2025/04/03 東京都 千代田区

全国103,457教室から ぴったりの塾が見つかる

千代田区でおすすめできる塾 ランキング

該当教室数: 173 81~100件表示
対象学年
小学生
授業形式
個別指導(1対2~3)

独自開発のタイピングアプリを導入!幅広いITスキルが身につく

ico-recommend--orange.webp

Switch 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 独自開発のタイピングアプリをカリキュラムに取り入れている
  • プログラミング初心者から上級者まで対応
  • ジュニア・プログラミング検定を導入
講習 春期講習

千代田区にあるSwitch

最寄駅
JR中央・総武線飯田橋駅から徒歩6分
住所
東京都千代田区飯田橋2-9-10 砂川ビル1階 地図を見る
対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
完全個別指導(1対1)家庭教師

プロ講師の授業をリーズナブルに

ico-recommend--orange.webp

飯田橋ゼミナール 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 内部進学受験対策を学校ごとに個別指導
  • 完全1対1個別指導の「受験対策」コース
  • 講師指名担任制の「内部進学」コース

千代田区にある飯田橋ゼミナール

最寄駅
JR中央・総武線飯田橋駅から徒歩5分
住所
東京都千代田区富士見2-12-17-2F 地図を見る
入塾お祝いキャンペーン 春期講習バナー
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
個別指導(1対2~3)

オーダーメイド個別指導で「わかったつもり」を「できた!」に変える学習塾!

ico-recommend--orange.webp

Wing-School 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • オーダーメイド個別指導で、生徒の現状から目標までをナビゲートする!
  • 中学受験・都立高校受験・中高一貫校生向けにプランを立ててサポート!
  • 毎月のコンピュータテストで全国での位置を把握し、eトレでトレーニング!

千代田区にあるWing-School

最寄駅
東京メトロ半蔵門線神保町駅から徒歩3分
住所
東京都千代田区神田神保町2-9 若草ビル2階 地図を見る
対象学年
中学生高校生
授業形式
集団指導(10名以上)

全教科のマスタリーから大学受験まで、一歩先を見据えた指導!

ico-recommend--orange.webp

千秋進学教室 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 一斉+個別指導のハイブリッド授業
  • 全県模試での実力測定
  • 大学受験を背景とした専門的指導

ico-kuchikomi--black.webp 千代田区にある千秋進学教室の口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(1件)
※上記は、千秋進学教室全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

こどもの理解力に応じて対応いただいて助かります。性格も活発ではないので、塾に通うことに抵抗あるかと思ったが、継続して通ってます。受験を目指しているわけではありませんが、継続して通わせたいと思います。学費も比較的リーズナブルで継続しやすいと思います。

もっと見る

本校 / 保護者(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下

もっと見る

本校 / 保護者(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

千代田区にある千秋進学教室

最寄駅
JR奥羽本線(新庄~青森)秋田駅から徒歩9分
住所
東京都秋田市東通7-1-22 アメリカンハウス2F 地図を見る
入塾お祝いキャンペーン 学習塾の体験授業に参加して、STPRライブに行こう!
対象学年
高校生
授業形式
集団指導(10名以上)個別指導(1対2~3)

海外トップ大学に進学を目指す人のためのオンライン塾

ico-recommend--orange.webp

海外トップ大進学塾 Route H 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 海外大学の入試を知り尽くしたプロ講師の指導
  • 世界中から受講できるオンライン指導
  • 海外大学に関する情報を積極的に提供

千代田区にある海外トップ大進学塾 Route H

最寄駅
東京メトロ半蔵門線神保町駅から徒歩4分
住所
東京都千代田区神田神保町1-103 東京パークタワー205号室 地図を見る
対象学年
高校生
授業形式
集団指導(10名以上)

大学受験に特化した特別授業に強み!強化のプロによる指導を受けることができる、大学受験のための専門塾

ico-recommend--orange.webp

能開センター 大学受験コース 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 各教科の特性を把握し、学年に応じた適切な指導
  • 大学受験のプロ講師による納得の授業
  • 最適な学習法が見つかる!さまざまな形態での学習が可能

ico-kuchikomi--black.webp 千代田区にある能開センター 大学受験コースの口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(59件)
※上記は、能開センター 大学受験コース全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

能登地震の影響もあり、進路を変えましたが、子供の希望する学校に進めたのでよかったと思います。各学校の得意分野や学べることについて、きめ細かやかな対応をしていただけました。学習指導はもちろんですが、高校以外の相談相手になっていただけたことがよかったようです。

もっと見る

秋田校 / 保護者(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:山形大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

批判すべき事柄が少く、比較的費用も安く、安心し送り迎えが出来た。家でもストレスを貯める事なく冷静な行動が取れた。
全てに於いて、後手後手に回るこ
とがなかった。
その点では、教育だけではなくは、普段の生活のサポートも同時に行ってくれたように思う。

もっと見る

藤岡校 / 保護者・社会人以上(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:文教大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

めずらしいライブ授業で、担当の先生が面談など自分の勉強をサポートしてくれるから。ライブ授業は分からないことがあれば直接先生に聞くことができ、先生との信頼関係も築ける。オンラインだと、気づいたらスマホを見ていたり、倍速にしてたりして意味が無いが、ライブは必ず受けなければならないし、先生は私の授業の様子も含めて的確な勉強アドバイスをくれる。

もっと見る

白山駅前校 / 生徒(大学受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

先生が身近で質問をしやすい環境であった。また、わからない問題があったらすぐに対応をしてくださり、真摯に向き合っていると思った。進路相談の面談のときしっかりと計画を立てて下さった。特に英語の成績が非常にのびた。

もっと見る

福山校 / 生徒(大学受験)/ 週5日以上通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

友達も通い、和気あいあいと楽しそうに通っていた。送り迎えがある為、友達とは、別れるが、メリハリが送り迎えによってついた様な気もする。
学校よりも授業に、メリハリがあった様に思う、本人の通う意識も段々と、強く成った。

もっと見る

藤岡校 / 保護者・社会人以上(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:文教大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

クラス授業です。
定期的に、クラス編成の為のテストが実施されます。入塾時にも、テストがあります。
それによって、クラスがきまり、適した難易度の授業が受けれます。休んだ時は、次の授業中まで、録画された、授業を見るようになります。

もっと見る

徳島駅前校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:神戸大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

集団授業で、双方向。とはいえ、生徒が発言をするかどうかは先生によって違う。時間になったら先生が来て、出席をとりつつ問題を解く、そして、解説をして、問題といて、解説しての繰り返し。宿題はあるときとないときがある。基本的に水を飲んだり、トイレに行ったりするのは構わず、ノートの取り方などの指定はない。

もっと見る

岡山校 / 生徒・高校1年生(大学受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

集団授業。
予習や事前に暗記したものをテストする時間もある。みんなで授業を受けるので一人一人に対するサポートは個別に比べると少し少ないがそれでも満足のいく授業が多い。やる時はやる笑う時は笑うというメリハリのついた授業になっていると思う。

もっと見る

高松校 / 生徒・高校3年生(大学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円

もっと見る

秋田校 / 保護者(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:山形大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

もっと見る

藤岡校 / 保護者・社会人以上(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:文教大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

白山駅前校 / 生徒(大学受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円

もっと見る

福山校 / 生徒(大学受験)/ 週5日以上通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

細かく接しては居ませんがネクタイをして礼装、身だしなみもシッカリでした。礼儀正しく不安なく預けれたし、計画だった進行をしてくれた様に思いますよ。
比較的、温厚な授業で安心して聴いてれるのが楽しい時間だったようです。

もっと見る

藤岡校 / 保護者・社会人以上(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:文教大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

先生方は、とても、親身に子供に関わってくれます。将来的なアドバイスも含め、色々と相談にものってくれ、受験期には、本当に助かりました。
指導方法も、わかりやすく、大学受験に関してとても、良かったと思います。

もっと見る

徳島駅前校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:神戸大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

もちろんアルバイトは居るだろうが、授業を担当するのは基本歴の長い教師。大学受験部門には超ベテランのすごい教師が何人かいる。基本的に講師は面白いから、そんなにはりつめたくうきではない。授業の質は大きく変わることはないが、面談などの相談系はやはり、ベテランの先生の方がちゃんとしている。

もっと見る

岡山校 / 生徒・高校1年生(大学受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

有名な講師の授業を受ける機会が沢山あって良い。個別で質問に行ったら丁寧に教えてくれる。わかりやすい授業で成績が上がる。
たまにおもしろい話をしてくれてリフレッシュになって良い。
癖の強い先生がいるが癖の強い分とてもわかりやすい。

もっと見る

高松校 / 生徒・高校3年生(大学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

教育経験値のある人が多いと思う。
帰った後に必ず復習をする習慣も身についた様に思います。
カリキュラムよりも授業に向かう姿勢のような物から教えてくれた様に思います。
年間を通し通年でのカリキュラムを整理していた様です。落ち着いた授業運びだったように思う。

もっと見る

藤岡校 / 保護者・社会人以上(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:文教大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

年間カリキュラムがきまっており、それに沿って、大学受験対策がされています。それぞれの高校によって、進み具合が違うので、学校の定期テストには、沿ってないことが多いかもかもしれません。学校なら定期テスト対策などは、ありませんが、質問には、丁寧に教えてくれます。

もっと見る

徳島駅前校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:神戸大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

クラスはいくつか分かれている。小学生、中学生はs,t,k、高校生はu,s,t,a。s,uになるほどハイレベルな内容が行われる。最上位クラスともなると、進度はかなり早くなる。具体的に書くのは難しいが、大体1年分ぐらい先のことを学習する。

もっと見る

岡山校 / 生徒・高校1年生(大学受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

長期休暇中の夏期講習や冬期講習の始まる日が他の塾に比べて早い気がする。
高校別ではなく、生徒のレベルにあったクラス分けになっていてそれぞれにあった適切な授業を受けることが出来て成績も伸びやすいと思う。夏期講習や冬期講習は他の塾に比べて高いが量も多いのでいい感じ。

もっと見る

高松校 / 生徒・高校3年生(大学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

周りの環境的に通える塾が少く、送り迎えを考慮すると能開センターがベストと判断をした。
送り迎えが約3キロ程です。
待ち合わせの時間を考慮するとシビアな時間であった。

もっと見る

藤岡校 / 保護者・社会人以上(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:文教大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

高校受験の際に、受験用短期講習に通い、それがキッカケとなりました。
とても、先生も、フレンドリーで、子供も楽しく通っていたので、そのまま続けることにしました。

もっと見る

徳島駅前校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:神戸大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

一番近い塾だから。また、自分の姉もこの塾に通ってみようと言い出したため。あと、親も能開センターにかよってた。

もっと見る

岡山校 / 生徒・高校1年生(大学受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

香川県内でいちばん有名な塾だったから。
周りのみんなが通っていたから。
進学実績が良く授業の質の良いと有名だったから。

もっと見る

高松校 / 生徒・高校3年生(大学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

千代田区にある能開センター 大学受験コース

最寄駅
JR奥羽本線(新庄~青森)秋田駅から徒歩2分
住所
東京都秋田市東通仲町4-1 拠点センターアルヴェ 6F 地図を見る
入塾お祝いキャンペーン 春期講習バナー
対象学年
中学生高校生高卒生
授業形式
集団指導(10名以上)

東大や医学部など難関大を目指す生徒のための「個別設計指導」の塾

ico-recommend--orange.webp

難関大学受験専門塾・ヘウレーカ 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 鉄緑会やSEGなど大手でうまく伸びなかった生徒を、違うアプローチで伸ばす
  • 入試を一つのプロジェクトと考え、科学的アプローチで目標達成に近づく
  • 記憶のメカニズムに基づき、学んだ内容を定着させるシステムで指導

千代田区にある難関大学受験専門塾・ヘウレーカ

最寄駅
JR中央・総武線飯田橋駅から徒歩4分
住所
東京都千代田区富士見2-2-6 今井ビル 3階 地図を見る
対象学年
小学生
授業形式
集団指導(10名以上)

四谷大塚が提供する、理科をもっと好きになる実験教室

ico-recommend--orange.webp

四谷大塚理科実験教室 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 小学校低学年から参加可能
  • 中学受験の問題を実験と結びつけて指導
  • 高校理科、大学レベルまで学習範囲を広げたコースも開講

千代田区にある四谷大塚理科実験教室

最寄駅
JR中央線(快速)御茶ノ水駅から徒歩5分
住所
東京都千代田区神田淡路町2-105ワテラスアネックス3F 地図を見る
入塾お祝いキャンペーン 学習塾の体験授業に参加して、STPRライブに行こう!
対象学年
小学生
授業形式
個別指導(1対2~3)

アート×プログラミングでクリエイティブな新しい学び

ico-recommend--orange.webp

キッズティンカリングスタジオ 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 科学アート工学を楽しく融合し新たな学びを
  • プログラミングを楽しく学べる様々なコンテンツで幼いうちにプログラミングを身近に
  • 「0→1」の力を鍛えることで、柔軟な想像力を養う
講習 春期講習

千代田区にあるキッズティンカリングスタジオ

最寄駅
山陽電鉄本線板宿駅
住所
東京都千代田区西神田2丁目7−5竹内ビル3階 地図を見る
対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
集団指導(10名以上)グループ指導(4~10名未満)完全個別指導(1対1)

世界で活躍する人材育成を目指した丁寧な英語指導!

ico-recommend--orange.webp

SUNDAI GLOBAL CLUB 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 英語4技能をバランスよく組み込んだ授業形式!
  • 完全1対1のマンツーマン指導で行う中学受験英語対策コースを設定!
  • 英語4技能コースでは、海外生活をしていた帰国子女が講師となって指導を実施!

千代田区にあるSUNDAI GLOBAL CLUB

最寄駅
JR中央線(快速)御茶ノ水駅から徒歩4分
住所
東京都千代田区神田駿河台2-5-4 お茶の水中央ビル1階 地図を見る
入塾お祝いキャンペーン 春期講習バナー
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
集団指導(10名以上)完全個別指導(1対1)

個別指導専門、唯一の英会話・進学塾融合型スクール

ico-recommend--orange.webp

インターTOMAS 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 難関校入試分析に基づく、ハイレベルな英語指導
  • 英語スキルの要望に応じる、最短最速の個人別カリキュラム
  • 独自の「セミバイリンガル・メソッド」
講習 春期講習

千代田区にあるインターTOMAS

最寄駅
JR中央・総武線市ケ谷駅から徒歩1分
住所
東京都千代田区五番町1-10 市ヶ谷大郷ビル4F 地図を見る
対象学年
授業形式
集団指導(10名以上)

小学校受験に対応!「おもしろキビシイ授業」で合格力が身につく

ico-recommend--orange.webp

ジャック幼児教育研究所 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • できた時の達成感を通して好奇心や想像力を養う
  • 子どもの頑張りを確認できる保護者参観型の授業
  • 志望校別に教室を設けて志望校対策を実施

ico-kuchikomi--black.webp 千代田区にあるジャック幼児教育研究所の口コミ・評判

口コミ評価:
4.7
(7件)
※上記は、ジャック幼児教育研究所全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

手厚く対応してくれるので、初めてのお受験でも安心して対応できる。短期講習や模試試験も豊富にある。親の面接対策はとても助かった。特に願書対策はお教室の先生直々に添削いただけるので、何度も出し直して、納得のいく結果が出せて助かる。

もっと見る

吉祥寺教室 / 保護者(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / 志望校:東京学芸大学附属小金井小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

先生が優しいし、こどもがなんといっても、楽しそうにしている。これが一番だとおもう。こどもはのんびりとゆったり、自由にすごすことで、自由闊達なこどもにそだつとかんがえている。もしかすると、将来的には間違っているのかもしれないが、ただしいかあやまっているかは、最終的に死ぬときにしかわからない。

もっと見る

広尾教室 / 保護者・小学校1年生(内部進学)/ 週1日通塾 / 志望校:慶應義塾幼稚舎 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

塾の総合評価

受験に関する分析と対策は素晴らしかったと思います。ただ、スパルタ的で我が子には必ずしも合わなかったように思います。また、各クラスの定員が少なく、情報に精通していないと定員オーバーで受けたいクラスも受けられませんでした。

もっと見る

国立教室 / 保護者(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / 志望校:桐朋小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

アイスブレイクから入って、その後は自由に遊ぶ時間がいっぱい。
遊んでいる間は楽しそうにしている。
あとは、スキップなど動きがあるものがいっぱい。
とにかく、楽しそうだったのでよかったのではないかとおもっている。

もっと見る

広尾教室 / 保護者・小学校1年生(内部進学)/ 週1日通塾 / 志望校:慶應義塾幼稚舎 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円

もっと見る

吉祥寺教室 / 保護者(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / 志望校:東京学芸大学附属小金井小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100万円

もっと見る

広尾教室 / 保護者・小学校1年生(内部進学)/ 週1日通塾 / 志望校:慶應義塾幼稚舎 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円

もっと見る

国立教室 / 保護者(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / 志望校:桐朋小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

ベテラン教師。男性の性格の良いひと。
教え方がうまく、子どもたちの目線で教えてくれる優しいひと。
なかなかこんな人はいないと思うレベル。
こんなところに通えてよかったのではないか、と個人的には思っている。

もっと見る

広尾教室 / 保護者・小学校1年生(内部進学)/ 週1日通塾 / 志望校:慶應義塾幼稚舎 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

よくわからないが、Aコース、Bコース、Cコースの中から選択した。
Cコースが合っていると面接で言われたので、とりあえずCコースに入ってみた。
あまりコースの差がよくわからず、言われたまま入った。
コースの違いについては誰も教えてくれなかったし、シェアするという雰囲気自体が無いのは非常に残念である。

もっと見る

広尾教室 / 保護者・小学校1年生(内部進学)/ 週1日通塾 / 志望校:慶應義塾幼稚舎 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

評判が良いから。
通っている人たちから聞くと、なかなか評判がいいなぁ。と思った。
どちらかというと、評判というよりもリアルな口コミの方がよいと思う。

もっと見る

広尾教室 / 保護者・小学校1年生(内部進学)/ 週1日通塾 / 志望校:慶應義塾幼稚舎 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃
講習 春期講習

千代田区にあるジャック幼児教育研究所

最寄駅
JR中央線(快速)御茶ノ水駅から徒歩2分
住所
東京都千代田区神田駿河台 2-3-14 桜井ビル 2F 地図を見る
入塾お祝いキャンペーン 学習塾の体験授業に参加して、STPRライブに行こう!
対象学年
小学生
授業形式
グループ指導(4~10名未満)

生徒の天才的潜在能力を引き出す教育

ico-recommend--orange.webp

幼児教室コペル 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 最新の入試傾向を踏まえた総合的なプログラムによる受験指導
  • 年齢や目的に合わせた4つのコース
  • 子供の「もっとやりたい気持ち」を引き出す環境

ico-kuchikomi--black.webp 千代田区にある幼児教室コペルの口コミ・評判

口コミ評価:
3.0
(7件)
※上記は、幼児教室コペル全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

子供は人見知りが激しく先生方や他の生徒さんとの相性が心配でしたが、先生は優しく寄り添ってくれ、子供のペースに合わせくれて、徐々に慣れていけたと思います。費用が高いのがネックでしたが、先生との相性や雰囲気などは子供に合っていたと思います。

もっと見る

いりなか駅前教室 / 保護者(内部進学)/ その他通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

教室によってかなり雰囲気が違っているので、体験入学などで自分にあっているかを確かめた方がよいと思う。

また、同じ教室でも先生のレベルが違っており、先生な当たり外れもおおいにあると感じたでしょうか

もっと見る

相模大野教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / 志望校:川崎市立真福寺小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

せんせい一人に対して、生徒が5~6人で授業を進める。
親は今日に入れずに外で待っている。
一度の授業に多くの内容を詰め込みすぎのように感じた。
騒がしく、落ち着きのない生徒がいても、注意することもなく、そのまま授業を進めるので、集中できなかったようです。

もっと見る

相模大野教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / 志望校:川崎市立真福寺小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

いりなか駅前教室 / 保護者(内部進学)/ その他通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

相模大野教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / 志望校:川崎市立真福寺小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

フランチャイズの経営者がそのまま先生をしており、いわゆるワンオペ状態で、事務作業から授業まで、とても忙しそうだった。

他の生徒がおしゃべりなど、騒がしくしていても、注意することもなく、授業自体も活気がないように感じた。

もっと見る

相模大野教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / 志望校:川崎市立真福寺小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

自宅で予習してくるテキストをもとに授業を進める。

一回の授業に多くのことを詰め込みすぎているように感じた。
一度やった内容は基本的にはもう一回はやらないので、欠席した場合はその授業は二度と受けられなくなるようだった。

もっと見る

相模大野教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / 志望校:川崎市立真福寺小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

インターネットで口コミや授業内容量等をいろいろと調べ、良さそうだと思ったから。
数ある教室の中で通学に一番時間がかからない教室に決めましたんだけどね

もっと見る

相模大野教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / 志望校:川崎市立真福寺小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃
講習 春期講習

千代田区にある幼児教室コペル

最寄駅
JR中央・総武線水道橋駅から徒歩4分
住所
東京都千代田区神田三崎町3-2-16 三弘ビル 1F 地図を見る
対象学年
小学生
授業形式
グループ指導(4~10名未満)完全個別指導(1対1)

