阿波中島駅にある公文式の口コミ・評判
息子はなかなか難しいタイプですが、親よりも先生の方が諦めず、子どもと向き合って成長を促してくださいます。子供のタイプに合わせて必要な声掛けをしてもらっています。子供が小さい頃はママ先輩としても相談にのっていただいていました。 周りと比べたことがないのですが、教室選定にあたっては、当時遅くまで対応してくださっていたことが決め手でした。 入会後は、どんな子でもオブジェが狙えるように(目標に向かっていけるように)励ましてくださいます。がんばって貰えたときは、息子もすごく喜んでいました
近辺にいくつかの塾があり、要望をお話ししてもどこの塾も断られました。しかし公文では塾に通う前に目的をお話ししてそれに伴い塾長が特別レッスンを組んでくれたことがとても嬉しかった。また、結果的に志望校に合格できたので、この回答となりました。
公文に通い始めて苦手だった英語が好きになってきたと話していました。すぐには成績が上がるというわけではないのですが、苦手という意識が減ってきたことで勉強にも取り組みやすくなったようです。学校の試験では前回より少し上がっていて喜んでいました。公文に通い始めてよかったです。
とても優しく身になることを教えてくれる。沢山褒めてくれる。英検合格に向けてたくさんフォローしてくれる総合していい教室だとおもう。今でもTOEIC595点を取れたのは基礎を教えてくれる公文のお陰だと思ってる。
先生方は、とても優しくて同級生や上級生の友達がたくさん通っていたので親身になって教えてもらい間違った問題は自分が分かるまで熱心に分かりやすく自分が納得出来るまで教えてもらえて本当に楽しい塾生活でした。
授業形式ではなく、個人で課題に取り組んでいく形です。その日の課題を取り組んだり、採点してもらった宿題のやり直し、英語の音読を聞いてもらっているようです。
落ち着いた雰囲気の中で課題に取り組んでいるよです。
アットホームな感じで子供も楽しく学べる環境が整っています。ギスギスした感じや、子供が嫌だなと感じる独特のオーラみたいなのがなく、大人も居心地の良いと感じられる空間だと思います。授業自体も塾生と教師のやりとりが、信頼のあるやりとりで凄いなと思うところも沢山あります。塾側も、学校側に合わせる感じで凄い。
KUMONは比較的、幼年の方から教育されているので、あまり焦らず楽しくやっていこうという指導スタイルに思います。指導者も講師もフレンドリーで上下を作ったり、壁を作らないで生徒が簡単に質問しやすい環境を作っていると思います。本格的な進学塾のようについていけない子供さんが取り残される、異様に緊張感があるということがないので、性格的にあう子供さんは多いと思います。やんわりとした温かい感じがでていて、いいと思います。苦学にならない工夫はされています。
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:18万円
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:わからない
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:わからない
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:わからない
とても優しく分かりやすく説明してくださる講師陣の方々でお母さんのように優しい講師の方もいれば高校生のお姉さん、お兄さんから、とても丁寧に優しく分かりやすい説明で本当に身につける能力が活かされる教え方を実践してくださりとても子供にとって良い出会いが出来て今の生活にもとても役に立っております。講師の方々は本当に思いやりがあり気持ちの優しいとても素晴らしい方々ばりです。
先生方はベテランの方や教員もされていたりと心強いです。また、子供が説明なども分かりやすいと話していました。受験する高校についてや勉強への取り組み方などのアドバイスをして頂けて、親としてはとても助かっています。中学生という難しい時期ですが、言葉選びにも配慮していただいているので、子供も嫌がらずに通えています。
ベテラン教師でその子にあった授業内容や宿題をピックアップしてやってくれるので良い。たとえつまずいた時に聞けなくても声かけをしてくれてできないままにすることはしない。そう言うところがいいと思いますね。。
塾の指導者、講師の方は多少知っている人物であったので信頼感はありました。指導者も私立の中堅大学でしっかり学んできた人物ですし、教育系の仕事経験でノウハウはあると思います。根性論理や精神論での教育でなく、やる気をひきだす、楽しく面白く学習するといったことを大切にされている。子供たちの性格や考え方をよく見ていて、それにあったやり方を考えてくれる頼もしいところもあります。
インターネットが普及し、情報は調べればすぐにアクセスできるようになった現代では、情報そのものを「知っている」ことの価値は大幅に低下しています。
一方で、日本の教育は「教師が一方的に教え、生徒はそれを聞いて記憶する」「記憶しているかどうかをテストした成績で評価される」といった従来型の教育がまだまだ主流です。
これからの社会は、「情報を編集し活用できるスキル」「自分で考えてアウトプットできるスキル」を身につけることが重要だと考え、そのような教育を受けられる塾を探しておりました。
公文式の教育方法は、一方通行のレクチャーと記憶中心の教育ではなく、私が求めていた「自分で考えてアウトプットする」ことが中心の教育でした。これは子供にとっても新鮮な教育方法だった様子で、友達と競いながら一緒に学ぶことが非常に楽しいようです。
公文に入る前に実力を見るテストがあります。その結果で、どこの段階であるかを見てスタートする形です。結果によっては中学生でも小学生で習う段階からスタートすることもありますが、つまずいている部分が分かるので助かるなと思います。
ハイレベルな授業をおこなうが、出来ない事をそのままにする事はしないのがいい。学校だと本人が聞かないと分からないまま次に進むけど、例えば子供が聞けなくても、今日の問題解けた?とか分からないところはなかった?とか必ず聞いてくれて進んでくれるので安心します
まずは基礎的な部分をしっかり押さえていく、ことを大切にされていると思いました。変に先走りして余計にわからなくなることを注意されていると思います。ある程度は基礎固めができてから応用に入っていく指導スタイルですし、こんなことも分からないのか?ということも無かった。分からないなら今からでも基礎をしっかりさせるという考え方だと思います。
塾を知ったきっかけは、長男の友人(同級生)から公文について話しを聞いたことがきっかけです。
その後、講師との面談や体験授業を通して塾の授業や教育方針に納得できたことが入塾の決め手となりました。学力面のサポートだけでなく、個々の性格を見てご指導いただけるのではないかというところに期待をしたから。
公文式は繰り返し取り組んでいくやり方なので、力に繋がっていくのではないかと思いました。また私自身も公文で英語を習っていて、得意科目になりました。子どもは英語が苦手なので、公文で英語を習っていくと伸びるのではないかと思ったのも理由の一つです。
紹介されてレベルアップにつながると思い決めた。子供に一度お試しで通わせたところ気に入ったので正式に通わせることを決めた
私の知っている人物が経営されていて一定の信頼があったから。人物としてもクリーンで性格も穏やかな人であったこと、学習をするという考えでなく、学習は自己成長の糧・楽しいものという良い考え方を持っている。なかなかいないタイプの人物ですし、公文式というブランドに魅力を感じたことも1つの理由です。
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 |
---|---|
講習 | - |
科目 | 国語 / 英語 / 算数 / 数学 |
特徴 | 体験授業あり / リモート授業 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用 |
コース | - |
公文式編集部のおすすめポイント
- 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
- 自己肯定感を高める公文式メソッド
- 部活や他の習い事と両立させやすい
阿波中島駅にある公文式の口コミ・評判
息子はなかなか難しいタイプですが、親よりも先生の方が諦めず、子どもと向き合って成長を促してくださいます。子供のタイプに合わせて必要な声掛けをしてもらっています。子供が小さい頃はママ先輩としても相談にのっていただいていました。 周りと比べたことがないのですが、教室選定にあたっては、当時遅くまで対応してくださっていたことが決め手でした。 入会後は、どんな子でもオブジェが狙えるように(目標に向かっていけるように)励ましてくださいます。がんばって貰えたときは、息子もすごく喜んでいました
近辺にいくつかの塾があり、要望をお話ししてもどこの塾も断られました。しかし公文では塾に通う前に目的をお話ししてそれに伴い塾長が特別レッスンを組んでくれたことがとても嬉しかった。また、結果的に志望校に合格できたので、この回答となりました。
公文に通い始めて苦手だった英語が好きになってきたと話していました。すぐには成績が上がるというわけではないのですが、苦手という意識が減ってきたことで勉強にも取り組みやすくなったようです。学校の試験では前回より少し上がっていて喜んでいました。公文に通い始めてよかったです。
とても優しく身になることを教えてくれる。沢山褒めてくれる。英検合格に向けてたくさんフォローしてくれる総合していい教室だとおもう。今でもTOEIC595点を取れたのは基礎を教えてくれる公文のお陰だと思ってる。
先生方は、とても優しくて同級生や上級生の友達がたくさん通っていたので親身になって教えてもらい間違った問題は自分が分かるまで熱心に分かりやすく自分が納得出来るまで教えてもらえて本当に楽しい塾生活でした。
授業形式ではなく、個人で課題に取り組んでいく形です。その日の課題を取り組んだり、採点してもらった宿題のやり直し、英語の音読を聞いてもらっているようです。
落ち着いた雰囲気の中で課題に取り組んでいるよです。
アットホームな感じで子供も楽しく学べる環境が整っています。ギスギスした感じや、子供が嫌だなと感じる独特のオーラみたいなのがなく、大人も居心地の良いと感じられる空間だと思います。授業自体も塾生と教師のやりとりが、信頼のあるやりとりで凄いなと思うところも沢山あります。塾側も、学校側に合わせる感じで凄い。
KUMONは比較的、幼年の方から教育されているので、あまり焦らず楽しくやっていこうという指導スタイルに思います。指導者も講師もフレンドリーで上下を作ったり、壁を作らないで生徒が簡単に質問しやすい環境を作っていると思います。本格的な進学塾のようについていけない子供さんが取り残される、異様に緊張感があるということがないので、性格的にあう子供さんは多いと思います。やんわりとした温かい感じがでていて、いいと思います。苦学にならない工夫はされています。
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:18万円
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:わからない
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:わからない
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:わからない
とても優しく分かりやすく説明してくださる講師陣の方々でお母さんのように優しい講師の方もいれば高校生のお姉さん、お兄さんから、とても丁寧に優しく分かりやすい説明で本当に身につける能力が活かされる教え方を実践してくださりとても子供にとって良い出会いが出来て今の生活にもとても役に立っております。講師の方々は本当に思いやりがあり気持ちの優しいとても素晴らしい方々ばりです。
先生方はベテランの方や教員もされていたりと心強いです。また、子供が説明なども分かりやすいと話していました。受験する高校についてや勉強への取り組み方などのアドバイスをして頂けて、親としてはとても助かっています。中学生という難しい時期ですが、言葉選びにも配慮していただいているので、子供も嫌がらずに通えています。
ベテラン教師でその子にあった授業内容や宿題をピックアップしてやってくれるので良い。たとえつまずいた時に聞けなくても声かけをしてくれてできないままにすることはしない。そう言うところがいいと思いますね。。
塾の指導者、講師の方は多少知っている人物であったので信頼感はありました。指導者も私立の中堅大学でしっかり学んできた人物ですし、教育系の仕事経験でノウハウはあると思います。根性論理や精神論での教育でなく、やる気をひきだす、楽しく面白く学習するといったことを大切にされている。子供たちの性格や考え方をよく見ていて、それにあったやり方を考えてくれる頼もしいところもあります。
インターネットが普及し、情報は調べればすぐにアクセスできるようになった現代では、情報そのものを「知っている」ことの価値は大幅に低下しています。
一方で、日本の教育は「教師が一方的に教え、生徒はそれを聞いて記憶する」「記憶しているかどうかをテストした成績で評価される」といった従来型の教育がまだまだ主流です。
これからの社会は、「情報を編集し活用できるスキル」「自分で考えてアウトプットできるスキル」を身につけることが重要だと考え、そのような教育を受けられる塾を探しておりました。
公文式の教育方法は、一方通行のレクチャーと記憶中心の教育ではなく、私が求めていた「自分で考えてアウトプットする」ことが中心の教育でした。これは子供にとっても新鮮な教育方法だった様子で、友達と競いながら一緒に学ぶことが非常に楽しいようです。
公文に入る前に実力を見るテストがあります。その結果で、どこの段階であるかを見てスタートする形です。結果によっては中学生でも小学生で習う段階からスタートすることもありますが、つまずいている部分が分かるので助かるなと思います。
ハイレベルな授業をおこなうが、出来ない事をそのままにする事はしないのがいい。学校だと本人が聞かないと分からないまま次に進むけど、例えば子供が聞けなくても、今日の問題解けた?とか分からないところはなかった?とか必ず聞いてくれて進んでくれるので安心します
まずは基礎的な部分をしっかり押さえていく、ことを大切にされていると思いました。変に先走りして余計にわからなくなることを注意されていると思います。ある程度は基礎固めができてから応用に入っていく指導スタイルですし、こんなことも分からないのか?ということも無かった。分からないなら今からでも基礎をしっかりさせるという考え方だと思います。
塾を知ったきっかけは、長男の友人(同級生)から公文について話しを聞いたことがきっかけです。
その後、講師との面談や体験授業を通して塾の授業や教育方針に納得できたことが入塾の決め手となりました。学力面のサポートだけでなく、個々の性格を見てご指導いただけるのではないかというところに期待をしたから。
公文式は繰り返し取り組んでいくやり方なので、力に繋がっていくのではないかと思いました。また私自身も公文で英語を習っていて、得意科目になりました。子どもは英語が苦手なので、公文で英語を習っていくと伸びるのではないかと思ったのも理由の一つです。
紹介されてレベルアップにつながると思い決めた。子供に一度お試しで通わせたところ気に入ったので正式に通わせることを決めた
私の知っている人物が経営されていて一定の信頼があったから。人物としてもクリーンで性格も穏やかな人であったこと、学習をするという考えでなく、学習は自己成長の糧・楽しいものという良い考え方を持っている。なかなかいないタイプの人物ですし、公文式というブランドに魅力を感じたことも1つの理由です。
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 |
---|---|
講習 | - |
科目 | 国語 / 英語 / 算数 / 数学 |
特徴 | 体験授業あり / リモート授業 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用 |
コース | - |
公文式編集部のおすすめポイント
- 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
- 自己肯定感を高める公文式メソッド
- 部活や他の習い事と両立させやすい
晃生塾編集部のおすすめポイント
- 厳しい指導で成果が出せるようサポート
- 小学生クラスでは個別指導で勉強に対する意識を高める
- 中学生クラスでは自学力を高め志望校に合格する力をつける
阿波中島駅にある学研教室の口コミ・評判
先生がやさしく前向きに勉強に取り組めたと思います。苦手教科の克服もできて公私ともに大変お世話になりました。同じ学年だけでなくいろんな学年の子もいたため友達のつながりもおそらくあったのかなと思いました。家から歩いては遠いため車での通学でした。兄、妹共にお世話になりました。
長い期間お世話になりました。無事に高校に行く事もできてよかったです。高校に入学後のテストでもクラスで真ん中より上位の点数だったのに驚きました。少しずつ力がついてきた感じがします。中学校の時に勉強した土台がなければ今の学力は無いと思います。
子供が進んで塾に行くようになり、塾に行くために自分から時間配分や生活などの見直しをし、勉強すれば出来るということを子供が、この学研教室に行くことにより理解できたことと、卒塾後、塾の先生にとても感謝していたし、この経験が子供の自信になっていたから。
勉強ばかりでなく、時々、塾の講師からの愛情を感じることがあり、子供が嫌がらず楽しんで受験勉強できました。1番苦手だった英語に関しては、とてものびたと思います。学校のテストでも英語は最低10点以上あがり、塾でも学校でも誉められ、子供の自信につながりました。合格発表後、子供から塾の講師にとても大切にしてもらった、と感謝していまし。
学校のような感じ。同じ学年ばかりで無いがみんなが仲良く和気あいあいとした感じだった。勉強が嫌いなうちの子どもでも楽しく通っていました。先生はいろんな学年の子を相手にしなければならないので結構大変だったんじゃないかと思います。
まず、前半の時間は、宿題があれば答え合わせ、出来なかったところの指導や小テストなど、テキストを使った授業、学校のテスト前は、テスト範囲の勉強など、休憩をはさみ自主勉強と個人指導や塾生同士での勉強を教えあい、学校の授業で分からなかった事への質問
基本的にテキストをして、分からないところは個別指導と繰り返し勉強。応用問題。学校のテストまえは範囲に合わせた勉強。途中休憩を挟み、勉強だったと思います。少人数で3人で揉め事もなく楽しく勉強出来ていたようです。
とりあえず、まず学研の問題を解く。そこで分からないことがあったら,聞きに行く。そのタスクが終われば今日は終了だった。宿題であまりできていなかったら、先生がマンツーマンで教えてくれるのでやりやすかった
勉強の仕方や受験の心構えも教えてくださり、とても心強かった。
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:18万円くらい
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
親切丁寧でやさしい。常に前向きに考えてくれていた。人数が少ないからか子供の性格まである程度把握した上でいろんなアドバイスをしていただいたので嫌がらず最後まで勉強することができた。最終的には推薦で合格する事ができたので感謝しています。
60代ぐらいの落ち着いた穏やかな女性のかたで、子供たちの話をよく聞いてくれ、熱心で芯のあるかたです。指導も根気よく、子供1人1人に合わせた勉強で、勉強をする楽しさや勉強方法も教えてくれました。その上、子供たちとの交流も大切にしてくれました。
とても熱心で1人1人良くみてくれた。塾内でもメリハリをつけてくれて、相談にもよくのってくれたようです。勉強でいやな思いをさせず、子供自ら休まず塾に行こうとしてくれるぐらい良い先生でした。受験日まえは塾日じゃないのに教室を解放してくれました。
時に優しく時に厳しい感じがあった。だからこそ、頑張れたと思う。非常にしっかりしていて、たよれるせんせいである。悩みもしっかり聞いてくれるので安心して勉強することができる
そして、最後まで応援してくれていたので、嬉しかった
レベルはそう高くないかもしれませんがその子その子にあった指導をしてくれていたと思います。苦手な科目については問題を解くコツとどうしてそういう風になるかの理解を上手に教えてくれたんだと思います。プリントと答え合わせがメインですが学力も上がったような感じでした。
学研教室のテキストをもつかいつつ、学校の教科書をも使っての授業で、苦手なところは学研教室のテキストをいろいろ使っていたようです、毎回、小テストや間間では、学研教室のテストがあったようです。その結果から個別指導があったようです。あまり覚えていませんが
カリキュラムは、どのようにしていたかほとんど分かりません。塾の講師と子供に任せていたので、テキストと小テストと学研のテストと宿題などしていたのと、分からない所を個別にしていたぐらいしか分からないし覚えていません。
個人個人で先生がカリキュラムを組んでやってくださるので、苦手な分野を中心に大切な時期は勉強することができたと思う。だからこそ、今の合格があったのだと思う
漢字のプリントがあったので、別で漢字の勉強をする必要がなく、楽だった
知り合いがしていた。上の子供も通っていたがやさしい先生で子供も嫌がることがなかった。勉強で嫌いな科目があったがそれも丁寧に教えていただいた。
家から1番近く、きぼうすれば5教科教えてもらえて、少人数制で女性のベテランの先生だったし、費用も手頃でキャンペーンかなにかで入塾費用がなかった?
近いし、親が送り迎え出来ない日でも自分で通える距離
田舎なので通える範囲に塾がほぼない。
少人数だったで3教科で金額も安かったから。
先生がとてもしっかり指導してくれるから
そして、そこの学研教室オリジナルの漢字のプリントがあり、漢字力が,つくと思ったから
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 |
---|---|
講習 | - |
科目 | 国語 / 英語 / 算数 / 数学 |
特徴 | 体験授業あり / 定期的な面談制度 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用 |
コース | - |
学研教室編集部のおすすめポイント
- くり返し学習と毎日の家庭学習で基礎学力を養う
- 幼稚園から高校生までさまざまなコースを開講
- 豊富なオリジナル教材!基礎から応用まで幅広く対応
学研教室のみんなの合格体験記
-
志望校への合格率:100%
-
一日当たりの授業時間:1.5時間
-
偏差値の上昇率:100%
-
通塾頻度:週3回
塾選の徳島県の受験体験記6件のデータから算出
阿波中島駅にある個別教室のトライの口コミ・評判
週一回の授業なのですが、先生がじっくり丁寧に教えてくれてわかるまで教えてくれるとのこと。また別に教室はいつでも無料でタブレットで自習できて、わからないとかがあれば塾長が教えてくれるとのこと。とりあえず生徒本人のやる気をおこさせてくれるので良いと思う。
合格出来るか不安だったが、無事合格出来、学校の成績も上がり、とても良かったです。駅の近くで立地もよく、家が少し遠かったが、電車やバスなどで自分で通わせることができ、とても助かりました。車で迎えに行く際も、駅の駐車場でゆっくり待つことができ、子供を急かすことなく、ゆっくりと最後まで指導していただけて、満足でした。
分からないところがあってもわかるまで優しく分かりやすく教えてくれた。集中しやすい環境だった。タブレット学習があったから飽きずに勉強することができた。先生たちも優しかったから話しかけやすかったし居心地が良かった。広いスペースで照明も明るくって勉強しやすかった。受験の時駅に先生がいて後押ししてくれた勇気をもらった。受験後全然取れなかったと落ち込んでいたら励ましてくれた。
先生の教え方がとても分かりやすく、苦手な分野もしっかり身につき、高校受験どころか入学してからも苦労することが無くなるほど勉強についてしっかりと教えてくれた。又、担当の先生だけでなくほかの先生も優しく話しかけてくれ、緊張や不安を覚えることなく楽しく塾に通うことが出来た。
完全に個別指導になるので、入塾する時に面談を受けてどのくらいのレベルなのかどのような部分につまづきがあるのかを見てもらい、それにそって指導してもらう形で先生との勉強は良かったと思う。教室の雰囲気はちょうど、受験前なのでとても静かに皆んな黙々と勉強をしていました。
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:わからない
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない
たくさんの先生がおり、それぞれプロや大学生の先生などいましたが、子供に合った先生をつけてくれ、実際に一緒に勉強してみてこの先生とは合わないな!と思ったら別な先生に変更してもらうこともできたので、良かったと思います。
独自にそこの塾のタブレットでの勉強方があり、先生と勉強したあとにそのタブレットを利用して再度、習った事を復習して自分がどの程度、理解して分かったかを知る事ができ、また自分で欲しいテキストはプリントアウトして持ち帰り、家でそのプリントを勉強したりしていました。
個別指導をしてもらえる点でこの塾にしようと思った。集団の塾だと、どうしても細かく教えてもらう事が難しいと思った為。
目的 | 小学校受験 / 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 / 中高一貫校 |
---|---|
講習 | 夏期講習 / 冬期講習 / 春期講習 |
科目 | 国語 / 英語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会 |
特徴 | 体験授業あり / 自習室がある / 定期的な面談制度 / リモート授業 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / 不登校・多動児サポート |
コース | 難関校向けコース |
個別教室のトライ編集部のおすすめポイント
- 33万人の登録講師の中から、相性ピッタリの講師を選べる
- 講師と教育プランナーが二人三脚で「生徒&保護者」を徹底サポートしてくれる
- 個別指導で147万人の指導実績!自分だけのカリキュラムで効率よく学べる
阿波中島駅にある公文式の口コミ・評判
息子はなかなか難しいタイプですが、親よりも先生の方が諦めず、子どもと向き合って成長を促してくださいます。子供のタイプに合わせて必要な声掛けをしてもらっています。子供が小さい頃はママ先輩としても相談にのっていただいていました。 周りと比べたことがないのですが、教室選定にあたっては、当時遅くまで対応してくださっていたことが決め手でした。 入会後は、どんな子でもオブジェが狙えるように(目標に向かっていけるように)励ましてくださいます。がんばって貰えたときは、息子もすごく喜んでいました
近辺にいくつかの塾があり、要望をお話ししてもどこの塾も断られました。しかし公文では塾に通う前に目的をお話ししてそれに伴い塾長が特別レッスンを組んでくれたことがとても嬉しかった。また、結果的に志望校に合格できたので、この回答となりました。
公文に通い始めて苦手だった英語が好きになってきたと話していました。すぐには成績が上がるというわけではないのですが、苦手という意識が減ってきたことで勉強にも取り組みやすくなったようです。学校の試験では前回より少し上がっていて喜んでいました。公文に通い始めてよかったです。
とても優しく身になることを教えてくれる。沢山褒めてくれる。英検合格に向けてたくさんフォローしてくれる総合していい教室だとおもう。今でもTOEIC595点を取れたのは基礎を教えてくれる公文のお陰だと思ってる。
先生方は、とても優しくて同級生や上級生の友達がたくさん通っていたので親身になって教えてもらい間違った問題は自分が分かるまで熱心に分かりやすく自分が納得出来るまで教えてもらえて本当に楽しい塾生活でした。
授業形式ではなく、個人で課題に取り組んでいく形です。その日の課題を取り組んだり、採点してもらった宿題のやり直し、英語の音読を聞いてもらっているようです。
落ち着いた雰囲気の中で課題に取り組んでいるよです。
アットホームな感じで子供も楽しく学べる環境が整っています。ギスギスした感じや、子供が嫌だなと感じる独特のオーラみたいなのがなく、大人も居心地の良いと感じられる空間だと思います。授業自体も塾生と教師のやりとりが、信頼のあるやりとりで凄いなと思うところも沢山あります。塾側も、学校側に合わせる感じで凄い。
KUMONは比較的、幼年の方から教育されているので、あまり焦らず楽しくやっていこうという指導スタイルに思います。指導者も講師もフレンドリーで上下を作ったり、壁を作らないで生徒が簡単に質問しやすい環境を作っていると思います。本格的な進学塾のようについていけない子供さんが取り残される、異様に緊張感があるということがないので、性格的にあう子供さんは多いと思います。やんわりとした温かい感じがでていて、いいと思います。苦学にならない工夫はされています。
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:18万円
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:わからない
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:わからない
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:わからない
とても優しく分かりやすく説明してくださる講師陣の方々でお母さんのように優しい講師の方もいれば高校生のお姉さん、お兄さんから、とても丁寧に優しく分かりやすい説明で本当に身につける能力が活かされる教え方を実践してくださりとても子供にとって良い出会いが出来て今の生活にもとても役に立っております。講師の方々は本当に思いやりがあり気持ちの優しいとても素晴らしい方々ばりです。
先生方はベテランの方や教員もされていたりと心強いです。また、子供が説明なども分かりやすいと話していました。受験する高校についてや勉強への取り組み方などのアドバイスをして頂けて、親としてはとても助かっています。中学生という難しい時期ですが、言葉選びにも配慮していただいているので、子供も嫌がらずに通えています。
ベテラン教師でその子にあった授業内容や宿題をピックアップしてやってくれるので良い。たとえつまずいた時に聞けなくても声かけをしてくれてできないままにすることはしない。そう言うところがいいと思いますね。。
塾の指導者、講師の方は多少知っている人物であったので信頼感はありました。指導者も私立の中堅大学でしっかり学んできた人物ですし、教育系の仕事経験でノウハウはあると思います。根性論理や精神論での教育でなく、やる気をひきだす、楽しく面白く学習するといったことを大切にされている。子供たちの性格や考え方をよく見ていて、それにあったやり方を考えてくれる頼もしいところもあります。
インターネットが普及し、情報は調べればすぐにアクセスできるようになった現代では、情報そのものを「知っている」ことの価値は大幅に低下しています。
一方で、日本の教育は「教師が一方的に教え、生徒はそれを聞いて記憶する」「記憶しているかどうかをテストした成績で評価される」といった従来型の教育がまだまだ主流です。
これからの社会は、「情報を編集し活用できるスキル」「自分で考えてアウトプットできるスキル」を身につけることが重要だと考え、そのような教育を受けられる塾を探しておりました。
公文式の教育方法は、一方通行のレクチャーと記憶中心の教育ではなく、私が求めていた「自分で考えてアウトプットする」ことが中心の教育でした。これは子供にとっても新鮮な教育方法だった様子で、友達と競いながら一緒に学ぶことが非常に楽しいようです。
公文に入る前に実力を見るテストがあります。その結果で、どこの段階であるかを見てスタートする形です。結果によっては中学生でも小学生で習う段階からスタートすることもありますが、つまずいている部分が分かるので助かるなと思います。
ハイレベルな授業をおこなうが、出来ない事をそのままにする事はしないのがいい。学校だと本人が聞かないと分からないまま次に進むけど、例えば子供が聞けなくても、今日の問題解けた?とか分からないところはなかった?とか必ず聞いてくれて進んでくれるので安心します
まずは基礎的な部分をしっかり押さえていく、ことを大切にされていると思いました。変に先走りして余計にわからなくなることを注意されていると思います。ある程度は基礎固めができてから応用に入っていく指導スタイルですし、こんなことも分からないのか?ということも無かった。分からないなら今からでも基礎をしっかりさせるという考え方だと思います。
塾を知ったきっかけは、長男の友人(同級生)から公文について話しを聞いたことがきっかけです。
その後、講師との面談や体験授業を通して塾の授業や教育方針に納得できたことが入塾の決め手となりました。学力面のサポートだけでなく、個々の性格を見てご指導いただけるのではないかというところに期待をしたから。
公文式は繰り返し取り組んでいくやり方なので、力に繋がっていくのではないかと思いました。また私自身も公文で英語を習っていて、得意科目になりました。子どもは英語が苦手なので、公文で英語を習っていくと伸びるのではないかと思ったのも理由の一つです。
紹介されてレベルアップにつながると思い決めた。子供に一度お試しで通わせたところ気に入ったので正式に通わせることを決めた
私の知っている人物が経営されていて一定の信頼があったから。人物としてもクリーンで性格も穏やかな人であったこと、学習をするという考えでなく、学習は自己成長の糧・楽しいものという良い考え方を持っている。なかなかいないタイプの人物ですし、公文式というブランドに魅力を感じたことも1つの理由です。
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 |
---|---|
講習 | - |
科目 | 国語 / 英語 / 算数 / 数学 |
特徴 | 体験授業あり / リモート授業 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用 |
コース | - |
公文式編集部のおすすめポイント
- 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
- 自己肯定感を高める公文式メソッド
- 部活や他の習い事と両立させやすい
阿波中島駅にある学研教室の口コミ・評判
先生がやさしく前向きに勉強に取り組めたと思います。苦手教科の克服もできて公私ともに大変お世話になりました。同じ学年だけでなくいろんな学年の子もいたため友達のつながりもおそらくあったのかなと思いました。家から歩いては遠いため車での通学でした。兄、妹共にお世話になりました。
長い期間お世話になりました。無事に高校に行く事もできてよかったです。高校に入学後のテストでもクラスで真ん中より上位の点数だったのに驚きました。少しずつ力がついてきた感じがします。中学校の時に勉強した土台がなければ今の学力は無いと思います。
子供が進んで塾に行くようになり、塾に行くために自分から時間配分や生活などの見直しをし、勉強すれば出来るということを子供が、この学研教室に行くことにより理解できたことと、卒塾後、塾の先生にとても感謝していたし、この経験が子供の自信になっていたから。
勉強ばかりでなく、時々、塾の講師からの愛情を感じることがあり、子供が嫌がらず楽しんで受験勉強できました。1番苦手だった英語に関しては、とてものびたと思います。学校のテストでも英語は最低10点以上あがり、塾でも学校でも誉められ、子供の自信につながりました。合格発表後、子供から塾の講師にとても大切にしてもらった、と感謝していまし。
学校のような感じ。同じ学年ばかりで無いがみんなが仲良く和気あいあいとした感じだった。勉強が嫌いなうちの子どもでも楽しく通っていました。先生はいろんな学年の子を相手にしなければならないので結構大変だったんじゃないかと思います。
まず、前半の時間は、宿題があれば答え合わせ、出来なかったところの指導や小テストなど、テキストを使った授業、学校のテスト前は、テスト範囲の勉強など、休憩をはさみ自主勉強と個人指導や塾生同士での勉強を教えあい、学校の授業で分からなかった事への質問
基本的にテキストをして、分からないところは個別指導と繰り返し勉強。応用問題。学校のテストまえは範囲に合わせた勉強。途中休憩を挟み、勉強だったと思います。少人数で3人で揉め事もなく楽しく勉強出来ていたようです。
とりあえず、まず学研の問題を解く。そこで分からないことがあったら,聞きに行く。そのタスクが終われば今日は終了だった。宿題であまりできていなかったら、先生がマンツーマンで教えてくれるのでやりやすかった
勉強の仕方や受験の心構えも教えてくださり、とても心強かった。
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:18万円くらい
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
親切丁寧でやさしい。常に前向きに考えてくれていた。人数が少ないからか子供の性格まである程度把握した上でいろんなアドバイスをしていただいたので嫌がらず最後まで勉強することができた。最終的には推薦で合格する事ができたので感謝しています。
60代ぐらいの落ち着いた穏やかな女性のかたで、子供たちの話をよく聞いてくれ、熱心で芯のあるかたです。指導も根気よく、子供1人1人に合わせた勉強で、勉強をする楽しさや勉強方法も教えてくれました。その上、子供たちとの交流も大切にしてくれました。
とても熱心で1人1人良くみてくれた。塾内でもメリハリをつけてくれて、相談にもよくのってくれたようです。勉強でいやな思いをさせず、子供自ら休まず塾に行こうとしてくれるぐらい良い先生でした。受験日まえは塾日じゃないのに教室を解放してくれました。
時に優しく時に厳しい感じがあった。だからこそ、頑張れたと思う。非常にしっかりしていて、たよれるせんせいである。悩みもしっかり聞いてくれるので安心して勉強することができる
そして、最後まで応援してくれていたので、嬉しかった
レベルはそう高くないかもしれませんがその子その子にあった指導をしてくれていたと思います。苦手な科目については問題を解くコツとどうしてそういう風になるかの理解を上手に教えてくれたんだと思います。プリントと答え合わせがメインですが学力も上がったような感じでした。
学研教室のテキストをもつかいつつ、学校の教科書をも使っての授業で、苦手なところは学研教室のテキストをいろいろ使っていたようです、毎回、小テストや間間では、学研教室のテストがあったようです。その結果から個別指導があったようです。あまり覚えていませんが
カリキュラムは、どのようにしていたかほとんど分かりません。塾の講師と子供に任せていたので、テキストと小テストと学研のテストと宿題などしていたのと、分からない所を個別にしていたぐらいしか分からないし覚えていません。
個人個人で先生がカリキュラムを組んでやってくださるので、苦手な分野を中心に大切な時期は勉強することができたと思う。だからこそ、今の合格があったのだと思う
漢字のプリントがあったので、別で漢字の勉強をする必要がなく、楽だった
知り合いがしていた。上の子供も通っていたがやさしい先生で子供も嫌がることがなかった。勉強で嫌いな科目があったがそれも丁寧に教えていただいた。
家から1番近く、きぼうすれば5教科教えてもらえて、少人数制で女性のベテランの先生だったし、費用も手頃でキャンペーンかなにかで入塾費用がなかった?
近いし、親が送り迎え出来ない日でも自分で通える距離
田舎なので通える範囲に塾がほぼない。
少人数だったで3教科で金額も安かったから。
先生がとてもしっかり指導してくれるから
そして、そこの学研教室オリジナルの漢字のプリントがあり、漢字力が,つくと思ったから
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 |
---|---|
講習 | - |
科目 | 国語 / 英語 / 算数 / 数学 |
特徴 | 体験授業あり / 定期的な面談制度 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用 |
コース | - |
学研教室編集部のおすすめポイント
- くり返し学習と毎日の家庭学習で基礎学力を養う
- 幼稚園から高校生までさまざまなコースを開講
- 豊富なオリジナル教材!基礎から応用まで幅広く対応
学研教室のみんなの合格体験記
-
志望校への合格率:100%
-
一日当たりの授業時間:1.5時間
-
偏差値の上昇率:100%
-
通塾頻度:週3回
塾選の徳島県の受験体験記6件のデータから算出
伸学舎 アイルセミナー南校
生徒一人ひとりの能力を最大限に開花させるためのサポートが充実している、徳島県徳島市の学習塾
阿波中島駅にある伸学舎の口コミ・評判
月謝が高く、毎月負担が大きかった。引き落としが、間に合わず、2、3ヶ月まとめて支払うこともよくあった。進学。大学受験を希望してある人には、イイと思う。中学生の生徒がおおい。テキスト代試験代が月謝と別に、いるので、負担も学年が上がると、金額が払うのが大変。
もう少し成績が上がってほしいと思ってはいます。
前は土曜日も開いていたのですが最近閉めるようになりました。
それが残念と言っている人も多くいてどうにかしてほしいです。
しかし近くて通いやすいのが何よりも私にとって都合がいいです。
自習室も結構な人数が入れるのでいつ行っても自習が出来るのはありがたいです。
子供の性格や特徴なども理解していて、その子供子供で適した対応をしてくださっていました。子供がやる気になるような声かけなどもしてくださったりと、感謝しかありません。高校受験は失敗しましたが、ここの塾に通ったことは後悔していません。受験に失敗したのは点数でなく、受験中の態度が悪かったと聞いてるので、本人の自覚の問題だったので。
模試を月一回は実施してくれた
模試の結果を分析し、苦手な分野を示してくれた
その対策もアドバイスしてくれた
志望校の合格率を教えてくれた
受験対策講座があった
カリスマ講師の講義がよかった
個別に指導してくれた
教室に色んな年代の子が指導を受けています。講師の先生が、何人かいて、分からないところを一人一人教えてくれる感じです。
その子その子で進み方が違いますが、3人から4人の講師の方が。それぞれ教えてくれるので。すごく良かった。、
自習室もあり自習の習慣をつけてくれていていいと思います。
しかし、自習室での勉強は取得科目以外の勉強をしている子が多くいて、それがわからなくても先生が教えてくれるわけではないのが少し不満です。
自習室では携帯を使ったりしている子もいると聞きました。
もう少し自習室での雰囲気がレベルアップしてくれたらいいのになあと思っています。
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:30万円
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:250000円
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
一人一人、教科の担当の先生が子供たちのレベルにあった進み方をしています。その子にあった進め方で一人一人、レベルが違う。
大卒の色んな年代の講師の方が、教えてくれる。同じ教科でも女の人を必ずついてくれてました。男性が苦手なので、すごく良かったです。部活。学校での様子を見ながら。授業ヲタ進めてくれるので、良かったです。
よく知らないが丁寧で、よく連絡もくれるので任せています。
年に2回面談もあり、よく子供の事を見ていてくれているのが伝わりました。
欲を言えばもっと厳しくしてくれてもいいかなあとも思います。
本人に焦りがないので
一人一人、進み方を違っています。、その子にあったテキストで、教える内容も違う。
苦手な問題を重視して、分かりやすくアドバイスしてくださった。部活で休む事が多いですが、負担のないよう、授業をくんで進めてくれていました。
その子に合った進み方をしてくれていると思います。
レベルはそんなに高くないように思いましたが、英語が全くわかっていなかったのでこのレベルから始めれたことは良かったように思います。
今はだいぶわかってきたようなのでもう少しレベルをあげてくれてもいいように思います。
講師の先生の教え方が子供に向いていた
近くて通いやすく、学校帰りにも行けるのが1番の決めてでした。
同じ中学校の子供達も多く通っていて安心出来るから。
伸学舎編集部のおすすめポイント
- クラス指導+オリジナル指導システムで成績アップ
- 基礎から応用・受験対策まで豊富なコースで自分に合った学習ができる!
- 質の高い完全オリジナル教材で無理なく学習できる!
阿波中島駅にある能開センターの口コミ・評判
あまり器量の良い方ではなかった自分に対しても、呆れることなく熱心に勉強を教えてくれた。おかげで良い意味でマイペースに学ぶクセが身につき、進学後も勉強の一助になった。
設備も整っていたし、友人とも休憩時間に情報交換ができたりと、とても良かった。
第一志望校に合格できたのだから、能開センターには高い評価を与えたい。能開センターですこぶるレベルの高い同級生と知り合えたのもラッキーだった。とはいえ、併塾した早稲田アカデミーは、能開センターよりも更に良かった。
第一志望の慶應義塾湘南藤沢高等部をはじめ、早稲田大学本庄学院、豊島岡女子学園に合格できたのだから、高い評価を与えたい。講師のレベルは中の上だと思う。難点は、奈良県の西大和学園をやたら推薦されたことである。
中学受験からお世話になっていた塾なので、見知った先生方の指導を受けられることで親子共に信頼していました。うちの子どもには塾の方針が合っていたと思います。第一志望高に合格した時は、学校に結果報告に行きながら真っ先に塾に報告に行ったほどです。
各々に用意された問題集を解きながら、個別指導で分からない所があれば教師に質問するような形式であった。
和気あいあいとした雰囲気とはかけ離れており、普段の学校とは全く異なる環境で勉学に励むことができた。
授業の後に、塾生が講師に質問に行くシステムがあり、質問しなければならないとの雰囲気があった。したがって、これにより、塾生の間に、知らず知らずのうちに緊張感や競争心が芽生える授業の進め方だったような気がする。
講師が生徒に対して授業を行うというオーソドックスな形式が基本だったと思う。授業の後に、講師に質問に行くか否かがたいへん重視されていたよいな気がする。成績優秀者は名前が壁に張り出されていた記憶がある。これはやる気につながる。
少なからず多からずの調度良い人数での
クラス分けがされてきる
テストによりレベルごとにクラス分けされている
とても分かりやすい
友達ができたり、ライバルができたり、
切磋琢磨できる
モチベーションが保たれる
質問もしやすい
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:分からない
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:分からない
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円
近くの国立大学に通う大学生が教師を務めていた。
教えるのが上手い人もいればそうでない人もいた。ただ、ほぼ医学部生ということもあってか、総合的には高い水準の教育を受けられたのではないかと思う。自分もこの様になりたいと思える目標が間近に感じられて刺激になった。
講師は大学生は少なく、ベテラン講師がそろっていた。塾は西日本中心に全国展開しており、ベテランだけに、教え方はうまかった。ただし、理由はわからないものの、特定の学校(西大和学園)をやたら勧めるイメージがある。
ベテランから若手まで講師の年齢層はさまざまだった。クラスはいくつかにわかれていた。主にベテランの講師は進路指導を担当していたが、若手の講師も進路指導をやっていた。ベテランの講師は奈良県にある西大和学園をしきりに推薦してきた。
とても熱心で生徒の性格などもよくかんがえてくれている
個別の面談など、いつでも対応してくれる
目先の利益だけでなくその子のことを
よくかんがえてくれている
親に対しても不安など、すぐに電話などで
対応してくれる
通学していた学校よりも何段階かうえの内容だった。
当該塾の指導方針としては、とにかくレベルの高い問題に挑むことで学力を向上させることに重点を置いていた。
ただ、問題が難解すぎて理解できず、やる気を失うこともままあった。
塾生のやる気、学習到達度に応じてクラスを選ぶことができるため、カリキュラムは柔軟性があったイメージがある。したがって、マイペースで学習到達度をコントロールできる。とても良いカリキュラムだったような気がする。
クラスはいくつか、たぶん三つ、にわかれていた。それぞれのクラスは、生徒のレベルによって、授業の進度、カリキュラムの難易度が異なっていたと思う。授業の後、講師に質問することがやる気をはかるバロメーターだったと思う。
とてもよくかんがえられている
その子に応じたものも臨機応変にかんがえてくれると感じられる
長年の実績からよく組まれていると思う
保護者に対しても詳しく説明会などが
定期的に開催される
それ以上のことは素人にはわかりません
家や学校から近く、通うのに不便しない距離だったこと。また、友人の勧めもあり、入会特典がもらえたから。
有名
友人に誘われたから
上の子が通っていて結果を出せたから
評判が良い
アクセスが良い
先生がとても熱心である
合格実績がよい
親への連絡も蜜である
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 / 中高一貫校 |
---|---|
講習 | 夏期講習 / 冬期講習 / 春期講習 |
科目 | 国語 / 英語 / 算数 / 数学 |
特徴 | 定期的な面談制度 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり |
コース | - |
能開センター編集部のおすすめポイント
- 考える力がしっかり身につくキャッチボール形式の授業展開
- 入試に照準を合わせた逆算カリキュラム
- 全国のライバルと競う公開学力テストの実施
能開センターのみんなの合格体験記
-
志望校への合格率:88%
-
一日当たりの授業時間:2.1時間
-
偏差値の上昇率:100%
-
通塾頻度:週3回
塾選の徳島県の受験体験記22件のデータから算出
やまうち英語塾編集部のおすすめポイント
- 英文読解と同時通訳のテクニックを指導
- 年3回の英語検定対策実施で合格をサポート
- 少人数制で受験対策と定期試験対策を両立
シェアスタディラボ編集部のおすすめポイント
- 「個別指導」「少人数クラス指導」「映像授業」で自分に合った授業スタイルを選択
- 国語力がアップすると全国で話題沸騰中の「ことばの学校」が受講可能!
- 受験を目指した、GTEC対策・英検対策・TEAP対策を実施
よくある質問
- 阿波中島駅で人気の塾を教えて下さい。
- A. 阿波中島駅で人気の塾は、1位は公文式、2位は公文式、3位は晃生塾です。
- 徳島県の塾の費用相場を教えて下さい。
- A. 徳島県の一番多い塾の月額費用は、高校生は20,001円~30,000円、中学生は10,001円〜20,000円、小学生は10,001円〜20,000円です。(2025年01月現在)
- 阿南市の塾は何教室ありますか?
-
A.
阿南市で塾選に掲載がある教室は11件です。(2025年01月現在)
塾選では授業形式や目的に合わせた塾を検索し、塾へ資料請求や体験授業の申し込みをすることができます。
阿波中島駅 中学生向けの塾の調査データ
阿波中島駅 中学生向けの塾の月額費用は?
塾選に掲載されている阿南市にある塾11件に、ユーザーから投稿された口コミ及び、合格体験記のデータから算出された塾の月額費用で一番多かったのは、中学生は57人が10,001円〜20,000円でした。詳細は下図の通りです。
※塾選の徳島県の合格体験記・口コミのデータ92件から算出(2025年01月現在)
阿波中島駅 中学生向けの塾の通塾頻度は?
塾選に掲載されている阿南市にある塾11件に、ユーザーから投稿された口コミ及び、合格体験記のデータから算出された通塾頻度で一番多かったのは、中学生は56%が週2回でした。
詳細は下図の通りです。
※塾選の徳島県の合格体験記・口コミのデータ16件から算出(2025年01月現在)
阿波中島駅 中学生向けの塾の通塾開始時期は?
塾選に掲載されている阿南市にある塾11件に、ユーザーから投稿された口コミ及び、合格体験記のデータから算出された塾の通塾開始時期で一番多かったのは、中学生は29人が中学3年生でした。詳細は下図の通りです。
※塾選の徳島県の合格体験記・口コミのデータ57件から算出(2025年01月現在)
阿波中島駅 中学生向け 周辺の学習塾や予備校まとめ
阿波中島駅周辺にある中学生向けのおすすめの塾・学習塾11件について詳しくご紹介しました。
塾選に掲載されている阿南市にある中学生向けの塾11件に、ユーザーから投稿された口コミ、及び、合格体験記のデータから算出された中で、一番多い塾の月額費用は、高校生は20,001円~30,000円、中学生は10,001円〜20,000円、小学生は10,001円〜20,000円。通塾頻度は中学生は週2回、小学生は週2回。通塾開始時期は高校生は高校2年生、中学生は中学3年生、小学生は小学5年生という結果になりました。
塾によって特徴が異なり、それぞれ違った良さがあるので、お子さんの性格に合った授業形式を選ぶことが重要です。候補の塾が決まったら、資料請求や体験授業に参加して見極めていくことをおすすめします。
今回の記事を参考に、後悔のないお子さんに適した学習塾や予備校を選びを実践しましょう。