベテランの先生が3人で見てくれているが、新人の先生も2人ほどいてベテランの先生が埋まっている時に聞きに行くととても優しく教えてくれた。たまに間違っていると時間がかかることがあるけど、学校の先生よりも丁寧に説明してくれてワンツーマンで教えてくれるから分かりやすく、納得のできる教え方でした。
優しく面白い先生でした。

もっと見る

たかおか教室【静岡県】 / 生徒・中学3年生(学校の学習の補習)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

とても厳しく教えてくれている。それがイヤで辞める生徒もいると聞いたことがあるが、ウチは親も子もイヤになることはなく、子供も元々は塾には行きたくないと言っていたが、今は塾の日以外でも、自習など、率先して通っている。

もっと見る

元吉原教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:加藤学園高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

ここの先生はとても厳しいと評判でイヤになって来なくなる生徒もいると聞いていましたが、それでもそこまでしっかり真剣に教えてくれるんだと思い、子供にも頑張ってやれるか聞いてみて通わすことを決めました。もともと公立志望だったのですが、先生に私立の特進に行った方が大学受験にもいいと教えてもらい私立一本で受験しました。本当に良くしてもらったと思ってます。

もっと見る

元吉原教室 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:静岡県立富士東高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

とてもわかりやすく、ほかの生徒からも信頼が厚く、とても良いと思っていました。今後のことで不安があったが、定期的に面談があり、親身になって話を聞いてくれていたので、今は不安なく本人が無理なく頑張って通えればいいやと思っています。特に通うのが嫌な様子もなく、通っています。

もっと見る

たかおか教室【静岡県】 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

特に不得意分野の理解力について実施していた。文章読解では文章をよく読んで主人公の気持ちや思いを感じ取る練習だったり、漢字では同じ読み方の漢字をどう使い分けるかなど、算数の文章問題ではどこに着目して考えるのかを考えて答えに間違いのないようにしていた。

もっと見る

たかおか教室【静岡県】 / 生徒・中学3年生(学校の学習の補習)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

元々が全然勉強が出来なく、基礎がダメだった為に、入塾した時は、中1の基礎から丁寧に教えてくれた。親が何も教えてあげられない事をしっかり教えてくれているからホントに頼りにしています。今は子供も少しは楽しくなって来たみたいで一生懸命に通っている

もっと見る

元吉原教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:加藤学園高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

すぐに答えを教える訳でもなく、一度しっかり自分で考えさせて、それでもわからない時に教えるという教え方がとても良かったと親目線で思ってます。自習、予習、復習、宿題など、全てにおいて子どものやる気につながっていったと思います。

もっと見る

元吉原教室 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:静岡県立富士東高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

カリキュラムのレベルは、現在の授業より、少し進んでいて、習ったことがない問題を解かなければいけない時もある為、そういう面では難易度は難しいと思いました。先に進んで勉強しているので妥当かなと思っています。

もっと見る

たかおか教室【静岡県】 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

学校からも家からも近く、学校に通っている生徒の中に学研に通っている生徒が多かったため、学校帰りに間に合わなそうだったらそのまま行くことができるから。

もっと見る

たかおか教室【静岡県】 / 生徒・中学3年生(学校の学習の補習)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

評判が良くお兄ちゃんも通わせていて、先生に対しても信頼があり、安心して預けられると思って、ここの教室に決めた。

もっと見る

元吉原教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:加藤学園高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

評判がいい

もっと見る

元吉原教室 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:静岡県立富士東高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

家から近く、先生の指導もとてもわかりやすく、ここで通っていれば将来は安泰だなと思った為で、他も検討しましたが、結局は教室の雰囲気の良さで決めました。

もっと見る

たかおか教室【静岡県】 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃
最寄駅
岳南鉄道線比奈駅から徒歩10分
住所
静岡県富士市原田1255-1 
ico-map.webp地図を見る

別の条件やエリアから塾・学習塾を探す