灘中学の合格者数No.1を誇る浜学園が運営する幼児教室

ico-recommend--orange.webp

はまキッズオルパスクラブ 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 生徒に「学ばせる」指導方法
  • 少人数による丁寧な授業
  • 選び抜かれた講師陣によるクオリティの高い授業

ico-kuchikomi--black.webp 千代田区にあるはまキッズオルパスクラブの口コミ・評判

口コミ評価:
3.3
(24件)
※上記は、はまキッズオルパスクラブ全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

その他は相場がわからないのであまり比較はできないかなと考えている。
このため上記の理由を選択した。
子どもには合っていると思われるので、お勧めはできるかなと考えている。
お友達に塾の雰囲気や学習内容、先生方等ちついて尋ねられたらお勧めする。

もっと見る

名古屋校 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

月額費用や総合費用が高いことと、親が必ず同席するので時間的に都合がつけられる家庭であればおすすめしますが、経済的に余裕がなかったり子どもの知育や教育を第一優先に考えていない家庭には難しい、厳しいと感じます。受験進学を目指す家庭には強い味方になる塾だと感じます。

もっと見る

天六校 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

講師、事務も対応がよく、交通の便や、周りの環境、カリキュラムも良い。
宿題も適度で、オススメではあるが、高すぎる。
もう少し費用がおさえられると皆さんに自信を持ってオススメできる。
総合的に見て普通としたが、良いと評価したいところではある。あとは値段だけ。

もっと見る

千里中央校 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / 志望校:大阪教育大学附属池田小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

良い点:駅前で学校から家までの便がすごくよかった。先生も受験に慣れている先生講師が多いように感じました。定期的に実力テストがあり、自分の実力を試すいい機会になりました。悪い点:塾の講師によってレベルの差が激しい。子供に伝える伝え方や、子供の理解に合わせては
難しい人が多々見うけられた。

もっと見る

高槻校 / 保護者(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

子ども自身が授業に参加できるようカリキュラムは設定されており、発言や質問がしやすい、雰囲気作りもされていると考えている。
理解度を図るためのテストも定期的に行われてよい。
その他は相場がわからないのであまり比較はできないかなと考えている。

もっと見る

名古屋校 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

小人数制で親も一緒に教室に入って、こどもがコースを受けている間見守ることができます。歌を歌ったりパズルを解いたり、塗り絵・折り紙といった指先の作業、数を数えたり言葉を覚えたり、教室内の子どもたちと一緒にゲームをしたり、講師の読み聞かせがあります。

もっと見る

天六校 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

集団授業だが、最初の30分は毎回同じような問題を個人で解く時間になっている。そこにはパズルなどもあり、思考力も鍛えられる。
残りの1時間は全体の授業で、発言が自由なので、ひとりが答えたらそれにつられる。
順番に当てたりする時間があってもいいと感じる。

もっと見る

千里中央校 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / 志望校:大阪教育大学附属池田小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

親が同室で授業を受ける。必要があれば手助け等もする。授業は和やかで楽しくできていた。最初は大体歌を歌いながら、歌詞を指でおうことをする。その後は色々な学材を使いながら楽しく進んでいく。一緒に受けている生徒さんが遅い場合は、待ちぼうけをくらってかなり暇になる時もる。

もっと見る

天王寺校 / 保護者・小学校1年生(中学受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

もっと見る

名古屋校 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

もっと見る

天六校 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円

もっと見る

千里中央校 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / 志望校:大阪教育大学附属池田小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

高槻校 / 保護者(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

先生方は比較的ベテランの方が多いと思われる。
このため指導力も高いと考えている。しかし指導力に関しては個人差が大きいかとも思われる。
その他は相場がわからないのであまり比較はできないかなと考えている。

もっと見る

名古屋校 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

講師力の高さを謳っているだけあって指導力や授業の熱量が高いと思います。定期的に研修だけでなく実力テストや授業チェックを行い指導力の品質を保つ企業努力をされているとのことです。受験対策に特化した教育を念頭に授業を行ってくれるところが気に入っています。

もっと見る

天六校 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

優しく接してくれて、子どもたちも親しみやすい。また、わかりやすく説明してくれたり、授業の終わりにはビンゴなどで楽しませてくれる。事務的なこともすぐに対応してくれて親切である。また、様々な予備知識も伝えてくれたり、講習なども案内してくれる。

もっと見る

千里中央校 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / 志望校:大阪教育大学附属池田小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

社員、パートの主婦の方
先生の指導内容は人によってバラつきが非常にある、悪く言うと当たり外れが酷い。新人講師に当たることもあるが、その時は授業料に見合っているとは思えない内容でした。経験豊富な先生だと、引き出しが多い分色々なアドバイスが頂けた。

もっと見る

天王寺校 / 保護者・小学校1年生(中学受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

カリキュラムは子どもたちそれぞれの学力に応じたものを設定してくれていると考えられる。
そのうえで習熟度に合わせてカリキュラムを適宜変更してくださっていると考えられる。
その他は相場がわからないのであまり比較はできないかなと考えている。

もっと見る

名古屋校 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

幼児コースは英才児能力開発コースと呼ばれ、6つの知性を育む教育をしてくれています。幼児の頃から通うと小2レベルの知性を養うことができます。能力判定テストがあり合格すると特進コースを選べることができます。年齢のよってグレードが分かれていて、2歳から通うこともできます。入門グレード、基本グレード、初級グレード、中級グレード、上級グレードと上がっていって、小学生クラスにつながります。

もっと見る

天六校 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

必要と思う知識を教えてもらえる。幅広い思考、知識を養うための工夫がされている。
パズルなども豊富に揃えられていて、楽しみながら、空間的な認知も鍛えれる。
文章問題も扱われていて、少し難しく感じる問題もあるが、それがまた効果的に配置されていると思う。

もっと見る

千里中央校 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / 志望校:大阪教育大学附属池田小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

一番上のVクラスに所属していた。一般的な幼稚園児には難しい内容のようだか、私の子供には非常に簡単過ぎて、ほとんどのことは一瞬で解いてしまい非常に退屈だった。しかし、それ以上の内容のことはしてくれず辞めるに至った。

もっと見る

天王寺校 / 保護者・小学校1年生(中学受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

周りの方の口コミが良かったのと通いやすい地域にあったのが決め手になった。
先生方の指導力も高いと聞いたのも決め手となっていふ。

もっと見る

名古屋校 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

灘中学校への多数合格実績がある学園が運営する幼児教室だったことと、講師の質が高いことを謳っていることが説明会で伝わってきたこと、親も一緒になって教育に関わる大切さ、必要さを訴えている教育方針に共感したから。

もっと見る

天六校 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

交通の便がよく、子どもが楽しく通える
また授業内容がしっかりしている
学校の学習にもつながる
帰りに買い物などもできるし
子どもを遊ばせることもできる

もっと見る

千里中央校 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / 志望校:大阪教育大学附属池田小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

中学受験に強く、また幼児教育に力を入れている有名な塾だったから。図形に特化していることも決め手の一つ。

もっと見る

天王寺校 / 保護者・小学校1年生(中学受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃
講習 春期講習

千代田区にあるはまキッズオルパスクラブ

最寄駅
JR中央線(快速)御茶ノ水駅から徒歩5分
住所
東京都千代田区神田駿河台2丁目5-4 お茶の水中央ビル4F 地図を見る
入塾お祝いキャンペーン 春期講習バナー
対象学年
小学生

お子様に合わせた家庭学習で主体性や自立心を養う

ico-recommend--orange.webp

ピグマリオン幼児家庭学習 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 家庭学習だからお子様の集中力に合わせて進められる!
  • ピグマリオン学習メソッドの開発者、伊藤先生によるWEB講座あり!
  • 分野別に学べるポイント学習シリーズ
講習 春期講習

千代田区にあるピグマリオン幼児家庭学習

最寄駅
JR中央線(快速)御茶ノ水駅から徒歩6分
住所
東京都千代田区神田駿河台3-2-6 a.plaza御茶の水ビル3F 地図を見る
対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
集団指導(10名以上)グループ指導(4~10名未満)

国際社会に通用する英語力を幼少期から育てる英会話スクール

ico-recommend--orange.webp

NOVAバイリンガルKIDS(旧:NOVAジュニア) 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 教室レッスン、自宅学習などさまざまな形で学習をサポート
  • レベルに合わせた段階的指導で確実に力をつける
  • 異文化理解に役立つ楽しいイベントも盛りだくさん!

ico-kuchikomi--black.webp 千代田区にあるNOVAバイリンガルKIDS(旧:NOVAジュニア)の口コミ・評判

口コミ評価:
3.7
(16件)
※上記は、NOVAバイリンガルKIDS(旧:NOVAジュニア)全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

ネイティブな英会話を吸収できるから
小学校の授業の予習になるから
インターナショナル社会に向けて準備ができる
英語でのコミュニケーションが得意になった
英検対策になるから
スタッフの方も非常に丁寧で親切に対応してくれる

もっと見る

浜松駅前校 / 保護者(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

英語は、小学校から始まるため、苦手意識を持ってしまうと嫌いになり、嫌いになればさらに嫌いになり、勉強をやらなくなるという悪循環に陥ります。しかし、外国人の英語の先生でかつ完全英語の授業を楽しく受けることができるため、苦手意識を持つことなく、英語に取り組んでいけると思うからです。

もっと見る

和歌山校 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

英語が苦手のため、通わせることを決意。先生も外国人の方で、とても気さくで良い先生でした。誕生日には英語の本をプレゼントしてくれたり、とても嬉しかったです。英語も外国人と話す機会はなかなかないので、よかったと思います。

もっと見る

伊勢原校 / 保護者(高校受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

少人数と言えど、8人クラスなので、もう少し少人数にしたら学習レベルがあがるのかなと思います。あとは外国人教師という事でネイティブな英語が学べるのはとてもいいですが、子供の英語レベルが際立ってたかくなるかと言うとそういう感じでもないと思います

もっと見る

伊勢崎校 / 保護者(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

子供は嫌がることなく、毎週楽しんで授業に臨んでいます。ですので雰囲気はいいと思います。授業は40分で、終わればすぐ帰るという訳ではなく、終了後先生による復習と日本人の先生による復習が行われ、保護者も今日やったことが分かります。

もっと見る

和歌山校 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

少人数での授業で、基本的には同じ学年の子が居て、中には入ったばかりの上の学年の子も居た。最初に軽く挨拶をして、宿題の確認をした後にテキストを開き、その日のページを進めていく。最後に少しゲームをやる。帰る前に授業や宿題の確認や復習などをしてさようならの挨拶をする。

もっと見る

蘇我校 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / 志望校:千葉市立仁戸名小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp 2
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

浜松駅前校 / 保護者(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:約120000円

もっと見る

和歌山校 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

伊勢原校 / 保護者(高校受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

伊勢崎校 / 保護者(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

塾には、4人の英語の先生がいます。それぞれ国籍、人種、年齢は様々で性別は男性です。英語はもちろん話せますし、日本語もペラペラの先生もいれば話せない人もいます。日本語を聞き、理解することはできるが、言葉が出てこず話すことができない先生もいます。
先生の種別としてはプロだと思います。

もっと見る

和歌山校 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

毎回違う先生で、何人かの先生がローテーションだった。優しくて、帰りに褒めてくれたり、話しかけやすい先生も居る一方、ゲームなどで積極的な子だけしか遊びに入れず、みているだけになってしまったこともあったので、全員にゲームができるようにはして欲しかった。

もっと見る

蘇我校 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / 志望校:千葉市立仁戸名小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp 2
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

時間は40分で、6人くらいが一つの部屋で、テキストを使い英語を学んでいます。何中さんから小学校高学年くらいの子と学年、年齢、性別も様々です。先生は一人又は二人付いて、授業は全て英語で進んでいきます。テキストを使い、一つのテーマを40分かけて行うというものです。

もっと見る

和歌山校 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

レベルは基本は学年で分けるけれど、早くに進むこや、経験者などは上のクラスにいくことができる。内容はテキストを宿題と授業で進めていく形で、音読や読み書き中心で椅子に座って進めていく形です。年に何回か有料でスピーチコンテストがあり、それに参加する子はそれに向けて先生に相談したり、練習することができる。

もっと見る

蘇我校 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / 志望校:千葉市立仁戸名小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp 2
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

英語能力の向上と英語に苦手意識を持ってほしくなかった。小学校から英語の授業が始まるため、スムーズに付いて行けるのも目的です。

もっと見る

和歌山校 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

外国人講師が教えてくれる所が良かった。それから、遊びながら学べる事、学校の勉強にも通じる読み書きが身につくことができそうだったから。

もっと見る

蘇我校 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / 志望校:千葉市立仁戸名小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp 2
回答時期:2024年頃

千代田区にあるNOVAバイリンガルKIDS(旧:NOVAジュニア)

最寄駅
JR中央線(快速)御茶ノ水駅から徒歩3分
住所
東京都千代田区神田駿河台4-2-3 プリザイド御茶ノ水ビル1・2F 地図を見る
入塾お祝いキャンペーン 学習塾の体験授業に参加して、STPRライブに行こう!
対象学年
授業形式
集団指導(10名以上)

幼稚園受験や小学校受験に向け、知的能力を育成

ico-recommend--orange.webp

さくら会 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 集団生活の中で自立心と協調性を育成
  • 思考と言葉や記憶を結び、創造力と思考力を養う
  • 手・指・身体を動かす遊びや作業を重視したレッスン

千代田区にあるさくら会

最寄駅
JR中央・総武線飯田橋駅から徒歩6分
住所
東京都千代田区富士見1-3-8 田中ビル 5階 地図を見る
対象学年
小学生
授業形式
個別指導(1対2~3)

3歳から小学6年生までが対象の習い事、送り迎えサービス付の民間学童

ico-recommend--orange.webp

ウィズダムアカデミー ピグマキッズセレクト 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 多種類の習いごとを1箇所で受けられる
  • 安心して生徒を預けられる
  • 成長を見える化する制度

ico-kuchikomi--black.webp 千代田区にあるウィズダムアカデミー ピグマキッズセレクトの口コミ・評判

口コミ評価:
3.0
(5件)
※上記は、ウィズダムアカデミー ピグマキッズセレクト全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

塾の総合評価の理由はもちろん合格点です。
しかしながらそのコストは出資者である家庭の生活を劇的に脅かすものめあり、経済的と時間的にゆとりがないとまず継続できないとても限定的な方法と感じざるを得ません。

もっと見る

王子校 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

もちろん授業の形式・流れ・雰囲気については素晴らしいものであります。
授業の形式・流れ・雰囲気についてはとても重要かつ尊重されるものであるので、それらが有機的に機能されることをこころから望むものであります。

もっと見る

王子校 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円

もっと見る

王子校 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

とても親切丁寧でなかなか良い雰囲気。
性犯罪者の報道もあったが、一部のものとして受け入れました。
講師から受ける環境こそが大事なポイントの一つだと思っていたので、その点においては安心して任せてお願いできました。

もっと見る

王子校 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

素晴らしい内容のカリキュラムと信じています。
実際の向学心においては確実に成果を感じており、個人の意識を尊重しているので成績のみならず考察力や自主性にも期待が持てると感じております。
そのカリキュラムをもとにさらなる成長と向上を願っております。

もっと見る

王子校 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

総じて全体的に中身がよく運営も親切で他の生徒も意識が高いのでお互いに良い影響をもらえる。
立地もほど良くて通いやすいから。

もっと見る

王子校 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

千代田区にあるウィズダムアカデミー ピグマキッズセレクト

最寄駅
東京メトロ東西線九段下駅から徒歩1分
住所
東京都千代田区九段下4-2-29 セブンアネックスビル4F 地図を見る
入塾お祝いキャンペーン 春期講習バナー
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
完全個別指導(1対1)家庭教師

実践的な英語力が身につくトライ式!多様なコースで受験にも対応

ico-recommend--orange.webp

トライ式英会話 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • ネイティブや日本人バイリンガル講師など多様な講師ラインナップ
  • 児童英会話から留学・ビジネスまで目的に合わせて選べる多様なコース
  • 教育プランナーが目標や希望に合わせて英会話学習をトータルサポート

ico-kuchikomi--black.webp 千代田区にあるトライ式英会話の口コミ・評判

口コミ評価:
4.3
(9件)
※上記は、トライ式英会話全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

学校で軽く習うくらいの英語力しかありませんでした。でも将来的なことを考えると英語を話せるようになった方が、仕事の幅も広がるかなと思い通いました。先生もとてもよくしてくれて、わからないことがあれば快く聞いてくれたり、英会話の練習にも付き合ってくれてよかったです。

もっと見る

池袋駅前校 / 生徒(大学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:青山学院大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

小学校でもある程度の英語は習うが、日常会話は難しいのと、自分自身幼少期から英語が話せたらよかったのにという後悔もあるので、通わせました。個別で教えてくださるので、わからないことがあれば気兼ねなく質問できますし、丁寧に答えてくれるのでとてもよかったです。あまり受験とは関係なかったですが、通わせてよかったと思います。

もっと見る

池袋駅前校 / 保護者(中学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:立教池袋中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

家から通いやすいところ、待っている時間で買い物ができるということでほとんど選んだ学校です。
利便性があり、子供が少しでも興味をもって楽しく通ってくれるならいいと思っていたが、今のところ問題なく通っている。駅前ということもあり、時間帯に寄って車の交通量が多いことが私の唯一の懸念である。ただ、コストに対する価値はあり損はないとおおっている

もっと見る

練馬駅前校 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / 志望校:板橋区立志村小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

塾の総合評価

お友達の紹介で最初は体験のつもりで行かせてましたが先生と皆で楽しくしてたので通わせました。あまり勉強が嫌いな息子でしたが野球好きで特にメジャーリーグ好きだから英会話で英語出来たら向こうでも練習出来るし今後為になるから行かせるように半信半疑でしたが英会話が話せるようになるよりいかに楽しく自然に話が出来るかを大事にして通わせて良かったと思っております。

もっと見る

福岡日赤前校 / 保護者(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:福岡県立筑紫丘高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

正直、授業を最初から最後まで見たことがないのでわからない。子供から聞く限り、通い始めはアイスブレーカーからの教材へと移るような話であった。今はどの子もなれてきているので直接時間で授業が開始しているかもしれない。雰囲気も日によってさまざま、子供が難しい問いにあったときは少し楽しめなさそうだったと感じるし、逆に問題なく終わった日はいつもより明るく帰ってくる。なにはともあれ、行くことにいやがってないのでよい

もっと見る

練馬駅前校 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / 志望校:板橋区立志村小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下

もっと見る

池袋駅前校 / 生徒(大学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:青山学院大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下

もっと見る

池袋駅前校 / 保護者(中学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:立教池袋中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:月プラス3万円

もっと見る

練馬駅前校 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / 志望校:板橋区立志村小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,000円以下

もっと見る

福岡日赤前校 / 保護者(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:福岡県立筑紫丘高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

講師は、一般の先生であり中には外国人の先生もいるみたいである。みんな明るそうでフレンドリーを感じるのは英語を話すからなのか分からない。ただ、年齢層が様々なのでよいとおもうし、女性も働けている。自分の子の女性おばさんは、教えることに真剣なように感じるが授業で少し厳しさもあるのかなと、子供の話を聞く限りではかんじるがまだ話していない

もっと見る

練馬駅前校 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / 志望校:板橋区立志村小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

それぞれのレベルに合わせて、段階的にすすめていくようだ。まだ始まったばかりなので良く把握しているわけではないが、大きな子も小さな子もレベルに合わせてクラス分けしているようだ。英語ということもあり、親は話せないので学校だよりになっているが子供が楽しそうにやってくれてるし親に教えようとしてくれるようなので、今のところ良いと思っている。大きくなった時にどうなるかはわからない

もっと見る

練馬駅前校 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / 志望校:板橋区立志村小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

家から通える

もっと見る

練馬駅前校 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / 志望校:板橋区立志村小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃
講習 春期講習

千代田区にあるトライ式英会話

最寄駅
JR中央・総武線飯田橋駅から徒歩5分
住所
東京都千代田区飯田橋1丁目10-3 1F 地図を見る
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
集団指導(10名以上)グループ指導(4~10名未満)個別指導(1対2~3)完全個別指導(1対1)

単なる語学としてだけでなく、コミュニケーションツールとしての英語力を

ico-recommend--orange.webp

アサヒ外語学院 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 外国人講師が担任制でつくから正しい発音がしっかり身に付く
  • フォニックスメソッドで「英語は暗記」からの脱却
  • こだわりのカリキュラムで楽しみながら知らず知らずのうちに高度な英語力を
講習 春期講習

千代田区にあるアサヒ外語学院

最寄駅
東京メトロ千代田線二重橋前駅から徒歩2分
住所
東京都千代田区丸の内 2-2-1 地図を見る

別の条件やエリアから塾・学習塾を探す

千代田区の塾・学習塾を学年・目的別に探す

千代田区の塾・学習塾を授業形式別に探す

千代田区にある最寄り駅別に塾・学習塾を探す

東京都の市区町村別に塾・学習塾を探す

学習塾の体験授業に参加して、STPRライブに行こう!
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください