2025/05/16 東京都 東村山市 久米川駅

全国103,457教室から ぴったりの塾が見つかる

【久米川駅】でおすすめできる塾 ランキング TOP20

該当教室数: 77 21~40件表示
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
西武新宿線東村山駅
対象学年
小学生
授業形式
個別指導(1対2~3)

東京や神奈川など主要都市に展開する「算数」特化型の個別指導塾

Ambience 24727.webp
Ambience 24728.webp
Ambience 24729.webp
ico-recommend--orange.webp

りんご塾 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 算数オリンピックや算数検定などで経験を積むことで、本番に強くなる
  • スポーツやゲーム感覚で楽しく学ぶ過程で、読解力や思考力が身につく
  • 師によるきめ細かな指導で、学年を超えた先取り学習が可能
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校 / 学校の授業理解のための補足学習 / 苦手科目克服 / 総合型選抜・学校推薦型選抜対策 / 小論文対策 / 面接対策 / 英検対策 / 漢検対策
講習 春期講習
科目 算数・数学
特徴 体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用 / 不登校生サポートあり / 質問しやすい環境 / 宿題チェックあり / 自宅学習サポートあり / 兄弟姉妹割引制度あり
コース 難関校向けコース / 一般校向けコース
最寄駅
西武新宿線東村山駅
住所
東京都東村山市本町2-33-4セザールプラザ101
ico-map.webp地図を見る
最寄駅
西武新宿線久米川駅から徒歩2分
対象学年
小学生
授業形式
個別指導(1対2~3)

経産省ものづくり日本大賞特別賞受賞!公教育で実績多数のロボプロ教育

ico-recommend--orange.webp

アーテックエジソンアカデミー 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • プログラミングとロボット製作を同時に学べる学習環境
  • AI時代に求められる人材を養成!高度なロボット工学も学べるカリキュラム
  • 人間力向上にも!国際ロボットコンテストに参加可能
最寄駅
西武新宿線久米川駅から徒歩2分
住所
東京都東村山市栄町2-7-28 シュウエイ久米川ビル1F
ico-map.webp地図を見る
5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
最寄駅
西武新宿線久米川駅から徒歩2分
対象学年
高校生高卒生
授業形式
個別指導(1対2~3)

早稲田大学への受験に特化した指導を行う通信教育予備校

ico-recommend--orange.webp

早稲田合格塾 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 早稲田大学の入試に精通
  • 早稲田大学合格のためのカリキュラムを実施
  • 全国どこからでも受講可能
最寄駅
西武新宿線久米川駅から徒歩2分
住所
東京都東村山市栄町1-3-32
ico-map.webp地図を見る
最寄駅
西武新宿線久米川駅から徒歩2分
対象学年
小学生中学生
授業形式
集団指導(10名以上)

都立に強いのにはワケがある!都立高校受験専門の学習塾

ico-recommend--orange.webp

都立高校受験斗満学院 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 画一的な指導ではなく、生徒一人ひとりの学力を伸ばす熱血指導!
  • 追加料金なしで個別の補習授業を常設!勉強についていけない生徒も引き上げる
  • 都立高校受験専門塾だからこそ実現できる徹底した都立高入試対策

ico-kuchikomi--black.webp 久米川駅にある都立高校受験斗満学院の口コミ・評判

口コミ評価:
4.4
(25件)
※上記は、都立高校受験斗満学院全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

大手では絶対にできない、その個人にあったアドバイスや補習を無料でやってくださる良い塾です。この塾に勝る塾は日本中探してもどこにもないです。また、もしかしたら塾の先生が親以上、もしくは、親の次にしっかってくださり、とてもありがったがてす。はっきり言って、日本一厳しい塾なので、全員が合うわけではなく、一定数この塾に合わない人もあると思うので、気になった人は、そこの塾に通っている塾の生徒や保護者に話を聞いてみて興味をもったら体験授業を受けるといいと思います。

もっと見る

富士見ヶ丘教室 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:日本学園高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

とにかく面倒見がいい。
やらなければならない、やらないと同じクラスになった子達に迷惑がかかるので子どもも忙しくてもやるようになります。
今、高校生になり、似たような塾に行きたいというぐらいです。(そんなところありませんが)
料金も追加料金は一切なく、どんなに補習があってもです。
子どもを安心して通わせる事ができます。

もっと見る

桃井教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:東京都立豊多摩高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

月謝以上はいらないのに、ここまで面倒をみてくれるところはありません。
5教科ですがコツコツ頑張れる子には合うと思います。
入塾テストはないので、いろいろな成績の子がいますが落ちこぼれや置いてきぼりはありません。
子どもが真面目に取り組んでいればついていける授業ないようです。

もっと見る

桃井教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:東京都立豊多摩高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

まだ入塾したばかりなのでわからないことも多いですが、課題もしっかりあり子供は大変そうですが今のところ頑張っています。課題をやっていなかったり、テストができていないと無料で補習してくれるので親としては助かります。

もっと見る

石神井台教室 / 保護者・中学1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

授業の最初に小テスト(数学や英語)などを行います。その後、授業が始まります。まず、先生が板書して、それを生徒がノ-トに写して、解説をする感じです。それが終わると、宿題を忘れたものや約束を忘れたりすると補習などの居残りがあります。

もっと見る

富士見ヶ丘教室 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:日本学園高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

漢字と英単語の小テストがあります。
2問までの間違いは合格。3問以上の間違いがあると、別日にテストを受けますが合格するまで受け続けます。
雑談もありなので、どの教科も詰め込むことなく面白いし分かりやすいと言っていました。

もっと見る

桃井教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:東京都立豊多摩高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

集団ですが、学校によってカリキュラムが違うことがあり最初は学校ごとたったと思います。
前の日にもらっていたプリントの漢字や英単語の小テストから始まり、宿題のプリントの答え合わせ兼、説明。
その後、授業でした。
雰囲気は先生の雑学やら笑いあり、うるさいと怒られはしますが、基本みんな真面目でした。
学年により入塾している子たちの違いがやはり雰囲気により違いが出てきます。

もっと見る

桃井教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:東京都立豊多摩高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

集団授業だがほぼ毎回のテストで定着してるか確認し、わかるまで教えてくれるようです。生徒同士で丸付けし切磋琢磨しています。わからないところは質問し、わからないを残さないようにしてくれているようです。振替授業では1人からでも実施してくれ、助かっています。

もっと見る

石神井台教室 / 保護者・中学1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

富士見ヶ丘教室 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:日本学園高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円

もっと見る

桃井教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:東京都立豊多摩高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円

もっと見る

桃井教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:東京都立豊多摩高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

石神井台教室 / 保護者・中学1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

教室長の先生は、50代のベテランの先生で、生徒にかぎらす、保護者から信頼も厚い先生です。ダメなことは、しっかりとすばっと、単刀直入にいってくださります。 また、授業についていけなかったり、頑張っている生徒に対しては、それそれぞれのレベルに合わせて無料で個別指導をしてくださります。また、教室長の先生の教え子の大学生もとてもわかりやすいです。

もっと見る

富士見ヶ丘教室 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:日本学園高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

塾長が1人と塾の卒業生が2人ぐらいいる。
教室が2部屋しかないので、先生が少ないと感じたことはないし、授業も楽しかったり面白いと子どもから聞きました。
地域に密着した教室だし、塾長が1人ひとりのことを把握できているので、より良いアドバイスや声がけをしてくれる。
宿題はやってこないと始まらないし、他の子にも迷惑をかけるので必死にやるが、サボり気味の子は先ずは子どもに注意するが、直らなければ親にも連絡をしどうしたらいいか話し合える。

もっと見る

桃井教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:東京都立豊多摩高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

一人一人をちゃんと見てくれている。
同じ学年でうるさく宿題もしてこない無断欠席もする子どもがいたが、子どもに注意しても聞かず、親に連絡し相談しても改善されない時は辞めていく子もいた。
真面目に取り組むかならクラブチームに入っている子も通えていた。

もっと見る

桃井教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:東京都立豊多摩高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

まだ通い始めたばかりだが、話しやすく質問とかもしやすい雰囲気を作ってくれる先生です。先生は基本、1人で課題も多めだが頑張ってやっています。
固い先生ではないので子供もリラックスして勉強しているようです。

もっと見る

石神井台教室 / 保護者・中学1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

クラスは2クラス編成です。H組は都立の上位校(自校作成の高校)など目指す上位クラスがあります。それに対してM組は勉強の苦手なことなどを中心に基本を固めるクラスです。また、クラス替えは頻繁に行われ、頑張っている生徒はクラスが上がったりします。また、上位クラスの生徒も成績が下がったり、約束を破るとすぐに降格します。また、基本的には学校の授業の先取りをして、定期考査1ヶ月になると、それぞれの学校に合わせた試験対策がおこなわれます。

もっと見る

富士見ヶ丘教室 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:日本学園高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

最初は学校ごとに分けられていたと思う。
教科によって進み方が違うので、合わせて授業をしてくれていました。
学年が上がると、ゆっくりじっくりやるクラスと、少しペースの早いクラスに分かれました。
その選択は子どもが希望を出します。友達がこっちのクラスだからということで選択しても、先生の判断でこちらのクラスの方があなたはいいよと言ってくれたりもします。

もっと見る

桃井教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:東京都立豊多摩高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

それぞれの学校に合わせて授業を進めていかれていた。
学校によっては教科書通りに進まないこともあったので助かりました。
教科を選ぶのではなく、必須です。
2年生までは3教科でテスト前は社会、理科も見てくれます。
3年生から5教科です。
都立へ行く子にはおすすめです。

もっと見る

桃井教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:東京都立豊多摩高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

数学と英語を受講していて、毎回多めの課題を出されテストがあります。英語では間違えたところはペナルティがあり定着するまでテストが続きます。数学もテストで理解でいるかしっかり見てくれ、応用問題も多く子供は大変そうだが、頑張っています。

もっと見る

石神井台教室 / 保護者・中学1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

先生がとても熱血な人で、わかりやすく、ときには親みたいに本気で怒ってくださります。また、その先生の教え子の大学生も、とても親切でわかりやすく、年の差があまりないので、学校生活の相談もできる

もっと見る

富士見ヶ丘教室 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:日本学園高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

先ずは、都立高校が第一志望だったから。入塾してから中学2年生までは、通常の勉強に加えて、テスト対策、補習をしてもらえること。
中学3年生になると、5教科を必ず受講し今までの勉強に加えて受験対策、模試、進路について子どもと話してくれる時間をとってもらえるから。

もっと見る

桃井教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:東京都立豊多摩高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

都立が第一志望だったので、5教科を教えてもらえる事、学校毎のテスト対策があり、補習もあること。月謝以外に料金がかからないから安心だった。

もっと見る

桃井教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:東京都立豊多摩高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

友達が通っていて紹介され、良心的な料金と無料体験をして本人が通いたいと言ったので少し遠いけど入塾を決めました。

もっと見る

石神井台教室 / 保護者・中学1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃
最寄駅
西武新宿線久米川駅から徒歩2分
住所
東京都東村山市栄町2-21-2島田ビル2F
ico-map.webp地図を見る
5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
最寄駅
西武新宿線久米川駅から徒歩2分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
完全個別指導(1対1)家庭教師

受験指導一筋40年以上!難関校の合格実績が裏付ける確かな指導力

ico-recommend--orange.webp

個別指導 学参 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 目標達成のための逆算型の個別カリキュラムによる完全マンツーマン指導
  • 指導経験豊富な講師陣から相性の合う講師を選べる「完全指名制度」
  • 受験指導一筋40年以上の経験とノウハウで難関校の合格実績多数!

ico-kuchikomi--black.webp 久米川駅にある個別指導 学参の口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(5件)
※上記は、個別指導 学参全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

自分の子は勉強が苦手で、まずは勉強と向き合うところから指導してもらったので、すごく良かったとは思いますが、もっと勉強ができて上を目指したい方にはどういう指導をしていたのかがわからないので星は4つです。

もっと見る

酒田校 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:酒田南高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

個別で、基本はマンツーマン。ただ、時々、2人、3人おんなじレベルの子と授業することもあったようです。本人のレベルに合わせて授業してくれていました。とてもフランクな感じで時々好きなゲームの話をしたりと楽しく勉強できていたようです。

もっと見る

酒田校 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:酒田南高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:13万円程度だったと思います。

もっと見る

酒田校 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:酒田南高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

社員だったと思いますが、若い、たぶん20代後半から30代前半の男性でした。とても熱心で、勉強の苦手な自分の子供のどこが躓いているポイントなのかちゃんと確かめながら、テキストだけでなくオリジナル?のプリントも作ってくれていました。

もっと見る

酒田校 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:酒田南高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

子供が勉強嫌いだったので、基礎的ものをプリントで補足しながらテキストを解いていたと思います。テキストはごく一般的なもので、進学校受験対策のようなものではなかったと思います。学校での授業の3年間のまとめみたいな感じでした。

もっと見る

酒田校 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:酒田南高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

マンツーマンで本人の学力や習熟度、本人の特性に合わせて、学習プログラムを計画してくれる。勉強が苦手な子供にも基礎から教えてくれる。

もっと見る

酒田校 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:酒田南高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃
講習 春期講習
最寄駅
西武新宿線久米川駅から徒歩2分
住所
東京都東村山市栄町2-20-43 丸周司ビル 3F ナビ個別指導学院内
ico-map.webp地図を見る
最寄駅
西武新宿線久米川駅から徒歩3分
対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
集団指導(10名以上)個別指導(1対2~3)

生徒一人ひとりに合わせたカリキュラムで授業を行っている都立高校受験専門の学習塾

ico-recommend--orange.webp

都立高校受験Vサポートグロウス 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 受験を通し、自己管理能力と責任感の養成
  • 「目標を持ち、粘り強く、自ら解決する能力」の育成
  • 個別面談や進路相談会など、充実した進路情報の提供
最寄駅
西武新宿線久米川駅から徒歩3分
住所
東京都東村山市栄町2-10-54 ポケットビル2F
ico-map.webp地図を見る
5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
最寄駅
西武新宿線久米川駅から徒歩3分
対象学年
小学生中学生
授業形式
完全個別指導(1対1)

最新のAI搭載タブレットで効率的に鍛えられる、小学生・中学生向けの学習塾!

ico-recommend--orange.webp

個別学習塾『DOJO』 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 効率よく勉強できる、最新のAI搭載タブレット学習
  • 講師による徹底した指導で、勉強への集中力を持続できる!
  • 基礎学力検定「TOFAS」で、成長を実感でき、やる気アップに

ico-kuchikomi--black.webp 久米川駅にある個別学習塾『DOJO』の口コミ・評判

口コミ評価:
5.0
(1件)
※上記は、個別学習塾『DOJO』全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

体験入学があって、塾の雰囲気や講師の方とのコミュニケーションの感覚がつかめたので、保護者としても安心できました。5年生で入塾しましたが、他の学年の漢字の学習などもできて楽しみながら成績を伸ばせました。私立中学の受験対策も万全で第一志望に合格できました。

もっと見る

森塾 所沢校 / 保護者(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:星野学園中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

森塾 所沢校 / 保護者(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:星野学園中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃
最寄駅
西武新宿線久米川駅から徒歩3分
住所
東京都東京都東村山市栄町2-10-51久米川NSビル107 3階
ico-map.webp地図を見る
最寄駅
西武新宿線久米川駅から徒歩3分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
集団指導(10名以上)完全個別指導(1対1)

完全個別・少人数のきめ細かな指導で難関・上位校進学を目指せる、東京都東村山市の学習塾

ico-recommend--orange.webp

武蔵進学スクール 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 授業は1週間で合計11時間10分!高校受験に向けて5教科すべてを学べる
  • 学校ごと・志望校ごとに合わせた指導を受けられる完全マンツーマンの個別授業コース
  • 中学で学ぶ英語を小5〜小6から先取りし、入学前にスタートダッシュ!
最寄駅
西武新宿線久米川駅から徒歩3分
住所
東京都東村山市栄町2-10-59 吉野ビル2F
ico-map.webp地図を見る
5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
西武新宿線久米川駅から徒歩4分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
集団指導(10名以上)

少しずつ難度を上げ「自ら学ぶ力」と「高度な基礎学力」を養える学習塾

ico-recommend--orange.webp

公文式 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
  • 自己肯定感を高める公文式メソッド
  • 部活や他の習い事と両立させやすい

ico-kuchikomi--black.webp 久米川駅にある公文式の口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(11,037件)
※上記は、公文式全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

施設、先生、授業内容どれも高レベルで良かったと思う。特に先生方が大好きだった。今も覚えているし、いい思い出だった。褒めて伸ばしてくれるスタイルだったのも性格にあっていて良かった。先生に褒められるために頑張っていた。今でもキラキラしていて、私も生きる希望です。

もっと見る

青葉町教室【東京都】 / 生徒・高校2年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:東京都立南多摩中等教育学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

子供が楽しそうに通塾をしている。自宅からも近く通いやすい。
宿題も子供のペースに合わせ無理強いをしないため勉強することが嫌にならないように工夫をしてくださっている。なにより先生がみなさい優しいです。

もっと見る

青葉町教室【東京都】 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:東村山市立東村山第五中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

学校の成績を上がった。
勉強を習慣づけれた。
受験対策にうかった。
一緒に勉強する仲間ができた。
自宅で1人になることを防げた。
学習ペースに合わせた環境を用意してくれた、素晴らしい塾。通っていて楽しかった。優しい先生で感謝している。

もっと見る

青葉町教室【東京都】 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:東京学芸大学附属高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

今まで回答した通りにこちらから一方的に先生に対して聞いたり相談したりするだけではなく。塾を通じて先生かも何か感じた事を話をして頂いたりすることでお互いの信頼関係が構築されているように思っております。何度か子供も通うことに対して挫折しそうになりましたが今まで長く続けて通う事が出来たのもこう言った関係があった事が要因の一つとして挙げることが出来ると思います。

もっと見る

東村山駅前教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

小テストが多く、とても大変だった。授業は和気あいあいとした感じではなく、みんな真面目に授業を受けていた印象。形式は、先生が問題を出し、生徒が当てられたら答える。 といった普通の学校とおなじだった。分からなかった場合は、個別で先生に聞いていた。難しかったけど、楽しい授業だった。

もっと見る

青葉町教室【東京都】 / 生徒・高校2年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:東京都立南多摩中等教育学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

個別指導。
その子に合わせたプリントを学習。
英語の読みは先生の前で行う。
各科目新しいところを学習する時は先生のところへ行きやり方を教えてもらってから学習を進める。分からないときはその都度先生に聞きながら進めていく。

もっと見る

青葉町教室【東京都】 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:東村山市立東村山第五中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

集団授業でも双方向で生徒参加の授業を実施している。だが、和気あいあいとした参加しやすい授業を行っているという印象。小テストなどの理解度確認が必須で行われている。緊張感や競争心が芽生える工夫がされていた。

もっと見る

青葉町教室【東京都】 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:東京学芸大学附属高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

判らない所は問題終了時に先生の所にチェックしに行くので、その時に間違った問題や判らない所を教えて頂けるところが良いとの事でした。また、それらの問題を曖昧にせずに授業を受けられるところが力がついて来て本人も良い所だと実感しております。

もっと見る

東村山駅前教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

青葉町教室【東京都】 / 生徒・高校2年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:東京都立南多摩中等教育学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円

もっと見る

青葉町教室【東京都】 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:東村山市立東村山第五中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

もっと見る

青葉町教室【東京都】 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:東京学芸大学附属高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:30万円

もっと見る

東村山駅前教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

社員さんだった。分からないところを質問したら丁寧に解説してくれた。一人一人のことをきちんと見てくれたように思う。誰も取りこぼすようがないように、優しい授業をしてくれた。先生自身が青山学院大学出身で、賢かった。小説も書いている先生で、文章力が高く、尊敬していました。今でも私の憧れです。

もっと見る

青葉町教室【東京都】 / 生徒・高校2年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:東京都立南多摩中等教育学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

主の先生だけでなく、他の先生方もみなさん子供のペースに合わせてご指導してくださっています。
子供の事を本当によく見てくださっていて、子供のペースに合わせた声かけをしてくださるので、子供はやる気になります。

もっと見る

青葉町教室【東京都】 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:東村山市立東村山第五中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

社員だった。ふわふわの茶髪で眼鏡をかけており、笑顔が素敵な方。青山学院大学を卒業しており、とても賢い方だった。小説も書いているということで、文才があり、才能の塊のような方。とても楽しい授業をしてくださり、感謝している。

もっと見る

青葉町教室【東京都】 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:東京学芸大学附属高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

子供も先生の教え方には納得しており、判らないところは判りやすく教えてくれるとの事でした。保育園児から通っているので先生も子どもの性格も知って親としても預けやすいです。それと不定期でも親として先生に質問や相談がある時に話を聞いてくれアドバイスも頂けるがこちらとしても通わせ安い点です。

もっと見る

東村山駅前教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

内容は高レベルだった。小学生ながら、高校生レベルの内容をやっていた。英語が特に難しく、小テストとして、英単語テストをやったとき、ボロボロな点数をとったことをおぼえている。しかし、先生の教え方が良かったおかげで、なんとかついていけた。

もっと見る

青葉町教室【東京都】 / 生徒・高校2年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:東京都立南多摩中等教育学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

個々のレベルに合わせて指導をしてくださっています。学年に関係なく苦手だと思うとこから振り返り学習できています。やれば出来ると言う気持ちをうまく引き出してくださっていると思います。間違っていても怒られることはないので子供は安心してます

もっと見る

青葉町教室【東京都】 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:東村山市立東村山第五中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

高レベル。しかし、学校の成績を上がり、勉強を習慣づけることができた。
受験対策のため通いはじめたが、一緒に勉強する仲間ができたり、自宅で1人になることを防げた。
学習ペースに合わせた環境を用意してくれた。

もっと見る

青葉町教室【東京都】 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:東京学芸大学附属高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

カリキュラムは自分の実力でどんどん進むことが出来て子供もやりがいを感じております。そして、無理をしないで自然に学ばせて頂ける環境が子供も長く通い続けることが出来た点だと思います。今では新しいカリキュラムに入るのが楽しいようです。

もっと見る

東村山駅前教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

見学に行った際、講師の対応が良く、この人に教わりたいと強く思ったから。また、家から近く、徒歩で通えて楽だったから。

もっと見る

青葉町教室【東京都】 / 生徒・高校2年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:東京都立南多摩中等教育学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

自宅から近く通いやすかったため。私(親自身)公文式に通っていた経験があり、プリントをやり100点をとれるという成功体験を子供にも経験して欲しかったので。公文式での反復学習が子供に合っていると思い決めました。

もっと見る

青葉町教室【東京都】 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:東村山市立東村山第五中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

学校の成績を上げるため
勉強を習慣づけるため
受験対策のため
一緒に勉強する仲間づくりのため
自宅で1人になることを防ぐため
学習ペースに合わせた環境を用意するため

もっと見る

青葉町教室【東京都】 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:東京学芸大学附属高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

家から近く通いやすい。また、自分の実力に合わせたレベルで問題を解くため。その為、頑張れば頑張った分、今の学年の問題より先に進めるのが本人は楽しいようです。

もっと見る

東村山駅前教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
科目 国語 / 英語 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用
最寄駅
西武新宿線久米川駅から徒歩4分
住所
東京都東村山市栄町2丁目38-1 
ico-map.webp地図を見る
最寄駅
西武新宿線久米川駅から徒歩4分
対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
集団指導(10名以上)個別指導(1対2~3)

大手塾より低価格できめ細やかな指導を実践

ico-recommend--orange.webp

SUN学習システム 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 必要な授業を必要な数だけ受講できるシステム
  • 明瞭でリーズナブルな価格設定
  • 1コマ55分で集中力が持続する授業を実施
最寄駅
西武新宿線久米川駅から徒歩4分
住所
東京都東村山市栄町2-37-5
ico-map.webp地図を見る
5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
最寄駅
西武新宿線久米川駅から徒歩5分
対象学年
小学生中学生
授業形式
集団指導(10名以上)グループ指導(4~10名未満)

クラスレッスンに個別指導と自習室が付くプロ講師の総合学習空間

1265 進学塾フィールドアトラクションズ トップ 1
1265 進学塾フィールドアトラクションズ トップ 2
1265 進学塾フィールドアトラクションズ トップ 3
ico-recommend--orange.webp

進学塾フィールドアトラクションズ 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • クラスレッスンに無料個別指導と自習室が付いた総合学習システム
  • 他塾で管理職経験のあるベテランプロ講師陣による質の高い授業
  • 家庭学習から受験対策まで、徹底したコンサルティングで志望校合格を実現

ico-kuchikomi--black.webp 久米川駅にある進学塾フィールドアトラクションズの口コミ・評判

口コミ評価:
4.6
(9件)
※上記は、進学塾フィールドアトラクションズ全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

子供のモチベーションが波があるが、保護者のモチベーションが落ちてしまった時に子供保護者共に親身になってくれるところがとても大きい。
継続して勉強し続けたら、本人に合った中学に合格できるのではないかと希望を持つことができる。

もっと見る

久米川校 / 保護者・小学校4年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

先生の教え方が上手でとても丁寧なので、息子を安心して預けられる。同じ市内という事もあって、交通の弁もよく通わせやすい。母方の祖父祖母の家からも近いという事もあって安心です。算数と国語の2教科を学ばせていますが、なんとか喰らいついて志望校の合格を勝ち取って欲しい。

もっと見る

久米川校 / 保護者(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

集団で授業を受けるが、一人一人に寄り添っていて良かったと思う。また自主スペースがしっかりしていたので、集中して勉強できるようになっていたので、よかった。また、コロナ禍の時はオンライン授業を行って、授業に遅れないように対策をしていたのもよかった。

もっと見る

国分寺校 / 生徒(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:東京都立東大和南高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

本人にやる気がありさえすれば、先生方がしっかりフォローしてくれます。その場しのぎの点数アップではなく、自力で学力を上げる指導をしてくれるので、受験がゴールにならず引き続きしっかり成績キープできるのでは、と期待しています。ただし、受け身でいては置いていかれるだけなので、そういうタイプの子は個人指導を選んだ方が良いかもしれないです。

もっと見る

国分寺校 / 保護者(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

集団授業である。体調悪い時や用事の時はzoomでのオンライン参加も可能。
ざわざわしていることが多く、先生が沈めることもある
生徒同士はとても仲が良い。
そのために授業中の私語が多いのかもしれない。
テスト→解説という流れ。

もっと見る

久米川校 / 保護者・小学校4年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

もっと見る

久米川校 / 保護者・小学校4年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

久米川校 / 保護者(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

国分寺校 / 生徒(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:東京都立東大和南高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

国分寺校 / 保護者(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

社員のみ教員として教えてくれている。
生徒との面談は塾長みずからやってくれるとのこと、授業の説明はレベルが高く、難しいと言いながら解いている。
学習面の相談がとてもし易く親身に相談に乗ってくれる。
一時期漢字テストの成績が思わしくなかった時は一緒に学習対策を考えてくれてとても感謝している。

もっと見る

久米川校 / 保護者・小学校4年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

毎回算数は確認テスト、国語は漢字テストがある。漢字テストは90点以上とらないと再テストになる。
復習を重視している。国語の青線復習は結構大変だったりする。
3年生後半から先取り授業を行なっているため大変難易度が高い問題。
計算問題は基礎を重視していふ。
虫食い算が大変難易度が高い。

もっと見る

久米川校 / 保護者・小学校4年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

自宅から比較的近くであり、進学実績もよい。しかも先生たちも優しいから安心してお願いできる。自分の実家に近いため祖父母の力も借りることができる。

もっと見る

久米川校 / 保護者・小学校4年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 定期テスト・内申対策
科目 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴 自習室あり / 定期面談実施 / 成績保証制度あり / 返金制度あり / 入退室管理システムあり / 質問しやすい環境 / 宿題チェックあり / 自宅学習サポートあり / 特待生制度あり / 兄弟姉妹割引制度あり
最寄駅
西武新宿線久米川駅から徒歩5分
住所
東京都東村山市栄町2-33-2グランドール久米川2階
ico-map.webp地図を見る
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
西武新宿線久米川駅から徒歩5分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
集団指導(10名以上)

「認知能力+非認知能力=生きる力」をはぐくむ教室

ico-recommend--orange.webp

学研教室 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • くり返し学習と毎日の家庭学習で基礎学力を養う
  • 幼稚園から高校生までさまざまなコースを開講
  • 豊富なオリジナル教材!基礎から応用まで幅広く対応

ico-kuchikomi--black.webp 久米川駅にある学研教室の口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(3,008件)
※上記は、学研教室全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

勉強に集中でき、学校の学習スピードや個人の得意不得意に合わせ勉強をさせてくれたから。また、定期考査にあわせ、課題などをやらせてくれたから。他にもその学校の定期考査の過去問を見てそれに会った対策や解き方、コツなどをしっかりと個人個人に教えていたから。

もっと見る

あおば教室【東京都】 / 生徒(学校の学習の補習)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

今後ともよろしくお願いいたします。まだ塾に通って年が浅いのと本人の学力においても可能性が多いこともあり、今後も優しく指導をしていきながら本人のステップアップができればと思います。また私立受験の時に丁寧な指導と進路相談などもしていきながら、今後についてご相談ができればと思っております。ぜひよろしくお願いいたします。

もっと見る

あおば教室【東京都】 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / 志望校:荒川区立第三瑞光小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

先生がとても良い。子供に無理をさせない。本人のやる気に任せているが、一人一人に寄り添って指導してくれる。とても熱心に教えてくれるので安心して任せられる。勉強は本人のやる気次第なので、うまく子供のやる気を引き出してくれる先生は貴重です。

もっと見る

武蔵台一丁目教室 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:東京都立若葉総合高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

自分のペースで勉強をしたい人、集団が苦手な人、引っ込み思案な人にはぴったりだと思う。かしこまった空気ではなく、気軽に通えると思う。先生の人柄も良く、資格を取る時などのサポート、受験のサポートも充実している。通ってよかったと思う。

もっと見る

池上6丁目教室 / 生徒・大学生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:日本大学櫻丘高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

授業でも不可なく楽しく参加ができている。また本人のペースにも合わせて実施ができていると思われるので大変助かっています。せっきょ的に手を挙げる子も多く、子供の不可も少ないので、この授業を受けながら、精神・知的にも大きな発達ができていると実感をしています。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

もっと見る

あおば教室【東京都】 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / 志望校:荒川区立第三瑞光小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

授業はなく、自習のような感じで、自分のペースで問題を解いて行くことが出来る。一日のプリントの枚数のノルマは決められているが、できないと帰れないとかはなく、宿題などに回される。マイペースで通える塾だと思う。

もっと見る

池上6丁目教室 / 生徒・大学生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:日本大学櫻丘高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

わからないところを聞きやすいとても良い環境だと思います。和やかな雰囲気で勉強ができるので子供も進んで通うようになりました。他の学校のお友達との交流も増え、学習面だけでなく子供の成長にとても良い環境だと思います。

もっと見る

うえのまち教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:八王子市立第七小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

4人で一つのクラス編成。それぞれの学習に対し、教師がそれぞれに指導する。個別計画を立てているのかな?と思うほど、その子に合わせた教え方、書き方もしてくれる。子供同士も楽しそうに勉強しているような様子がある。

もっと見る

新蒲田教室 / 保護者・小学校5年生(中学受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

あおば教室【東京都】 / 生徒(学校の学習の補習)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下

もっと見る

あおば教室【東京都】 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / 志望校:荒川区立第三瑞光小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

武蔵台一丁目教室 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:東京都立若葉総合高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

池上6丁目教室 / 生徒・大学生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:日本大学櫻丘高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

講師についてはとてもよかったという印象がある。先生の対応も丁寧で今後も子供が楽しく通える環境課と思った。引きつ付き指導をお願いしたい。また本人も塾になついている。また本人の子ともよく見てくれるので今後も誠心誠意に対応してもらえたら助かる限りです。引き続きよろしくお願いいたします。また今後も新たな先生と良い関係を築いて行けることを期待する限りです。

もっと見る

あおば教室【東京都】 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / 志望校:荒川区立第三瑞光小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

学校の先生とは違って、近所のおばさんのような感じで話しやすく、生徒と教師というよりは友達のような感じだった。勉強のことだけではなく、私生活についての話もでき、親しみやすかった。勉強については余計な口出しはしないイメージだった。

もっと見る

池上6丁目教室 / 生徒・大学生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:日本大学櫻丘高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

少し抜けている部分がありますが、とても丁寧に対応してくれる素敵な先生だと思います。
とても優しく教えてくれるので勉強が嫌いだった子供が自ら進んで学研に行きたいと言うようになった。褒めて伸ばしてくれるので子供にとってとても良い先生です。

もっと見る

うえのまち教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:八王子市立第七小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

ベテラン、社会人経験あり。学生は一人もおらず、社会人の先生であっても上司がいて、そこに相談しながら進めてくださるので子供にとっても安心して学習出来る環境にある。質問にもいつでも答えくれる。信頼できる。優しい。

もっと見る

新蒲田教室 / 保護者・小学校5年生(中学受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

内容は非常に満足しています。補習をしっかりやってもらいながら学力を上げてもらえるので学校の勉強にもついて行けてます。また将来的な私立受験にも役立つかと思われますので、今後も丁寧なかつ緻密なプログラムを期待しています。時折余暇的なプログラムもありリラックスして取り組めていると思います。また今後もカリキュラムのより充実を期待する限りです。

もっと見る

あおば教室【東京都】 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / 志望校:荒川区立第三瑞光小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

学年に合わせてプリントが用意されている。1日のプリントの枚数が決められていて、プリントが1枚できるごとに先生に丸つけをしてもらい、間違えたらそこをなおして再度提出し、間違いが無くなるまで繰り返す。それを全部のプリントでクリア出来ればまた次のプリントを用意される。

もっと見る

池上6丁目教室 / 生徒・大学生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:日本大学櫻丘高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

国語、算数の二教科を受けています。カリキュラムは子供一人ひとりに合ったものを毎度先生が考えてくれるので個別の学習塾に近いです。学校の進捗状況をお伝えして、その都度保護者とも連携を取りながら進めていく形です。子供にもよると思いますが、我が家は予習少なめ復習多めでお願いしています。

もっと見る

うえのまち教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:八王子市立第七小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

その子に合った学習内容、レベルのテキストを用いて学習する。テキストが終わるごとに進級テストがあり、合格するとレベルアップできる。行っていて楽しいことが1番良かった。無理ないカリキュラムで長く続けられると思う。

もっと見る

新蒲田教室 / 保護者・小学校5年生(中学受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

立地が良く先生の対応もよいと思って決めた。色々見学をするなかで子供にとって一番良い選択肢を選んだと思っている。ほかに選択肢がなかった。

もっと見る

あおば教室【東京都】 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / 志望校:荒川区立第三瑞光小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

家から近く、友達や兄弟も通っていたため入りやすく、授業といった授業はなく、自分のペースで勉強出来そうで気軽に入れたため。

もっと見る

池上6丁目教室 / 生徒・大学生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:日本大学櫻丘高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

学校の進捗状況に合わせた学習を行ってもらえるから。予習はあまりせず復習が多めなので、学校で苦手な分野をしっかり見てもらえるところが良いと思い通わせることに決めました。できないところを相談すれば丁寧に教えていただけるところがとても良いと思います。

もっと見る

うえのまち教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:八王子市立第七小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

手厚く見てくれるから。その子に合わせた学習内容、指導をしてくださる塾は他にないから。面談も定期的にあり安心。

もっと見る

新蒲田教室 / 保護者・小学校5年生(中学受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
科目 国語 / 英語 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 定期面談実施 / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用
最寄駅
西武新宿線久米川駅から徒歩5分
住所
東京都東村山市栄町1-15-29 フォルテ久米川1F
ico-map.webp地図を見る
5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
最寄駅
西武多摩湖線八坂駅から徒歩6分
対象学年
小学生
授業形式
個別指導(1対2~3)

ベテラン講師が自宅の1室を活用して1対2の個別指導を行っている学習塾

ico-recommend--orange.webp

八坂寺子屋 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 教材費や塾内模試代がかからない
  • 1コマ50分と短時間で集中力を保ちやすい
  • 定期テスト直前などの追加指導にも対応
最寄駅
西武多摩湖線八坂駅から徒歩6分
住所
東京都東村山市栄町3-4-22ラ・フルール久米川305
ico-map.webp地図を見る
最寄駅
西武新宿線東村山駅から徒歩8分
対象学年
小学生中学生
授業形式
集団指導(10名以上)

生徒たちのための未来を創る、地域密着型学習塾

ico-recommend--orange.webp

スクールA.I.M 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 全学年対応で幼児から高校生までを対象にした教育プログラム
  • 学年・科目ごとのきめ細やかな個別指導
  • 東村山駅東口から徒歩30秒、地域に密着した教育
最寄駅
西武新宿線東村山駅から徒歩8分
住所
東京都東村山市本町 2-3-21第3赤澤ビル4F
ico-map.webp地図を見る
5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
西武拝島線萩山駅から徒歩4分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
集団指導(10名以上)

少しずつ難度を上げ「自ら学ぶ力」と「高度な基礎学力」を養える学習塾

ico-recommend--orange.webp

公文式 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
  • 自己肯定感を高める公文式メソッド
  • 部活や他の習い事と両立させやすい

ico-kuchikomi--black.webp 久米川駅にある公文式の口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(11,037件)
※上記は、公文式全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

施設、先生、授業内容どれも高レベルで良かったと思う。特に先生方が大好きだった。今も覚えているし、いい思い出だった。褒めて伸ばしてくれるスタイルだったのも性格にあっていて良かった。先生に褒められるために頑張っていた。今でもキラキラしていて、私も生きる希望です。

もっと見る

青葉町教室【東京都】 / 生徒・高校2年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:東京都立南多摩中等教育学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

子供が楽しそうに通塾をしている。自宅からも近く通いやすい。
宿題も子供のペースに合わせ無理強いをしないため勉強することが嫌にならないように工夫をしてくださっている。なにより先生がみなさい優しいです。

もっと見る

青葉町教室【東京都】 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:東村山市立東村山第五中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

学校の成績を上がった。
勉強を習慣づけれた。
受験対策にうかった。
一緒に勉強する仲間ができた。
自宅で1人になることを防げた。
学習ペースに合わせた環境を用意してくれた、素晴らしい塾。通っていて楽しかった。優しい先生で感謝している。

もっと見る

青葉町教室【東京都】 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:東京学芸大学附属高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

今まで回答した通りにこちらから一方的に先生に対して聞いたり相談したりするだけではなく。塾を通じて先生かも何か感じた事を話をして頂いたりすることでお互いの信頼関係が構築されているように思っております。何度か子供も通うことに対して挫折しそうになりましたが今まで長く続けて通う事が出来たのもこう言った関係があった事が要因の一つとして挙げることが出来ると思います。

もっと見る

東村山駅前教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

小テストが多く、とても大変だった。授業は和気あいあいとした感じではなく、みんな真面目に授業を受けていた印象。形式は、先生が問題を出し、生徒が当てられたら答える。 といった普通の学校とおなじだった。分からなかった場合は、個別で先生に聞いていた。難しかったけど、楽しい授業だった。

もっと見る

青葉町教室【東京都】 / 生徒・高校2年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:東京都立南多摩中等教育学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

個別指導。
その子に合わせたプリントを学習。
英語の読みは先生の前で行う。
各科目新しいところを学習する時は先生のところへ行きやり方を教えてもらってから学習を進める。分からないときはその都度先生に聞きながら進めていく。

もっと見る

青葉町教室【東京都】 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:東村山市立東村山第五中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

集団授業でも双方向で生徒参加の授業を実施している。だが、和気あいあいとした参加しやすい授業を行っているという印象。小テストなどの理解度確認が必須で行われている。緊張感や競争心が芽生える工夫がされていた。

もっと見る

青葉町教室【東京都】 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:東京学芸大学附属高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

判らない所は問題終了時に先生の所にチェックしに行くので、その時に間違った問題や判らない所を教えて頂けるところが良いとの事でした。また、それらの問題を曖昧にせずに授業を受けられるところが力がついて来て本人も良い所だと実感しております。

もっと見る

東村山駅前教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

青葉町教室【東京都】 / 生徒・高校2年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:東京都立南多摩中等教育学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円

もっと見る

青葉町教室【東京都】 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:東村山市立東村山第五中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

もっと見る

青葉町教室【東京都】 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:東京学芸大学附属高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:30万円

もっと見る

東村山駅前教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

社員さんだった。分からないところを質問したら丁寧に解説してくれた。一人一人のことをきちんと見てくれたように思う。誰も取りこぼすようがないように、優しい授業をしてくれた。先生自身が青山学院大学出身で、賢かった。小説も書いている先生で、文章力が高く、尊敬していました。今でも私の憧れです。

もっと見る

青葉町教室【東京都】 / 生徒・高校2年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:東京都立南多摩中等教育学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

主の先生だけでなく、他の先生方もみなさん子供のペースに合わせてご指導してくださっています。
子供の事を本当によく見てくださっていて、子供のペースに合わせた声かけをしてくださるので、子供はやる気になります。

もっと見る

青葉町教室【東京都】 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:東村山市立東村山第五中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

社員だった。ふわふわの茶髪で眼鏡をかけており、笑顔が素敵な方。青山学院大学を卒業しており、とても賢い方だった。小説も書いているということで、文才があり、才能の塊のような方。とても楽しい授業をしてくださり、感謝している。

もっと見る

青葉町教室【東京都】 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:東京学芸大学附属高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

子供も先生の教え方には納得しており、判らないところは判りやすく教えてくれるとの事でした。保育園児から通っているので先生も子どもの性格も知って親としても預けやすいです。それと不定期でも親として先生に質問や相談がある時に話を聞いてくれアドバイスも頂けるがこちらとしても通わせ安い点です。

もっと見る

東村山駅前教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

内容は高レベルだった。小学生ながら、高校生レベルの内容をやっていた。英語が特に難しく、小テストとして、英単語テストをやったとき、ボロボロな点数をとったことをおぼえている。しかし、先生の教え方が良かったおかげで、なんとかついていけた。

もっと見る

青葉町教室【東京都】 / 生徒・高校2年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:東京都立南多摩中等教育学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

個々のレベルに合わせて指導をしてくださっています。学年に関係なく苦手だと思うとこから振り返り学習できています。やれば出来ると言う気持ちをうまく引き出してくださっていると思います。間違っていても怒られることはないので子供は安心してます

もっと見る

青葉町教室【東京都】 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:東村山市立東村山第五中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

高レベル。しかし、学校の成績を上がり、勉強を習慣づけることができた。
受験対策のため通いはじめたが、一緒に勉強する仲間ができたり、自宅で1人になることを防げた。
学習ペースに合わせた環境を用意してくれた。

もっと見る

青葉町教室【東京都】 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:東京学芸大学附属高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

カリキュラムは自分の実力でどんどん進むことが出来て子供もやりがいを感じております。そして、無理をしないで自然に学ばせて頂ける環境が子供も長く通い続けることが出来た点だと思います。今では新しいカリキュラムに入るのが楽しいようです。

もっと見る

東村山駅前教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

見学に行った際、講師の対応が良く、この人に教わりたいと強く思ったから。また、家から近く、徒歩で通えて楽だったから。

もっと見る

青葉町教室【東京都】 / 生徒・高校2年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:東京都立南多摩中等教育学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

自宅から近く通いやすかったため。私(親自身)公文式に通っていた経験があり、プリントをやり100点をとれるという成功体験を子供にも経験して欲しかったので。公文式での反復学習が子供に合っていると思い決めました。

もっと見る

青葉町教室【東京都】 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:東村山市立東村山第五中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

学校の成績を上げるため
勉強を習慣づけるため
受験対策のため
一緒に勉強する仲間づくりのため
自宅で1人になることを防ぐため
学習ペースに合わせた環境を用意するため

もっと見る

青葉町教室【東京都】 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:東京学芸大学附属高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

家から近く通いやすい。また、自分の実力に合わせたレベルで問題を解くため。その為、頑張れば頑張った分、今の学年の問題より先に進めるのが本人は楽しいようです。

もっと見る

東村山駅前教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
科目 国語 / 英語 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用
最寄駅
西武拝島線萩山駅から徒歩4分
住所
東京都東村山市萩山町4丁目10-3-203 
ico-map.webp地図を見る
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
西武多摩湖線八坂駅から徒歩8分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
集団指導(10名以上)

少しずつ難度を上げ「自ら学ぶ力」と「高度な基礎学力」を養える学習塾

ico-recommend--orange.webp

公文式 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
  • 自己肯定感を高める公文式メソッド
  • 部活や他の習い事と両立させやすい

ico-kuchikomi--black.webp 久米川駅にある公文式の口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(11,037件)
※上記は、公文式全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

施設、先生、授業内容どれも高レベルで良かったと思う。特に先生方が大好きだった。今も覚えているし、いい思い出だった。褒めて伸ばしてくれるスタイルだったのも性格にあっていて良かった。先生に褒められるために頑張っていた。今でもキラキラしていて、私も生きる希望です。

もっと見る

青葉町教室【東京都】 / 生徒・高校2年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:東京都立南多摩中等教育学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

子供が楽しそうに通塾をしている。自宅からも近く通いやすい。
宿題も子供のペースに合わせ無理強いをしないため勉強することが嫌にならないように工夫をしてくださっている。なにより先生がみなさい優しいです。

もっと見る

青葉町教室【東京都】 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:東村山市立東村山第五中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

学校の成績を上がった。
勉強を習慣づけれた。
受験対策にうかった。
一緒に勉強する仲間ができた。
自宅で1人になることを防げた。
学習ペースに合わせた環境を用意してくれた、素晴らしい塾。通っていて楽しかった。優しい先生で感謝している。

もっと見る

青葉町教室【東京都】 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:東京学芸大学附属高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

今まで回答した通りにこちらから一方的に先生に対して聞いたり相談したりするだけではなく。塾を通じて先生かも何か感じた事を話をして頂いたりすることでお互いの信頼関係が構築されているように思っております。何度か子供も通うことに対して挫折しそうになりましたが今まで長く続けて通う事が出来たのもこう言った関係があった事が要因の一つとして挙げることが出来ると思います。

もっと見る

東村山駅前教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

小テストが多く、とても大変だった。授業は和気あいあいとした感じではなく、みんな真面目に授業を受けていた印象。形式は、先生が問題を出し、生徒が当てられたら答える。 といった普通の学校とおなじだった。分からなかった場合は、個別で先生に聞いていた。難しかったけど、楽しい授業だった。

もっと見る

青葉町教室【東京都】 / 生徒・高校2年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:東京都立南多摩中等教育学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

個別指導。
その子に合わせたプリントを学習。
英語の読みは先生の前で行う。
各科目新しいところを学習する時は先生のところへ行きやり方を教えてもらってから学習を進める。分からないときはその都度先生に聞きながら進めていく。

もっと見る

青葉町教室【東京都】 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:東村山市立東村山第五中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

集団授業でも双方向で生徒参加の授業を実施している。だが、和気あいあいとした参加しやすい授業を行っているという印象。小テストなどの理解度確認が必須で行われている。緊張感や競争心が芽生える工夫がされていた。

もっと見る

青葉町教室【東京都】 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:東京学芸大学附属高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

判らない所は問題終了時に先生の所にチェックしに行くので、その時に間違った問題や判らない所を教えて頂けるところが良いとの事でした。また、それらの問題を曖昧にせずに授業を受けられるところが力がついて来て本人も良い所だと実感しております。

もっと見る

東村山駅前教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

青葉町教室【東京都】 / 生徒・高校2年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:東京都立南多摩中等教育学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円

もっと見る

青葉町教室【東京都】 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:東村山市立東村山第五中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

もっと見る

青葉町教室【東京都】 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:東京学芸大学附属高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:30万円

もっと見る

東村山駅前教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

社員さんだった。分からないところを質問したら丁寧に解説してくれた。一人一人のことをきちんと見てくれたように思う。誰も取りこぼすようがないように、優しい授業をしてくれた。先生自身が青山学院大学出身で、賢かった。小説も書いている先生で、文章力が高く、尊敬していました。今でも私の憧れです。

もっと見る

青葉町教室【東京都】 / 生徒・高校2年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:東京都立南多摩中等教育学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

主の先生だけでなく、他の先生方もみなさん子供のペースに合わせてご指導してくださっています。
子供の事を本当によく見てくださっていて、子供のペースに合わせた声かけをしてくださるので、子供はやる気になります。

もっと見る

青葉町教室【東京都】 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:東村山市立東村山第五中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

社員だった。ふわふわの茶髪で眼鏡をかけており、笑顔が素敵な方。青山学院大学を卒業しており、とても賢い方だった。小説も書いているということで、文才があり、才能の塊のような方。とても楽しい授業をしてくださり、感謝している。

もっと見る

青葉町教室【東京都】 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:東京学芸大学附属高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

子供も先生の教え方には納得しており、判らないところは判りやすく教えてくれるとの事でした。保育園児から通っているので先生も子どもの性格も知って親としても預けやすいです。それと不定期でも親として先生に質問や相談がある時に話を聞いてくれアドバイスも頂けるがこちらとしても通わせ安い点です。

もっと見る

東村山駅前教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

内容は高レベルだった。小学生ながら、高校生レベルの内容をやっていた。英語が特に難しく、小テストとして、英単語テストをやったとき、ボロボロな点数をとったことをおぼえている。しかし、先生の教え方が良かったおかげで、なんとかついていけた。

もっと見る

青葉町教室【東京都】 / 生徒・高校2年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:東京都立南多摩中等教育学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

個々のレベルに合わせて指導をしてくださっています。学年に関係なく苦手だと思うとこから振り返り学習できています。やれば出来ると言う気持ちをうまく引き出してくださっていると思います。間違っていても怒られることはないので子供は安心してます

もっと見る

青葉町教室【東京都】 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:東村山市立東村山第五中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

高レベル。しかし、学校の成績を上がり、勉強を習慣づけることができた。
受験対策のため通いはじめたが、一緒に勉強する仲間ができたり、自宅で1人になることを防げた。
学習ペースに合わせた環境を用意してくれた。

もっと見る

青葉町教室【東京都】 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:東京学芸大学附属高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

カリキュラムは自分の実力でどんどん進むことが出来て子供もやりがいを感じております。そして、無理をしないで自然に学ばせて頂ける環境が子供も長く通い続けることが出来た点だと思います。今では新しいカリキュラムに入るのが楽しいようです。

もっと見る

東村山駅前教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

見学に行った際、講師の対応が良く、この人に教わりたいと強く思ったから。また、家から近く、徒歩で通えて楽だったから。

もっと見る

青葉町教室【東京都】 / 生徒・高校2年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:東京都立南多摩中等教育学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

自宅から近く通いやすかったため。私(親自身)公文式に通っていた経験があり、プリントをやり100点をとれるという成功体験を子供にも経験して欲しかったので。公文式での反復学習が子供に合っていると思い決めました。

もっと見る

青葉町教室【東京都】 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:東村山市立東村山第五中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

学校の成績を上げるため
勉強を習慣づけるため
受験対策のため
一緒に勉強する仲間づくりのため
自宅で1人になることを防ぐため
学習ペースに合わせた環境を用意するため

もっと見る

青葉町教室【東京都】 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:東京学芸大学附属高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

家から近く通いやすい。また、自分の実力に合わせたレベルで問題を解くため。その為、頑張れば頑張った分、今の学年の問題より先に進めるのが本人は楽しいようです。

もっと見る

東村山駅前教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
科目 国語 / 英語 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用
最寄駅
西武多摩湖線八坂駅から徒歩8分
住所
東京都東村山市美住町1丁目10-25 
ico-map.webp地図を見る
5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
最寄駅
西武新宿線東村山駅から徒歩6分
対象学年
小学生中学生
授業形式
グループ指導(4~10名未満)個別指導(1対2~3)

速読を取り入れた小中学生対象の指導を行う東村山市の学習塾

ico-recommend--orange.webp

すばる 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 10年かけて作り上げた国語算数の独自の教材で指導
  • 主要5教科を指導する少人数クラス
  • 速読で処理能力や注意力、集中力を高める指導
最寄駅
西武新宿線東村山駅から徒歩6分
住所
東京都東村山市本町3-2-30ルシェール東村山1F
ico-map.webp地図を見る
最寄駅
西武新宿線久米川駅から徒歩12分
対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
個別指導(1対2~3)

生徒一人ひとりに合わせた指導を徹底!目標達成をサポートしてくれる個別指導塾

ico-recommend--orange.webp

ONESTEP 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 目標設定シートと個別指導で生徒の学びをサポート
  • テスト範囲に特化した定期テスト対策授業
  • 学年を超えた予習・復習が可能な期別講習授業
最寄駅
西武新宿線久米川駅から徒歩12分
住所
東京都東村山市恩多町3-13-1にんやビル1F
ico-map.webp地図を見る
5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
最寄駅
西武新宿線東村山駅から徒歩4分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
個別指導(1対2~3)映像授業

東京多摩の地域密着型の学習塾で高校受験はもちろん、中学受験・大学受験を目指す!

ico-recommend--orange.webp

ベスト個別指導塾 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 講師1人に対し生徒2人までで行う丁寧な個別指導
  • 生徒一人ひとりに合わせた充実の入試対策!
  • 生徒一人ひとりの「なるほど」「わかった」「できた」を大切にする質問自習教室を実施!

ico-kuchikomi--black.webp 久米川駅にあるベスト個別指導塾の口コミ・評判

口コミ評価:
4.2
(42件)
※上記は、ベスト個別指導塾全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

不登校を経ての入塾だったので、親子ともどもかなり不安があったが、様々な経験をされた塾長のお陰で、親身かつ、深刻になりすぎず、繊細な娘を細やかにサポートしていただいた。塾に通いだして、あっという間に成績を取り戻し、高校に進学出来た上に、大学も第1志望に合格出来たから、感謝しかない。

もっと見る

東村山教室 / 保護者・高校3年生(大学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:駒澤大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

塾の総合評価

無事に高校にいけた。
今も、気にかけてもらえている。
今も懐かしいと思っているんだな。
勉強のしかた、をおしえてもらえたのが良かった。。。。
うちには、とてもとても、合っていたので、良かった〜。

もっと見る

東村山教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:常盤木学園高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

塾の総合評価

この塾は、指導の質が高く、個別指導と集団授業の両方があり、生徒一人ひとりに合った学習が可能です。講師は分かりやすく親身で、カリキュラムも充実しています。設備や環境も整っており、集中して学べます。ただし、席数が限られている点や、費用がやや高めな点が気になる場合もありますが、総じて効果的な学習ができる塾です。

もっと見る

東村山教室 / 生徒・高校3年生(中学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:共立女子第二中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

個別指導ならではの先生との距離が近く、質問しやすく、自分に合わせたペースで授業をしてくれるので良い。先生との面談・面接練習などもしてくれるので受験・英検にも対応してくれるのでいい。最初に体験できるのでぜひ体験してみてください。

もっと見る

東村山教室 / 生徒・高校2年生(中学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:共立女子第二中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

2対1の個別指導で、問題を解きながら授業を受けて、最後にその日に受けた講義の復習問題を解いて、出来たら終了という感じ。
雰囲気は、和気あいあいという感じで、娘のように繊細なタイプでも、リラックスして受けることが出来た。

もっと見る

東村山教室 / 保護者・高校3年生(大学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:駒澤大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

数学は、生徒2人までの先生一人で。
それ以外は、ビデオを見ながら進めていたらしいです。
人数は、??わかりません。
それは、それでたのしかったみたいです。
途中で、お笑い芸人が変わっていたのは、大人の事情らしいのかな?

もっと見る

東村山教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:常盤木学園高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

授業は、個別指導と集団授業があり、どちらも生徒の理解度に合わせた進行です。個別指導では、一人ひとりのペースに合わせて進められ、質問もしやすい雰囲気です。集団授業では、講師が積極的に生徒と対話し、理解を深めるための演習や討論が行われます。授業の進行は計画的で、練習問題を通じて学びを定着させます。雰囲気は落ち着いており、集中して学べる環境が整っています。

もっと見る

東村山教室 / 生徒・高校3年生(中学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:共立女子第二中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

机が3つ並んでおり、真ん中に先生、両隣に生徒が座る仕組み。授業は基本と変わりない。小・中学生、高校生は希望制で授業後に確認トレーニングを実施する。授業でやった事を確認し先生がプリントを持ってきて解く。解き終わった際に先生が確認するため間違えた所を教えてくれる。

もっと見る

東村山教室 / 生徒・高校2年生(中学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:共立女子第二中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:30万円位

もっと見る

東村山教室 / 保護者・高校3年生(大学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:駒澤大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:40万位?

もっと見る

東村山教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:常盤木学園高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

東村山教室 / 生徒・高校3年生(中学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:共立女子第二中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

東村山教室 / 生徒・高校2年生(中学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:共立女子第二中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

娘は繊細なタイプで、合わない人には心を開かないが、担当の女性の先生には勉強以外のことでも、何でもはなしていた。年齢はわからないが、ベテランで、高校、大学の知識も豊富で、様々なパターンの受験に精通していたので、どの模試を受けるのかも含めて、信頼して何でも相談できた。よく褒めてもらっていた。

もっと見る

東村山教室 / 保護者・高校3年生(大学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:駒澤大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

社員は、2人で後は大学生のバイトみたい。
うちは、それがとても、とても、よかったみたいです。
話もたくさんして、色々大学の話などきいてたみたいです。
とても、楽しかったみたいです。
たのしく、通えたので、よかった。

もっと見る

東村山教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:常盤木学園高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

塾の講師は指導経験が豊富で、分かりやすい授業をしてくれます。生徒一人ひとりに寄り添い、質問にも丁寧に答えてくれるため、理解が深まります。また、教え方が工夫されており、難しい内容でも噛み砕いて説明してくれるので、学習がスムーズに進みます。個別指導では生徒のレベルに合わせた指導をしてくれるため、自分のペースで学習できます。受験や勉強の相談にも親身になって対応してくれるため、安心して学べる環境です。

もっと見る

東村山教室 / 生徒・高校3年生(中学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:共立女子第二中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

塾長以外は社会人が数名、後はだいたい大学生か多い。先生によって分かりやすさにとても差があるように思える。先生は皆優しく、学校での話もしやすく、質問もしやすい。怖い先生はいないのでどの先生に当たっても問題はないかと。

もっと見る

東村山教室 / 生徒・高校2年生(中学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:共立女子第二中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

具体的なことはよくわかりませんが、その時時で(テスト対策など)テキストを変えながら、今何をやっているのかということを、本人がとても理解しながらやっていた。その中で、何が自分の強みで、何が弱みなのか理解しながら、取り組めるカリキュラムを作って下さった。

もっと見る

東村山教室 / 保護者・高校3年生(大学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:駒澤大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

すべておまかせだったので、しりません。
子供にとって、勉強よりも、とりくむしせいができたみたい。
いま、それがいかされているみたいです。
スケジュールがきちんと、きめられていました。それにそって、すすめていたみたいです。

もっと見る

東村山教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:常盤木学園高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

塾のカリキュラムは、基礎から応用まで段階的に学べるように構成されています。学校の授業に沿った内容だけでなく、受験対策や定期テスト対策にも対応しており、生徒の目標に合わせた指導が受けられます。また、個別指導では一人ひとりの理解度に応じて学習計画が調整されるため、自分のペースで学べます。季節講習や模試もカリキュラムに組み込まれており、継続的に学力を向上させる工夫がされています。

もっと見る

東村山教室 / 生徒・高校3年生(中学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:共立女子第二中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

学校にあった教科書を使用してくれる。レベルが高いと感じたら相談次第で対応してくれる。個別指導なので教科書の問題も先生がレベルが高いと感じたら飛ばしてくれるので難しすぎるという点はあまりないと感じる。テスト前はどんな授業にするか先生の方から聞いてくれるため自分の希望どうりテスト前だけ学校のワークなどの解説もしてるれる先生が基本。

もっと見る

東村山教室 / 生徒・高校2年生(中学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:共立女子第二中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

中学生の時に通っていて、お世話になったから。信頼できる先生が居て、本人に合った指導をしてくれるから。

もっと見る

東村山教室 / 保護者・高校3年生(大学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:駒澤大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

本人が決めたから。

もっと見る

東村山教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:常盤木学園高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

塾を決めた理由は、授業の質が高く、講師の説明が分かりやすいと評判だったからです。さらに、個別指導が充実しており、自分のペースで学習を進められる点も魅力的でした。また、自習室が完備されていて集中できる環境が整っていることや、志望校の合格実績が高かったことも決め手となりました。アクセスが良く、通いやすい立地であることも重要なポイントでした。

もっと見る

東村山教室 / 生徒・高校3年生(中学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:共立女子第二中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

個人塾だから。ホームページがしっかりしており、分かりやすく興味をもったため体験・面談をした。先生も優しい人が多くとても分かりやすく、通いやすいと思った。

もっと見る

東村山教室 / 生徒・高校2年生(中学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:共立女子第二中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃
最寄駅
西武新宿線東村山駅から徒歩4分
住所
東京都東村山市本町2-22-12
ico-map.webp地図を見る
最寄駅
西武新宿線東村山駅から徒歩4分
対象学年
小学生中学生
授業形式
完全個別指導(1対1)

最新のAI搭載タブレットで効率的に鍛えられる、小学生・中学生向けの学習塾!

ico-recommend--orange.webp

個別学習塾『DOJO』 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 効率よく勉強できる、最新のAI搭載タブレット学習
  • 講師による徹底した指導で、勉強への集中力を持続できる!
  • 基礎学力検定「TOFAS」で、成長を実感でき、やる気アップに

ico-kuchikomi--black.webp 久米川駅にある個別学習塾『DOJO』の口コミ・評判

口コミ評価:
5.0
(1件)
※上記は、個別学習塾『DOJO』全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

体験入学があって、塾の雰囲気や講師の方とのコミュニケーションの感覚がつかめたので、保護者としても安心できました。5年生で入塾しましたが、他の学年の漢字の学習などもできて楽しみながら成績を伸ばせました。私立中学の受験対策も万全で第一志望に合格できました。

もっと見る

森塾 所沢校 / 保護者(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:星野学園中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

森塾 所沢校 / 保護者(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:星野学園中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃
最寄駅
西武新宿線東村山駅から徒歩4分
住所
東京都東京都東村山市本町2-22-12
ico-map.webp地図を見る
お気に入り0
5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください