2025/05/16 東京都 江東区 森下駅

全国103,457教室から ぴったりの塾が見つかる

【森下駅】でおすすめできる塾 ランキング TOP20

該当教室数: 182 101~120件表示
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
JR中央・総武線錦糸町駅から徒歩4分
対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
集団指導(10名以上)グループ指導(4~10名未満)完全オンライン映像授業

千葉県最難関校への高い合格率!生徒と講師が互いに問いかけ学ぶ「共演授業」で思考力を磨く

orig_錦糸町_38_市進学院_錦糸町教室 1
orig_錦糸町_38_市進学院_錦糸町教室 2
orig_錦糸町_38_市進学院_錦糸町教室 3
ico-recommend--orange.webp

市進学院 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 「なぜ?」を重視した発問形式の授業で主体性と思考力が身につけられる
  • 千葉、船橋、東葛飾高など、千葉県最難関校への高い合格率
  • 集団塾ながら、一人ひとりの理解度や定着度に応じた手厚い個別サポート

ico-kuchikomi--black.webp 森下駅にある市進学院の口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(2,075件)
※上記は、市進学院全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

市進学院に本当にお世話になったので、いい点ばかり書いてしまっています。参考になりづらかったら申し訳ございません。通学させていただいていた時期から10年程度経ちますので、現在の状況はまた異なっているかもしれませんが、本当に最高の学習塾です!!授業が楽しくわかりやすいことはもちろん、先生はどの方も優しく、些細な疑問にもいつも真剣に向き合ってくださいました。私は集団授業のクラスに所属していましたが、学生数は決して少なくないにも関わらず生徒一人一人をよく見てくださっており、頑張ったことにはきちんと気付いて褒めてくださっていた印象が強く残っています。勉強が好きな生徒には、応用問題や高校レベルの内容のテキストも用意してくださるなど、成長する意欲を持っていればそれに積極的に応えてくださいました。通って後悔することはない!と思いますが、もし不安がございましたら、初めは体験授業を受講してみるのがお勧めです……!ぜひ市進で志望校合格を掴んでください!!市進大好きです!!

もっと見る

豊洲教室 / 生徒(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:東京都立日比谷高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

大手の安心して任せられる塾であった。先生もきちんとしていたし、カリキュラムもしっかりとしていたと思う。特に第一志望校が都立中高一貫校であったので、その点を考慮してもらうことができた。立地も駅から近く、通うのも安心であった。

もっと見る

大島教室 / 保護者・社会人以上(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:東京都立両国高等学校附属中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

塾の総合評価

成績がものすごく上がったわけではないが、勉強する癖は身についてきたと思う。
熱心な先生とそうでない先生がいるように思うので、評価は普通にした。
結局のところ、どこの塾に行っても本人のやる気次第な気もするが、やる気になるように奮い立たせてくれる先生がいたらもっといいのかもしれない。

もっと見る

豊洲教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

塾の総合評価

市進学院は、基本的にノリがいい先生が多く、関わりやすいです。特に、私たちのクラスは毎授業騒がしいです笑。でも、うるさすぎる時にはしっかり叱ってくれるので、とてもいい環境だと思います。私のクラスは5人と少ないのですが、全員、積極的に発表したり、質問したりしています。気軽に聞けて、しかもプラスでいろんな情報を言ってくれるので新たな学びが増えると思います。

もっと見る

錦糸町教室 / 生徒(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

クラスは10人前後だったと記憶しており、きめ細やかな指導がなされていたと思う。同じ小学校の友達がクラスにいたこともあり、和気あいあいとした雰囲気だった。受験のための授業について安心してお任せすることができたと思う。

もっと見る

大島教室 / 保護者・社会人以上(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:東京都立両国高等学校附属中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

教室が狭く生徒の人数が多いので圧迫感を感じる。
先生との距離は近いので、話はよく聞こえると思う。
隣の教室の授業が聞こえそうで聞こえないので、本人次第で集中して授業を受けられると思う。
おとなしい生徒が多く、授業が中断したりうるさくなることもなかった。

もっと見る

豊洲教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

集団授業でも双方向に生徒が参加できていたといま、とても強く思っています。流れはスムーズで、指定された問題を解き、先生がした質問に生徒が答え、解答解説を行うことで生徒のレベルを向上させていました。とてもすごかったです。ありがたかったです.

もっと見る

旗の台教室 / 生徒・高校3年生(高校受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

集団授業の中でも、ひとりひとりの生徒のレベルを把握しながら授業を進行しているイメージ。また、個々にあわせた宿題や課題間とうの抽出もしっかりできているイメージ。授業の形式、雰囲気に関しては、聞いてる限りは良いかとおもう。

もっと見る

月島教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週4日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

豊洲教室 / 生徒(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:東京都立日比谷高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:50万円

もっと見る

大島教室 / 保護者・社会人以上(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:東京都立両国高等学校附属中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:40万円

もっと見る

豊洲教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

錦糸町教室 / 生徒(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

社員の教師が担当していた。熱心な先生であったと記憶している。志望校を決める際には、色々と学校の特色を調べて説明してくれ、子供に合う学校を選ぶ上でとたも参考になった。苦手な科目についても良くフォローしてもらっていた。

もっと見る

大島教室 / 保護者・社会人以上(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:東京都立両国高等学校附属中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

声が小さくて早口でわかりづらい先生もいれば、大きな声でメリハリよく説明していてわかりやすい先生もいる。
質問すれば丁寧に教えてくれるので、わからないことを質問できる生徒なら問題ないかと思う。
時々電話がかかってきて、調子について聞かれるが、こちらがそこまで熱心ではなかったのでちょっと困る時があった、、

もっと見る

豊洲教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

授業をもつ講師は全員ベテランで、バイトの大学生などではなかったため、経験が豊富で授業がわかりやすかったと、いまとても強く思っております。わからないことを尋ねると毎回詳しく教えてくれました。それもすごくわかりやすく、感動しました。

もっと見る

旗の台教室 / 生徒・高校3年生(高校受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

分かりやすい、信頼できると本人が納得しているので良い。面談とうでも個人個人への課題感やレベルとうをしっかり把握できているので、普段の授業からも生徒ひとりひとりをしっかり見れているとおもう。基礎がまったくできていなかったことを今思い出すと、良い授業と良い講師についたかと思う

もっと見る

月島教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週4日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

都立中高一貫の入試が始まって間もない頃だったので勉強方法や試験内容が定まっていなかったと思うがしっかりと対応したカリキュラムだったと思う。作文が試験科目になったのでそれに対応したカリキュラム組まれていたので安心できた。

もっと見る

大島教室 / 保護者・社会人以上(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:東京都立両国高等学校附属中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

レベル的によくわからないが、全国にある塾なので、全国の私立中学受験する生徒に合わせた授業内容かと思っている。
有明私立校の過去問題も出して解き方を説明しているので面白い。
毎日やらなければならない、ベーシックトレーニングという教材をやるように言われていたが、子供には苦痛で時々さぼっていた。

もっと見る

豊洲教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

授業のレベルは3つほどのクラスに分かれて、生徒のレベルや、生徒の志望校にあったレベルに合った授業を提供していました。レベルが近い人同士が同じクラスになることで、お互いに刺激を与え合い、切磋琢磨することができました。

もっと見る

旗の台教室 / 生徒・高校3年生(高校受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

カリキュラムに関しては、団体授業の中で個人個人の課題を抽出できる内容となっていると思う。難易度は高いものから低いものまであるが、基礎ができていない生徒には、しっかり基礎を学ばせるカリキュラムもあり、受験前の対策カリキュラムとう、しっかりしている印象

もっと見る

月島教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週4日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

家から通える大手の安心して任せられる塾がここしかなかったのと、都立中高一貫の対策をしてくれていたので。

もっと見る

大島教室 / 保護者・社会人以上(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:東京都立両国高等学校附属中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

子どもがここがいいと言ったから。
冬季講習へ体験で行ってわかりやすかったそう。場所と1人で通いやすいから。

もっと見る

豊洲教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

家から近く、同じ学校の友人も多く通い、進路実績も良かったことに加え、授業もわかりやすかったから。また、他の生徒に勧められたから。

もっと見る

旗の台教室 / 生徒・高校3年生(高校受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

家から近く、基礎を学べるクラスから、しっかりした受験向けのクラスまであり、入塾しやすい環境。また引っ越し前に市進に通わせていたから。本人が希望

もっと見る

月島教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週4日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校 / 学校の授業理解のための補足学習 / 苦手科目克服 / 総合型選抜・学校推薦型選抜対策 / 小論文対策 / 面接対策 / 英検対策
講習 春期講習
科目 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用 / 質問しやすい環境 / 宿題チェックあり / 自宅学習サポートあり / 兄弟姉妹割引制度あり
コース 難関校向けコース
最寄駅
JR中央・総武線錦糸町駅から徒歩4分
住所
東京都墨田区江東橋4-25-7VORT錦糸町駅前Ⅱ2F
ico-map.webp地図を見る
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
都営浅草線本所吾妻橋駅から徒歩9分
対象学年
小学生
授業形式
個別指導(1対2~3)

東京や神奈川など主要都市に展開する「算数」特化型の個別指導塾

Ambience 24727.webp
Ambience 24728.webp
Ambience 24729.webp
ico-recommend--orange.webp

りんご塾 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 算数オリンピックや算数検定などで経験を積むことで、本番に強くなる
  • スポーツやゲーム感覚で楽しく学ぶ過程で、読解力や思考力が身につく
  • 師によるきめ細かな指導で、学年を超えた先取り学習が可能
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校 / 学校の授業理解のための補足学習 / 苦手科目克服 / 総合型選抜・学校推薦型選抜対策 / 小論文対策 / 面接対策 / 英検対策 / 漢検対策
講習 春期講習
科目 算数・数学
特徴 体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用 / 不登校生サポートあり / 質問しやすい環境 / 宿題チェックあり / 自宅学習サポートあり / 兄弟姉妹割引制度あり
コース 難関校向けコース / 一般校向けコース
最寄駅
都営浅草線本所吾妻橋駅から徒歩9分
住所
東京都墨田区横川1-1-10すみだパークプレイス2F
ico-map.webp地図を見る
5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
東京メトロ銀座線田原町駅から徒歩5分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
個別指導(1対2~3)

市進グループが運営する1対2の個別指導塾。面倒見の良さが魅力!

ico-recommend--orange.webp

個太郎塾 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 「1対2の個別指導」と「自立型個別指導」から選択可能!面倒見のよい指導が受けられる
  • 弱点発見テストと定着テストで、着実に成績アップできる
  • 映像授業との組み合わせで、学習量が効率的に増える!

ico-kuchikomi--black.webp 森下駅にある個太郎塾の口コミ・評判

口コミ評価:
3.7
(214件)
※上記は、個太郎塾全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

教室もとても清潔感ありますし使いやすいです!
先生方もとても親身に相談に乗ってくださいますし塾長もとても良いアドバイスをたくさんくれる方なのでとても受験の時期は勉強のことや受験会場のことなど特に助かりました。

もっと見る

浅草教室 / 生徒(内部進学)/ 週1日通塾 / 志望校:飛鳥未来きずな高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

私は個太郎塾に中学生から通い始めましたが最初の頃は全く勉強に向き合おうとは思わなかったし嫌いだったけど塾長と先生の人柄がとても良い方で勉強に興味を持ち特に英語は40点も点数が上がりました。通知表も成績もぐんと伸びて先生方には本当に感謝しています。

もっと見る

浅草教室 / 生徒(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:飛鳥未来きずな高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

塾長が接しやすくて、先生たちの授業もとてもわかりやすくて、入ってから成績が伸びた。毎週の塾がとてもたのしみだ。また、自習もできるため、テスト前は毎日利用していた。いつも本当にありがとうございます。助かっています。

もっと見る

月島教室 / 生徒(大学受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

とにかく塾長が親身になってくれる。子供の性格もよく理解してくれて、よく見てくれている。それだけじゃなく、親の目線に立って話をしてくれるので、お金の面でも学校のことでも話しやすかった。子供も雰囲気が合っていたようで学力がどんどん上がり、推薦で合格することができた。また、塾を辞めてから数年経つが子供を見かけると声をかけてくれて、勉強だけじゃない塾だと思わせてくれる。

もっと見る

六町教室 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:東京都立忍岡高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

お友達のような和気あいあいではなく、淡々と進めてくれる先生をお願いしました。
限られた時間のなかで集中して受講してもらいたいと思ってます。
先生と生徒で何かを決めて進めるということはありません。(我が家だけなのかも。)
必ず、保護者と室長も全てを把握した上で授業が進められていると感じてます

もっと見る

亀有教室 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

授業は自身が教室に行き、席に着くと、先生が来てくださって、授業が始まります。
問題を一人で解き、分からない場所がある時に声を掛け合いながら問題を解いて行く。
雰囲気はなかなか良いです。
その日の課題を済ませたら、自習室に行き、また別の課題に取り組むかたちです。

もっと見る

駒込教室 / 保護者・小学校6年生(中学受験)/ 週4日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

個別指導のもと、丁寧な先生方と一対一で勉強できたおかげで、より集中力を高めることが出来ました。どんな質問にもわかるまで丁寧に教えて下さり、解き方など一連の流れを把握し、落ち着いた環境のもと勉強に集中して、成績アップに繋がったと感じております。

もっと見る

北赤羽教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:東京成徳大学高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

授業が始まる前に、小テストのようなものがあります。個別指導(先生1人に対して生徒2人まで)なので分からない問題は、直ぐに聞くことができます。テキストを解く前にも先生から説明があるので分かりやすいです。

もっと見る

一之江教室 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:関東第一高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

浅草教室 / 生徒(内部進学)/ 週1日通塾 / 志望校:飛鳥未来きずな高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

浅草教室 / 生徒(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:飛鳥未来きずな高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

月島教室 / 生徒(大学受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

もっと見る

六町教室 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:東京都立忍岡高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

大学生が教えてくれてます。
室長と前もって保護者と相談の上、子供に合うタイプの先生をつけてくれます。
実際授業を受けてみて合わない先生だと室長にいえば替えてくれます。
和気あいあいな和やかムードではないと思いますが、遊びに行ってるわけではないので、こちらとしてはありがたいと思っています。

もっと見る

亀有教室 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

勉強だけで無く、人間関係の事や、しっかりした進路の相談にものってくれていた。
家庭との連絡も密に取ってくれていたので、安心して通わせられた。
細かいところまで見てくれた。
本人の個性や特徴を活かした勉強方をしてくれて、コツなどを掴ませるのがうまかった。

もっと見る

駒込教室 / 保護者・小学校6年生(中学受験)/ 週4日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

ベテランの社会人の先生と学生アルバイトの先生が半々でした。学生さんは有名大学在学の方が多く、丁寧な指導と、きめ細かい内容の授業でした。受験シーズンが近づくと、ベテランの先生方による受験対策セミナーがYouTubeで配信されてとても参考になりました。色々な質問にもしっかりと答えていただき信用性がより高くなりました。

もっと見る

北赤羽教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:東京成徳大学高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

大学生のバイトの方が多かったように感じます。講師の先生によっては教え方が全然違うので良い先生に当たれば分かりやすい授業を受けられますが、ハズレの先生もいます。時々、大学生では無いと思われる先生がいますがそちらも当たり外れ激しいと思います。

もっと見る

一之江教室 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:関東第一高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

個別の良いところ。
こちらの希望を重視してくれます。
一コマですが、複数の教科を受講させてくれたり、ペースもこちらが納得したカリキュラムを準備してくれます。
遅れが感じられる教科があれば、こちらに相談の上時間も5︰5ではなく6︰4にしてくれます。

もっと見る

亀有教室 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

しっかり予定を立てて本人のペースも尊重しつつ、たまに厳しく進めてくれました。
国語 算数、英語でしたが、苦手な分野を集中してカリキュラムを立ててくれました。
宿題も分からないところはリモートなどを使って、必ずやりきらせてくれました。
本当にありがたかったし、助かりました。

もっと見る

駒込教室 / 保護者・小学校6年生(中学受験)/ 週4日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

数学と英語の2科目で通塾しておりましたが、英語はスピーキングテストアプリを、個人のスマホにインストールして発音練習など、ライティングだけではなくリスニングとスピーキングの対策もしっかりと取り組んでいただき、おかげでスピーキングテストはA判定をとることが出来ました。本人の英語に対する自信にも繋がったとみております。

もっと見る

北赤羽教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:東京成徳大学高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

内容は個人に合わせられているので、レベルを下げたり上げたりしてくれます。はじめの方の出来具合や志望校によってテキストを購入させてくれますが、後からレベルを変えたいときには塾内にあるテキストを使わせてもらえました。

もっと見る

一之江教室 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:関東第一高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

まず、室長がとても信用できる方でした。
こちらの希望をなるべく汲み取ってくれようとする姿勢が素晴らしかったです。
その他に映像授業があったからです。
受講している教科以外も個人のペースで習得できます。
休んだ日の振替ももちろんしてくれます。

もっと見る

亀有教室 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

家から近いのと、中学受験に成功した知人の紹介。
あとは評判も良く、中学受験に特化していたからです。
他には友達も通っていたのもあります。

もっと見る

駒込教室 / 保護者・小学校6年生(中学受験)/ 週4日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

自宅から近いことと、個別指導対策がしっかりと取れている塾だと感じた。部屋の中が、勉強に集中しやすい環境であることと、集団教室と比べて終了する時間も早く睡眠時間と休息がとれるのも良かった。

もっと見る

北赤羽教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:東京成徳大学高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

家が近くだったことと、体験授業の際の先生の授業の仕方が、とても分かりやすかったのでここに決めました。

もっと見る

一之江教室 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:関東第一高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校 / 学校の授業理解のための補足学習 / 苦手科目克服 / 総合型選抜・学校推薦型選抜対策 / 小論文対策 / 英検対策 / 漢検対策
講習 夏期講習 / 冬期講習 / 春期講習
科目 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 定期面談実施 / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / 不登校生サポートあり / 質問しやすい環境 / 宿題チェックあり
最寄駅
東京メトロ銀座線田原町駅から徒歩5分
住所
東京都台東区寿1-12-5 大井寿ビル1F
ico-map.webp地図を見る
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
東京メトロ東西線東陽町駅から徒歩10分
対象学年
高校生高卒生
授業形式
個別指導(1対2~3)完全個別指導(1対1)完全オンライン個別指導(1対4~)

オンライン予備校で「逆転合格」!

Ambience 77598.webp
Ambience 77599.webp
Ambience 77600.webp
ico-recommend--orange.webp

大学受験予備校WAM 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 1対1の対話式授業でわかるまで指導
  • 志望校合格に最適な学習プランを作成
  • 志望大学・学部に特化した対策を用意
受付時間 10:00~22:00
目的 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 苦手科目克服 / 総合型選抜・学校推薦型選抜対策 / 小論文対策 / 面接対策 / 英検対策
講習 春期講習
科目 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 情報 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / 自宅学習サポートあり
コース 難関校向けコース / 一般校向けコース
最寄駅
東京メトロ東西線東陽町駅から徒歩10分
住所
東京都江東区東陽6丁目5-3 3F
ico-map.webp地図を見る
5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
東京メトロ東西線木場駅
対象学年
小学生中学生
授業形式
個別指導(1対2~3)

都立・公立高校合格に強い!生徒の90%以上※が定期テストの成績50点以上アップを実現する個別指導塾

Ambience 9172.webp
Ambience 9173.webp
Ambience 9174.webp
ico-recommend--orange.webp

個別指導 コノ塾 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 都立・公立高校入試に必要な5教科全てを受験レベルに引き上げる個別指導!
  • 受験に必要な内申点を着実にあげる!学校別の細やかな定期テスト対策
  • 5科目の個別指導が月額26,400円(税込)の定額制。明朗会計だから安心!

ico-kuchikomi--black.webp 森下駅にある個別指導 コノ塾の口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(79件)
※上記は、個別指導 コノ塾全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

進学熱が強い地域で、地元に根付いた良い塾だと思います。生徒一人一人に向き合って、個別に指導してくれています。大学生先生の入れ替わりが多い気がしますが、悪い先生は直ぐに退場するようで、結果良い先生が多く残ります。一方、騒がしい環境が苦手な生徒は向かないと思います。

もっと見る

府中校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:明治大学付属中野八王子高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

先生も優しく、勉強な苦手な自分のペースに合わせて進めてくれたから。
分からないところをわからないままにせずすぐ先生に質問を出来る。そして、先生が分かりやすく自分のレベルに合わせて説明・教えてくれたところ。

もっと見る

立川砂川校 / 生徒(高校受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

授業が映像授業で自分のペースで勉強をすることができ、定期考査対策も受験対策も一つ一つ丁寧に対応してくれるから。問題演習までは自分で動画を見ながら行い、答え合わせは先生と行うことで分からないところはすぐに解決することができるのが良い点だと思う。

もっと見る

成瀬駅前校 / 生徒(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:東京都立町田高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

先生方は親身で、自転車で行って転んでしまった時に手当てをしてくれたり、アクシデントがあっても親切に対応してくださっていました。
教えてくれるのも、やる気がなくだらけていても声をかけて集中できるように促したり、学習する上での精神的なフォローも行ってくれていて、信頼できる塾だと思います。

もっと見る

金井校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:柏木学園高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

50分2コマが週に2回でした。前回の宿題のまとめがあり、学校授業に合わせた内容です。英語、数学、国語を基準に定期テスト前には理科と社会も教えていただけました。下のクラスは騒がしい子が多く、授業に身が入らないことがあったようです。

もっと見る

府中校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:明治大学付属中野八王子高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

友達と行って色々話しながら自習できるので、授業前や後のコマでも自宅で集中できない時には自由に学習できる雰囲気が良かった。
当日の学習を進める部分でわからないところは解き方などを先生がしっかり教えてくれていた。
授業中は静かに集中できる雰囲気で、メリハリがしっかりつけられていた。

もっと見る

金井校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:柏木学園高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

基本はタブレットで動画を見ながら進める八割は動画を見ている
まるつけだけ先生を呼び、間違っていた場合解説が入る
基本的に学校の一歩前を学ぶため、塾でやった2日後くらいに授業でやる感じ
基本イヤホンをつけているので、周りのノイズは気にならない
喋っている生徒もいないのでとても静か

もっと見る

三鷹下連雀校 / 生徒・中学3年生(学校の学習の補習)/ 週4日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

教科ごとに2〜3のレベル別の授業でした。予習復習に主眼を置いて、しっかりテキストを読み込んで疑問点をなくす流れでした。授業前と後でしっかり変化を感じていたようでした。ただ、病欠の振替でいった下のクラスは相当うるさかったようです。

もっと見る

花小金井校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:東京都立小金井北高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

府中校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:明治大学付属中野八王子高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

立川砂川校 / 生徒(高校受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

成瀬駅前校 / 生徒(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:東京都立町田高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

もっと見る

金井校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:柏木学園高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

社員の先生がしっかりしていて、担当学年でない生徒にも丁寧に教えてくれていました。また、亜細亜大学や法政大学の大学生先生も質がよいと思われて安心しました。塾長の考えが浸透していたようで、個人によって教え方がちがうこともなかったようです。

もっと見る

府中校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:明治大学付属中野八王子高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

社員さんがメインで教えてくれていて、補助で教えてくれている先生も何名かいました。
若い方ではなく割と年配で何年も教えてくれているような先生だったと思います。
ハーフオープンタイプの個人ブースなので集中して個別で教わることが出来ていた。

もっと見る

金井校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:柏木学園高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

ほとんどが大学生(若い講師)で、生徒との距離も近い
休み時間には生徒と談笑したり、インスタを見せあったりしている
質問などもしやすい
たまに講師の方がヘルプでくる
曜日ごとに先生が決まっているので、個人に固定の先生がつくことはない
注意などをしているところを見たことがない
大雑把な人が多い

もっと見る

三鷹下連雀校 / 生徒・中学3年生(学校の学習の補習)/ 週4日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

専任講師が常にいるほか、大学生講師もいました。英語、数学ともわかりやすく面白い授業を行ってもらい、塾の授業を楽しみにしていたようです。津田塾大学の、真面目で安心して見てもらえる大学生先生がおり、静かで大人しい息子にはあっていたようでした。

もっと見る

花小金井校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:東京都立小金井北高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

中学校の授業に準拠しながら(少し前を進む)、重要なことはその場で暗記する教え方でした。定期テスト前にはしっかり対策を行っていただきました。また、理解度が深い生徒には先に進んだ内容の授業を行っていたようです。

もっと見る

府中校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:明治大学付属中野八王子高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

その子の弱点など個別で教えてくれていた。
弱い教科の伸ばし方や成績の上げ方について提出物の指導があったり、生徒と先生の面談もよく実施されていた。
教科については、不得意部分の時間を延ばすなどその子に合った時間の使い方をしていたように思います。

もっと見る

金井校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:柏木学園高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

授業難易度は簡単
学校の予習がメインで、間違っても怒られることはないし、動画を見ていれば普通に解けるレベル
不登校でも着いていける
問題をたくさん解く感じではなく、学校の授業に似ている
塾で大体の流れを掴み、学校の授業を理解しやすくするというカリキュラム
動画を見ている間は教科書に書き込みをする

もっと見る

三鷹下連雀校 / 生徒・中学3年生(学校の学習の補習)/ 週4日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

英語2時間(2コマ)、数学1時間(1コマ)でした。国語は隔週でしたが試験前は対策テストを行ってもらいました。1年生最初の中間テスト(通塾前)に比べ、定期テストに余裕を持って挑めていたようです。テスト直後も振替授業を行っていただき、勉強する機会を途切れさせなかったようです。

もっと見る

花小金井校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:東京都立小金井北高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

家から近いのと、友達が多く安心して通わせることができるから。塾の周りに生徒が溜まる(コンビニなど)がなくすぐ帰る環境もよかったです。

もっと見る

府中校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:明治大学付属中野八王子高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

友達が通っていたので、体験からカリキュラム説明を受けて入塾することにしました。
先生の話もわかりやすく好感が持てたのと、友達紹介だと入会金の割引もありました。

もっと見る

金井校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:柏木学園高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

家から近く、歩いていける距離にあったから。
チラシを配っていてもらったから
不登校気味で学校の勉強の補填になると思ったから

もっと見る

三鷹下連雀校 / 生徒・中学3年生(学校の学習の補習)/ 週4日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

友達が通っていたのと、卒業生のママ友の評判がよかったから。また、駅から近く教室近くは人通りが多く、街灯があり明るくて安心して通わせました。

もっと見る

花小金井校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:東京都立小金井北高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃
目的 高校受験 / 定期テスト・内申対策 / 学校の授業理解のための補足学習 / 苦手科目克服
講習 夏期講習 / 春期講習 / 冬期講習
科目 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用 / 質問しやすい環境 / 宿題チェックあり / 自宅学習サポートあり / 兄弟姉妹割引制度あり
コース 難関校向けコース / 一般校向けコース
最寄駅
東京メトロ東西線木場駅
住所
東京都江東区木場5-1-1コンフォール 2F
ico-map.webp地図を見る
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
JR中央・総武線錦糸町駅から徒歩5分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
個別指導(1対2~3)完全個別指導(1対1)

受験情報に強いベネッセグループ直営!1対2までの個別指導で志望校を目指す!

orig_錦糸町_2_東京個別指導学院_錦糸町 1
orig_錦糸町_2_東京個別指導学院_錦糸町 2
orig_錦糸町_2_東京個別指導学院_錦糸町 3
ico-recommend--orange.webp

東京個別指導学院 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 担当講師が科目ごとに「探せる・選べる・変えられる」
  • 性格や状況に合わせたコーチング指導!面談で生徒も保護者もサポートしてくれる
  • 教育や受験に関する正しい情報をもとに、一般選抜と総合型選抜の対策が可能!

ico-kuchikomi--black.webp 森下駅にある東京個別指導学院の口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(3,003件)
※上記は、東京個別指導学院全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

今まで書いたとおり、入塾してからも様々な面でのサポート、受験時でなくとも普段の授業でのわからないところや成績不振の時のサポートやアドバイスなどがとても自分のモチベーションアップに繋がり成績を上げることができでとても良いと感じたから。

もっと見る

大島 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:法政大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

子供が志望校に合格したことが何より親からすると嬉しかった。熱心な先生が多く、子供や親とも足並みを揃えて指導にあたってくれるので、親子共に信頼をしていた。初めての大学受験だったので、分からないことばかりだったが、この塾に通ったことが合格につながったと思う。振り返ると予定より少し早い段階から通わせることができたことが、ポイントだった。

もっと見る

東陽町 / 生徒(大学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:千葉大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

個別指導なので子どもの学習の進み方や理解度に応じて対応してくれる。
そのため塾での学習が無理なく進められ、成績が上がり志望校に合格ることができた。先生たちも学習に関する相談から費用面に関することまで、親身になって相談に乗ってくれた。

もっと見る

清澄白河 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:東京都立広尾高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

高校2年生の息子が通っておりお世話になってました。私としては全く塾にくわしくなかったのですが、息子が通ってみたいとのことで通い始めたようです。受験前に別の塾に切り替えたのですが、個別ということもあり本人は良かったと申してました。またネットなのど口コミも良い塾だと認識しております。

もっと見る

大島 / 保護者(大学受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

前述の通り休憩時間の時に先生同士の談笑などが聞こえてきて特に居づらいということもなく安心して過ごしやすかった。授業の形式は先生1人に対して生徒最大2人までという感じで交互に2人いるときは教えていた感じなので少しだけであるが暇な時が授業内にあったが特に気にはしていない。

もっと見る

大島 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:法政大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

子供に合わせたペースであった。既存の教材、テキストではなく、理数系科目は最低限の理解を定着させるために市販の基礎教材の利用。語学系科目は応用発展で興味を高められるように考えられた内容のものを使用してもらった。

もっと見る

豊洲 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:東京都立晴海総合高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

うちの場合は、2対1の個別指導でした。
前回授業の宿題のプリントを採点するところから開始し、自分でやってみてどこが分からなかったか先生と確認し復習するところからスタートしていました。
その後、その日の新しいカリキュラムに入り、先生からの講義、例題を解いて分からない箇所の確認をしていたように思います。
宿題は毎回同じように出ていました。

もっと見る

東陽町 / 保護者・社会人以上(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:女子美術大学付属中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

前述してしまい重複となりますが、その日の課題の範囲を定めて、解説、自己学習、採点して解説といった流れで、その復習が課題として出されていました。
スタート時に毎回、課題の確認を行なってわからなかったところがないか確認してくれていたようです。

もっと見る

東陽町 / 保護者・社会人以上(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:女子美術大学付属中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2021年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

大島 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:法政大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

東陽町 / 生徒(大学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:千葉大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円

もっと見る

清澄白河 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:東京都立広尾高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

もっと見る

大島 / 保護者(大学受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

現役の大学生が教えてくれたのでわかりやすかった。
いろいろな教科で様々な先生がいてどの先生も優しく適度な厳しさであったのでとてもよく感じた。教室内の雰囲気も先生同士仲がよく談笑などが休憩時間の時に聞こえてきて特に居づらいということもなく安心して過ごしやすかった。

もっと見る

大島 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:法政大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

大変親身になって対応してくださるのでこちらとしては助かります。

もっと見る

清澄白河 / 保護者(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2021年頃

講師陣の特徴

個別指導塾の特徴が活かされていると評価している。校舎長がそれぞれの子供達の特徴と学習の進め方を良く理解してくれており、講師がそれに基づいて学習を進める形式が行き届いていた事が良かったと思っている。ただ講師は変更が多く担当が良く変わっていたのが少し残念であったが、子供はあまり気にしていなかった。

もっと見る

豊洲 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:東京都立晴海総合高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

塾長は社員の方のようで、若いですがはっきりとモノをいう方でした。
担当して下さった先生は、大学生のようでしたが、気さくで物腰が柔らかく子供の関心のあるアニメなどの話も休み時間にしてくれたようで、緊張せずに塾に通えていました。

もっと見る

東陽町 / 保護者・社会人以上(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:女子美術大学付属中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

カリキュラムも担当の先生が作ってくれたので進度に合わせて作られていて良かった。
自分は小学4年生から約十二年間通っていたので担当の先生が変わったことも何回かあったけどどの先生も自分のレベルに合ったカリキュラム、テキストなどを選んでいたのでとても良かった。

もっと見る

大島 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:法政大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

得意不得意の差があまりにも顕著だったので、通常の集団で受講するタイプの学習塾、学校の授業にも無理があったので、個別に合わせてカリキュラムを組んでくれ、無理のない進度で進めて貰えた。個性に応じた対応が良かったと思っている。

もっと見る

豊洲 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:東京都立晴海総合高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

現状の実力を踏まえた上で、志望校に合格するには、このようなカリキュラムをこなしていく必要があると説明をいただいたと思います。
授業はそのプランに沿った形で進められていて、オリジナルだったような気がしますが、その教材を使った指導を受けていました。
学校のカリキュラムとは全く関係ない感じです。

もっと見る

東陽町 / 保護者・社会人以上(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:女子美術大学付属中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

個別指導でしたので、娘の状況を確認した上で、躓いているところや、弱いところを重点的にやってくださいました。
グループ指導と違ってわからないところも聞きやすく、遠慮せずに質問しているようでした。
課題の範囲を定めて、解説、自己学習、採点して解説といった流れで、その拍復習が課題として出されていたようです。

もっと見る

東陽町 / 保護者・社会人以上(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:女子美術大学付属中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2021年頃

この塾に決めた理由

兄が通っていたから。
兄が通っていて良さそうな塾で会ったから体験授業をどうしてさらに良いと思ったから入った。

もっと見る

大島 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:法政大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

個別指導で子供の個性に合わせたペースとカリキュラムで対応してくれるのが決めた理由でした。最初に良く話し合いをしてくれたので良かった。

もっと見る

豊洲 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:東京都立晴海総合高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

子供に合いそうだったから。集団の塾は物怖じしてしまい、質問できないまま授業が終わってしまいますが、個別であれば大丈夫かと思いました。

もっと見る

東陽町 / 保護者・社会人以上(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:女子美術大学付属中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

個別指導だから

もっと見る

東陽町 / 保護者・社会人以上(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:女子美術大学付属中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2021年頃
受付時間 14:00~21:30
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校 / 学校の授業理解のための補足学習 / 苦手科目克服 / 総合型選抜・学校推薦型選抜対策 / 小論文対策 / 面接対策 / 英検対策
講習 冬期講習 / 春期講習
科目 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / 不登校生サポートあり / 質問しやすい環境 / 宿題チェックあり / 自宅学習サポートあり / 発達障害サポートあり
コース 一般校向けコース
最寄駅
JR中央・総武線錦糸町駅から徒歩5分
住所
東京都墨田区江東橋4-25-8オカバ錦糸町ビル 5F
ico-map.webp地図を見る
5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
JR山手線秋葉原駅から徒歩3分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
個別指導(1対2~3)完全個別指導(1対1)

受験情報に強いベネッセグループ直営!1対2までの個別指導で志望校を目指す!

orig_秋葉原_2_東京個別指導学院_秋葉原 1
orig_秋葉原_2_東京個別指導学院_秋葉原 2
orig_秋葉原_2_東京個別指導学院_秋葉原 3
ico-recommend--orange.webp

東京個別指導学院 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 担当講師が科目ごとに「探せる・選べる・変えられる」
  • 性格や状況に合わせたコーチング指導!面談で生徒も保護者もサポートしてくれる
  • 教育や受験に関する正しい情報をもとに、一般選抜と総合型選抜の対策が可能!

ico-kuchikomi--black.webp 森下駅にある東京個別指導学院の口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(3,003件)
※上記は、東京個別指導学院全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

今まで書いたとおり、入塾してからも様々な面でのサポート、受験時でなくとも普段の授業でのわからないところや成績不振の時のサポートやアドバイスなどがとても自分のモチベーションアップに繋がり成績を上げることができでとても良いと感じたから。

もっと見る

大島 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:法政大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

子供が志望校に合格したことが何より親からすると嬉しかった。熱心な先生が多く、子供や親とも足並みを揃えて指導にあたってくれるので、親子共に信頼をしていた。初めての大学受験だったので、分からないことばかりだったが、この塾に通ったことが合格につながったと思う。振り返ると予定より少し早い段階から通わせることができたことが、ポイントだった。

もっと見る

東陽町 / 生徒(大学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:千葉大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

個別指導なので子どもの学習の進み方や理解度に応じて対応してくれる。
そのため塾での学習が無理なく進められ、成績が上がり志望校に合格ることができた。先生たちも学習に関する相談から費用面に関することまで、親身になって相談に乗ってくれた。

もっと見る

清澄白河 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:東京都立広尾高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

高校2年生の息子が通っておりお世話になってました。私としては全く塾にくわしくなかったのですが、息子が通ってみたいとのことで通い始めたようです。受験前に別の塾に切り替えたのですが、個別ということもあり本人は良かったと申してました。またネットなのど口コミも良い塾だと認識しております。

もっと見る

大島 / 保護者(大学受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

前述の通り休憩時間の時に先生同士の談笑などが聞こえてきて特に居づらいということもなく安心して過ごしやすかった。授業の形式は先生1人に対して生徒最大2人までという感じで交互に2人いるときは教えていた感じなので少しだけであるが暇な時が授業内にあったが特に気にはしていない。

もっと見る

大島 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:法政大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

子供に合わせたペースであった。既存の教材、テキストではなく、理数系科目は最低限の理解を定着させるために市販の基礎教材の利用。語学系科目は応用発展で興味を高められるように考えられた内容のものを使用してもらった。

もっと見る

豊洲 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:東京都立晴海総合高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

うちの場合は、2対1の個別指導でした。
前回授業の宿題のプリントを採点するところから開始し、自分でやってみてどこが分からなかったか先生と確認し復習するところからスタートしていました。
その後、その日の新しいカリキュラムに入り、先生からの講義、例題を解いて分からない箇所の確認をしていたように思います。
宿題は毎回同じように出ていました。

もっと見る

東陽町 / 保護者・社会人以上(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:女子美術大学付属中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

前述してしまい重複となりますが、その日の課題の範囲を定めて、解説、自己学習、採点して解説といった流れで、その復習が課題として出されていました。
スタート時に毎回、課題の確認を行なってわからなかったところがないか確認してくれていたようです。

もっと見る

東陽町 / 保護者・社会人以上(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:女子美術大学付属中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2021年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

大島 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:法政大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

東陽町 / 生徒(大学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:千葉大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円

もっと見る

清澄白河 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:東京都立広尾高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

もっと見る

大島 / 保護者(大学受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

現役の大学生が教えてくれたのでわかりやすかった。
いろいろな教科で様々な先生がいてどの先生も優しく適度な厳しさであったのでとてもよく感じた。教室内の雰囲気も先生同士仲がよく談笑などが休憩時間の時に聞こえてきて特に居づらいということもなく安心して過ごしやすかった。

もっと見る

大島 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:法政大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

大変親身になって対応してくださるのでこちらとしては助かります。

もっと見る

清澄白河 / 保護者(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2021年頃

講師陣の特徴

個別指導塾の特徴が活かされていると評価している。校舎長がそれぞれの子供達の特徴と学習の進め方を良く理解してくれており、講師がそれに基づいて学習を進める形式が行き届いていた事が良かったと思っている。ただ講師は変更が多く担当が良く変わっていたのが少し残念であったが、子供はあまり気にしていなかった。

もっと見る

豊洲 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:東京都立晴海総合高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

塾長は社員の方のようで、若いですがはっきりとモノをいう方でした。
担当して下さった先生は、大学生のようでしたが、気さくで物腰が柔らかく子供の関心のあるアニメなどの話も休み時間にしてくれたようで、緊張せずに塾に通えていました。

もっと見る

東陽町 / 保護者・社会人以上(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:女子美術大学付属中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

カリキュラムも担当の先生が作ってくれたので進度に合わせて作られていて良かった。
自分は小学4年生から約十二年間通っていたので担当の先生が変わったことも何回かあったけどどの先生も自分のレベルに合ったカリキュラム、テキストなどを選んでいたのでとても良かった。

もっと見る

大島 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:法政大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

得意不得意の差があまりにも顕著だったので、通常の集団で受講するタイプの学習塾、学校の授業にも無理があったので、個別に合わせてカリキュラムを組んでくれ、無理のない進度で進めて貰えた。個性に応じた対応が良かったと思っている。

もっと見る

豊洲 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:東京都立晴海総合高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

現状の実力を踏まえた上で、志望校に合格するには、このようなカリキュラムをこなしていく必要があると説明をいただいたと思います。
授業はそのプランに沿った形で進められていて、オリジナルだったような気がしますが、その教材を使った指導を受けていました。
学校のカリキュラムとは全く関係ない感じです。

もっと見る

東陽町 / 保護者・社会人以上(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:女子美術大学付属中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

個別指導でしたので、娘の状況を確認した上で、躓いているところや、弱いところを重点的にやってくださいました。
グループ指導と違ってわからないところも聞きやすく、遠慮せずに質問しているようでした。
課題の範囲を定めて、解説、自己学習、採点して解説といった流れで、その拍復習が課題として出されていたようです。

もっと見る

東陽町 / 保護者・社会人以上(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:女子美術大学付属中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2021年頃

この塾に決めた理由

兄が通っていたから。
兄が通っていて良さそうな塾で会ったから体験授業をどうしてさらに良いと思ったから入った。

もっと見る

大島 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:法政大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

個別指導で子供の個性に合わせたペースとカリキュラムで対応してくれるのが決めた理由でした。最初に良く話し合いをしてくれたので良かった。

もっと見る

豊洲 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:東京都立晴海総合高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

子供に合いそうだったから。集団の塾は物怖じしてしまい、質問できないまま授業が終わってしまいますが、個別であれば大丈夫かと思いました。

もっと見る

東陽町 / 保護者・社会人以上(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:女子美術大学付属中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

個別指導だから

もっと見る

東陽町 / 保護者・社会人以上(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:女子美術大学付属中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2021年頃
受付時間 14:00~21:30
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校 / 学校の授業理解のための補足学習 / 苦手科目克服 / 総合型選抜・学校推薦型選抜対策 / 小論文対策 / 面接対策 / 英検対策
講習 冬期講習 / 春期講習
科目 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / 不登校生サポートあり / 質問しやすい環境 / 宿題チェックあり / 自宅学習サポートあり / 発達障害サポートあり
コース 一般校向けコース
最寄駅
JR山手線秋葉原駅から徒歩3分
住所
東京都千代田区神田松永町4-1ラウンドクロス秋葉原 3F
ico-map.webp地図を見る
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
東京メトロ東西線門前仲町駅から徒歩2分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
個別指導(1対2~3)

5教科対策が可能!学習管理も徹底してくれる成績保証つきの1対2の個別指導塾

Ambience 1183.webp
Ambience 1184.webp
Ambience 1185.webp
ico-recommend--orange.webp

城南コベッツ 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 公立中学生を対象に「定期テスト1科目+25点の成績アップ」を保証
  • 定額&通い放題プランで、いつでもどこでも思い立った時に指導が受けられる
  • 担任講師が生徒の状況を熟知しているため、安心して学習できる

ico-kuchikomi--black.webp 森下駅にある城南コベッツの口コミ・評判

口コミ評価:
4.8
(123件)
※上記は、城南コベッツ全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

教室の雰囲気主に塾長↔講師、講師同士の連携が取れており情報がきちんと共有されていたため面談等とても良かった。高校の学習サポートから大学受験対策まで面倒を見て下さりきちんと定着させられた。分からない部分を汲み取っていただいたり受験時の過去問のリサーチ等かなり細かく手厚くサポートして貰えてとても良かった。

もっと見る

門前仲町教室 / 生徒(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:東邦大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

塾長や講師と距離が近く勉強で困ったら何でも話せる距離感にある。元々勉強は得意ではなく成績もかなり低かったため志望校に合格する望みが薄かった。その為推薦も受けることにしたが様々な情報を塾長が集めてくれたり過去問や足りない部分を講師の方が親身に教えてくださったおかげで受かると想像すらできなかった第一希望の大学学部に合格できた。

もっと見る

門前仲町教室 / 生徒(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:東邦大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

とにかくやる気にさせてくれることが一番のメリットでした。テクニック云々ではなく、勉強するルーティンを与えてくれるので、そこが一番の進歩ではないかと感じたところです。気持ちの問題が解決することが一番かと感じます。

もっと見る

両国教室 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:東京都立本所高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

最終的に志望校に合格できたというのもありますし、何と言ってもまったく机の前にすら座らない状態で、勉強するルーティンがなかったところから勉強するモチベーションを与えてくれたことに素晴らしさを感じています。

もっと見る

両国教室 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:東京都立本所高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

まずは自分で問題を解いていって、わからないことがあれば都度聞いて、回答していくというシステムとなっている。その他の生徒も同じシステムなのでお互い意識し合って自分も勉強しなくてはならないというマインドになった

もっと見る

両国教室 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:東京都立本所高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

まずは生徒自身が問題を解いていって、採点解説するという流れです。つまづきがあったときはその都度質疑応答があって、そこでまた理解する流れです。雰囲気としては、個別形式でありながら周りの生徒もいるので、緊張感がある雰囲気でした。

もっと見る

両国教室 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:東京都立本所高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

あくまで個別に進めていってわからない所があれば質疑応答していく形式でした。それぞれが黙々と進んでいっている中に自分も頑張らなければという環境に置かれるので、無言の中でもいい意味での緊張感が保たれた素晴らしい環境です。

もっと見る

両国教室 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:東京都立本所高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

個別に座り授業を受けています。静かな雰囲気で、勉強に集中して取り組めるように工夫して下さっています。
 基本的に自分で問題を解いていき、必要に応じて、講師の先生方が教えて下さいます。
 本当に静かで、話している子どもはおらず、みんな集中して、授業に取り組んでいました。

もっと見る

分倍河原教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円

もっと見る

門前仲町教室 / 生徒(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:東邦大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円

もっと見る

門前仲町教室 / 生徒(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:東邦大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

もっと見る

両国教室 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:東京都立本所高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:30万円くらい

もっと見る

両国教室 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:東京都立本所高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

社員のベテラン講師の方もいれば、学生アルバイトのような若い方もいらっしゃいました。子供から伝え聞いたのですが、皆分かりやすい教え方で意欲が湧く教え方で勉強が楽しくなっていく心持ちであったとのことです。

もっと見る

両国教室 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:東京都立本所高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

プロや大学生のアルバイトの方もさまざまでしたが、熱意と親身になってくれるところはみなさん一緒でした。質問や授業の教え方に関しては丁寧でわかりやすく、相手の立場にたつことを重きにおいている印象を受けました。

もっと見る

両国教室 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:東京都立本所高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

ベテランの人もいれば学生さんのアルバイトの方もいらっしゃるので、バラエティに富んだ先生だったかと思います。それぞれテクニック云々ではなくいかにやる気にさせてくれるかに焦点をあてて、勉強させるモチベーションを高めてくれていました。

もっと見る

両国教室 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:東京都立本所高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

講習の先生方は、有名大学に通っている方が多いです。親しみやすい講師の先生方が多く、子どもは、質問しやすいと言っています。
 授業になると、静かな雰囲気で、勉強に集中して取り組めるように工夫して下さっています。

もっと見る

分倍河原教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

個別教育であり、それぞれの進捗に合わせて進んでいくシステムです。わからないことをわからないままに終わらせるのではなく、一度立ち止まって教え込んでいくところから人それぞれのスピードに合わせることかと感じられました。

もっと見る

両国教室 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:東京都立本所高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

カリキュラムに関してはオリジナルで個別形式で生徒の進捗度に応じて進めていくような流れになっています。解説する、問題を解く、解説するというような流れで、応用していくような基礎から応用への効率的な流れでした。

もっと見る

両国教室 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:東京都立本所高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

まずは自分で解いていって、わからない所があればその都度質問していって解説してくれるようなパターンでした。わからないことがあるのに進まなくてはならないプレッシャーや疑問点がなく進めていけたのはありがたいのではと思います。

もっと見る

両国教室 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:東京都立本所高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

学校の教科書を中心に、勉強を進めていきながら、独自で作成しているテキストを使いながら、学校のテストの点数を上げる、また、学校の予習、復習を行っていました。
 受験に向けての勉強になってくると、都立の過去問題を解いたり、V模擬対策をしています。
 夏季講習や冬季講習では、子どもに必要な科目を教えてもらいながら、子ども自身が、必要な科目を自由に入れていき、勉強します。

もっと見る

分倍河原教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

家から近いということと友達に誘われてやる気になりそうだったから悪くはないと思い、やる気に任せてみたため

もっと見る

両国教室 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:東京都立本所高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

家から通いやすい、自転車でも安心で安全な都合をまずは第一に考えました。地元での評判も参考にしてみました。

もっと見る

両国教室 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:東京都立本所高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

家から通えるコベッツを考えておりましたので、ここなら自転車で自分で通える距離だったものですから選びました。

もっと見る

両国教室 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:東京都立本所高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

家や学校から近く、夜でも安心して通わせる環境だった事と、友だちも通っていて、友だちと、切磋琢磨しながら、勉強出来る環境だったため。
 また塾長の先生が、親切丁寧に、色々と教えて下さる方だったのも良く、静かな雰囲気で、勉強に集中して取り組めそうだったため。

もっと見る

分倍河原教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校
講習 夏期講習 / 冬期講習
科目 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 定期面談実施 / リモート授業あり / 成績保証制度あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり
最寄駅
東京メトロ東西線門前仲町駅から徒歩2分
住所
東京都江東区富岡1-23-15 2F
ico-map.webp地図を見る
5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
最寄駅
東京メトロ東西線門前仲町駅から徒歩5分
対象学年
小学生
授業形式
集団指導(10名以上)グループ指導(4~10名未満)

少人数制指導で中学受験に向けた「考える力」を養う、門前仲町の中学受験専門塾

ico-recommend--orange.webp

中学受験専門塾 学習塾グレイシャス 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 算数・国語は1クラス9名の少人数制
  • YouTubeチャンネルで動画を配信
  • Zoomなどオンライン学習と併用でき、効率良く学べる
最寄駅
東京メトロ東西線門前仲町駅から徒歩5分
住所
東京都江東区福住1丁目17-11
ico-map.webp地図を見る
最寄駅
JR中央・総武線錦糸町駅から徒歩5分
対象学年
小学生中学生
授業形式
完全個別指導(1対1)

最新のAI搭載タブレットで効率的に鍛えられる、小学生・中学生向けの学習塾!

ico-recommend--orange.webp

個別学習塾『DOJO』 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 効率よく勉強できる、最新のAI搭載タブレット学習
  • 講師による徹底した指導で、勉強への集中力を持続できる!
  • 基礎学力検定「TOFAS」で、成長を実感でき、やる気アップに

ico-kuchikomi--black.webp 森下駅にある個別学習塾『DOJO』の口コミ・評判

口コミ評価:
5.0
(1件)
※上記は、個別学習塾『DOJO』全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

体験入学があって、塾の雰囲気や講師の方とのコミュニケーションの感覚がつかめたので、保護者としても安心できました。5年生で入塾しましたが、他の学年の漢字の学習などもできて楽しみながら成績を伸ばせました。私立中学の受験対策も万全で第一志望に合格できました。

もっと見る

森塾 所沢校 / 保護者(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:星野学園中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

森塾 所沢校 / 保護者(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:星野学園中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃
最寄駅
JR中央・総武線錦糸町駅から徒歩5分
住所
東京都東京都墨田区江東橋1-12-8KDビル7階
ico-map.webp地図を見る
5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
JR中央・総武線錦糸町駅から徒歩4分
対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
集団指導(10名以上)個別指導(1対2~3)

難関校への高い合格実績!逆算カリキュラムで志望校合格へ導く!

ico-recommend--orange.webp

早稲田アカデミー 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 効率良く対策ができる逆算カリキュラムによる指導
  • 研修を重ねたプロ講師による熱血授業
  • 内部進学生にも対応!充実した個別指導

ico-kuchikomi--black.webp 森下駅にある早稲田アカデミーの口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(6,518件)
※上記は、早稲田アカデミー全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

先生が手厚くサポートしてくれます。塾は5教科で受講していますが、宿題量もちょうど良く、頭に定着しやすいです。自分は中2の頃に一気に学力が伸びて、受験に合格することができました。最後まであきらめずに努力することが大切だと教えられた場所でした。本当にありがとうございました。

もっと見る

木場校 / 生徒(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:開成高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

塾のサポートがあり、とても良いと思います。他塾は親へのサポートが少ないなどを聞いており、現在においては特段の不満はありません。経済的な負担は割と多いので、2人目を通わせることはやや大変な感じです。
中学受験の大変さを実感しております。

もっと見る

豊洲校 / 保護者(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

総合的に面倒見がよく、サポート体制もあり、また先生もアルバイトではないベテランの先生がそろっており、塾としては良いのではと思う。
クラス分けをして最上位のクラスになると、とても良い先生がついているようなので、成績上位が目指せるならとてもおススメだと思う。
便利だったのは、四谷大塚の予習シリーズ予習ナビが使えるため、授業で聞き逃しがあってもあとで映像授業で振り返りができたこと。これらも費用として含まれているので良かった。

もっと見る

豊洲校 / 保護者・小学校4年生(中学受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

授業は楽しいようです。内容も、なかなかに難しい問題に取り組んでいるとおもいます。宿題の量が多いので、自走できないタイプのお子さんには合わないかもしれません。また、宿題をサポートする場面が出てくるので、全てを塾任せにしたいタイプの親御さんにも合わないかもしれません。

もっと見る

木場校 / 保護者(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

授業はZOOMと対面授業の選択が可能。
コロナ時はZOOMの授業で受ける子も多くいたようだが、
現在は基本全員対面授業で受講している。

授業の流れは、クラスによって異なるが、
前回授業の復習または確認テスト、本日の講義、本日習った範囲の復習または確認テスト
がスタンダードな進め方となっている。

もっと見る

豊洲校 / 保護者・小学校4年生(中学受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

和気あいあい過ぎて、真面目な子には辛い状況が多々発生している。静かにクラスを受けれない子供の発言に、講師がいちいち答えている感じが見受けられる。
また若い講師は、子供に飲み込まれてうまくクラスが進まない。たまに説教されても、静かにしている子供も同じく怒られ、クラスが中断されたり…あまり理想的な塾ではありません。

もっと見る

豊洲校 / 保護者・小学校5年生(中学受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp 2
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

トップのクラスは先生も熱心だが、それ以外は手抜きも感じられる。
教室の広さに対して、生徒の数か多すぎる。肘が当たる程近く、男子の小競り合いで授業が中断もある。
下のクラスになる程、授業もうるさい。

もっと見る

木場校 / 保護者・高校1年生(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:淑徳巣鴨中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp 2
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

1日2教科、2時間40分
宿題の中から小テストを行ったり、授業中にもテストをやっている
クラスによって、宿題の量が違う
クラスのメンバーによって、雰囲気は異なる
休憩時間はトイレに行くくらいしか時間がないため、みっちり授業

もっと見る

戸越公園校 / 保護者・小学校4年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

木場校 / 生徒(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:開成高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:1,000,001円以上

もっと見る

豊洲校 / 保護者(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円

もっと見る

豊洲校 / 保護者・小学校4年生(中学受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

木場校 / 保護者(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

見た範囲では、講師に学生はいない。
ベテランの男性講師がほとんどであり、
教え方は良いのではと思われる。
定期的に保護者との面談も行っており、
その際に受験校のアドバイスをしてもらったり、
成績が低迷している科目への学習方法のアドバイスがあったりする。

もっと見る

豊洲校 / 保護者・小学校4年生(中学受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

もちろん塾の顔である御三家狙いの上位クラスは、手厚く良い講師陣が教えています。しかし下位クラスでは、子供たちは私語が多く、講師が怒るたびにクラスが止まったりと、真剣度の差は確実にあります。講師は、当たり外れがすごくあります。

もっと見る

豊洲校 / 保護者・小学校5年生(中学受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp 2
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

熱心な人とそうでない人が極端に分かれている。良い先生程、移動でいなくなる。
生徒に舐められすぎな先生もいて、どんなに騒がしくても注意もせず、ただ授業を進める場合もあり、やる気がある子どもには向かない場合もある。

もっと見る

木場校 / 保護者・高校1年生(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:淑徳巣鴨中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp 2
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

教え方はうまく、子どもが楽しく通える工夫をしてくれている
やや言葉が乱暴な先生もいるが子ども受けはよい
定期的に講師が変わる
自習室に行くと授業以外の日でも講師に質問が出来、親身に相談にのってくれる

もっと見る

戸越公園校 / 保護者・小学校4年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

四谷大塚の予習シリーズに完全準拠した教育カリキュラムとなっている。
2週間に一度、2回分がテスト範囲のカリキュラムテストがあり、
5週間に一度、5回分の総合範囲とした組み分けテストがある。
組み分けテストは早稲田アカデミーと四谷大塚の塾生がすべて受講する総合テストで
1万人以上の受験生の中での偏差値が出される。

もっと見る

豊洲校 / 保護者・小学校4年生(中学受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

学年が上がるたびにハードになっていきます。負けん気の強いやる気のある子は、頑張れるのではないかな。
やる気のある子を育てると言いながらも、子供が質問に行っても対応してくれる講師がいなかったり…校舎が飽和状態で子供一人ひとりに手が回っていない感じがします。

もっと見る

豊洲校 / 保護者・小学校5年生(中学受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp 2
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

偏差値別にクラス分けされているので、子どもに合った授業が受けられる。
スピードは早めなので、きちんと宿題をこなし、予習復習をしなければ置いていかれる。
自習室があり、自由に利用出来るので、上手に使えばプラスになる。

もっと見る

木場校 / 保護者・高校1年生(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:淑徳巣鴨中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp 2
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

定期的にカリキュラムテストや統一テストを受けて、クラス分けがある
クラスは3段階に分かれる
週2回、4教科、1回2時間40分(国語、算数、理科、社会)
クラスによって、宿題の量やテキストも異なる
宿題で予習をこなして、授業を受け、復習問題の宿題が出る流れ

もっと見る

戸越公園校 / 保護者・小学校4年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

合格実績が良いこと。
親のサポートがあまり必要としないとのこと。
面倒見が良いという評判があること。

もっと見る

豊洲校 / 保護者・小学校4年生(中学受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

通塾にあまり時間をかけたくなかったので、近所ある早稲田アカデミーに決めました。また、体育会系で良い印象があったので。

もっと見る

豊洲校 / 保護者・小学校5年生(中学受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp 2
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

近いから

もっと見る

木場校 / 保護者・高校1年生(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:淑徳巣鴨中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp 2
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

自宅から近いため通塾に便利なこと、自習室が日曜日以外解放されていて勉強環境が整っていると感じたため
集団が我が子には合っていると感じたことや他の習い事も否定せず、前向きにとらえてくれたことなど

もっと見る

戸越公園校 / 保護者・小学校4年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校
講習 春期講習
科目 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用
コース 難関校向けコース
最寄駅
JR中央・総武線錦糸町駅から徒歩4分
住所
東京都墨田区江東橋2-13-4 
ico-map.webp地図を見る
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
JR中央・総武線両国駅から徒歩11分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
集団指導(10名以上)

少しずつ難度を上げ「自ら学ぶ力」と「高度な基礎学力」を養える学習塾

ico-recommend--orange.webp

公文式 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
  • 自己肯定感を高める公文式メソッド
  • 部活や他の習い事と両立させやすい

ico-kuchikomi--black.webp 森下駅にある公文式の口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(11,037件)
※上記は、公文式全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

子供それぞれの特性を見極めて無理強いさせない。楽しく過ごせるように柔軟な対応をして頂きました。前向きにやりたい子供にはそれなりの適切な勉強量を見極めて頂きやる気のない時期にはいつもの勉強から少し環境を変えた他の物を提供して頂いておりました。本当に有り難かったです。

もっと見る

平野西教室 / 保護者(高校受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

トータル的には満点に近い評価させていただきました。テキスト授業代であったり、同世代が多く学習しやすい環境、先生が優しく質問しやすかったようです。また学習以外でもアドバイスいただいたり、アットホームな環境は良かったです。

もっと見る

平野西教室 / 保護者・中学3年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

歴史ある公文式学習なので、学習の定番かなと思っています。子供達も楽しく通っており、だいぶ一人で集中してプリント学習に取り組めるようになってきたと思っていました。これからも信頼して、学習を継続させたいを、

もっと見る

南砂西教室 / 保護者・小学校2年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

塾の総合評価

基礎力を身につけるという当初の目的は達成できたと思います。子供も沢山解いたという自信があるため、学校の授業に臆せず望めるようになりました。ただ、受験を意識した場合、解く問題の難易度があがるため、子供の自主性まかせだと厳しいと感じています。

もっと見る

パークシティ豊洲教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

同世代の同じ子がいてるので、安心できるのはあります。わからないことや質問があればすぐに聞ける環境があるのは非常に良い環境だと思います。雰囲気も気難しい雰囲気ではなくアットホームなかんじが良いと言っています。

もっと見る

平野西教室 / 保護者・中学3年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

まずは各自でそれぞれの課題プリントを自分で解いて、その後に先生が採点している。集合授業形式ではなく、自己学習方式で進められている。プリントが思うように進んでいないお友達には、先生が適宜声をかけてくれている模様で、時間いっぱいよく勉強して帰ってきている。

もっと見る

南砂西教室 / 保護者・小学校2年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

グレードごとに解くプリントの順番が決まっているので、それに沿ってひたすら解いていきます。ミスが多いプリントがあった場合、5回以上繰り返し、完全に解けるまでやり切ります。特に教室にいる時間に縛りはなく、大体1時間を前に切り上げる子が多い印象です。

もっと見る

パークシティ豊洲教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

前回の宿題のやり直しをまず最初に行う。
教室で、本日分のプリントを行う。
添削してもらい、間違ったところはやり直し、また先生に教えてもらいながらやる。

雰囲気は、ある程度静かで集中してやれる環境。ただ、早い時間に行かないと、どんどん人も増えるので、丁寧に見てもらいたい時などはなるべく早く行く必要がある。

幼稚園児は、常に前に先生が1人ついていてくれるので、(その時の状況でも変わると思うが)まだ集中力があまりなかったり、1人でやるのが難しい年齢の子には良いと思う。

もっと見る

パークシティ豊洲教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

平野西教室 / 保護者(高校受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下

もっと見る

平野西教室 / 保護者・中学3年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:まだ不明

もっと見る

南砂西教室 / 保護者・小学校2年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:一科目だけなら10,000円未満

もっと見る

パークシティ豊洲教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

専門ではなさそうですが、人柄が良い先生だと思います。
子から聞く限りでは丁寧に優しく教えて頂けているようなので通わせています。
全体的な学習のレベルアップや知らない同世代の子と触れ合いさせるのも大事かと思いました。

もっと見る

平野西教室 / 保護者・中学3年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

子供達には、厳しくも優しい先生。子供達によく声かけしてくれており、友達同士でも勉強へのモチベーションが上がっている様子が見受けられる。保護者ともコミュニケーションを密に取ろうと努めてくださっている。そのため、保護者会からもとても評判が良いです。

もっと見る

南砂西教室 / 保護者・小学校2年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

講師は採点担当と指導担当がいます。採点担当は大学生のバイトで、ただ丸つけと一言コメントしかしません。疑問点がある場合は、教室を周回している指導担当の先生を自分で捕まえて質問する必要があります。人数が多い時間帯になると先生から話しかけるのは難しくなるので、お子さんの積極性が求められます?

もっと見る

パークシティ豊洲教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

教室によって、先生のやる気や丁寧さ、子どもへの態度が全然違うと思う。
逐一、教室での様子を個別にメールで教えてくれたり、面談の時間もとっていただける先生もいれば、全くそのような親とのコミュニケーションはない先生もいる。
また、先生のさじ加減で次に進むテストを受けるか受けないかが決まる感じがある。
教室によっては先生が変わる頻度も高く、この先生だから続けたいと思っていたのにいきなり変わるので、そういうところは少し問題もあるかなと思う。

もっと見る

パークシティ豊洲教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

テキストを自分なりに解いていくスタイルですが、周りにも同世代の学生がいたり先生に質問できるので環境としては良いんじゃないかと思います。レベルも個々に合わせた問題を解いていける点は良いのではと思います。

もっと見る

平野西教室 / 保護者・中学3年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

いわゆる公文式の学習方式?に沿って進められおり、今現在の子供達の個人個人の、当日の学習量を調整してくれている。また、個人個人の進捗状況やレベルに合わせて、宿題量も増減させたりと調整をしてもらえる。学年で区切られているわけではなく融通が効くので気に入っています。

もっと見る

南砂西教室 / 保護者・小学校2年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

ひたすら小問題を解いていく方式です。グレードが細かく分かれていて、各グレードで百問以上の練習プリントが用意されています。グレードを上るための試験が用意されており、見事パスすると表彰が貰える方式になっています。

もっと見る

パークシティ豊洲教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

国語は文章題に漢字まで網羅できる。
算数は、習熟度があがっても、ひたすら計算をやり続けるので、問題に文章題などは出てこない。
きちんとその計算式について理解ができているかはかなり個人差が出てくる。家でのフォローや、別途で問題集をやったりするある必要はでてくる。小学校高学年くらいには、算数に限っては塾の方が良いかなとも感じている。

もっと見る

パークシティ豊洲教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

自宅から近く、同世代の同じ子らがいてるので環境面が良いことまた授業料もさほど高くないためこちらの教室に決めました。

もっと見る

平野西教室 / 保護者・中学3年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

学校からも自宅からも近いため。先生の人柄に、任せて安心だと感じたため。周囲にこちらに通っている友達が多数いたため。

もっと見る

南砂西教室 / 保護者・小学校2年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

近いから

もっと見る

パークシティ豊洲教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

幼稚園から見てもらえるから。
まず字を書けるようになりたい、という本人の希望もあり幼稚園年少から公文に行き始めた。
最初は勉強というより、遊びながら、プリントも絵が入っていたりカラーなのでやっていても楽しんでできた。

もっと見る

パークシティ豊洲教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
科目 国語 / 英語 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用
最寄駅
JR中央・総武線両国駅から徒歩11分
住所
東京都墨田区石原2丁目29-1 
ico-map.webp地図を見る
5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
東京メトロ東西線門前仲町駅から徒歩5分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
集団指導(10名以上)

少しずつ難度を上げ「自ら学ぶ力」と「高度な基礎学力」を養える学習塾

ico-recommend--orange.webp

公文式 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
  • 自己肯定感を高める公文式メソッド
  • 部活や他の習い事と両立させやすい

ico-kuchikomi--black.webp 森下駅にある公文式の口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(11,037件)
※上記は、公文式全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

子供それぞれの特性を見極めて無理強いさせない。楽しく過ごせるように柔軟な対応をして頂きました。前向きにやりたい子供にはそれなりの適切な勉強量を見極めて頂きやる気のない時期にはいつもの勉強から少し環境を変えた他の物を提供して頂いておりました。本当に有り難かったです。

もっと見る

平野西教室 / 保護者(高校受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

トータル的には満点に近い評価させていただきました。テキスト授業代であったり、同世代が多く学習しやすい環境、先生が優しく質問しやすかったようです。また学習以外でもアドバイスいただいたり、アットホームな環境は良かったです。

もっと見る

平野西教室 / 保護者・中学3年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

歴史ある公文式学習なので、学習の定番かなと思っています。子供達も楽しく通っており、だいぶ一人で集中してプリント学習に取り組めるようになってきたと思っていました。これからも信頼して、学習を継続させたいを、

もっと見る

南砂西教室 / 保護者・小学校2年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

塾の総合評価

基礎力を身につけるという当初の目的は達成できたと思います。子供も沢山解いたという自信があるため、学校の授業に臆せず望めるようになりました。ただ、受験を意識した場合、解く問題の難易度があがるため、子供の自主性まかせだと厳しいと感じています。

もっと見る

パークシティ豊洲教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

同世代の同じ子がいてるので、安心できるのはあります。わからないことや質問があればすぐに聞ける環境があるのは非常に良い環境だと思います。雰囲気も気難しい雰囲気ではなくアットホームなかんじが良いと言っています。

もっと見る

平野西教室 / 保護者・中学3年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

まずは各自でそれぞれの課題プリントを自分で解いて、その後に先生が採点している。集合授業形式ではなく、自己学習方式で進められている。プリントが思うように進んでいないお友達には、先生が適宜声をかけてくれている模様で、時間いっぱいよく勉強して帰ってきている。

もっと見る

南砂西教室 / 保護者・小学校2年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

グレードごとに解くプリントの順番が決まっているので、それに沿ってひたすら解いていきます。ミスが多いプリントがあった場合、5回以上繰り返し、完全に解けるまでやり切ります。特に教室にいる時間に縛りはなく、大体1時間を前に切り上げる子が多い印象です。

もっと見る

パークシティ豊洲教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

前回の宿題のやり直しをまず最初に行う。
教室で、本日分のプリントを行う。
添削してもらい、間違ったところはやり直し、また先生に教えてもらいながらやる。

雰囲気は、ある程度静かで集中してやれる環境。ただ、早い時間に行かないと、どんどん人も増えるので、丁寧に見てもらいたい時などはなるべく早く行く必要がある。

幼稚園児は、常に前に先生が1人ついていてくれるので、(その時の状況でも変わると思うが)まだ集中力があまりなかったり、1人でやるのが難しい年齢の子には良いと思う。

もっと見る

パークシティ豊洲教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

平野西教室 / 保護者(高校受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下

もっと見る

平野西教室 / 保護者・中学3年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:まだ不明

もっと見る

南砂西教室 / 保護者・小学校2年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:一科目だけなら10,000円未満

もっと見る

パークシティ豊洲教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

専門ではなさそうですが、人柄が良い先生だと思います。
子から聞く限りでは丁寧に優しく教えて頂けているようなので通わせています。
全体的な学習のレベルアップや知らない同世代の子と触れ合いさせるのも大事かと思いました。

もっと見る

平野西教室 / 保護者・中学3年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

子供達には、厳しくも優しい先生。子供達によく声かけしてくれており、友達同士でも勉強へのモチベーションが上がっている様子が見受けられる。保護者ともコミュニケーションを密に取ろうと努めてくださっている。そのため、保護者会からもとても評判が良いです。

もっと見る

南砂西教室 / 保護者・小学校2年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

講師は採点担当と指導担当がいます。採点担当は大学生のバイトで、ただ丸つけと一言コメントしかしません。疑問点がある場合は、教室を周回している指導担当の先生を自分で捕まえて質問する必要があります。人数が多い時間帯になると先生から話しかけるのは難しくなるので、お子さんの積極性が求められます?

もっと見る

パークシティ豊洲教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

教室によって、先生のやる気や丁寧さ、子どもへの態度が全然違うと思う。
逐一、教室での様子を個別にメールで教えてくれたり、面談の時間もとっていただける先生もいれば、全くそのような親とのコミュニケーションはない先生もいる。
また、先生のさじ加減で次に進むテストを受けるか受けないかが決まる感じがある。
教室によっては先生が変わる頻度も高く、この先生だから続けたいと思っていたのにいきなり変わるので、そういうところは少し問題もあるかなと思う。

もっと見る

パークシティ豊洲教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

テキストを自分なりに解いていくスタイルですが、周りにも同世代の学生がいたり先生に質問できるので環境としては良いんじゃないかと思います。レベルも個々に合わせた問題を解いていける点は良いのではと思います。

もっと見る

平野西教室 / 保護者・中学3年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

いわゆる公文式の学習方式?に沿って進められおり、今現在の子供達の個人個人の、当日の学習量を調整してくれている。また、個人個人の進捗状況やレベルに合わせて、宿題量も増減させたりと調整をしてもらえる。学年で区切られているわけではなく融通が効くので気に入っています。

もっと見る

南砂西教室 / 保護者・小学校2年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

ひたすら小問題を解いていく方式です。グレードが細かく分かれていて、各グレードで百問以上の練習プリントが用意されています。グレードを上るための試験が用意されており、見事パスすると表彰が貰える方式になっています。

もっと見る

パークシティ豊洲教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

国語は文章題に漢字まで網羅できる。
算数は、習熟度があがっても、ひたすら計算をやり続けるので、問題に文章題などは出てこない。
きちんとその計算式について理解ができているかはかなり個人差が出てくる。家でのフォローや、別途で問題集をやったりするある必要はでてくる。小学校高学年くらいには、算数に限っては塾の方が良いかなとも感じている。

もっと見る

パークシティ豊洲教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

自宅から近く、同世代の同じ子らがいてるので環境面が良いことまた授業料もさほど高くないためこちらの教室に決めました。

もっと見る

平野西教室 / 保護者・中学3年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

学校からも自宅からも近いため。先生の人柄に、任せて安心だと感じたため。周囲にこちらに通っている友達が多数いたため。

もっと見る

南砂西教室 / 保護者・小学校2年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

近いから

もっと見る

パークシティ豊洲教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

幼稚園から見てもらえるから。
まず字を書けるようになりたい、という本人の希望もあり幼稚園年少から公文に行き始めた。
最初は勉強というより、遊びながら、プリントも絵が入っていたりカラーなのでやっていても楽しんでできた。

もっと見る

パークシティ豊洲教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
科目 国語 / 英語 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用
最寄駅
東京メトロ東西線門前仲町駅から徒歩5分
住所
東京都江東区冬木6-8 
ico-map.webp地図を見る
最寄駅
JR中央・総武線両国駅から徒歩15分
対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
集団指導(10名以上)個別指導(1対2~3)

小中高を対象とした学習塾で成績を上げる!記述力養成に力を入れている学習塾

ico-recommend--orange.webp

進学教室SEF 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 通常授業と宿題による家庭学習で基礎学力の定着を図り成績を上げる!
  • 受験に出題された良問を演習解説し、応用力を養成!志望校を目指す
  • 授業がない教室は自習室として開放!分からないこともしっかり指導!

ico-kuchikomi--black.webp 森下駅にある進学教室SEFの口コミ・評判

口コミ評価:
3.3
(7件)
※上記は、進学教室SEF全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

第一志望校には合格する事は出来なく残念でしたが、惜しいところではあったようです。講師の方々と直接お会いした事はないのですが、話を聞いていると「人」が良かったらしく、高校卒業後の今でも兄弟揃って講師として働かせてもらっています。

もっと見る

石原校 / 保護者(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:早稲田大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

大手の塾に比べると費用は安いと思う。教材費もだいぶ安く、教科によっては塾の講師が作成してくれたプリントや問題集でまかなってくれるので良心的だと思った。だが、進学校を狙う方にとっては課題の出し方や教材など物足りなく感じる人も少なくないかもしれません。

もっと見る

新小岩校 / 保護者(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:東京都立篠崎高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

月額は他の大手塾に比べたら安いし、夏期講習とかも安いと思います。
ただ、ガンガン系の進学塾を希望するならここはやめたほうがいいとは思います。
先生はこちらの疑問や質問等には答えてくれるし、面談も希望すれば対応はしてくれます。
が、こちらが希望しないと特にそう言った事はありません。
その代わりのメール連絡は多いです。

もっと見る

新小岩校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:東京都立篠崎高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

早い時間から行かせると、小学生組と一緒になることも多かったそうです。
遅い時間になると、中学生ばかりになるので静かで集中しやすい状態になるらしいです。
一応個別指導なので自分のやりたい科目もしくは先生に指示された教科の問題を黙々とやるみたいです。

もっと見る

新小岩校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:東京都立篠崎高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

石原校 / 保護者(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:早稲田大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

新小岩校 / 保護者(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:東京都立篠崎高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

新小岩校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:東京都立篠崎高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

先生はベテランの先生と助手の先生が2〜3人でやっているらしい。
フランクな感じで話しやすいみたいだが、だからといって無駄な会話があるわけでもないようで、集中して出来る環境ではあるみたいです。
分からない所とかも聞きやすい雰囲気でうちの子にはあっていました。

もっと見る

新小岩校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:東京都立篠崎高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

子供がやりたい教科をやる事も出来るし、テスト前は1番苦手な教科を重点的にもやってくれるそうです。

ただ、うちの子の場合は英語と数学が苦手過ぎたのかその2教科しかほとんどやっていなかったです。
テスト前はなるべく全教科まんべんなくやってもらいたい。と言う気持ちもありました。

もっと見る

新小岩校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:東京都立篠崎高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

周りの友達で同じ塾に通っている子が一人も居なかったのと家から割と近かったので。
子供の性格上、知り合いがいると集中力に欠けるので。

もっと見る

新小岩校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:東京都立篠崎高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃
講習 春期講習
最寄駅
JR中央・総武線両国駅から徒歩15分
住所
東京都墨田区石原3-22-8 安生・林ビル2F
ico-map.webp地図を見る
5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
最寄駅
東京メトロ東西線門前仲町駅から徒歩4分
対象学年
小学生
授業形式
集団指導(10名以上)

長年の指導実績と圧倒的なブランド力を持つ中学受験塾!

ico-recommend--orange.webp

日能研 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 認知度抜群!小学生のための中学受験塾
  • 「自分で自分を育てる学びのサイクル」を徹底した指導
  • 考え方が学べるオリジナルテキストでの指導

ico-kuchikomi--black.webp 森下駅にある日能研の口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(7,214件)
※上記は、日能研全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

電車の中吊り広告でお馴染みだと思いますが、子供の成長具合が毎回手に取るようにわかり、みている親としても楽しませてもらっています。子供が行くのを楽しみにしているくらい、学ぶことの楽しさを教えてくれる塾です。

もっと見る

深川校 / 保護者・小学校1年生(中学受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

結果もでましたし、無理なく中学受験を終えられたところは、こちらの塾によるところが大きいです。おすすめします。中学受験期間は長いので心身ともに健康でいられる選択をするのが一番だと思います。そういった意味でこちらの塾は我が家の意向と合致しました。

もっと見る

豊洲校 / 保護者・小学校6年生(中学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:成城中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

塾全体は可もなく不可もない感じでした。面談内容もしっかりしており、本人の理解度や学習意欲など親が家庭ではみられない姿を知ることができよかったです。またさまざまな過去問や志望校に関する情報もあり学校では教えてくべないこともたくさんあり良かったです

もっと見る

豊洲校 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:東京家政学院中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

塾の総合評価

中学受験のために通い始めました。県で1番偏差値の高い学校を第1志望としていましたが無事合格することが出来ました。

もっと見る

豊洲校 / 生徒(中学受験)/ 週5日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2021年頃

アクセス・環境

集団授業だが、アクティブラーニング的なのもあり、自分の考える力が身につくようになっている。私にその日に学んだことを教えてくれるなど、本人が非常に意欲的に取り組んでいるのが感じられ、とても嬉しく思っている。

もっと見る

深川校 / 保護者・小学校1年生(中学受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

集団授業で双方向で授業を受けている。質問も活発にあったように聞いています。また授業外の質問もしやすい雰囲気であったようです。Nバック仲間は一生のお友達になりそうです。他の方にもぜひ見学をおすすめします。

もっと見る

豊洲校 / 保護者・小学校6年生(中学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:成城中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

集団授業と自習時間がメインでした。集団授業ないで理解できなかった問題や過去問を自習室で解凍し不明な点は空き時間の先生に質問しても大丈夫という内容のようでした。集団授業は主にテキストとプリント中心で小テストが頻繁に開催されていました。

もっと見る

豊洲校 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:東京家政学院中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

集団授業で、子供の自主性も含め講師とのやり取りが積極的に行われている。子供たち一人ひとりもしっかりした子が多く皆が集中しているように見え、講師もそうして雰囲気をつくりだすのが上手なように感じる。安心して見ていられる。

もっと見る

深川校 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:開成中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

もっと見る

深川校 / 保護者・小学校1年生(中学受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

豊洲校 / 保護者・小学校6年生(中学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:成城中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:100万円

もっと見る

豊洲校 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:東京家政学院中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

深川校 / 生徒(中学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:大妻中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

講師の質は極めて高いと思う。やる気を引き出してくれるし、難しい問題を難しいと思わせないような授業の運び方、解説の仕方が本当にすごいと思う。一度も自ら辞めたいと本人が言わない、大きな理由のひとつであろう。

もっと見る

深川校 / 保護者・小学校1年生(中学受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

親身になってくれてよかったです。担任がきちんとみてくれるので、安心でした。中学も同じ環境で通わせたいくらいです。結果が出て良かったです。他の方にもぜひ見学をおすすめします。納得して通われるといいと思います。

もっと見る

豊洲校 / 保護者・小学校6年生(中学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:成城中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

講師の方は学生さんのようなアルバイトの方と専門の講師と両方いらしたように感じます。ただ学年ごとに担当の先生が決まっていたため子供たちについてはしっかり把握されていたように感じます。いつも子供達に明るく話しかけてくれて子供も信頼していました

もっと見る

豊洲校 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:東京家政学院中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

みんな有名大学を卒業しており、かつ話がみんな上手で生徒と友達のように話してくれたりクラス盛り上がりながら勉強が進みます。また、先生の名前が普通にご自身の名前を名札に書いてある先生もいるといえばいますが、大体があだ名やニックネームを名前として使っている先生がいて、とても馴染みやすいです。

もっと見る

豊洲校 / 生徒(中学受験)/ 週5日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2021年頃

カリキュラムについて

受験準備校なだけあって、カリキュラムはやや重めだと思う。正直、自分が同じ年齢の頃、これをやれといわれたらできないと思う。こつと、慣れが必要だと思うが、しっかりじっくり養成してくれるので全面的に信頼している。

もっと見る

深川校 / 保護者・小学校1年生(中学受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

他の塾のシステムはわかりませんが、大きく先取りもしないように聞いています。無理のない範囲で中学受験ができたのではないかと思います。またこれからの中高大学に向けての学習への姿勢が培われたように思います。

もっと見る

豊洲校 / 保護者・小学校6年生(中学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:成城中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

カルキラムについては専用のテキストと過去問の解説を織り交ぜていたようでした。また模試の内容の振り返りなども実施されておりあらゆる傾向についてある程度網羅されていたように感じます。また宿題等もありその解説や振り返り、小テストなどの実施もあったようでした。

もっと見る

豊洲校 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:東京家政学院中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

得意なところと苦手なところを把握していてくれているので、カリキュラムがどうのこうのというよりは、自分の子供にとっては、塾sぽのものがあっていたと思う。小学4年生から3年間通っていたので最終的に第一志望に受かったことも踏まえ、カリキュラムもよかったと思う。

もっと見る

深川校 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:開成中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

家から近く、偏差値も高くなるし、他に通っているお友達も良い子たちが多そうだった。歩いて行けるのが一番良い条件だった。

もっと見る

深川校 / 保護者・小学校1年生(中学受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

先生が良かったです。
教科を単に教えるだけでなく、その子をみているよいう空気感がありました。あずけて本当に良かったです。

もっと見る

豊洲校 / 保護者・小学校6年生(中学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:成城中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

集団授業でお友達も通っていたため。またららぽーと内にあり通いやすく中学受験専門なのでノウハウがありそうなので決めました

もっと見る

豊洲校 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:東京家政学院中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

子供の友達が先に通っており、子供の意見を重視した上で、塾のホームぺージをみたり塾の説明を受けて決めた。ママ友などの話も参考にした。

もっと見る

深川校 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:開成中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃
目的 中学受験
講習 春期講習
科目 国語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴 安全対策あり / オリジナルテキスト使用
最寄駅
東京メトロ東西線門前仲町駅から徒歩4分
住所
東京都江東区門前仲町1-14-3 オフィスプラネット仲町2F
ico-map.webp地図を見る
最寄駅
JR総武本線新日本橋駅から徒歩8分
対象学年
小学生
授業形式
グループ指導(4~10名未満)

本物のロボティクス学習を全ての生徒達に

ico-recommend--orange.webp

タミヤロボットスクール 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 社会で最も必要な「生きる力」を伸ばす
  • 現役プログラマーが体系化したカリキュラムを使用
  • 無料体験会を随時受付け
講習 春期講習
最寄駅
JR総武本線新日本橋駅から徒歩8分
住所
東京都中央区日本橋堀留町1-5-7 YOUビル 4E
ico-map.webp地図を見る
5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
JR中央・総武線錦糸町駅から徒歩3分
対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
集団指導(10名以上)個別指導(1対2~3)

関東エリアの中学・高校受験に強い!創立50年の指導実績をもつ地域密着型の学習塾

ico-recommend--orange.webp

城北スクール 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 四谷大塚準拠のカリキュラムで指導
  • 生徒一人ひとりの志望校を尊重したサポート!
  • 受験にも対応した個別指導コースも開講

ico-kuchikomi--black.webp 森下駅にある城北スクールの口コミ・評判

口コミ評価:
3.8
(95件)
※上記は、城北スクール全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

大学生になった今でも辛い時や苦しい時は何度も励ましていただいています。特に高校受験の時もなかなか大変な志望校でしたが熱心に関わってくださり無事の合格することが出来ました。本当に感謝しかないです。先生方もフレンドリーで、話しやすく、もし担当の先生が合わなければチェンジしてもらえます。環境も駅近で安心感があり、設備も新しい教室で清潔感があって過ごしやすい環境でした。結果志望校に合格できたので、感謝しております。新しい教室なので、これから生徒さんが増えるんじゃないかと思います。 個人的にはオススメします。授業料はほかに比べると、少しお高いと思います。

もっと見る

西新井校 / 生徒(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:北海道大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

合格まで導いてくださりとても感謝しています。こちらの塾で切磋琢磨し先生方に励ましてもらいながら通えた3年間はとても良い経験になりました。小6の冬は塾で遅くまで過去問や模試のわからないところを教えてくれました。
第一志望に合格した際もとても喜んでくださいました。

もっと見る

亀有校 / 保護者・中学2年生(中学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:江戸川女子中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

塾の総合評価

本人には城北スクールが合っていたと思います。クラスの雰囲気、先生との相性、毎回質問しても分かるまで手取り足取り教えてもらえたところ、受験について不安な時も色々アドバイスしてくれたり、合否の結果を伝えた時も、すごく喜んでくれたこともあり、とても良い塾だったと思います。

もっと見る

墨田校 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:東京都立江戸川高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

塾の総合評価

私にとっては塾が合ったから志望校に合格出来たと思うし、そこまできっちりしすぎていない感じ(褒めています)が良かったです。サポートはしっかりしてくれますし。だからといってすごい大好き!とかそういう訳では無いのでこの評価にしました。

もっと見る

上野校 / 生徒・高校1年生(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:東京都立富士高等学校附属中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

授業は集団授業でした。小5まではわりと雰囲気は緩かったように思います。それを講師や塾長がびしっと引き締めるといった感じに見受けられました。受験生になってからはかなり皆お互い励まし合いながら通塾していました。

もっと見る

亀有校 / 保護者・中学2年生(中学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:江戸川女子中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

成績順のクラス分けで、定期的に試験があったり、同じくらいのレベルの子たちばかりなので、授業も分かりやすく、授業後の質問もしやすかったと思います。地元の友達も多く和気あいあいとした雰囲気でした。志が同じだと一段とやる気になるようです。

もっと見る

墨田校 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:東京都立江戸川高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

宿題が出されていればその答え合わせをし、簡単な小テストもやる時があった。そこからはテキストを使用して問題を解いていき、というごく一般の授業だった。少人数なのでそこまできっちりしている訳ではないし、私にとってはやりやすかった。

もっと見る

上野校 / 生徒・高校1年生(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:東京都立富士高等学校附属中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

個別もやっていますが集団に入っておりました、クラスは1つのみです。

少しザワつく学年でしたが先生もあまり気にせず進めていたようです。

日曜特訓などが最終学年は入ってくると上野まで毎週行かされるので少し大変でした。

もっと見る

北綾瀬校 / 保護者・高校1年生(中学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:安田学園中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

もっと見る

西新井校 / 生徒(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:北海道大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:150万円

もっと見る

亀有校 / 保護者・中学2年生(中学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:江戸川女子中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000万円
塾にかかった年間費用:50万円

もっと見る

墨田校 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:東京都立江戸川高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

上野校 / 生徒・高校1年生(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:東京都立富士高等学校附属中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

各教科の講師の方々、塾長、副塾長、皆生徒達のことを考えてくださり心強かったです。受験生の冬はほぼ毎日塾に通い過去問を解き、わからないところをその場で聞ける環境にあったので講師の方に本当に助けられました。

もっと見る

亀有校 / 保護者・中学2年生(中学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:江戸川女子中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

ベテラン講師から若手講師までいるので、本人が質問しやすい先生に色々教えてもらってました。毎回、授業の後に必ず質問して、分かるまでしつこく聞いていたようです。先生もその子その子にあった教え方をしていたようです。

もっと見る

墨田校 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:東京都立江戸川高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

小さい塾なので大抵の先生が顔見知りで知っている人しかいないので質問がしやすかった。休み時間にいっぱいお話して友達かのように接することが出来た先生もいたし噛み砕いで分かりやすく説明してくれる先生がいたのでその先生のおかげで算数がだいぶできるようになった気がする。

もっと見る

上野校 / 生徒・高校1年生(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:東京都立富士高等学校附属中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

子供が行っていた当時の先生は皆良かったです、若い方が多かったのですが親身になって教えて頂けました。

ご自身の母校の話もよくしてくれて大学生活や高校生活の不安より楽しみになっていった様です。今の学校の先生は自分の学歴を話すのはご法度なのか母校の話しは校名を出してましでしないので子供には塾の先生の方が相談もしやすかったと思います。

もっと見る

北綾瀬校 / 保護者・高校1年生(中学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:安田学園中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

カリキュラムは志望校別で分かれていたと思います。公立第一志望なのか、私立なのかによってコースが違うので、入塾の際に塾長と面談したり詳しい話が聞けると思います。娘は私立第一志望だったので、そのコースに沿ったカリキュラムでした。

もっと見る

亀有校 / 保護者・中学2年生(中学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:江戸川女子中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

夏期講習や冬期講習、合宿まであり、周りの環境でやる気になり、地元の友達も多く和気あいあいとしていて、ハードなカリキュラムにもついていけてました。学校が終わり、夕方から夜まで授業が2コマ、3コマあっても集中して受けていました。とても良かったと思います。

もっと見る

墨田校 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:東京都立江戸川高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

少人数授業なので質問がしやすかった。またその少人数の中で和気あいあいとして授業を行っていたしみんな志望校に受かるという目的が一緒なのでお互い助け合えた。難しいところもあったが先生、友達同士で助け合えた。

もっと見る

上野校 / 生徒・高校1年生(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:東京都立富士高等学校附属中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

小5から入ったのでついていけるか心配でしたが入塾の際のテスト結果で算数は悪かったので最初個別も入れてやって頂けました。

クラスは分かれていませんので同じ小5で1つのクラスに難関校狙いの子や緩い受験の子などさまざまでした。

もっと見る

北綾瀬校 / 保護者・高校1年生(中学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:安田学園中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

家から通いやすく、冬期講習に参加した娘がここに通いたいと言ったから。
各中学に合格した人数の実績も良かったので良さそうな塾だと思いこちらに決めました。

もっと見る

亀有校 / 保護者・中学2年生(中学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:江戸川女子中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

少人数制で、成績順のクラス分けがあり、1番の理由は、子供がそこの塾に行きたいと言ったため。家からも近いため。

もっと見る

墨田校 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:東京都立江戸川高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

家から近くて塾の費用もそこまでかからなそうだったから。また親から勧められたから。そして小学校の友達と離れられそうでちゃんと勉強出来そうだったから。

もっと見る

上野校 / 生徒・高校1年生(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:東京都立富士高等学校附属中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

近くて自分で通えるため、ハチマキ巻いてガツガツやる塾は嫌だったので。
子供自身が色々なところに見学に行きここの雰囲気がよくて本人が決めました。

まず私立中を受けるのか、都立一貫中なのか?公立中に進み高校受験のためなのかから子供と考えこちらに決めました。

もっと見る

北綾瀬校 / 保護者・高校1年生(中学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:安田学園中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校
科目 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / リモート授業あり / 安全対策あり / オリジナルテキスト使用
コース 難関校向けコース
最寄駅
JR中央・総武線錦糸町駅から徒歩3分
住所
東京都墨田区江東橋2-16-1 東銀錦糸町ビル
ico-map.webp地図を見る
最寄駅
東京メトロ日比谷線人形町駅から徒歩5分
対象学年
高校生高卒生
授業形式
集団指導(10名以上)グループ指導(4~10名未満)

徹底された学習環境で大学合格を勝ち取る!九州・山口の大学受験専門予備校

orig_日本橋_207_北九州予備校_東京校 1
orig_日本橋_207_北九州予備校_東京校 2
ico-recommend--orange.webp

北九州予備校 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 九州地方を中心に展開する大学受験予備校
  • 高い合格実績と徹底した学習管理に強み
  • 確実に結果を出すことをモットーとした指導

ico-kuchikomi--black.webp 森下駅にある北九州予備校の口コミ・評判

口コミ評価:
4.2
(283件)
※上記は、北九州予備校全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

自分を律して勉強を続けられないタイプには、とても向いていると思います。但し、寮に入る事が必須です。寮の厳しい管理がもち味なので、通いなら他の予備校で良いと思います。カリキュラム、講師陣、設備は特筆することは少なく普通です。

もっと見る

東京校 / 保護者(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:北海道大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

私はこの1年だけと決めて浪人したけど、結果自分の行きたかった大学に入学することができたので、振り返ってみてもよい経験だったと思う。この1年頑張った自分はこの先思い出しても自分の自信になる。そう思わせてくれた塾には感謝している。

もっと見る

博多駅校 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:鹿児島大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

通学ではなく寮に入ることで、スマホの取り扱いが厳格に管理されたため、勉強に集中できたし、周りの生徒の熱意がすごく、それに影響されて勉強に対する意欲が向上した。講師のレベルも高く、ビデオを繰り返し見られるシステムもあって、実力がアップしたと思う。

もっと見る

博多駅校 / 保護者(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:九州大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

入塾後、かなり早い段階で成果が出たことで、本人のやる気が増してとても良い循環で受験までの生活を送る事が出来ました。塾の方針が、予習をしっかりやって授業で理解を深めて、復習で確認するという事で、宿題も予習中心でしたので、この方針通りにやった結果が成果につながって良かったと思います。

もっと見る

長崎校 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:長崎県立長崎北高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

授業は生徒大勢対先生1人で高校の授業とほとんど同じ。テキストに問題があってそれを予習で解いてきて、授業中にその答え合わせをする形式。非常に厳格な雰囲気でみんな集中して授業を聞いている感じがした。ちょっと眠ってる人もいたけど。

もっと見る

博多駅校 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:鹿児島大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

先生にとって異なるが、どの先生も熱心に授業をしていたので雰囲気はとても良かった。また、予習を重視する授業だったため勉強時間が自然と確保できる形だったことも良かった。小規模の企業は生徒を当てて答えを聞くものが、大規模のものは先生が一人で進めていくものが多かったように感じる。

もっと見る

博多駅校 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:九州大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

宿題で予習をしっかりやって、授業での理解度を深めていき、復習でさらに理解度を上げていくという方針でした。はっきりと方針が子供に伝わっていたので、安心感がありました。個別の質問にも良く対応していただきました。

もっと見る

長崎校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:長崎県立長崎北高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

1クラス40人ほどのクラスに分けられます。クラス編成は志望校や文理別、学習レベルによって分けられました。そのクラス対先生1人の、本当に学校の授業と同じような授業形式で行われました。ホワイトボードに板書するのをノートにまとめるという感じです。教科によっては担当の先生を自分で選ぶこともできて良かったです。自分の学習レベルや先生との相性によって決められます。

もっと見る

博多駅校 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:鹿児島大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:100,001円以上
塾にかかった年間費用:1,000,001円以上

もっと見る

東京校 / 保護者(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:北海道大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:100,001円以上
塾にかかった年間費用:1,000,001円以上

もっと見る

博多駅校 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:鹿児島大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

博多駅校 / 保護者(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:九州大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

もっと見る

長崎校 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:長崎県立長崎北高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

それぞれの科目ごとに自分の学習レベルに合わせて先生を選ぶことができる。特に、先生と生徒の距離が近いので、分からないところやつまづいたところはすぐに先生に質問に行ける。非常に素晴らしい先生方ばかりであった。

もっと見る

博多駅校 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:鹿児島大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

講師は年齢・経歴共に様々で、色々なタイプの先生がいた。
特に特別期間の講座は、複数の先生から自分に合った先生の講座を受けることができてありがたかった。その先生も授業時間外の質問に丁寧に応じてくれた。

もっと見る

博多駅校 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:九州大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

ベテラン講師が多かったと思います。その事により、親も子供も安心感があったと思います。自習室で質問も出来てとても良い環境だったと思います。集合授業ですが、かなりそれぞれの生徒の理解度に注意してくださっていたと感じました。

もっと見る

長崎校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:長崎県立長崎北高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

同じ教科でも先生が複数人いらっちゃって、自分の学習レベルに合わせたり自分と先生との相性を考えたりして選ぶことができました。そのおかげで、自分の好きな先生から学ぶことができるのでモチベーションが上がります。私は大好きな先生に巡り会えたので、幸運でした。分からない問題があって質問しに行っても快く話を聞いてくれて分かりやすく教えてくださいました。

もっと見る

博多駅校 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:鹿児島大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

高校の授業みたいに、事前に時間割が決められていて、生徒大勢に先生1人という体系である。また、学習レベルに合わせてクラスが決められていて、担任の先生もいる。学習にはタブレットが導入されていて、オンデマンドで視聴できる。

もっと見る

博多駅校 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:鹿児島大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

入塾時と夏明けのテストでレベルが分けられるが、概ね同じようなカリキュラムの授業だった。初めにクラスごとに国語・数学・英語の授業を受け、その後自分が選択した理科社会を受けるという形だった。1年を通して復習するのではなく、夏までに高校3年間の復習を終えて、その後はひたすら実践問題を解く形だった。

もっと見る

博多駅校 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:九州大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

宿題で予習をしっかりさせて、授業での理解度を上げていく方針でした。最初は宿題の多さに戸惑っていましたが、授業での理解度が上がって、子供は喜んでいました。お陰で、早い段階で成績がアップしたので、その後スムーズにいったと思います。

もっと見る

長崎校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:長崎県立長崎北高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

平日は学校と同じく先生1人に対して生徒30人ほどの授業形式で授業が行われます。クラスは1クラス40人くらいで志望校や学習レベルごとに分けられ10クラスくらいありました。それぞれに担任の先生がいらっしゃいます。そのクラスで先生が決まっている教科もあれば、生徒のレベルに合わせて自分たちで教科担当を決めることもできました。

もっと見る

博多駅校 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:鹿児島大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

浪人することが決まって、1年だけしか行けなかったので、厳しいと噂に聞く、かつ、実績のある北九州予備校に決めた。

もっと見る

博多駅校 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:鹿児島大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

家から近く、厳しいという噂があり、ここでならしっかり勉強できると感じたから。また、現役時代に模試を受けており、授業料が割引されるクーポンを持っていたから。

もっと見る

博多駅校 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:九州大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

何と言っても、合格実績が豊富なことです。先輩の方からの評判も良かったので、安心感がありました。立地条件も良かったので決めました。

もっと見る

長崎校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:長崎県立長崎北高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

大学では物理学について学びたかったのと、浪人は1年だけと親と相談して、当時勉強に厳しいイメージを持っていたが確かな実績を持っている北九州予備校に決めました。

もっと見る

博多駅校 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:鹿児島大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃
目的 大学受験
科目 国語 / 英語 / 理科 / 算数・数学
特徴 リモート授業あり / オリジナルテキスト使用
コース 難関校向けコース
最寄駅
東京メトロ日比谷線人形町駅から徒歩5分
住所
東京都中央区日本橋小網町18-3 
ico-map.webp地図を見る
5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
最寄駅
東京メトロ東西線門前仲町駅から徒歩5分
対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
個別指導(1対2~3)

わかる、できる、うれしいの3サイクルステップを大切にするオーダーメイド型個人指導塾

ico-recommend--orange.webp

SUNアカデミー 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 小中高に加え、中高一貫、内部進学の生徒にも対応する5つのコース
  • 完全個別制で生徒の授業進捗に合わせたカリキュラムを作成
  • 学習習慣を身につけやすい通い放題プランあり
最寄駅
東京メトロ東西線門前仲町駅から徒歩5分
住所
東京都江東区永代2丁目31-16 盛美堂ビル2F
ico-map.webp地図を見る
最寄駅
東京メトロ東西線門前仲町駅から徒歩4分
対象学年
小学生

公式に頼らない図形脳を育み、算数への苦手意識をゼロに

ico-recommend--orange.webp

図形専門講座「KIWAMI AAA+図形の極」 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 図形に特化したテキスト
  • 学年にこだわらない進級式のカリキュラム
  • パソコン、タブレットで視聴できる映像授業
最寄駅
東京メトロ東西線門前仲町駅から徒歩4分
住所
東京都江東区門前仲町1-6-6プライムメゾン門前仲町2階
ico-map.webp地図を見る

別の条件やエリアから塾・学習塾を探す

森下駅の塾・学習塾を学年・目的別に探す

森下駅の塾・学習塾を授業形式別に探す

森下駅近隣の駅から塾・学習塾を探す

東京都の市区町村別に塾・学習塾を探す

お気に入り0
5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください