お気に入り
メニュー
11/30日までに申し込みの方限定!全員に最大20000円分キャッシュバック!
キャンペーンの詳細はこちら

2025/02/04 東京都 国分寺市 恋ヶ窪駅

恋ヶ窪駅 個別指導 塾 ランキング TOP20

該当教室数: 78 41~60件表示

4885.webp
学園ゼミナール 本校

最寄駅
西武多摩湖線一橋学園駅から徒歩3分
対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
個別指導(1対2~3)

勉強嫌いでも大歓迎!わかるまで何度も説明する学習塾

ico-recommend--orange.webp

学園ゼミナール 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 学校での指導経験を持つベテラン講師が在籍!個々の学力や個性に合わせて徹底的に個別指導
  • 各学校の進度に合わせた授業など受験指導に定評
  • 教育ソフトや暗記カードなどを独自で開発
最寄駅
西武多摩湖線一橋学園駅から徒歩3分
住所
東京都小平市小平市学園西町1-20-10 学園ゼミナールビル 1~2階
ico-map.webp 地図を見る

学園ゼミナール 本校の地図

ico-cancel.webp

730.jpg
国語単科大竹教室 国分寺校

最寄駅
JR中央本線(東京~塩尻)国分寺駅から徒歩4分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
集団指導(10名以上)個別指導(1対2~3)家庭教師

少人数から個別指導まで多彩なコースから選べる国語専門塾

講習 春期講習
ico-recommend--orange.webp

国語単科大竹教室 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 経験豊かなプロ講師が一から丁寧に指導
  • 少人数指導など多種多様なコースを用意
  • 一部コースはオンライン指導にも対応
最寄駅
JR中央本線(東京~塩尻)国分寺駅から徒歩4分
住所
東京都国分寺市国分寺市本町3-11-17 BLD.CITYプラザ 3階
ico-map.webp 地図を見る

国語単科大竹教室 国分寺校の地図

ico-cancel.webp
春期講習バナー

1438.jpg
宮代プレップスクール 国分寺教室

最寄駅
JR中央本線(東京~塩尻)国分寺駅から徒歩4分
対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
グループ指導(4~10名未満)個別指導(1対2~3)完全個別指導(1対1)オンライン対応あり

圧倒的進学実績を誇る大学高校中学受験附属校対策の学習塾!

講習 春期講習
ico-recommend--orange.webp

宮代プレップスクール 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 自校作成テキストを使用して難関大学受験を目指す
  • 難関中高大入試問題演習を日常的に実施
  • 90%以上の合格率!総合型での入試対策で徹底サポート
最寄駅
JR中央本線(東京~塩尻)国分寺駅から徒歩4分
住所
東京都国分寺市国分寺市本町3-10-16 3F
ico-map.webp 地図を見る

宮代プレップスクール 国分寺教室の地図

ico-cancel.webp

1454.jpeg
英検アカデミー 国分寺第二教室

最寄駅
JR中央本線(東京~塩尻)国分寺駅から徒歩5分
対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
個別指導(1対2~3)家庭教師オンライン対応あり

英検だけでなく定期試験対策受験指導実績も多数!

ico-kuchikomi--black.webp 恋ヶ窪駅にある英検アカデミーの口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(5件)
※上記は、英検アカデミー全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

家から近いから選んだのですが、結果が今のところついて来ているのでよしとしてます。今後、大学受験となると考えないといけない時期かなとも思ってます。英語だけではないので。他の東進ハイスクールとかに移籍を考えてます。

川口西口教室 / 保護者・高校2年生(内部進学)/ 週2日通塾 / 志望校:大宮開成高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2023年頃
アクセス・環境

生徒2対1でやっていたと聞いてます。
淡々たこなしていく感じだと。
英検とかが近くなると、その面接の対策もやっていただいてるみたいで、なので、英検二級を中3で取れたんだと思います。

学校の試験、外部試験の際の柔軟な取り組みもひょうかできるとおもいます。

川口西口教室 / 保護者・高校2年生(内部進学)/ 週2日通塾 / 志望校:大宮開成高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2023年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:夏季、冬季講習とか含めて50万円くらいなのかな?

川口西口教室 / 保護者・高校2年生(内部進学)/ 週2日通塾 / 志望校:大宮開成高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2023年頃
講師陣の特徴

あまり、分かりませんが親身になって教えてくれていたと持ってます。ちょくちょく、電話も家に掛けて来たこともあったとおもいます。かなり、アットホームな感じの塾であったと思います。オープンというか。サイトをよく見てるなぁと感じる、考察力もあったかなと思います。

川口西口教室 / 保護者・高校2年生(内部進学)/ 週2日通塾 / 志望校:大宮開成高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2023年頃
カリキュラムについて

ここも、よく分かりませんが、英語が基本であったと思いますが、学校で英語以外で分からなかったものも柔軟に普通にやってもらっていたみたいです。なので、学校の教科書も持っていってたみたいです。外部試験が終わった後の反省会も。
うまく、英検二級まで持っていってもらったと思ってます。

川口西口教室 / 保護者・高校2年生(内部進学)/ 週2日通塾 / 志望校:大宮開成高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2023年頃
この塾に決めた理由

家から近いから。
遠いとそれだけで時間を使うので何かしらのリスクが伴うので、まずはそこが大切かなと。

川口西口教室 / 保護者・高校2年生(内部進学)/ 週2日通塾 / 志望校:大宮開成高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2023年頃
講習 春期講習
ico-recommend--orange.webp

英検アカデミー 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 完全個別指導と1対3の選べる2つの学習スタイル
  • 英語専門塾ならではの指導歴10年以上の英語専門プロ講師陣在籍
  • 独自の教材と英語を最短で理解できるようになる指導法で学力UP!
最寄駅
JR中央本線(東京~塩尻)国分寺駅から徒歩5分
住所
東京都国分寺市国分寺市本町2-23-7
ico-map.webp 地図を見る

英検アカデミー 国分寺第二教室の地図

ico-cancel.webp
春期講習バナー

6538.webp
みらい塾 Eight∞Steps(エイトステップス) 本校

最寄駅
JR中央本線(東京~塩尻)国分寺駅から徒歩6分
対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
個別指導(1対2~3)完全個別指導(1対1)

生徒一人ひとりのニーズに合わせたコースを開講!勉強でワクワクできる体験を提供している、東京都国分寺市の学習塾

ico-recommend--orange.webp

みらい塾 Eight∞Steps(エイトステップス) 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 目標に向かって一緒に歩みを進める「目標達成コース」
  • 論理的思考力を養う「能力開発コース」
  • 生徒一人ひとりの能力に合わせたオーダーメイド授業
最寄駅
JR中央本線(東京~塩尻)国分寺駅から徒歩6分
住所
東京都国分寺市国分寺市本多1-4-20
ico-map.webp 地図を見る

みらい塾 Eight∞Steps(エイトステップス) 本校の地図

ico-cancel.webp

984.jpg
東京英才学院 国分寺教室

最寄駅
JR中央本線(東京~塩尻)国分寺駅から徒歩4分
対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
個別指導(1対2~3)

小中高の一貫教育に対応した個別指導塾

ico-kuchikomi--black.webp 恋ヶ窪駅にある東京英才学院の口コミ・評判

口コミ評価:
4.7
(3件)
※上記は、東京英才学院全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

子供に理解できる教え方と復習の繰り返し。出来ない子へのフォロー。保護者への授業内容を説明。その間子どもは別の勉強。受験校の事前情報収集と個別対策がしっかりしていた。教室内および親の待機場所も狭いのが気になったが、逆に良かった点もあり。

国分寺教室 / 保護者(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / 志望校:都立立川国際中等教育学校附属小学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

先生方がとても優しくわかりやすいと娘から聞いておりました。こちらの塾に通い始めてから成績がぐんぐんあがり、無事志望校に合格することが出来ました。本当にありがとうございます。楽しく学ぶことができる上に成績を伸ばせるだなんて最高です。

吉祥寺教育センター / 保護者(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:東京農業大学第二高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

週2日ほど、息子が通っていましたが塾に通うまえは希望校の偏差値が少し足らなかったので息子がここに通いたいとのことで行かせることにしました。惜しくも第一志望校には、合格できませんでしたが第二志望校には合格できました。塾自体は個別指導があったり分からないことなど集中的に指導してくださったので行かせで良かったのかなと思います。塾を行かせることを検討している方はおすすめできると思います。

八王子教育センター / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:東京都立三田高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

国分寺教室 / 保護者(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / 志望校:都立立川国際中等教育学校附属小学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円

吉祥寺教育センター / 保護者(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:東京農業大学第二高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

八王子教育センター / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:東京都立三田高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
講習 春期講習
ico-recommend--orange.webp

東京英才学院 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 小学生から高校生までの一貫教育に対応
  • アットホームな雰囲気の教室
  • 週1回から時間・曜日・科目を自由に選べる
最寄駅
JR中央本線(東京~塩尻)国分寺駅から徒歩4分
住所
東京都国分寺市国分寺市本町3-10-18 浅見ビル2F
ico-map.webp 地図を見る

東京英才学院 国分寺教室の地図

ico-cancel.webp
春期講習バナー

4912.webp
学習教室ガウディア(gaudia) 国分寺駅前教室

最寄駅
JR中央本線(東京~塩尻)国分寺駅から徒歩2分
対象学年
小学生
授業形式
集団指導(10名以上)個別指導(1対2~3)

考える力の土台を作る、幼児・小学生向け学習塾

ico-kuchikomi--black.webp 恋ヶ窪駅にある学習教室ガウディア(gaudia)の口コミ・評判

口コミ評価:
5.0
(11件)
※上記は、学習教室ガウディア(gaudia)全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

本気で勉強に取り組みたい、受験をするといった志を持つ人が行くべき塾。集団塾のように分からないけど、どんどん進んでいく塾と違って面倒見がとても良いので最後まで頑張れる情熱を分けてくれる塾です。勉強につまずいてしまったならば、一度参考までに見ていただいてはいかがでしょうか。

ユリウス日野教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

駅から近いので、立地としては凄く良いと思います。
また、塾のスタイルも、短時間集中かつプリント学習メインなので、各生徒の個性に合わせて学習が可能かと思います
体験今日もありましたので、その中で本当に娘に合うかも確認できて良かったです。
週2の曜日も自由にでき、時間帯も自由が聞きますので、急な予定変更にも対応でき、そちらも助かってます

ViNA GARDENS教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

マンツーマンの授業。とくに難しいとするところは先生が側でしっかり面倒見てくれるので安心してお任せができる。授業が終わった後も、保護者へ授業の進捗状況、できなかった点、これから重点的に学んでいくところなど細かくレビューして頂けるので、授業の様子がとても把握しやすいのが良い

ユリウス日野教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

通塾後に、各人学習。
自分のペースで、プリントなどを使って学習する形式。時間も40分と、こどもの集中力が切れない範囲なので、助かってます
拘束時間がそれなりに長いと飽きてしまうこともありますが、今のところは、楽しく通えているようです

ViNA GARDENS教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:15万円

ユリウス日野教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

ViNA GARDENS教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

夫婦で教えて下さっておりとても信頼しています。生徒一人一人の学力、性格を把握し濃密な勉強空間と豊富な宿題量で周りと差別化でき、学校でもこの経験が十分に生かされている。
様々な学年がいるのでよい刺激になっている。

ユリウス日野教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

いつも分かりやすく教えてくださっており、凄く助かってます。
人見知りを凄くする娘なのですが、ガウディアには楽しく通えており、うまく学習に向かうよう、促してくださり、助かっております
家に帰った後でも、ガウディア楽しかったと、ニコニコ言っております

ViNA GARDENS教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

能力に応じて勉強の内容を柔軟にかえてくれるので集団授業と違って、遅すぎることも早すぎることもなく非常に快適なペースで学習環境が整えられている。
1~2年程度、学校よりもはやいペースで学習が進められるので学校での授業理解度も助けられる

ユリウス日野教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

プリントを使った学習。各人が、プリントを与えられ、そちらをこなしていく。学習対象の学年も調整いただける為、フレキシブルに対応いただけており、凄く助かってます。
また、漢検なども受けさせていただいており、そういったものを塾で受けられているのも良かったです

ViNA GARDENS教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

マンツーマンで濃密な勉強量と宿題とよい先生。
通いやすい環境もあって、一人でも通えるだろうと思った。

ユリウス日野教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

体験教室に参加して、本人がすごく気に入った為。元々は通信教育のチャレンジなどをやっていたが、なかなか自分では教材をこなせず(親もつきっきりでは見てあげられず)
知人の紹介にて、ガウディアを知り、いざ行ってみたところ、娘も気に入った為、通わせていただく運びとなりました。

ViNA GARDENS教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
ico-recommend--orange.webp

学習教室ガウディア(gaudia) 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 将来の学力に直結する幼児~小学生の時期に適切な学習を施す学習塾
  • 考える力を身につけさせる指導方針
  • 生徒の年齢に合わせて作成した独自教材と学習カリキュラム
最寄駅
JR中央本線(東京~塩尻)国分寺駅から徒歩2分
住所
東京都国分寺市国分寺市本町3-4-3 国分寺本町ビル3F
ico-map.webp 地図を見る

学習教室ガウディア(gaudia) 国分寺駅前教室の地図

ico-cancel.webp

comingsoon.webp
鴨下算数数学塾 本校

最寄駅
JR中央本線(東京~塩尻)国分寺駅から徒歩4分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
集団指導(10名以上)個別指導(1対2~3)

算数・数学を大好きになりたい生徒に優しく教える数学塾

ico-recommend--orange.webp

鴨下算数数学塾 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 算数・数学が好きになるような指導
  • 勉強に必要な毎日のリズム作りをサポート
  • 学ぶべきことを学ぶべき時期にしっかりと身につけることができる
最寄駅
JR中央本線(東京~塩尻)国分寺駅から徒歩4分
住所
東京都国分寺市国分寺市本町2-22-2 第二鴨下ビル2階
ico-map.webp 地図を見る

鴨下算数数学塾 本校の地図

ico-cancel.webp
春期講習バナー

1459.jpg
早稲田アカデミー個別進学館 国分寺校

最寄駅
JR中央本線(東京~塩尻)国分寺駅から徒歩2分
対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
個別指導(1対2~3)完全個別指導(1対1)オンライン対応あり

個別指導用にカスタマイズされた早稲田アカデミーのノウハウで難関校合格へ導く!

ico-kuchikomi--black.webp 恋ヶ窪駅にある早稲田アカデミー個別進学館の口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(121件)
※上記は、早稲田アカデミー個別進学館全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

偏差値60周辺から、超難関校合格ですので。全て、先生方のおかげだと思っています。感謝しかありません。途中、無理かな…と感じる時もあったのですが。親もあきらめずに投資し続けて正解でした。かよかったです。

新宿校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:巣鴨高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

まずは進学に対して自信を持っているところ。様々な情報を開示してくれる。最初の決め手がそこであったのでそこは間違いない。生徒数がそこまで多くないと思われるため、親身に話を聞いてくれて状況をよく把握している。親切丁寧なアドバイスをくれる。

池尻大橋校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:東京都立国際高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
塾の総合評価

塾長以下スタッフの対応が非常に良かった。また、授業内容も生徒に合わせながら志望校に合格出来るレベルまで引き上げてくれた。塾の合格実績がものがたっているが、確実に成績が上がった。最初は無理と思っていた志望校にも合格できました。

立川校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:東京都立国立高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
塾の総合評価

学習態度を身につけることができた。2、3人の個別学習で丁寧な指導を受けることができた。教員も大学生バイトばかりではなく、正社員の教員も複数名在籍しており信頼できた。面談も適切に設定されており、学習意欲の醸成に役立った。

御茶ノ水校 / 生徒(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:早稲田大学 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

単に集合型の塾の方式だけでは、無理でした。
偏差値60スタートですので。
カリキュラムとしては、かなりオプティマイズをお願いしました。
結果、2年後半に入ってから、メキメキ、偏差値があがりはじめました。
なので、通常料金でなんとか…という思考の方には、難しいかと思います。

新宿校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:巣鴨高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

大量に宿題が出ていたので、その解説プラス必要な講義だったこともあり、効率的なものだったように思う。ただし、宿題をこなしていないとあまり効果が得られないという側面もあったため、個人の努力によるところも大きい。

池尻大橋校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:東京都立国際高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
アクセス・環境

個別なので、基本的には1対1の授業でした。テキストを中心に進めますが、時折別の話題になったりして生徒の集中力を維持する工夫をしていたようです。講義があって途中で例題を解く形式で講義内容の理解度をその場で確認していたようです。

立川校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:東京都立国立高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
アクセス・環境

他の生徒たちと比較したり、競わせることなく、息子のその時点での学力に応じたカリキュラムを考えてくれ、その気にさせる素晴らしい教育だとかんじた。塾で言われたことを素直に取り組んでいた様子で学校の授業もこうあるべきだと思った。

吉祥寺校 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:早稲田大学高等学院 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:100,001円以上
塾にかかった年間費用:1,000,001円以上

新宿校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:巣鴨高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:60万円

池尻大橋校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:東京都立国際高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
費用について

塾にかかった月額費用:100,001円以上
塾にかかった年間費用:130万円

立川校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:東京都立国立高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

御茶ノ水校 / 生徒(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:早稲田大学 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

超難関校、合格させていただきました。
先生方には、感謝しかありません。
一番最初のMTGの際、「実質、2年半しかないです」と言われた時は衝撃でした。
しかし、最終的に合格していますので。さすがですね。
偏差値を、おカネで買った印象はありますね(笑)

新宿校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:巣鴨高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

個別の先生については大学生の人もいたように思うが、特に問題はなさそうだった。よく状況を把握していたため、やったほうが良い問題、やらなくても良さそうな問題を区別して講義をしてくれていたようだった。講師の不満を言うことはなかった。

池尻大橋校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:東京都立国際高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
講師陣の特徴

皆さんが若く子供の年齢に近いのでとてもフレンドリーな雰囲氣です。わからないところも気軽に質問できます。集団塾のように決まり切った授業ではなく、一人ひとりのカルキュラムが作成され志望校にあった勉強方法などいろいろ指導してもらいました。

立川校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:東京都立国立高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
講師陣の特徴

本人の意欲を引き出してくれた。自身が早稲田大学出身でとても良い学校だったと誇りに思っている様子が、本人に響いたようだった。尊敬する師であり、友達のような存在だった。親としてありがたかったし、彼にとって大きな出会いだった。

吉祥寺校 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:早稲田大学高等学院 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

偏差値60周辺スタートから、最後、超難関校、合格してます。
先生方のロードマップと、適切なサポートのおかげだと思います。
恐らく、なんですが。
親の考え方として「子供の未来のために、偏差値をおカネで買う」という思いきったマインドチェンジも
必要なんじゃないか、と思います。

新宿校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:巣鴨高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

短期間で特別かつ柔軟にカリキュラムやスケジュールを作成してくれた。途中で見直しも行っており、個人に相応しいスケジュール管理を行っていたように思う。面談等が多かったことは受験の役に立った。面談の都度、スケジュールやカリキュラムの確認を行なった。

池尻大橋校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:東京都立国際高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
カリキュラムについて

一人ひとりにあったカリキュラムが組まれており、志望校に合格するには何が必要かが明確に示されたカリキュラムです。目標がはっきりしているので成績もかなり上がりました。個別進学館ならではだと思います。大学受験もここでお願いしようと思います。

立川校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:東京都立国立高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
カリキュラムについて

学校のテストの点数を確保して内申を上げるコツを指導してくれながら、受験に出る難問の解き方にもチャレンジさせてくれ、勉強を楽しくやっているように見えた。受験まで時間が無い中、生徒に合わせて効率の良いカリキュラムだったと思う。
たくさんの有名学校の受験も勧められた。

吉祥寺校 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:早稲田大学高等学院 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

実績です。実績の無い塾は、選択肢には入れませんでした。都内上位高校への合格実績数を基本に選択しました。

新宿校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:巣鴨高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

苦手科目の克服のため個別指導の塾を探していた。帰国生入試について言及した際に最も対策に自信を持っていたのがその塾だった。

池尻大橋校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:東京都立国際高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
この塾に決めた理由

体験授業で子供にあっていると感じたから

立川校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:東京都立国立高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
この塾に決めた理由

本人が友人や先輩から情報収集して、最終的には、塾の講師と面談して決めた。絶対に早稲田に合格しようと言われたのが、決め手みたいだった。

吉祥寺校 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:早稲田大学高等学院 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
講習 春期講習
ico-recommend--orange.webp

早稲田アカデミー個別進学館 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 早稲田アカデミーのノウハウや教材を個別指導用に改良して提供!
  • 厳しい選考を経て採用された講師陣による個別指導
  • オンライン指導にも対応!リアルタイムで行う双方向の授業

早稲田アカデミー個別進学館のみんなの合格体験記

  • ico-sakura--orange.webp
    志望校への合格率: 67%
  • ico-tab-study.webp
    一日当たりの授業時間: 1.8時間
  • ico-up.webp
    偏差値の上昇率: 100%
  • ico-go.webp
    通塾頻度: 週1回

塾選の東京都の受験体験記9件のデータから算出

最寄駅
JR中央本線(東京~塩尻)国分寺駅から徒歩2分
住所
東京都国分寺市国分寺市南町3丁目19-8
ico-map.webp 地図を見る

早稲田アカデミー個別進学館 国分寺校の地図

ico-cancel.webp
体験授業あり 体験授業あり

125.webp
早稲田アカデミー 大学受験部 国分寺校

最寄駅
JR中央本線(東京~塩尻)国分寺駅から徒歩2分
対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
集団指導(10名以上)個別指導(1対2~3)

難関校への高い合格実績!逆算カリキュラムで志望校合格へ導く!

ico-kuchikomi--black.webp 恋ヶ窪駅にある早稲田アカデミーの口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(5,851件)
※上記は、早稲田アカデミー全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

6年生の4月から毎週土曜日の志望校別コースに通いました。同じ志望校を目指す生徒と熟練した先生方なので適度な緊張感をもって勉強できたかと思います。自宅から国分寺まで距離があるので終日参加だと難しかったですが、通常通っている塾とは別に不得意科目のみを選択し、時間の調整ができる点はよかったです。立地は国分寺駅前ですがさほど繫華街ということもなく通塾環境としても問題ありませんでした。

国分寺校 / 保護者(中学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:早稲田大学系属早稲田実業学校中等部 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

希望が持てる指導をして頂いているのでまだまだ受験本番までは時間があるが継続して今までの授業を進めて頂き、1年後、2年後とその時々に合わせた指導も取り入れていってもらいたいと思います。そのうえで入試直前期に適切な指導をして頂ければと思います。

国分寺校 / 保護者(中学受験)/ 週1日通塾 / 4
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

先生が熱心に教えてくれる。生徒の面倒見が良い。宿題の提出状況をチェックしてくれる。自習室も自由に使えて良い。保護者会の頻度も比較的多く、進捗状況や今後の進め方を紹介してくれる。

国分寺校 / 保護者(中学受験)/ 週4日通塾 / 4
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

大学合格という特に志望校に合格したことをもってしてもとても有意義な塾生活だとの考えを改めて本人も家族も思っているのでこういった経験を積み重ねることによってますます塾が反映し家族のきずなも深まり結果的にすべての人が周りに感謝できるような社会になることによって今後の日本のある意味の少子化などの問題点も受験という切り口から何らかの解決策が生み出せないかとの思いが浮かんできたのをある意味不思議な現象だととらえることとした。

国分寺校 / 保護者・大学生(内部進学)/ 週2日通塾 / 志望校:早稲田大学 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

集団授業であったためともすればついていけないとか疎外感を感じてやる気がなくなるとかの弊害があるのではと思っていたけれど銃弾の中で競争意識が自然と生まれることを酔ってその中から合格を勝ち取っていかなければならないとの並々ならぬ意欲がよく勉強に反映されてとても良いと思った。

国分寺校 / 保護者・大学生(内部進学)/ 週2日通塾 / 志望校:早稲田大学 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

授業の流れなどは、塾にお任せしていたので詳しくはわかりませんが、興味を持って通塾していたことから衰退がすると、非常に、魅力度がら高いカリキュラムだったものと思われます。とにかく反復して対応頂いたので良かったです

国分寺校 / 保護者・社会人以上(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:中央大学 合格 10 / 4
回答時期:2023年頃
アクセス・環境

適まず学力試験があって同じような学力レベルにクラス分けされており、また、定期的にクラス分けテストがあって、上のクラスに進めたり、場合によっては下のクラスに異動したりするようになっていました。人数も多すぎず少なすぎず適正だったと思います。

国分寺校 / 保護者・大学生(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:明治大学付属中野八王子中学校 合格 10 / 4
回答時期:2023年頃
アクセス・環境

知識系のテストが最初にあり、その復習や授業内容の習熟度をテストする感じ。定期的なテストを通じて、苦手単元の洗い出しをするとともに、その課題を克服することが必要である。
わからないところについては講師に質やもんができるため、より積極的な姿勢が求められる。

国分寺校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:明治学院東村山高等学校 合格 10 / 3
回答時期:2023年頃
費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

国分寺校 / 保護者(中学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:早稲田大学系属早稲田実業学校中等部 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

国分寺校 / 保護者(中学受験)/ 週1日通塾 / 4
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:1,000,001円以上

国分寺校 / 保護者(中学受験)/ 週4日通塾 / 4
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円

国分寺校 / 保護者・大学生(内部進学)/ 週2日通塾 / 志望校:早稲田大学 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

とても熱心に生徒の教育をしてくださり、いろいろ公私にわたって悩み事やその日の課題などについても常に寄り添うようなしせいが感じられたのでとても安心して任すことができた。行使のこのような姿勢は自然と生徒にも感染して勉強する意欲ややりがいや正当な競争意識が出たことによって現役合格できたと思っている。感謝することも多かった。

国分寺校 / 保護者・大学生(内部進学)/ 週2日通塾 / 志望校:早稲田大学 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

主に英語を見てもらっていたが、長文読解がとにかく苦手だってのが、繰り返し優しい長文から始めて徐々に難解ならものまでから返し反復して対応頂いたおかげで、半年経過辺りには長文読解が得意ならなっていたものてます。
男性の先生でしたが、非常にらあいしょうが良かった時思います

国分寺校 / 保護者・社会人以上(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:中央大学 合格 10 / 4
回答時期:2023年頃
講師陣の特徴

ベテランの先生が多く信頼がおけた。親身に指導してくれました。通塾時間とは別に用意されていた補講時間、質問受付時間帯があり、気軽に相談することが可能でした。過去に受験指導経験も豊富で合格実績も他の塾に比べて高かったと記憶しています。

国分寺校 / 保護者・大学生(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:明治大学付属中野八王子中学校 合格 10 / 4
回答時期:2023年頃
講師陣の特徴

塾講師はプロ講師と学生講師に分かれており、比較的威圧感の少ない人は学生こうしてあった。学生講師でもいい加減な人ではなく、しっかりと課題の共有や苦手嘆願の克服に付き合ってくれた人が多い印象を受けている。たまに威圧感的な人もいた様だが、特に気になるレベル間ではない様に感じた

国分寺校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:明治学院東村山高等学校 合格 10 / 3
回答時期:2023年頃
カリキュラムについて

この塾のカリキュラムは早稲田特有な問題にも対応しているためにこのカリキュラムを楽しみながら学ぶことによって自然と志望校に合格できるような導き方ができるようにないようが充実していたので安心して任すことができた。

国分寺校 / 保護者・大学生(内部進学)/ 週2日通塾 / 志望校:早稲田大学 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

長文読解も生徒が興味のある記事などから入って徐々に難しいものまでチャレンジさせていたので非常に有り難かだだ。
特に、大谷選手の記事などは入り込みやすかったものとおもいます。とにかく繰り返し学習したことが良かった

国分寺校 / 保護者・社会人以上(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:中央大学 合格 10 / 4
回答時期:2023年頃
カリキュラムについて

年間のカリキュラムがしっかりと管理されていて一通りの勉強学校できるようになっていました。また、単元ごとにテストがあり、苦手な科目が明確になったり、苦手な分野の共有ができるようになっていました。復習課題も十分だったようにおもいます。

国分寺校 / 保護者・大学生(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:明治大学付属中野八王子中学校 合格 10 / 4
回答時期:2023年頃
カリキュラムについて

カリュキュラムは全くの実力別となっており、より上のクラスに行くほどに進度率は高く、早い進み方をしていると思う。知識系の科目については基礎的な学習、単語や漢字などをしっかりこなしていかないと、偏差値の上昇は望めない。どの時期で本気にさせるのか義鍵となっているのではないかと感じていた。

国分寺校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:明治学院東村山高等学校 合格 10 / 3
回答時期:2023年頃
この塾に決めた理由

早稲田大学にどうしても行きたいからこの塾に行かせてくれと本人から言われその通りに通わせてあげることができた。その結果合格できてとても本人は喜んでいる。今でもよかったと毎日楽しそうに大学に通っている

国分寺校 / 保護者・大学生(内部進学)/ 週2日通塾 / 志望校:早稲田大学 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

家からも近く、姉のとかなお世話になっていた関係より、早稲田アカデミー国分寺学校に決めました。家が武蔵境でしたので、距離がら近いことも参考になりました

国分寺校 / 保護者・社会人以上(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:中央大学 合格 10 / 4
回答時期:2023年頃
この塾に決めた理由

家の近くだったから

国分寺校 / 保護者・大学生(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:明治大学付属中野八王子中学校 合格 10 / 4
回答時期:2023年頃
この塾に決めた理由

住んでいるところから近く、同じ学校の同級生も通っていたことと、サッカーのクラブチームの日程が授業とかばらなかったため

国分寺校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:明治学院東村山高等学校 合格 10 / 3
回答時期:2023年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校
講習 春期講習
科目 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用
コース 難関校向けコース
ico-recommend--orange.webp

早稲田アカデミー 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 効率良く対策ができる逆算カリキュラムによる指導
  • 研修を重ねたプロ講師による熱血授業
  • 内部進学生にも対応!充実した個別指導

早稲田アカデミーのみんなの合格体験記

  • ico-sakura--orange.webp
    志望校への合格率: 71%
  • ico-tab-study.webp
    一日当たりの授業時間: 2.1時間
  • ico-up.webp
    偏差値の上昇率: 96%
  • ico-go.webp
    通塾頻度: 週3回

塾選の東京都の受験体験記783件のデータから算出

最寄駅
JR中央本線(東京~塩尻)国分寺駅から徒歩2分
住所
東京都国分寺市国分寺市南町3-19-8
ico-map.webp 地図を見る

早稲田アカデミー 大学受験部 国分寺校の地図

ico-cancel.webp
春期講習バナー

7320.webp
朗豊ゼミナール 国分寺教室

最寄駅
JR中央本線(東京~塩尻)国分寺駅から徒歩7分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
個別指導(1対2~3)完全個別指導(1対1)

発達障害や学力不振の生徒を対象に完全個別指導で多種多様な進路へ導く

ico-recommend--orange.webp

朗豊ゼミナール 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 発達障害や学力不振の生徒を徹底サポート
  • 一人ひとりに寄り添い幅広い受験方法を提案
  • 体験学習を実施
最寄駅
JR中央本線(東京~塩尻)国分寺駅から徒歩7分
住所
東京都国分寺市国分寺市泉町1-2-15
ico-map.webp 地図を見る

朗豊ゼミナール 国分寺教室の地図

ico-cancel.webp

1449.jpg
個別指導 学参 小平校

最寄駅
西武多摩湖線一橋学園駅から徒歩3分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
完全個別指導(1対1)家庭教師

受験指導一筋40年以上!難関校の合格実績が裏付ける確かな指導力

ico-kuchikomi--black.webp 恋ヶ窪駅にある個別指導 学参の口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(5件)
※上記は、個別指導 学参全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

自分の子は勉強が苦手で、まずは勉強と向き合うところから指導してもらったので、すごく良かったとは思いますが、もっと勉強ができて上を目指したい方にはどういう指導をしていたのかがわからないので星は4つです。

酒田校 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:酒田南高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2023年頃
アクセス・環境

個別で、基本はマンツーマン。ただ、時々、2人、3人おんなじレベルの子と授業することもあったようです。本人のレベルに合わせて授業してくれていました。とてもフランクな感じで時々好きなゲームの話をしたりと楽しく勉強できていたようです。

酒田校 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:酒田南高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2023年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:13万円程度だったと思います。

酒田校 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:酒田南高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2023年頃
講師陣の特徴

社員だったと思いますが、若い、たぶん20代後半から30代前半の男性でした。とても熱心で、勉強の苦手な自分の子供のどこが躓いているポイントなのかちゃんと確かめながら、テキストだけでなくオリジナル?のプリントも作ってくれていました。

酒田校 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:酒田南高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2023年頃
カリキュラムについて

子供が勉強嫌いだったので、基礎的ものをプリントで補足しながらテキストを解いていたと思います。テキストはごく一般的なもので、進学校受験対策のようなものではなかったと思います。学校での授業の3年間のまとめみたいな感じでした。

酒田校 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:酒田南高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2023年頃
この塾に決めた理由

マンツーマンで本人の学力や習熟度、本人の特性に合わせて、学習プログラムを計画してくれる。勉強が苦手な子供にも基礎から教えてくれる。

酒田校 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:酒田南高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2023年頃
講習 春期講習
ico-recommend--orange.webp

個別指導 学参 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 目標達成のための逆算型の個別カリキュラムによる完全マンツーマン指導
  • 指導経験豊富な講師陣から相性の合う講師を選べる「完全指名制度」
  • 受験指導一筋40年以上の経験とノウハウで難関校の合格実績多数!
最寄駅
西武多摩湖線一橋学園駅から徒歩3分
住所
東京都小平市小平市学園西町2-14-17 石黒ビル2F ナビ個別指導学院内
ico-map.webp 地図を見る

個別指導 学参 小平校の地図

ico-cancel.webp
春期講習バナー

1938.webp
個別学習塾『DOJO』 ナビ個別指導学院 小平校

最寄駅
西武多摩湖線一橋学園駅から徒歩3分
対象学年
小学生中学生
授業形式
完全個別指導(1対1)

最新のAI搭載タブレットで効率的に鍛えられる、小学生・中学生向けの学習塾!

講習 春期講習
ico-recommend--orange.webp

個別学習塾『DOJO』 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 効率よく勉強できる、最新のAI搭載タブレット学習
  • 講師による徹底した指導で、勉強への集中力を持続できる!
  • 基礎学力検定「TOFAS」で、成長を実感でき、やる気アップに
最寄駅
西武多摩湖線一橋学園駅から徒歩3分
住所
東京都小平市東京都小平市学園西町2-14-17石黒ビル2F
ico-map.webp 地図を見る

個別学習塾『DOJO』 ナビ個別指導学院 小平校の地図

ico-cancel.webp
体験授業あり 体験授業あり

148.webp
日能研プラネットのユリウス 国分寺教室

最寄駅
JR中央本線(東京~塩尻)国分寺駅から徒歩4分
対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
グループ指導(4~10名未満)個別指導(1対2~3)

生徒一人ひとりの目標や目的に合わせた学習を提案!日能研の個別指導塾

ico-kuchikomi--black.webp 恋ヶ窪駅にある日能研プラネットのユリウスの口コミ・評判

口コミ評価:
4.1
(35件)
※上記は、日能研プラネットのユリウス全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

細やかな学習指導で大変に良かったです。時期に合わせたやり方で子どもに寄り添った進度で向き合ってくれました。一度折れかけたやる気をなんとか復活させて受験を終えられました。中堅校までの中学受験に向いている個別指導塾だと思います。

目黒教室 / 保護者(学校の学習の補習)/ 週3日通塾 / 志望校:日本工業大学駒場中学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

駅から近く周囲の治安も良く、担当者が大変熱心で丁寧に対応いただいたので大変便利満足しています。おそらく塾というよりも担当者と講師の方がたまたま良かったのかもしれまんが、いずれにしましてもそういう担当者と講師がいるのですから、非常に良い塾だと思います。これから受験される方におすすめしたいです。

赤羽教室 / 保護者・高校2年生(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:開智日本橋学園中学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
塾の総合評価

塾自体の評価は出来ません。
講師は生徒に合わせての内容を考えてくれたと思います。
担当者はとにかく保護者との信頼関係を作ることにも注力してくださり、個々の生徒や保護者にも寄り添う姿勢がとても良かったと思いますいます。
実際、受験校も担当者のお薦めしてくれた学校に進学しました。

赤羽教室 / 保護者・高校2年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:開智日本橋学園中学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
塾の総合評価

個別指導塾であまりタイトなスケジュールでは無く自由度がたかい。その割にそれほど高くない。長期休暇の講習もコマ数、科目ともに選択できて良かった。最終的に志望校に合格できたからそれが一番。子供との相性が良かったのだと思う。

町田教室 / 保護者(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:森村学園中等部 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

帰国子女枠での入試だったので帰国子女の講師によるマンツーマンでの授業を希望しました。マンツーマン形式なので大変効率が良かったです。主にライティングの強化を目的としていたので、子供が作品しては添削するといった形式でした。一つひとつ課題に対応できて能力が向上したと実感している。

赤羽教室 / 保護者・高校2年生(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:開智日本橋学園中学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
アクセス・環境

特に息子に必要だった面接での話し方や話す内容をどう教えてくれるかがポイントだったと思うが、マンツーマンで外野の声などが聞こえない環境で、面接の練習など話すレッスンには特に集中できたと思う。贅沢に教室を貸し切る形で使えたので、シャイな面のある息子にはありがたかった。

赤羽教室 / 保護者・高校2年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:開智日本橋学園中学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
アクセス・環境

先生によって若干やり方が違う様ですが、先ずは問題を1人で解いて、その後解説。
とにかく先生方が優しい良い方ばかりだった様で、勉強の悩み事を聞いて下さったり、部活との両立の仕方を教えて下さったり、お喋りを交えながら、とにかく楽しく通塾していました。

目黒教室 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:早稲田大学 合格 10 / 4
回答時期:2023年頃
アクセス・環境

子供の話では、担当講師の話が面白くて小学校では味わえない緊張感があり、周りのお子さんも優秀なために、授業中もとてもいい刺激がもらえるようです。アットホームな雰囲気かと思います。
また人数が少ないために先生にも個人的に把握していただけるので、安心してまかせられます。

橋本教室 / 保護者・中学3年生(中学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:浅野中学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:1,000,001円以上

目黒教室 / 保護者(学校の学習の補習)/ 週3日通塾 / 志望校:日本工業大学駒場中学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:30万円

赤羽教室 / 保護者・高校2年生(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:開智日本橋学園中学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:10万円ほどだったと思う

赤羽教室 / 保護者・高校2年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:開智日本橋学園中学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
費用について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:わからない

町田教室 / 保護者(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:森村学園中等部 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

帰国子女枠での受験だったため、英語を徹底的に成績を伸ばしたかったため、帰国子女の講師を希望したところ、希望通りの講師を紹介いただけて大変満足している。教え方も丁寧で、短期間で効率的に学習でき、成績も伸びたと実感している。主にライティングを学んだが、受験対策としては万全だったと思う。

赤羽教室 / 保護者・高校2年生(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:開智日本橋学園中学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
講師陣の特徴

帰国子女の先生で、帰国子女枠で日本語よりも英語で育った息子に色々な意味で理解があり、勉強の面でもピンポイントで帰国子女枠の試験に必要な内容を与えてくれたのでありがたかった。
日本での生活経験がなく、アメリカでの教育を受けた者同士、その経験を踏まえた上でのレッスンが信頼の上で成り立っている感じがあった。

赤羽教室 / 保護者・高校2年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:開智日本橋学園中学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
講師陣の特徴

先生は大学生がほとんどだが、皆さん、日能研出身→有名大学に通われている方ばかり。
日能研とユリウスは繋がっているので、塾長先生と大学生の先生方は元々知り合いの様な感じで、雰囲気もとても良かったです。
物凄く良い先生ばかりで、真面目に一生懸命指導して下さいました。
個人情報なので詳しくは言えませんが、めちゃくちゃ優秀な先生が揃っていた印象です。

目黒教室 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:早稲田大学 合格 10 / 4
回答時期:2023年頃
講師陣の特徴

科目別に担当講師がかわります。学力別のクラスにより、教える先生も変わる場合があります。年に何回か担当講師のお話を聞く機会があります。それぞれ魅力的な先生です。休み時間には先生とゲームの話で盛り上がったりしたそうです。

橋本教室 / 保護者・中学3年生(中学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:浅野中学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

マンツーマンでの授業だったが帰国子女のネイティブスピーカーからの授業であったため大変効率的かつ効果的な授業をしていただけた。カリキュラム適には素晴らしく大変満足している。ただし実際の授業風景を観たわけではないので、あくまでも子供から仄聞したものです。

赤羽教室 / 保護者・高校2年生(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:開智日本橋学園中学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
カリキュラムについて

帰国子女枠での試験に必要な英文での面接と作文のテクニックを重点的に取り組んだ。
特に日本の試験に求められる、良くも悪くも型にはまったスタイルというのがあるのを上手く教えてくれたと思う。
参考になるテキストはあったように思うが、個人に合わせた内容で進めてくれていたならではないかと思う。

赤羽教室 / 保護者・高校2年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:開智日本橋学園中学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
カリキュラムについて

普段は約束した曜日、時間に通っていたが、
夏休み、春休み等、学校がお休みの時は、
講習期間として朝から夜まで希望の時間を事前に申請し、沢山通っていました。
家の用事、旅行等を外して予定が立てられるので、本当に通い易かったです。

目黒教室 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:早稲田大学 合格 10 / 4
回答時期:2023年頃
カリキュラムについて

スパイラル学習と言って、同じ内容を何回も繰り返すことにより、最終的に学力が身につくようになっています。成績上位のクラスでも大変です生徒さんによってはかなり負担になるかもしれません。また受ける中学によっては、学習する量が多すぎると思います。

橋本教室 / 保護者・中学3年生(中学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:浅野中学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

自宅から近く子供一人でも通えるし、担当の方が非常に熱心で信頼できたし、講師も良いと思ったから。塾周辺の治安も良く子供一人でも安心して通塾できると思ったから。

赤羽教室 / 保護者・高校2年生(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:開智日本橋学園中学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
この塾に決めた理由

帰国子女の特化した英語でのマンツーマンのレッスンがあった。講師が帰国子女の方で、日本での生活経験のない息子に寄り添ってくれるだろうと期待した。
結果、期待以上だった。

赤羽教室 / 保護者・高校2年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:開智日本橋学園中学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
この塾に決めた理由

中高一貫校に通っていた為、学校の授業、テスト対策を求めていたから。

目黒教室 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:早稲田大学 合格 10 / 4
回答時期:2023年頃
この塾に決めた理由

家から近かったから。
小学校からも自宅からも近くて、小学生が負担なく通える距離だと思ったからまたカリキュラムが子供に合っていると思ったから

橋本教室 / 保護者・中学3年生(中学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:浅野中学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校
講習 春期講習
科目 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 定期面談実施 / リモート授業あり
ico-recommend--orange.webp

日能研プラネットのユリウス 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 日能研のカリキュラムを採用した指導
  • グループ学習や家庭教師との組み合わせも自由
  • オンライン指導にも対応!
最寄駅
JR中央本線(東京~塩尻)国分寺駅から徒歩4分
住所
東京都国分寺市国分寺市南町3-23-6 ルミエール国分寺ビル2F
ico-map.webp 地図を見る

日能研プラネットのユリウス 国分寺教室の地図

ico-cancel.webp
春期講習バナー

1938.webp
個別学習塾『DOJO』 森塾 国分寺校

最寄駅
JR中央本線(東京~塩尻)国分寺駅から徒歩4分
対象学年
小学生中学生
授業形式
完全個別指導(1対1)

最新のAI搭載タブレットで効率的に鍛えられる、小学生・中学生向けの学習塾!

講習 春期講習
ico-recommend--orange.webp

個別学習塾『DOJO』 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 効率よく勉強できる、最新のAI搭載タブレット学習
  • 講師による徹底した指導で、勉強への集中力を持続できる!
  • 基礎学力検定「TOFAS」で、成長を実感でき、やる気アップに
最寄駅
JR中央本線(東京~塩尻)国分寺駅から徒歩4分
住所
東京都国分寺市東京都国分寺市南町3-23-3常栄ビル2階
ico-map.webp 地図を見る

個別学習塾『DOJO』 森塾 国分寺校の地図

ico-cancel.webp

1454.jpeg
英検アカデミー 国分寺教室

最寄駅
JR中央本線(東京~塩尻)国分寺駅から徒歩4分
対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
個別指導(1対2~3)家庭教師オンライン対応あり

英検だけでなく定期試験対策受験指導実績も多数!

ico-kuchikomi--black.webp 恋ヶ窪駅にある英検アカデミーの口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(5件)
※上記は、英検アカデミー全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

家から近いから選んだのですが、結果が今のところついて来ているのでよしとしてます。今後、大学受験となると考えないといけない時期かなとも思ってます。英語だけではないので。他の東進ハイスクールとかに移籍を考えてます。

川口西口教室 / 保護者・高校2年生(内部進学)/ 週2日通塾 / 志望校:大宮開成高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2023年頃
アクセス・環境

生徒2対1でやっていたと聞いてます。
淡々たこなしていく感じだと。
英検とかが近くなると、その面接の対策もやっていただいてるみたいで、なので、英検二級を中3で取れたんだと思います。

学校の試験、外部試験の際の柔軟な取り組みもひょうかできるとおもいます。

川口西口教室 / 保護者・高校2年生(内部進学)/ 週2日通塾 / 志望校:大宮開成高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2023年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:夏季、冬季講習とか含めて50万円くらいなのかな?

川口西口教室 / 保護者・高校2年生(内部進学)/ 週2日通塾 / 志望校:大宮開成高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2023年頃
講師陣の特徴

あまり、分かりませんが親身になって教えてくれていたと持ってます。ちょくちょく、電話も家に掛けて来たこともあったとおもいます。かなり、アットホームな感じの塾であったと思います。オープンというか。サイトをよく見てるなぁと感じる、考察力もあったかなと思います。

川口西口教室 / 保護者・高校2年生(内部進学)/ 週2日通塾 / 志望校:大宮開成高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2023年頃
カリキュラムについて

ここも、よく分かりませんが、英語が基本であったと思いますが、学校で英語以外で分からなかったものも柔軟に普通にやってもらっていたみたいです。なので、学校の教科書も持っていってたみたいです。外部試験が終わった後の反省会も。
うまく、英検二級まで持っていってもらったと思ってます。

川口西口教室 / 保護者・高校2年生(内部進学)/ 週2日通塾 / 志望校:大宮開成高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2023年頃
この塾に決めた理由

家から近いから。
遠いとそれだけで時間を使うので何かしらのリスクが伴うので、まずはそこが大切かなと。

川口西口教室 / 保護者・高校2年生(内部進学)/ 週2日通塾 / 志望校:大宮開成高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2023年頃
講習 春期講習
ico-recommend--orange.webp

英検アカデミー 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 完全個別指導と1対3の選べる2つの学習スタイル
  • 英語専門塾ならではの指導歴10年以上の英語専門プロ講師陣在籍
  • 独自の教材と英語を最短で理解できるようになる指導法で学力UP!
最寄駅
JR中央本線(東京~塩尻)国分寺駅から徒歩4分
住所
東京都国分寺市国分寺市南町3丁目23-3常栄ビル5階
ico-map.webp 地図を見る

英検アカデミー 国分寺教室の地図

ico-cancel.webp
春期講習バナー

1938.webp
個別学習塾『DOJO』 ウィズダムアカデミー 小平一橋学園校

最寄駅
西武多摩湖線一橋学園駅から徒歩2分
対象学年
小学生中学生
授業形式
完全個別指導(1対1)

最新のAI搭載タブレットで効率的に鍛えられる、小学生・中学生向けの学習塾!

講習 春期講習
ico-recommend--orange.webp

個別学習塾『DOJO』 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 効率よく勉強できる、最新のAI搭載タブレット学習
  • 講師による徹底した指導で、勉強への集中力を持続できる!
  • 基礎学力検定「TOFAS」で、成長を実感でき、やる気アップに
最寄駅
西武多摩湖線一橋学園駅から徒歩2分
住所
東京都小平市東京都小平市学園東町1-3-8-1フィルパーク一ツ橋学園前 2F・3F
ico-map.webp 地図を見る

個別学習塾『DOJO』 ウィズダムアカデミー 小平一橋学園校の地図

ico-cancel.webp
体験授業あり 体験授業あり

125.webp
早稲田アカデミー 国分寺校

最寄駅
JR中央本線(東京~塩尻)国分寺駅から徒歩4分
対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
集団指導(10名以上)個別指導(1対2~3)

難関校への高い合格実績!逆算カリキュラムで志望校合格へ導く!

ico-kuchikomi--black.webp 恋ヶ窪駅にある早稲田アカデミーの口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(5,851件)
※上記は、早稲田アカデミー全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

6年生の4月から毎週土曜日の志望校別コースに通いました。同じ志望校を目指す生徒と熟練した先生方なので適度な緊張感をもって勉強できたかと思います。自宅から国分寺まで距離があるので終日参加だと難しかったですが、通常通っている塾とは別に不得意科目のみを選択し、時間の調整ができる点はよかったです。立地は国分寺駅前ですがさほど繫華街ということもなく通塾環境としても問題ありませんでした。

国分寺校 / 保護者(中学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:早稲田大学系属早稲田実業学校中等部 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

希望が持てる指導をして頂いているのでまだまだ受験本番までは時間があるが継続して今までの授業を進めて頂き、1年後、2年後とその時々に合わせた指導も取り入れていってもらいたいと思います。そのうえで入試直前期に適切な指導をして頂ければと思います。

国分寺校 / 保護者(中学受験)/ 週1日通塾 / 4
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

先生が熱心に教えてくれる。生徒の面倒見が良い。宿題の提出状況をチェックしてくれる。自習室も自由に使えて良い。保護者会の頻度も比較的多く、進捗状況や今後の進め方を紹介してくれる。

国分寺校 / 保護者(中学受験)/ 週4日通塾 / 4
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

大学合格という特に志望校に合格したことをもってしてもとても有意義な塾生活だとの考えを改めて本人も家族も思っているのでこういった経験を積み重ねることによってますます塾が反映し家族のきずなも深まり結果的にすべての人が周りに感謝できるような社会になることによって今後の日本のある意味の少子化などの問題点も受験という切り口から何らかの解決策が生み出せないかとの思いが浮かんできたのをある意味不思議な現象だととらえることとした。

国分寺校 / 保護者・大学生(内部進学)/ 週2日通塾 / 志望校:早稲田大学 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

集団授業であったためともすればついていけないとか疎外感を感じてやる気がなくなるとかの弊害があるのではと思っていたけれど銃弾の中で競争意識が自然と生まれることを酔ってその中から合格を勝ち取っていかなければならないとの並々ならぬ意欲がよく勉強に反映されてとても良いと思った。

国分寺校 / 保護者・大学生(内部進学)/ 週2日通塾 / 志望校:早稲田大学 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

授業の流れなどは、塾にお任せしていたので詳しくはわかりませんが、興味を持って通塾していたことから衰退がすると、非常に、魅力度がら高いカリキュラムだったものと思われます。とにかく反復して対応頂いたので良かったです

国分寺校 / 保護者・社会人以上(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:中央大学 合格 10 / 4
回答時期:2023年頃
アクセス・環境

適まず学力試験があって同じような学力レベルにクラス分けされており、また、定期的にクラス分けテストがあって、上のクラスに進めたり、場合によっては下のクラスに異動したりするようになっていました。人数も多すぎず少なすぎず適正だったと思います。

国分寺校 / 保護者・大学生(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:明治大学付属中野八王子中学校 合格 10 / 4
回答時期:2023年頃
アクセス・環境

知識系のテストが最初にあり、その復習や授業内容の習熟度をテストする感じ。定期的なテストを通じて、苦手単元の洗い出しをするとともに、その課題を克服することが必要である。
わからないところについては講師に質やもんができるため、より積極的な姿勢が求められる。

国分寺校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:明治学院東村山高等学校 合格 10 / 3
回答時期:2023年頃
費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

国分寺校 / 保護者(中学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:早稲田大学系属早稲田実業学校中等部 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

国分寺校 / 保護者(中学受験)/ 週1日通塾 / 4
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:1,000,001円以上

国分寺校 / 保護者(中学受験)/ 週4日通塾 / 4
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円

国分寺校 / 保護者・大学生(内部進学)/ 週2日通塾 / 志望校:早稲田大学 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

とても熱心に生徒の教育をしてくださり、いろいろ公私にわたって悩み事やその日の課題などについても常に寄り添うようなしせいが感じられたのでとても安心して任すことができた。行使のこのような姿勢は自然と生徒にも感染して勉強する意欲ややりがいや正当な競争意識が出たことによって現役合格できたと思っている。感謝することも多かった。

国分寺校 / 保護者・大学生(内部進学)/ 週2日通塾 / 志望校:早稲田大学 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

主に英語を見てもらっていたが、長文読解がとにかく苦手だってのが、繰り返し優しい長文から始めて徐々に難解ならものまでから返し反復して対応頂いたおかげで、半年経過辺りには長文読解が得意ならなっていたものてます。
男性の先生でしたが、非常にらあいしょうが良かった時思います

国分寺校 / 保護者・社会人以上(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:中央大学 合格 10 / 4
回答時期:2023年頃
講師陣の特徴

ベテランの先生が多く信頼がおけた。親身に指導してくれました。通塾時間とは別に用意されていた補講時間、質問受付時間帯があり、気軽に相談することが可能でした。過去に受験指導経験も豊富で合格実績も他の塾に比べて高かったと記憶しています。

国分寺校 / 保護者・大学生(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:明治大学付属中野八王子中学校 合格 10 / 4
回答時期:2023年頃
講師陣の特徴

塾講師はプロ講師と学生講師に分かれており、比較的威圧感の少ない人は学生こうしてあった。学生講師でもいい加減な人ではなく、しっかりと課題の共有や苦手嘆願の克服に付き合ってくれた人が多い印象を受けている。たまに威圧感的な人もいた様だが、特に気になるレベル間ではない様に感じた

国分寺校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:明治学院東村山高等学校 合格 10 / 3
回答時期:2023年頃
カリキュラムについて

この塾のカリキュラムは早稲田特有な問題にも対応しているためにこのカリキュラムを楽しみながら学ぶことによって自然と志望校に合格できるような導き方ができるようにないようが充実していたので安心して任すことができた。

国分寺校 / 保護者・大学生(内部進学)/ 週2日通塾 / 志望校:早稲田大学 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

長文読解も生徒が興味のある記事などから入って徐々に難しいものまでチャレンジさせていたので非常に有り難かだだ。
特に、大谷選手の記事などは入り込みやすかったものとおもいます。とにかく繰り返し学習したことが良かった

国分寺校 / 保護者・社会人以上(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:中央大学 合格 10 / 4
回答時期:2023年頃
カリキュラムについて

年間のカリキュラムがしっかりと管理されていて一通りの勉強学校できるようになっていました。また、単元ごとにテストがあり、苦手な科目が明確になったり、苦手な分野の共有ができるようになっていました。復習課題も十分だったようにおもいます。

国分寺校 / 保護者・大学生(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:明治大学付属中野八王子中学校 合格 10 / 4
回答時期:2023年頃
カリキュラムについて

カリュキュラムは全くの実力別となっており、より上のクラスに行くほどに進度率は高く、早い進み方をしていると思う。知識系の科目については基礎的な学習、単語や漢字などをしっかりこなしていかないと、偏差値の上昇は望めない。どの時期で本気にさせるのか義鍵となっているのではないかと感じていた。

国分寺校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:明治学院東村山高等学校 合格 10 / 3
回答時期:2023年頃
この塾に決めた理由

早稲田大学にどうしても行きたいからこの塾に行かせてくれと本人から言われその通りに通わせてあげることができた。その結果合格できてとても本人は喜んでいる。今でもよかったと毎日楽しそうに大学に通っている

国分寺校 / 保護者・大学生(内部進学)/ 週2日通塾 / 志望校:早稲田大学 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

家からも近く、姉のとかなお世話になっていた関係より、早稲田アカデミー国分寺学校に決めました。家が武蔵境でしたので、距離がら近いことも参考になりました

国分寺校 / 保護者・社会人以上(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:中央大学 合格 10 / 4
回答時期:2023年頃
この塾に決めた理由

家の近くだったから

国分寺校 / 保護者・大学生(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:明治大学付属中野八王子中学校 合格 10 / 4
回答時期:2023年頃
この塾に決めた理由

住んでいるところから近く、同じ学校の同級生も通っていたことと、サッカーのクラブチームの日程が授業とかばらなかったため

国分寺校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:明治学院東村山高等学校 合格 10 / 3
回答時期:2023年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校
講習 春期講習
科目 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用
コース 難関校向けコース
ico-recommend--orange.webp

早稲田アカデミー 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 効率良く対策ができる逆算カリキュラムによる指導
  • 研修を重ねたプロ講師による熱血授業
  • 内部進学生にも対応!充実した個別指導

早稲田アカデミーのみんなの合格体験記

  • ico-sakura--orange.webp
    志望校への合格率: 71%
  • ico-tab-study.webp
    一日当たりの授業時間: 2.1時間
  • ico-up.webp
    偏差値の上昇率: 96%
  • ico-go.webp
    通塾頻度: 週3回

塾選の東京都の受験体験記783件のデータから算出

最寄駅
JR中央本線(東京~塩尻)国分寺駅から徒歩4分
住所
東京都国分寺市国分寺市南町3-4-14 
ico-map.webp 地図を見る

早稲田アカデミー 国分寺校の地図

ico-cancel.webp
春期講習バナー

208 瞬塾
瞬塾 本校

最寄駅
対象学年
小学生中学生
授業形式
個別指導(1対2~3)完全個別指導(1対1)

「一瞬だった」と思えるように集中できる個別指導

ico-recommend--orange.webp

瞬塾 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 生徒一人ひとりにぴったり合わせた個別指導
  • 生徒の希望に寄り添った2つのコースが選べる
  • 幅広い授業時間帯で自分に合った通塾ができる
住所
東京都国立市国立市東1-6-2Y'sビジョン6階
ico-map.webp 地図を見る

瞬塾 本校の地図

ico-cancel.webp

comingsoon.webp
中学受験専門塾U 本校

最寄駅
JR中央線(快速)国立駅
対象学年
小学生
授業形式
集団指導(10名以上)完全個別指導(1対1)家庭教師

学び本来の魅力を分かち合える学習塾

ico-kuchikomi--black.webp 恋ヶ窪駅にある中学受験専門塾Uの口コミ・評判

口コミ評価:
5.0
(5件)
※上記は、中学受験専門塾U全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

受験学年まで本格的な通塾経験もない中で、本当にありがたかったです。短期で通った大手さんと圧倒的に違うのは、データに縛られず、個性を大切にしてくださいました。
多摩地区に住んでいたら、もっと早い時期から通塾させていたと思います、
本当に素晴らしい塾でした。
人数限定の定員制なので、入塾できたのは本当にラッキーでした。

本校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:明治学院高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

雑談にはじまり、いつのまにか授業へ。面白さだけでなく、考え方、問題への取り組み方を授業の中で教えていただけました。
息子が右往左往することなく、落ち着いて本番に臨めたのは、考え方や判断の基準を与えてもらえたからでした。

本校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:明治学院高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:1,000,001円以上

本校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:明治学院高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

代表の小林先生はじめ、10年以上ともに集団指導を担当されてきた講師陣。文系、理系問わず、間違いないです。
また、受験校の選定、モチベーションのアップ、親がすべきこと等、さまざまなアドバイスをいただけました。
ありかたいです。

本校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:明治学院高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

志望校に即したカリキュラムを提案していただけました。最初は内申点を上昇させるためにお願いし、学校の定期テストの得点、主要5科目の内申点は上がりました。
2月の受験本番に臨むことをお願いすると、即主要3科目に指導を切り替え、第一志望に合格。
カリキュラムはオーダーメイドです。

本校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:明治学院高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

特級講師の指導力が群を抜いていました。
高校受験に臨む際、内申点の上昇、受験科目の仕上げ等、結果を出してもらえると噂をきいたため。

本校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:明治学院高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
ico-recommend--orange.webp

中学受験専門塾U 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 選べる授業スタイル、自分のペースでレベルアップ!
  • 生徒一人ひとりに確実に指導が行き届く定員制!
  • 効果的な学習習慣の定着を徹底サポート!
最寄駅
JR中央線(快速)国立駅
住所
東京都国立市国立市東1-4-6国立商協ビル1f
ico-map.webp 地図を見る

中学受験専門塾U 本校の地図

ico-cancel.webp

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください