2025/07/02 鳥取県 鳥取市 鳥取駅

全国103,457教室から ぴったりの塾が見つかる

【鳥取駅】でおすすめできる塾 ランキング TOP20

該当教室数: 62 21~40件表示
最寄駅
JR山陰本線(豊岡~米子)鳥取駅から徒歩6分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
個別指導(1対2~3)完全個別指導(1対1)

鳥取県鳥取市に根ざし、個人個別指導コースを担当する学習塾

ico-recommend--orange.webp

鳥取個別指導学院 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 講師1人に対し生徒は最大2人まで!個別で丁寧な指導を実施
  • 担任固定制で、担当講師が頻繁に変更される心配不要
  • 部活や習い事との両立を目指す生徒を応援する学習塾
最寄駅
JR山陰本線(豊岡~米子)鳥取駅から徒歩6分
住所
鳥取県鳥取市幸町26-4 2F
ico-map.webp地図を見る
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
JR山陰本線(豊岡~米子)鳥取駅から徒歩8分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
集団指導(10名以上)

少しずつ難度を上げ「自ら学ぶ力」と「高度な基礎学力」を養える学習塾

ico-recommend--orange.webp

公文式 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
  • 自己肯定感を高める公文式メソッド
  • 部活や他の習い事と両立させやすい

ico-kuchikomi--black.webp 鳥取駅にある公文式の口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(11,147件)
※上記は、公文式全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

基本的には志望校に入れたので、文句なしです。授業料や教材も安いし、経済的にも、助かりました。家から近いのもメリットです。下の子供も通わようかなあと思っております。一番良かったのは先生の人柄と、相性がよかったところです。大変お世話になりましま。

もっと見る

雲山教室 / 保護者・小学校2年生(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:鳥取大学附属中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

家から近いし通学には便利。小学校2年生の息子が先生との相性がよくどんどん勉強が上達していった。親からしたら100点満点です。実は私も小さい頃公文式に通っていた経験があり、勉強が上達した覚えがあります。

もっと見る

雲山教室 / 保護者(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

子供の入塾時のレベルにあわせたところから、現在の学年にかかわらず、学習をスタートすることができ、その後は子供の自主性に合わせてどんどん先に進めるというスタイルが子供にぴったりあって、学力を回復することができましたので、大変ありがたいと思い、感謝しています。

もっと見る

立川5丁目教室 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:立川市立立川第五中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

地元で評判の塾は、家から近く料金も手頃で、成績が上がると言われています。当初はうわさと思っていましたが、テストの点数が上がり、効果を実感しているので、非常に満足しています。
教育に熱心な家庭の親御さんが塾にはおおく新しいコミュニティにも入ることができ
塾に通うメリットを大きく感じている

もっと見る

相生町教室【鳥取県】 / 保護者・小学校5年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

自主学習的な雰囲気で苦手なところを教えて下さる。他のことも気が合うみたいでいい雰囲気だ。テストがあって苦手なところを先生が把握してくださって、そこを重点的に一緒に勉強して下さる。塾の友達もできて文句なしです。

もっと見る

雲山教室 / 保護者・小学校2年生(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:鳥取大学附属中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

それぞれのレベルに応じた問題、を個人個人で黙々と勉強し、わからないところがあったら先生に質問できるスタイルでした。通っている他の生徒も黙々と勉強していました。そのため雰囲気としては、活気があるというわけではありませんでしたが、自ら勉強するスタイルを身につけることができました。

もっと見る

立川5丁目教室 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:立川市立立川第五中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

空調が整っており、教室は静かで集中しやすいです。部屋も広々としています。
講師が事前に授業のながれを大まかに説明するらしく全体像がみやすい
問題にたいして生徒たちも積極的に答えていくスタイル
とくにもんだいなし

もっと見る

相生町教室【鳥取県】 / 保護者・小学校5年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

一対一ではないようで、基本的には一人で頑張るもののように思っている。よくも悪くも、自分のペースで進められるため、自己の確立にも一躍買っているのではないかと思っている。たまに迎えに行くと、楽しそうにやっている。特に幼年者は、やることが終われば、絵を描いたりして、リラックスして良い雰囲気でやっているようだ。

もっと見る

丸山教室【鳥取県】 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:鳥取大学附属中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2021年頃

費用について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円

もっと見る

雲山教室 / 保護者・小学校2年生(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:鳥取大学附属中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:1,000,001円以上

もっと見る

雲山教室 / 保護者(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

立川5丁目教室 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:立川市立立川第五中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

相生町教室【鳥取県】 / 保護者・小学校5年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

私も以前公文式雲山教室にはお世話になっていたのですが、先生の人柄はとてもよい。子供が先生との相性がとてもよくぐんぐん学力が上がって行っている。先生も教え方のこつをよく知っていらっしゃる。私はこの先生を信頼し続ければ必ず志望校に入れれると信じています。

もっと見る

雲山教室 / 保護者・小学校2年生(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:鳥取大学附属中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

多くの子どもへの指導の経験があり、子供の学力に応じ、粘り強く教えてくれたと感じています。その姿勢には大変感謝しています。特に算数について、小学一年生からやり直しをしたのですが、メキメキと力をつける、キャッチアップすることができました。

もっと見る

立川5丁目教室 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:立川市立立川第五中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

国立大学を卒業した20代から40代の方々は、受け答えがしっかりしており、生徒たちからも評価が高いです。また、子どもたちの個性を理解し、個別指導にも長けています。
全員を把握していないが特にもんだいない

もっと見る

相生町教室【鳥取県】 / 保護者・小学校5年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

学校との差異は正直わからない。ただ、長年通っておるということは、本人にもあっているのだと思うし、先生とも気が合うのではないかと思っている。一対一のパターンではないが、迎えに行ったときに見る限り、楽しそうにやっているので、それで良いのではないかと思っている

もっと見る

丸山教室【鳥取県】 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:鳥取大学附属中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2021年頃

カリキュラムについて

基本的には苦手な分野を中心に教えてくださる。自主学習に近い。子供が悩んでいならすぐ先生が来て教えて下さる。回りがよく見えていて、視野の広い先生だと思います。1週間に一回テストがある。またそこで出来なかったところを重点的に先生が教えて下さる。

もっと見る

雲山教室 / 保護者・小学校2年生(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:鳥取大学附属中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

上記で記載したように、現在の学年にかかわらず、その子の入塾当時の理解力にあわせて、勉強をすることができました。その結果、小学四年生でしたが、一年生の問題からしっかり取り組めました。あとは自主性にどんどん任せるスタイルで子供もしっかりと勉強できました。

もっと見る

立川5丁目教室 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:立川市立立川第五中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

学校の授業では予習と復習が行われ、中学受験における傾向と対策が評価され、高い合格率を誇っています。
カリキュラムには、過去の問題、対策、そして予想問題が含まれています。
講師に対し質問の時間を設けており生徒からの評判もよい

もっと見る

相生町教室【鳥取県】 / 保護者・小学校5年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

国語、算数、英語をしており、国語は得意のようである。えいごは、ペンを使ってるようたが、あまり上達はしていない様子である。だいたいが、書くことが基本となっているが、アウトプットに重点を置いた、それこそ英語のような内容が、国語や算数でもあって良いのではないかと思う。

もっと見る

丸山教室【鳥取県】 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:鳥取大学附属中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2021年頃

この塾に決めた理由

私が以前通っていたこともあり、通わせた。先生がしっかりしていて、個別に丁寧に教えてくれる。また子供が先生との相性がすごく良かった。

もっと見る

雲山教室 / 保護者・小学校2年生(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:鳥取大学附属中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

コロナで学校に通えなくなったため、学習する機会、習慣がどうしても少なくなったため、その補習、勉強する機会を与えるため。

もっと見る

立川5丁目教室 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:立川市立立川第五中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

評判が良く、知り合いの子供も塾のおかげで成績が上がったので、ここを選びました。
価格が手頃で効果的だと感じました。

もっと見る

相生町教室【鳥取県】 / 保護者・小学校5年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

近い

もっと見る

丸山教室【鳥取県】 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:鳥取大学附属中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2021年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
科目 国語 / 英語 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用
最寄駅
JR山陰本線(豊岡~米子)鳥取駅から徒歩8分
住所
鳥取県鳥取市南吉方1丁目63番地1 
ico-map.webp地図を見る
7/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
最寄駅
JR山陰本線(豊岡~米子)鳥取駅から徒歩9分
対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
個別指導(1対2~3)完全個別指導(1対1)

生徒と講師が作り出すオンリーワンの授業で自信と学力が身につく

ico-recommend--orange.webp

個別指導Beeマイセルフ 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 生徒との対話を大切にした1対3の少人数制個別指導!
  • クラス担当制で、講師が生徒の理解度や弱点をしっかり把握!
  • 各段階に応じた丁寧な指導に強み
最寄駅
JR山陰本線(豊岡~米子)鳥取駅から徒歩9分
住所
鳥取県鳥取市幸町142-2 英会話のミネル内
ico-map.webp地図を見る
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
JR山陰本線(豊岡~米子)鳥取駅から徒歩11分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
集団指導(10名以上)

「認知能力+非認知能力=生きる力」をはぐくむ教室

ico-recommend--orange.webp

学研教室 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • くり返し学習と毎日の家庭学習で基礎学力を養う
  • 幼稚園から高校生までさまざまなコースを開講
  • 豊富なオリジナル教材!基礎から応用まで幅広く対応

ico-kuchikomi--black.webp 鳥取駅にある学研教室の口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(3,045件)
※上記は、学研教室全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

子供が楽しんで通っていること。
勉強がわかるようになったこと、宿題も嫌がらずにやっていることがいいと思う
月謝も他のところの塾に比べたらやすいほうかなとも思う
数だけこなして教えてくれない塾もあるみたいなので学研でよかったと思う

もっと見る

吉方教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

塾の総合評価

自分の子どもは、元々学習意欲の高い方だったが、学研教室に通うことで、さらに意欲が高まり、自宅でも長い時間机に向かって、集中して勉強するようになった。月謝の金額もそれほど高くなく、家計の面でも助かった。

もっと見る

車尾☆中島教室 / 保護者(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:米子工業高等専門学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

先生は厳しいかったけど、子供に合わせた進め方をしてくれる。子供だけてなく、親の事も気にかけてくれ、私の場合、子供が中2の終わり頃に離婚したが、その前から色々と聞いてもらったり…親子共々みてもらったようなもの。先生がいてくれたから。本当に感謝しています。

もっと見る

西伯わくわく教室 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:鳥取県立日野高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

学習習慣がついたので良かった。夜遅くなってもなかなか終わらなくて帰れないので、先生方には迷惑をかけた。テスト前にも課題をやったりしたので、テスト勉強ができにくい場面もあった。本人はあまり通いたくなかったようで、よく辞めたいと言っていたので、コロナを機に退塾した。

もっと見る

河崎グリーンハイツ教室 / 保護者(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:米子工業高等専門学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

あいさつをして建物に入る
靴を揃えるなども指導があるようだ
宿題を提出して、採点をしてもらい、またドリルの続きをするという感じ
早く終わってから迎えの時間まで待機できる遊び場のような部屋が一つ準備されていて、そこのおもちゃなどは自由に使っていいようになっている

もっと見る

吉方教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

教室に着くと、宿題を提出して、その日の用意された教材を自分の席に持っていってする。分からなければ先生に聞いて、出来上がったら先生に提出。宿題の間違えたところとか、お直しが出たらお直しをして、今日の分が終われば帰れる。

もっと見る

つつじが丘中央教室 / 保護者・中学2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

着いたらまず今日するところを先生と確認する。
その後パソコンにて要点を学び、基礎問題を解いた。
その後問題集や模試などを解く時間となっていた。
この間、わからないところはいつでも聞きやすいような環境が常に整えられていた。
わからないところも丁寧にひとりひとりと向き合って教えてくれる先生がいたのでやりやすかったと言っていた。

もっと見る

泉教室【秋田県】 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:秋田県立秋田北高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

はじめに自分でプリントの説明を読みながら解き進めた。プリントは説明→基本問題→練習→応用の流れになっているので、問題をまずは自分で解き、先生に添削してもらって分からないところはその都度聞いたり、逆に先生が様子を見て尋ねてくださった。、

もっと見る

大矢野教室 / 生徒・社会人以上(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:熊本県立宇土高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:113240円

もっと見る

吉方教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

車尾☆中島教室 / 保護者(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:米子工業高等専門学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

西伯わくわく教室 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:鳥取県立日野高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

河崎グリーンハイツ教室 / 保護者(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:米子工業高等専門学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

年配の女性で子供本人はなついているようです。
随分前から学研をしているようで建物など年期がはいっている。
小1のときは勉強を楽しんでやるのが一番だと言われた。また、3、4年になると自我が出てきて、塾に行きたくないと言う子も出てくるそうで、あらかじめ、聞いていると心積もりができるのでいい話を聞いたと思う

もっと見る

吉方教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

先生がとても良い先生。子供の事を一人一人ちゃんと見てくれていて、個々に合った勉強を教えてくれる。優しいので、子供達も嫌がらずに行ってくれてます。分からないところも、聞きやすいし、教え方も上手いので分かりやすいと言っています。

もっと見る

つつじが丘中央教室 / 保護者・中学2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

男性の先生がいた。また教師を目指す大学生のアルバイトが複数人いた。基本的に先生一人とアルバイト二人で回している感じだった。わからないところは聞きやすいような皆さん気さくな優しい人だったので安心できた。いつもにこにこした表情なのも印象的だった。母子ともにとても良くしていただいたという印象です。

もっと見る

泉教室【秋田県】 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:秋田県立秋田北高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

教えるプロが2名いた。常時2人体制だったので、一人一人のことをよく理解されていたと思う。1人の先生が応用的なことや、勉強が進む子にどんどん進めていく感じで指導し、もう1人の先生ができない子やつまづいている子に丁寧に教えている感じだった。

もっと見る

大矢野教室 / 生徒・社会人以上(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:熊本県立宇土高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

国語、算数のドリルをしているようで、算数は先取り学習
国語は先取りの漢字がメインで漢字以外は少ないように思う
漢字は全国統一らしく、習っていない漢字や教科書に出ていない漢字もドリルに出ていてやっているようだ
宿題は塾がない日に1日1ページ以上と決められている

もっと見る

吉方教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

学校の授業にそって、カリキュラムを組んでくれている。が、個人の進み具合、レベルに合った教材を、先生が選んでくれるから、一人一人違ったカリキュラムになっています。それぞれに合った進め方があるので、ついていけないということがない。その子のペースで進められる。嫌になることがないと思います。

もっと見る

つつじが丘中央教室 / 保護者・中学2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

年間カリキュラムのほかに、月間、週間のカリキュラムも存在していた。そのため全体の見通しが立ちやすく、受験までに何をすべきか明確にわかったのでとてもありがたかったと思う。
部活や習い事もあってカリキュラム通りに行かないときにはこまめにカリキュラムを組み立て直してくださったので遅れても焦ることなく勉強にも取り組めたと思うので非常に感謝しています。

もっと見る

泉教室【秋田県】 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:秋田県立秋田北高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

基本的に学校の授業が進む流れで進めていくが、人によって学校より先の内容をすることもあった。勉強が苦手な子は授業の復習のような感覚で進められていた。また、時々学校では教えてくれないような難しいけど面白い問題に取り組むこともあった。

もっと見る

大矢野教室 / 生徒・社会人以上(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:熊本県立宇土高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

友人の子供が通っているのは以前から聞いていたが、成績がよくなっていることや、目指す受験する高校のランクがあがったこと、計算が早いこと、授業がわかることなど話を聞いて興味がわいた

もっと見る

吉方教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

友達が通っていて、お友達紹介で誘われた。無料体験ができ、入学金無料キャンペーンの時期もあり、少しでも勉強ができるようになればと思い、行かせることにした。

もっと見る

つつじが丘中央教室 / 保護者・中学2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

知り合いの子供が通っているという話を聞き、興味を持ったのがきっかけ。個別の塾をちょうど探していたので、見学させてもらうことにした。

もっと見る

泉教室【秋田県】 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:秋田県立秋田北高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

家の近くだったから。
友達が通っていたから。
先生がとてもいい人で教え方が上手く、分かりやすいと聞いたから。他の塾よりも個別での丁寧な指導が充実していたから。

もっと見る

大矢野教室 / 生徒・社会人以上(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:熊本県立宇土高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
科目 国語 / 英語 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 定期面談実施 / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用
最寄駅
JR山陰本線(豊岡~米子)鳥取駅から徒歩11分
住所
鳥取県鳥取市南吉方1丁目112-3 
ico-map.webp地図を見る
7/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
最寄駅
JR山陰本線(豊岡~米子)鳥取駅から徒歩11分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
集団指導(10名以上)個別指導(1対2~3)完全個別指導(1対1)家庭教師

30年以上の指導実績とノウハウで選ばれ続ける鳥取県の学習塾

ico-recommend--orange.webp

伝習館 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 学校別習熟度別で細分化したクラス編成できめ細かく指導
  • 成績アップや志望校合格まで、目的に合わせて選べる多様なコース!
  • さらに成績向上を目指せる特別講座や独自のオプションコースが充実!

ico-kuchikomi--black.webp 鳥取駅にある伝習館の口コミ・評判

口コミ評価:
3.8
(47件)
※上記は、伝習館全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

そもそも志望していた第一希望の小学校へ入学出来た時点で、学習塾に対しては申し分ないと判断している。ここでの学習経験によって、後学につながるものもあったり、入学前より友達や保護者同士の知り合いが出来る環境であった点は大きいと感じた。

もっと見る

鳥取本部教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / 志望校:鳥取大学附属小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

塾の総合評価

地域や保護者の方の評判通り、非常に良い塾でした。生徒への対応はもちろんのこと、保護者への対応も誠実かつ丁寧で信頼感を持つことができました。しかし、この塾に行かせてから成績が下がった近所のお子さんもいましたが、それは塾に行っているとうことで満足してしまい、そのお子さんの努力が欠けていたのかなと思っております。

もっと見る

鳥取東町教室 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:鳥取県立鳥取東高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

塾の総合評価

先生がおもしろく、わかりやすい。月曜日に行っている自習の時には質問に毎回適切に答えてくれて、県外高校の過去問をといている時も一緒に考えてくれてひとりひとりに寄り添ってくれたから。中学受験でも通っていて合格できた。

もっと見る

Vスクール / 生徒(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:就実高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

最終的に合格することが出来たため、感謝。講師の教え方も子供に合っていたため、学習面での定着サポートにかなり尽力してもらえたと感じている。同じ教室で学ぶ生徒の意識も高く、授業がしっかりと成立している適度な緊張感も保たれてた。大きな不満は無いが、建物の老朽化が気になった点くらいか。

もっと見る

鳥取南本部教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / 志望校:鳥取大学附属小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

前回に課された課題の答え合わせから始まり、プリントのテキストに沿って問題を解いていくスタイル。面接対策もあり、他の生徒と一緒に講師の問いかけに対して、回答していくスタイル。長時間の授業ではないため、生徒の集中力も続く範囲であった。

もっと見る

鳥取本部教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / 志望校:鳥取大学附属小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

単なる講義形式では無く、生徒に応じた対応をできる限りされているようでした。息子も十分満足しているようでした。雰囲気も良くて生徒それぞれが高め合おうというムードがありました。ひとクラス、10数人ということも良かったのではおもいます。

もっと見る

鳥取東町教室 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:鳥取県立鳥取東高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

授業の入り口は課題の振り返りから始まる。振り返りを経て、その日のカリキュラムをプリントで配布し、一旦は生徒へ解かせる。回答の前に生徒より考えた解答を発表し、その後、解説へ移る。解法について、事例を混じえ説明していく。少人数での授業でおしゃべりをする生徒は無く、静かな雰囲気で授業を進行されている。

もっと見る

鳥取南本部教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / 志望校:鳥取大学附属小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

少数精鋭で1クラス4人が同じ問題にあたっていくスタイル。テキストは紙で配布されており、鉛筆をつかい回答していく。問題1つ1つに講師が指名して回答し、その後、答え合わせと解説する。生徒は比較的おとなしく授業を聞いている。

もっと見る

湖山本部教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / 志望校:鳥取大学附属小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:200,000円程度

もっと見る

鳥取本部教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / 志望校:鳥取大学附属小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:24万円

もっと見る

鳥取東町教室 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:鳥取県立鳥取東高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

Vスクール / 生徒(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:就実高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

鳥取南本部教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / 志望校:鳥取大学附属小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

アメリカに留学経験のある英語が堪能な講師であった。就学前の生徒に対しても懇切丁寧に説明が出来る講師であった。基本的なカリキュラムが決まった状態での授業であったと思われるが、生徒や親からの質問にもしっかり返答出来る講師であった。

もっと見る

鳥取本部教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / 志望校:鳥取大学附属小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

伝習館の社員の先生でした。とても丁寧かつ親切な方で信頼がもてました。教え方も丁寧で分かりやすく、息子も満足しておりました。成績もさらに向上し、入塾させて良かったと今でも感じております。男性の先生でしたがとても好感が持てました。

もっと見る

鳥取東町教室 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:鳥取県立鳥取東高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

帰国子女の英語が堪能な講師であった。女性で年齢は若めで生徒への教え方は丁寧であった。子供も信頼して授業を受けていた。解法の際に事例を混じえたりと分かりやすかった。きちんとメリハリがあり、注意する場面では言葉を選んで注意が出来る講師。親への説明も分かり易く、信頼のおける講師であったと思っている。

もっと見る

鳥取南本部教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / 志望校:鳥取大学附属小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

海外留学経験のある女性の講師。生徒が未就学児とあり、説明はゆっくり丁寧な印象で、ホワイトボードを使ってイラストで説明したりと伝わりやすい授業内容であった。生徒も質問しやすい雰囲気で、しかるところはしっかり叱責してくれる講師であった。

もっと見る

湖山本部教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / 志望校:鳥取大学附属小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

特定の小学校受験に特化したカリキュラムが設定されており、過去に受験で出題したと思われる内容をもとに授業が展開されていた。難易度によって、説明も平易な表現を使い分けられており、受け手の生徒としても理解が追いつき易かったと思う。

もっと見る

鳥取本部教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / 志望校:鳥取大学附属小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

集団学習でしたが、息子のクラスは希望進学校別に編成されたクラスで、その高校に合格するための必要な学力を養成するハイレベルなカリキュラムが構成されていたと思います。学校より少し先を進めておられたので学校の学習にも好都合でした。

もっと見る

鳥取東町教室 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:鳥取県立鳥取東高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

算数、国語、面接対策が主であった。算数は数字の教育はもとより図形問題の解法にも力を入れていた。面接も様々なFAQが用意されていて、家庭での振り返りがしやすい組み立てとなっていた。塾と自宅学習の反復を経て応用へつなげていく方式。

もっと見る

鳥取南本部教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / 志望校:鳥取大学附属小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

実際の入試を見据え、数字の把握から、ひらがなの読み方などの基礎から、方向や並び順、図形に関する様々な問題などを展開していく。図形の見方や線繋ぎ、論理的思考などの教養が身に付き、それ自体が受験対策となる。

もっと見る

湖山本部教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / 志望校:鳥取大学附属小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

引っ越し前の立地から近いところにあった。志望校に特化した学習塾で、実績もあったので、期待値が高かった。

もっと見る

鳥取本部教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / 志望校:鳥取大学附属小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

近所の保護者の方々からの評判がよく、高校合格実績も高かったため、この塾をえらびました。
特に息子の目指していた高校の合格者が多かったのも選んだ理由です。

もっと見る

鳥取東町教室 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:鳥取県立鳥取東高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

入学したい小学校に対して毎年多くの合格者を輩出しているから。通塾させていた先輩からの薦めがあったから。

もっと見る

鳥取南本部教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / 志望校:鳥取大学附属小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

附属小学校入試特化型

もっと見る

湖山本部教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / 志望校:鳥取大学附属小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃
最寄駅
JR山陰本線(豊岡~米子)鳥取駅から徒歩11分
住所
鳥取県鳥取市興南町95-3
ico-map.webp地図を見る
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
JR山陰本線(豊岡~米子)鳥取駅から徒歩12分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
集団指導(10名以上)

「認知能力+非認知能力=生きる力」をはぐくむ教室

ico-recommend--orange.webp

学研教室 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • くり返し学習と毎日の家庭学習で基礎学力を養う
  • 幼稚園から高校生までさまざまなコースを開講
  • 豊富なオリジナル教材!基礎から応用まで幅広く対応

ico-kuchikomi--black.webp 鳥取駅にある学研教室の口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(3,045件)
※上記は、学研教室全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

子供が楽しんで通っていること。
勉強がわかるようになったこと、宿題も嫌がらずにやっていることがいいと思う
月謝も他のところの塾に比べたらやすいほうかなとも思う
数だけこなして教えてくれない塾もあるみたいなので学研でよかったと思う

もっと見る

吉方教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

塾の総合評価

自分の子どもは、元々学習意欲の高い方だったが、学研教室に通うことで、さらに意欲が高まり、自宅でも長い時間机に向かって、集中して勉強するようになった。月謝の金額もそれほど高くなく、家計の面でも助かった。

もっと見る

車尾☆中島教室 / 保護者(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:米子工業高等専門学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

先生は厳しいかったけど、子供に合わせた進め方をしてくれる。子供だけてなく、親の事も気にかけてくれ、私の場合、子供が中2の終わり頃に離婚したが、その前から色々と聞いてもらったり…親子共々みてもらったようなもの。先生がいてくれたから。本当に感謝しています。

もっと見る

西伯わくわく教室 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:鳥取県立日野高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

学習習慣がついたので良かった。夜遅くなってもなかなか終わらなくて帰れないので、先生方には迷惑をかけた。テスト前にも課題をやったりしたので、テスト勉強ができにくい場面もあった。本人はあまり通いたくなかったようで、よく辞めたいと言っていたので、コロナを機に退塾した。

もっと見る

河崎グリーンハイツ教室 / 保護者(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:米子工業高等専門学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

あいさつをして建物に入る
靴を揃えるなども指導があるようだ
宿題を提出して、採点をしてもらい、またドリルの続きをするという感じ
早く終わってから迎えの時間まで待機できる遊び場のような部屋が一つ準備されていて、そこのおもちゃなどは自由に使っていいようになっている

もっと見る

吉方教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

教室に着くと、宿題を提出して、その日の用意された教材を自分の席に持っていってする。分からなければ先生に聞いて、出来上がったら先生に提出。宿題の間違えたところとか、お直しが出たらお直しをして、今日の分が終われば帰れる。

もっと見る

つつじが丘中央教室 / 保護者・中学2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

着いたらまず今日するところを先生と確認する。
その後パソコンにて要点を学び、基礎問題を解いた。
その後問題集や模試などを解く時間となっていた。
この間、わからないところはいつでも聞きやすいような環境が常に整えられていた。
わからないところも丁寧にひとりひとりと向き合って教えてくれる先生がいたのでやりやすかったと言っていた。

もっと見る

泉教室【秋田県】 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:秋田県立秋田北高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

はじめに自分でプリントの説明を読みながら解き進めた。プリントは説明→基本問題→練習→応用の流れになっているので、問題をまずは自分で解き、先生に添削してもらって分からないところはその都度聞いたり、逆に先生が様子を見て尋ねてくださった。、

もっと見る

大矢野教室 / 生徒・社会人以上(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:熊本県立宇土高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:113240円

もっと見る

吉方教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

車尾☆中島教室 / 保護者(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:米子工業高等専門学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

西伯わくわく教室 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:鳥取県立日野高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

河崎グリーンハイツ教室 / 保護者(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:米子工業高等専門学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

年配の女性で子供本人はなついているようです。
随分前から学研をしているようで建物など年期がはいっている。
小1のときは勉強を楽しんでやるのが一番だと言われた。また、3、4年になると自我が出てきて、塾に行きたくないと言う子も出てくるそうで、あらかじめ、聞いていると心積もりができるのでいい話を聞いたと思う

もっと見る

吉方教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

先生がとても良い先生。子供の事を一人一人ちゃんと見てくれていて、個々に合った勉強を教えてくれる。優しいので、子供達も嫌がらずに行ってくれてます。分からないところも、聞きやすいし、教え方も上手いので分かりやすいと言っています。

もっと見る

つつじが丘中央教室 / 保護者・中学2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

男性の先生がいた。また教師を目指す大学生のアルバイトが複数人いた。基本的に先生一人とアルバイト二人で回している感じだった。わからないところは聞きやすいような皆さん気さくな優しい人だったので安心できた。いつもにこにこした表情なのも印象的だった。母子ともにとても良くしていただいたという印象です。

もっと見る

泉教室【秋田県】 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:秋田県立秋田北高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

教えるプロが2名いた。常時2人体制だったので、一人一人のことをよく理解されていたと思う。1人の先生が応用的なことや、勉強が進む子にどんどん進めていく感じで指導し、もう1人の先生ができない子やつまづいている子に丁寧に教えている感じだった。

もっと見る

大矢野教室 / 生徒・社会人以上(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:熊本県立宇土高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

国語、算数のドリルをしているようで、算数は先取り学習
国語は先取りの漢字がメインで漢字以外は少ないように思う
漢字は全国統一らしく、習っていない漢字や教科書に出ていない漢字もドリルに出ていてやっているようだ
宿題は塾がない日に1日1ページ以上と決められている

もっと見る

吉方教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

学校の授業にそって、カリキュラムを組んでくれている。が、個人の進み具合、レベルに合った教材を、先生が選んでくれるから、一人一人違ったカリキュラムになっています。それぞれに合った進め方があるので、ついていけないということがない。その子のペースで進められる。嫌になることがないと思います。

もっと見る

つつじが丘中央教室 / 保護者・中学2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

年間カリキュラムのほかに、月間、週間のカリキュラムも存在していた。そのため全体の見通しが立ちやすく、受験までに何をすべきか明確にわかったのでとてもありがたかったと思う。
部活や習い事もあってカリキュラム通りに行かないときにはこまめにカリキュラムを組み立て直してくださったので遅れても焦ることなく勉強にも取り組めたと思うので非常に感謝しています。

もっと見る

泉教室【秋田県】 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:秋田県立秋田北高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

基本的に学校の授業が進む流れで進めていくが、人によって学校より先の内容をすることもあった。勉強が苦手な子は授業の復習のような感覚で進められていた。また、時々学校では教えてくれないような難しいけど面白い問題に取り組むこともあった。

もっと見る

大矢野教室 / 生徒・社会人以上(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:熊本県立宇土高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

友人の子供が通っているのは以前から聞いていたが、成績がよくなっていることや、目指す受験する高校のランクがあがったこと、計算が早いこと、授業がわかることなど話を聞いて興味がわいた

もっと見る

吉方教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

友達が通っていて、お友達紹介で誘われた。無料体験ができ、入学金無料キャンペーンの時期もあり、少しでも勉強ができるようになればと思い、行かせることにした。

もっと見る

つつじが丘中央教室 / 保護者・中学2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

知り合いの子供が通っているという話を聞き、興味を持ったのがきっかけ。個別の塾をちょうど探していたので、見学させてもらうことにした。

もっと見る

泉教室【秋田県】 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:秋田県立秋田北高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

家の近くだったから。
友達が通っていたから。
先生がとてもいい人で教え方が上手く、分かりやすいと聞いたから。他の塾よりも個別での丁寧な指導が充実していたから。

もっと見る

大矢野教室 / 生徒・社会人以上(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:熊本県立宇土高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
科目 国語 / 英語 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 定期面談実施 / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用
最寄駅
JR山陰本線(豊岡~米子)鳥取駅から徒歩12分
住所
鳥取県鳥取市吉成566-78 
ico-map.webp地図を見る
7/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
JR山陰本線(豊岡~米子)鳥取駅から徒歩12分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
集団指導(10名以上)

少しずつ難度を上げ「自ら学ぶ力」と「高度な基礎学力」を養える学習塾

ico-recommend--orange.webp

公文式 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
  • 自己肯定感を高める公文式メソッド
  • 部活や他の習い事と両立させやすい

ico-kuchikomi--black.webp 鳥取駅にある公文式の口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(11,147件)
※上記は、公文式全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

基本的には志望校に入れたので、文句なしです。授業料や教材も安いし、経済的にも、助かりました。家から近いのもメリットです。下の子供も通わようかなあと思っております。一番良かったのは先生の人柄と、相性がよかったところです。大変お世話になりましま。

もっと見る

雲山教室 / 保護者・小学校2年生(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:鳥取大学附属中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

家から近いし通学には便利。小学校2年生の息子が先生との相性がよくどんどん勉強が上達していった。親からしたら100点満点です。実は私も小さい頃公文式に通っていた経験があり、勉強が上達した覚えがあります。

もっと見る

雲山教室 / 保護者(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

子供の入塾時のレベルにあわせたところから、現在の学年にかかわらず、学習をスタートすることができ、その後は子供の自主性に合わせてどんどん先に進めるというスタイルが子供にぴったりあって、学力を回復することができましたので、大変ありがたいと思い、感謝しています。

もっと見る

立川5丁目教室 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:立川市立立川第五中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

地元で評判の塾は、家から近く料金も手頃で、成績が上がると言われています。当初はうわさと思っていましたが、テストの点数が上がり、効果を実感しているので、非常に満足しています。
教育に熱心な家庭の親御さんが塾にはおおく新しいコミュニティにも入ることができ
塾に通うメリットを大きく感じている

もっと見る

相生町教室【鳥取県】 / 保護者・小学校5年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

自主学習的な雰囲気で苦手なところを教えて下さる。他のことも気が合うみたいでいい雰囲気だ。テストがあって苦手なところを先生が把握してくださって、そこを重点的に一緒に勉強して下さる。塾の友達もできて文句なしです。

もっと見る

雲山教室 / 保護者・小学校2年生(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:鳥取大学附属中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

それぞれのレベルに応じた問題、を個人個人で黙々と勉強し、わからないところがあったら先生に質問できるスタイルでした。通っている他の生徒も黙々と勉強していました。そのため雰囲気としては、活気があるというわけではありませんでしたが、自ら勉強するスタイルを身につけることができました。

もっと見る

立川5丁目教室 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:立川市立立川第五中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

空調が整っており、教室は静かで集中しやすいです。部屋も広々としています。
講師が事前に授業のながれを大まかに説明するらしく全体像がみやすい
問題にたいして生徒たちも積極的に答えていくスタイル
とくにもんだいなし

もっと見る

相生町教室【鳥取県】 / 保護者・小学校5年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

一対一ではないようで、基本的には一人で頑張るもののように思っている。よくも悪くも、自分のペースで進められるため、自己の確立にも一躍買っているのではないかと思っている。たまに迎えに行くと、楽しそうにやっている。特に幼年者は、やることが終われば、絵を描いたりして、リラックスして良い雰囲気でやっているようだ。

もっと見る

丸山教室【鳥取県】 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:鳥取大学附属中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2021年頃

費用について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円

もっと見る

雲山教室 / 保護者・小学校2年生(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:鳥取大学附属中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:1,000,001円以上

もっと見る

雲山教室 / 保護者(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

立川5丁目教室 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:立川市立立川第五中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

相生町教室【鳥取県】 / 保護者・小学校5年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

私も以前公文式雲山教室にはお世話になっていたのですが、先生の人柄はとてもよい。子供が先生との相性がとてもよくぐんぐん学力が上がって行っている。先生も教え方のこつをよく知っていらっしゃる。私はこの先生を信頼し続ければ必ず志望校に入れれると信じています。

もっと見る

雲山教室 / 保護者・小学校2年生(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:鳥取大学附属中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

多くの子どもへの指導の経験があり、子供の学力に応じ、粘り強く教えてくれたと感じています。その姿勢には大変感謝しています。特に算数について、小学一年生からやり直しをしたのですが、メキメキと力をつける、キャッチアップすることができました。

もっと見る

立川5丁目教室 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:立川市立立川第五中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

国立大学を卒業した20代から40代の方々は、受け答えがしっかりしており、生徒たちからも評価が高いです。また、子どもたちの個性を理解し、個別指導にも長けています。
全員を把握していないが特にもんだいない

もっと見る

相生町教室【鳥取県】 / 保護者・小学校5年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

学校との差異は正直わからない。ただ、長年通っておるということは、本人にもあっているのだと思うし、先生とも気が合うのではないかと思っている。一対一のパターンではないが、迎えに行ったときに見る限り、楽しそうにやっているので、それで良いのではないかと思っている

もっと見る

丸山教室【鳥取県】 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:鳥取大学附属中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2021年頃

カリキュラムについて

基本的には苦手な分野を中心に教えてくださる。自主学習に近い。子供が悩んでいならすぐ先生が来て教えて下さる。回りがよく見えていて、視野の広い先生だと思います。1週間に一回テストがある。またそこで出来なかったところを重点的に先生が教えて下さる。

もっと見る

雲山教室 / 保護者・小学校2年生(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:鳥取大学附属中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

上記で記載したように、現在の学年にかかわらず、その子の入塾当時の理解力にあわせて、勉強をすることができました。その結果、小学四年生でしたが、一年生の問題からしっかり取り組めました。あとは自主性にどんどん任せるスタイルで子供もしっかりと勉強できました。

もっと見る

立川5丁目教室 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:立川市立立川第五中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

学校の授業では予習と復習が行われ、中学受験における傾向と対策が評価され、高い合格率を誇っています。
カリキュラムには、過去の問題、対策、そして予想問題が含まれています。
講師に対し質問の時間を設けており生徒からの評判もよい

もっと見る

相生町教室【鳥取県】 / 保護者・小学校5年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

国語、算数、英語をしており、国語は得意のようである。えいごは、ペンを使ってるようたが、あまり上達はしていない様子である。だいたいが、書くことが基本となっているが、アウトプットに重点を置いた、それこそ英語のような内容が、国語や算数でもあって良いのではないかと思う。

もっと見る

丸山教室【鳥取県】 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:鳥取大学附属中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2021年頃

この塾に決めた理由

私が以前通っていたこともあり、通わせた。先生がしっかりしていて、個別に丁寧に教えてくれる。また子供が先生との相性がすごく良かった。

もっと見る

雲山教室 / 保護者・小学校2年生(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:鳥取大学附属中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

コロナで学校に通えなくなったため、学習する機会、習慣がどうしても少なくなったため、その補習、勉強する機会を与えるため。

もっと見る

立川5丁目教室 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:立川市立立川第五中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

評判が良く、知り合いの子供も塾のおかげで成績が上がったので、ここを選びました。
価格が手頃で効果的だと感じました。

もっと見る

相生町教室【鳥取県】 / 保護者・小学校5年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

近い

もっと見る

丸山教室【鳥取県】 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:鳥取大学附属中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2021年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
科目 国語 / 英語 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用
最寄駅
JR山陰本線(豊岡~米子)鳥取駅から徒歩12分
住所
鳥取県鳥取市南町213 
ico-map.webp地図を見る
対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
集団指導(10名以上)個別指導(1対2~3)完全個別指導(1対1)映像授業

中高入試で終わらない!国立大学現役合格に向けて幼児から高3生までを指導する塾

ico-recommend--orange.webp

Beeゼミナール 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 集団と個別を組み合わせ、学校の成績を伸ばす
  • 鳥西、鳥東高校への合格実績に自信あり!
  • 最終的に国立大学への現役合格を目指す
住所
鳥取県鳥取市西町1-202ミタニビル2階
ico-map.webp地図を見る
7/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
対象学年
小学生中学生
授業形式
集団指導(10名以上)個別指導(1対2~3)

個人塾ならではのきめ細かさで生徒一人ひとりを指導!小中学生対応の塾

ico-recommend--orange.webp

ながみ塾(鳥取県) 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 小学生は公立進学向けと鳥大附属向けコースあり
  • 中学生は毎回の確認テストやテスト対策を実施
  • 1対3の個別指導で一人ひとりに合わせた指導も!
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
JR山陰本線(豊岡~米子)鳥取駅から徒歩14分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
集団指導(10名以上)

少しずつ難度を上げ「自ら学ぶ力」と「高度な基礎学力」を養える学習塾

ico-recommend--orange.webp

公文式 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
  • 自己肯定感を高める公文式メソッド
  • 部活や他の習い事と両立させやすい

ico-kuchikomi--black.webp 鳥取駅にある公文式の口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(11,147件)
※上記は、公文式全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

基本的には志望校に入れたので、文句なしです。授業料や教材も安いし、経済的にも、助かりました。家から近いのもメリットです。下の子供も通わようかなあと思っております。一番良かったのは先生の人柄と、相性がよかったところです。大変お世話になりましま。

もっと見る

雲山教室 / 保護者・小学校2年生(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:鳥取大学附属中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

家から近いし通学には便利。小学校2年生の息子が先生との相性がよくどんどん勉強が上達していった。親からしたら100点満点です。実は私も小さい頃公文式に通っていた経験があり、勉強が上達した覚えがあります。

もっと見る

雲山教室 / 保護者(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

子供の入塾時のレベルにあわせたところから、現在の学年にかかわらず、学習をスタートすることができ、その後は子供の自主性に合わせてどんどん先に進めるというスタイルが子供にぴったりあって、学力を回復することができましたので、大変ありがたいと思い、感謝しています。

もっと見る

立川5丁目教室 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:立川市立立川第五中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

地元で評判の塾は、家から近く料金も手頃で、成績が上がると言われています。当初はうわさと思っていましたが、テストの点数が上がり、効果を実感しているので、非常に満足しています。
教育に熱心な家庭の親御さんが塾にはおおく新しいコミュニティにも入ることができ
塾に通うメリットを大きく感じている

もっと見る

相生町教室【鳥取県】 / 保護者・小学校5年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

自主学習的な雰囲気で苦手なところを教えて下さる。他のことも気が合うみたいでいい雰囲気だ。テストがあって苦手なところを先生が把握してくださって、そこを重点的に一緒に勉強して下さる。塾の友達もできて文句なしです。

もっと見る

雲山教室 / 保護者・小学校2年生(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:鳥取大学附属中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

それぞれのレベルに応じた問題、を個人個人で黙々と勉強し、わからないところがあったら先生に質問できるスタイルでした。通っている他の生徒も黙々と勉強していました。そのため雰囲気としては、活気があるというわけではありませんでしたが、自ら勉強するスタイルを身につけることができました。

もっと見る

立川5丁目教室 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:立川市立立川第五中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

空調が整っており、教室は静かで集中しやすいです。部屋も広々としています。
講師が事前に授業のながれを大まかに説明するらしく全体像がみやすい
問題にたいして生徒たちも積極的に答えていくスタイル
とくにもんだいなし

もっと見る

相生町教室【鳥取県】 / 保護者・小学校5年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

一対一ではないようで、基本的には一人で頑張るもののように思っている。よくも悪くも、自分のペースで進められるため、自己の確立にも一躍買っているのではないかと思っている。たまに迎えに行くと、楽しそうにやっている。特に幼年者は、やることが終われば、絵を描いたりして、リラックスして良い雰囲気でやっているようだ。

もっと見る

丸山教室【鳥取県】 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:鳥取大学附属中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2021年頃

費用について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円

もっと見る

雲山教室 / 保護者・小学校2年生(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:鳥取大学附属中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:1,000,001円以上

もっと見る

雲山教室 / 保護者(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

立川5丁目教室 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:立川市立立川第五中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

相生町教室【鳥取県】 / 保護者・小学校5年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

私も以前公文式雲山教室にはお世話になっていたのですが、先生の人柄はとてもよい。子供が先生との相性がとてもよくぐんぐん学力が上がって行っている。先生も教え方のこつをよく知っていらっしゃる。私はこの先生を信頼し続ければ必ず志望校に入れれると信じています。

もっと見る

雲山教室 / 保護者・小学校2年生(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:鳥取大学附属中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

多くの子どもへの指導の経験があり、子供の学力に応じ、粘り強く教えてくれたと感じています。その姿勢には大変感謝しています。特に算数について、小学一年生からやり直しをしたのですが、メキメキと力をつける、キャッチアップすることができました。

もっと見る

立川5丁目教室 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:立川市立立川第五中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

国立大学を卒業した20代から40代の方々は、受け答えがしっかりしており、生徒たちからも評価が高いです。また、子どもたちの個性を理解し、個別指導にも長けています。
全員を把握していないが特にもんだいない

もっと見る

相生町教室【鳥取県】 / 保護者・小学校5年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

学校との差異は正直わからない。ただ、長年通っておるということは、本人にもあっているのだと思うし、先生とも気が合うのではないかと思っている。一対一のパターンではないが、迎えに行ったときに見る限り、楽しそうにやっているので、それで良いのではないかと思っている

もっと見る

丸山教室【鳥取県】 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:鳥取大学附属中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2021年頃

カリキュラムについて

基本的には苦手な分野を中心に教えてくださる。自主学習に近い。子供が悩んでいならすぐ先生が来て教えて下さる。回りがよく見えていて、視野の広い先生だと思います。1週間に一回テストがある。またそこで出来なかったところを重点的に先生が教えて下さる。

もっと見る

雲山教室 / 保護者・小学校2年生(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:鳥取大学附属中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

上記で記載したように、現在の学年にかかわらず、その子の入塾当時の理解力にあわせて、勉強をすることができました。その結果、小学四年生でしたが、一年生の問題からしっかり取り組めました。あとは自主性にどんどん任せるスタイルで子供もしっかりと勉強できました。

もっと見る

立川5丁目教室 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:立川市立立川第五中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

学校の授業では予習と復習が行われ、中学受験における傾向と対策が評価され、高い合格率を誇っています。
カリキュラムには、過去の問題、対策、そして予想問題が含まれています。
講師に対し質問の時間を設けており生徒からの評判もよい

もっと見る

相生町教室【鳥取県】 / 保護者・小学校5年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

国語、算数、英語をしており、国語は得意のようである。えいごは、ペンを使ってるようたが、あまり上達はしていない様子である。だいたいが、書くことが基本となっているが、アウトプットに重点を置いた、それこそ英語のような内容が、国語や算数でもあって良いのではないかと思う。

もっと見る

丸山教室【鳥取県】 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:鳥取大学附属中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2021年頃

この塾に決めた理由

私が以前通っていたこともあり、通わせた。先生がしっかりしていて、個別に丁寧に教えてくれる。また子供が先生との相性がすごく良かった。

もっと見る

雲山教室 / 保護者・小学校2年生(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:鳥取大学附属中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

コロナで学校に通えなくなったため、学習する機会、習慣がどうしても少なくなったため、その補習、勉強する機会を与えるため。

もっと見る

立川5丁目教室 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:立川市立立川第五中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

評判が良く、知り合いの子供も塾のおかげで成績が上がったので、ここを選びました。
価格が手頃で効果的だと感じました。

もっと見る

相生町教室【鳥取県】 / 保護者・小学校5年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

近い

もっと見る

丸山教室【鳥取県】 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:鳥取大学附属中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2021年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
科目 国語 / 英語 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用
最寄駅
JR山陰本線(豊岡~米子)鳥取駅から徒歩14分
住所
鳥取県鳥取市吉成639番地10 
ico-map.webp地図を見る
7/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
JR山陰本線(豊岡~米子)鳥取駅から徒歩15分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
集団指導(10名以上)

少しずつ難度を上げ「自ら学ぶ力」と「高度な基礎学力」を養える学習塾

ico-recommend--orange.webp

公文式 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
  • 自己肯定感を高める公文式メソッド
  • 部活や他の習い事と両立させやすい

ico-kuchikomi--black.webp 鳥取駅にある公文式の口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(11,147件)
※上記は、公文式全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

基本的には志望校に入れたので、文句なしです。授業料や教材も安いし、経済的にも、助かりました。家から近いのもメリットです。下の子供も通わようかなあと思っております。一番良かったのは先生の人柄と、相性がよかったところです。大変お世話になりましま。

もっと見る

雲山教室 / 保護者・小学校2年生(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:鳥取大学附属中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

家から近いし通学には便利。小学校2年生の息子が先生との相性がよくどんどん勉強が上達していった。親からしたら100点満点です。実は私も小さい頃公文式に通っていた経験があり、勉強が上達した覚えがあります。

もっと見る

雲山教室 / 保護者(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

子供の入塾時のレベルにあわせたところから、現在の学年にかかわらず、学習をスタートすることができ、その後は子供の自主性に合わせてどんどん先に進めるというスタイルが子供にぴったりあって、学力を回復することができましたので、大変ありがたいと思い、感謝しています。

もっと見る

立川5丁目教室 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:立川市立立川第五中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

地元で評判の塾は、家から近く料金も手頃で、成績が上がると言われています。当初はうわさと思っていましたが、テストの点数が上がり、効果を実感しているので、非常に満足しています。
教育に熱心な家庭の親御さんが塾にはおおく新しいコミュニティにも入ることができ
塾に通うメリットを大きく感じている

もっと見る

相生町教室【鳥取県】 / 保護者・小学校5年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

自主学習的な雰囲気で苦手なところを教えて下さる。他のことも気が合うみたいでいい雰囲気だ。テストがあって苦手なところを先生が把握してくださって、そこを重点的に一緒に勉強して下さる。塾の友達もできて文句なしです。

もっと見る

雲山教室 / 保護者・小学校2年生(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:鳥取大学附属中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

それぞれのレベルに応じた問題、を個人個人で黙々と勉強し、わからないところがあったら先生に質問できるスタイルでした。通っている他の生徒も黙々と勉強していました。そのため雰囲気としては、活気があるというわけではありませんでしたが、自ら勉強するスタイルを身につけることができました。

もっと見る

立川5丁目教室 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:立川市立立川第五中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

空調が整っており、教室は静かで集中しやすいです。部屋も広々としています。
講師が事前に授業のながれを大まかに説明するらしく全体像がみやすい
問題にたいして生徒たちも積極的に答えていくスタイル
とくにもんだいなし

もっと見る

相生町教室【鳥取県】 / 保護者・小学校5年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

一対一ではないようで、基本的には一人で頑張るもののように思っている。よくも悪くも、自分のペースで進められるため、自己の確立にも一躍買っているのではないかと思っている。たまに迎えに行くと、楽しそうにやっている。特に幼年者は、やることが終われば、絵を描いたりして、リラックスして良い雰囲気でやっているようだ。

もっと見る

丸山教室【鳥取県】 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:鳥取大学附属中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2021年頃

費用について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円

もっと見る

雲山教室 / 保護者・小学校2年生(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:鳥取大学附属中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:1,000,001円以上

もっと見る

雲山教室 / 保護者(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

立川5丁目教室 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:立川市立立川第五中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

相生町教室【鳥取県】 / 保護者・小学校5年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

私も以前公文式雲山教室にはお世話になっていたのですが、先生の人柄はとてもよい。子供が先生との相性がとてもよくぐんぐん学力が上がって行っている。先生も教え方のこつをよく知っていらっしゃる。私はこの先生を信頼し続ければ必ず志望校に入れれると信じています。

もっと見る

雲山教室 / 保護者・小学校2年生(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:鳥取大学附属中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

多くの子どもへの指導の経験があり、子供の学力に応じ、粘り強く教えてくれたと感じています。その姿勢には大変感謝しています。特に算数について、小学一年生からやり直しをしたのですが、メキメキと力をつける、キャッチアップすることができました。

もっと見る

立川5丁目教室 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:立川市立立川第五中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

国立大学を卒業した20代から40代の方々は、受け答えがしっかりしており、生徒たちからも評価が高いです。また、子どもたちの個性を理解し、個別指導にも長けています。
全員を把握していないが特にもんだいない

もっと見る

相生町教室【鳥取県】 / 保護者・小学校5年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

学校との差異は正直わからない。ただ、長年通っておるということは、本人にもあっているのだと思うし、先生とも気が合うのではないかと思っている。一対一のパターンではないが、迎えに行ったときに見る限り、楽しそうにやっているので、それで良いのではないかと思っている

もっと見る

丸山教室【鳥取県】 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:鳥取大学附属中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2021年頃

カリキュラムについて

基本的には苦手な分野を中心に教えてくださる。自主学習に近い。子供が悩んでいならすぐ先生が来て教えて下さる。回りがよく見えていて、視野の広い先生だと思います。1週間に一回テストがある。またそこで出来なかったところを重点的に先生が教えて下さる。

もっと見る

雲山教室 / 保護者・小学校2年生(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:鳥取大学附属中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

上記で記載したように、現在の学年にかかわらず、その子の入塾当時の理解力にあわせて、勉強をすることができました。その結果、小学四年生でしたが、一年生の問題からしっかり取り組めました。あとは自主性にどんどん任せるスタイルで子供もしっかりと勉強できました。

もっと見る

立川5丁目教室 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:立川市立立川第五中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

学校の授業では予習と復習が行われ、中学受験における傾向と対策が評価され、高い合格率を誇っています。
カリキュラムには、過去の問題、対策、そして予想問題が含まれています。
講師に対し質問の時間を設けており生徒からの評判もよい

もっと見る

相生町教室【鳥取県】 / 保護者・小学校5年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

国語、算数、英語をしており、国語は得意のようである。えいごは、ペンを使ってるようたが、あまり上達はしていない様子である。だいたいが、書くことが基本となっているが、アウトプットに重点を置いた、それこそ英語のような内容が、国語や算数でもあって良いのではないかと思う。

もっと見る

丸山教室【鳥取県】 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:鳥取大学附属中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2021年頃

この塾に決めた理由

私が以前通っていたこともあり、通わせた。先生がしっかりしていて、個別に丁寧に教えてくれる。また子供が先生との相性がすごく良かった。

もっと見る

雲山教室 / 保護者・小学校2年生(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:鳥取大学附属中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

コロナで学校に通えなくなったため、学習する機会、習慣がどうしても少なくなったため、その補習、勉強する機会を与えるため。

もっと見る

立川5丁目教室 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:立川市立立川第五中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

評判が良く、知り合いの子供も塾のおかげで成績が上がったので、ここを選びました。
価格が手頃で効果的だと感じました。

もっと見る

相生町教室【鳥取県】 / 保護者・小学校5年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

近い

もっと見る

丸山教室【鳥取県】 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:鳥取大学附属中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2021年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
科目 国語 / 英語 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用
最寄駅
JR山陰本線(豊岡~米子)鳥取駅から徒歩15分
住所
鳥取県鳥取市御弓町41番の2 
ico-map.webp地図を見る
体験授業あり 体験授業あり
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
個別指導(1対2~3)完全個別指導(1対1)完全オンラインオンライン対応あり映像授業自立学習

選べる学習スタイルで3つの基軸を育む 1対1・1対2の個別最適化指導

17 個別指導axis Top1
17 個別指導axis Top2
17 個別指導axis Top3
ico-recommend--orange.webp

個別指導Axis(アクシス) 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 多彩な学習スタイルを自由に組み合わせて、生徒に最適な学習環境が選べる
  • 全国47都道府県の入試情報と質の高い指導者で、志望校合格への道筋が見える
  • 「ほめる指導」で自信とやる気を引き出し、自ら学ぶ力を育てられる

ico-kuchikomi--black.webp 鳥取駅にある個別指導Axis(アクシス)の口コミ・評判

口コミ評価:
3.8
(188件)
※上記は、個別指導Axis(アクシス)全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

とても良いです。
講師の先生も親切です。
友達にもしょうかいしたいと思います。
金額も安く勉強ができます。
私もこの塾に通ってとても良かったです。
感謝しかありません
勉強の方法の基礎を的確に教えてもらいました。

もっと見る

大覚寺校 / 保護者(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:秋田大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

我が家のスタイルにはあっていましたが
すごい特別な環境、特別なスタイルで行ってもらってた為おすすめはできないですが我が家には合っていましたしとても助かっていました。結果はダメでしたがもともと無理だと言われていたので塾のせいだとかも何も思いませんでした!!

もっと見る

大覚寺校 / 保護者・高校2年生(学校の学習の補習)/ 週4日通塾 / 志望校:東大阪大学敬愛高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

塾の総合評価

親身になって相談にのってくれて、自由もあるので、自分のペースに合った進め方をしたい子供には向いていると思う。集団に比べるとどうしても費用がかかるので、気軽に通わせることに躊躇したが、結果は子供に合っているので良かったと思う。

もっと見る

錦町校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

塾の総合評価

集団塾と違い塾で勉強する時間が少ないため、プラス〆自分で勉強していける人には向いている。うちの子は、小6の頃集団塾に通わせていたが馴染めず中1になったと同時に個別指導塾に変えた。先生との相性は良かったように思う。

もっと見る

錦町校 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:鳥取県立境高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

自宅がすごく騒がしいので場所を提供していただけるだけでありがたかったです。
わからないところが多かったので詳しく教えていただきました。ながれは前回の部分を繰り返しして頭に叩き込むスタイルでした。雰囲気は自宅で塾という感じではなく実家で勉強しているといった感じです。

もっと見る

大覚寺校 / 保護者・高校2年生(学校の学習の補習)/ 週4日通塾 / 志望校:東大阪大学敬愛高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

2対1の個別指導、時間は80分を選択しています。相手の子は同じ学年ではないので、ライバル視などなく、リラックスできたようです。雰囲気も時には楽しい話も交えながら進めていけています。内容も宿題も相談しながら進めていけているようです。

もっと見る

錦町校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

私の場合は、その日習う単元を、アクシスの教材を使いながらいちから説明してもらい、その後基本問題、練習問題、発展問題と、テキスト通りの順番で進めていきました。分からないものがあればその都度聞いていき、アドバイスを貰ったり、一緒に考えたりすることもあります。

もっと見る

西泉校 / 生徒・高校3年生(大学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

授業の雰囲気は良いと思います。
自習室はたくさん利用していて、中は静かで騒ぐ人もいません。
特にテスト期間中はいっぱいになるようです。
近所からもたくさん通っていて、一緒に行けてました。
あとは、よくわかりませんが、子どもは気に入っていました。

もっと見る

屋島東校 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:関西学院大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円

もっと見る

大覚寺校 / 保護者(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:秋田大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:50000円

もっと見る

大覚寺校 / 保護者・高校2年生(学校の学習の補習)/ 週4日通塾 / 志望校:東大阪大学敬愛高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:30万円

もっと見る

錦町校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円

もっと見る

錦町校 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:鳥取県立境高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

まだ姉妹が小さく3人と多目ですごく騒がしいので
自宅を勉強する場所として使ってくれていいよ!と言ってくださりました。
先生の子供もちいさいのに旦那さんの手助けもありしっかり付き添ってたまには赤ちゃんに癒されつつ教えてくれました。

もっと見る

大覚寺校 / 保護者・高校2年生(学校の学習の補習)/ 週4日通塾 / 志望校:東大阪大学敬愛高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

講師は若い大学生が多く、歳が近いので楽しく学習できたようだが、辞める講師も多く、途中で講師が変わることが多かった。引き継ぎができていなかったり、合わない講師のときもあった。しかし、相談すればすぐ対応してくれたので、子供も安心していた。

もっと見る

錦町校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

大体の先生が市内の大学に通っている現役の大学生で、それぞれが得意な科目を教えている。歳が近く、現役の大学生であることもあって、受験の際の記憶もまだ新しくて様々なことをきける。また、歳が近いので話しやすい雰囲気がある。

もっと見る

西泉校 / 生徒・高校3年生(大学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

子どもには合っていた
親切に教えてくれて、わからないところを丁寧に教えてくれた。
ただ、授業のカリキュラムの把握が講師陣でできているのか、イマイチわからなかった。良く授業が変更になっていた。予定が変更となっても振替が効いて、空いている時間に入れられた。

もっと見る

屋島東校 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:関西学院大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

何も出来ないから少しできるに変わりました。が一般中学生の中では下の下レベルです。学校には行ってましたが全く勉強がわからず中学校にはいってから真剣に勉強したのですが追いつきませんでした。そしてカリキュラムという言葉がすみませんがわからないです。もっと頑張ります。

もっと見る

大覚寺校 / 保護者・高校2年生(学校の学習の補習)/ 週4日通塾 / 志望校:東大阪大学敬愛高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

子供にあった、いろいろなカリキュラムがあり、選べるのが良かった。時間数も教科も自由に選んで調整できるので、無理なくすすめることができていたように思います。楽しく学べたり、興味のあるものだけを単発で受けることもでき、量的にもきつくなかったのがよかった。

もっと見る

錦町校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

人にもよるとは思うが、私の場合は学校での授業があまり充実していなかったので、受験に必要な科目の単元を、テキストを使いながら毎回一から教えて貰っていました。一通り単元が終わると、他のテキストを使いながら、基本問題、発展問題を解いていきました。

もっと見る

西泉校 / 生徒・高校3年生(大学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

子どもには合っているようで、自分のペースで行えた。
自分から塾に行って、わからない時はすぐに聞ける体制が整っています。
予習のような感じで、学校の授業より進んでいます。
カリキュラムは適切だったように思います。

もっと見る

屋島東校 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:関西学院大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

個人塾です。上のに項目がなかったです

もっと見る

大覚寺校 / 保護者・高校2年生(学校の学習の補習)/ 週4日通塾 / 志望校:東大阪大学敬愛高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

友人のすすめ

もっと見る

錦町校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

家から車での送迎で通える距離で、個別指導の塾を色々と探していた際、ほかのAXISに通っているいとこから紹介を受けたから。

もっと見る

西泉校 / 生徒・高校3年生(大学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

近くの塾で評判良いから
駐車場もあって、待てる
学校から直接に行ける場所にある
自転車で行ける距離にある

もっと見る

屋島東校 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:関西学院大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃
受付時間 14:30~20:00(火~金)、13:30~20:00(土)
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校 / 学校の授業理解のための補足学習 / 苦手科目克服 / 総合型選抜・学校推薦型選抜対策 / 小論文対策 / 英検対策
科目 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 情報 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / 質問しやすい環境 / 自宅学習サポートあり
住所
鳥取県鳥取市西町2-102フロインドビル1F
ico-map.webp地図を見る
7/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
最寄駅
JR山陰本線(豊岡~米子)鳥取駅から徒歩17分
対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
個別指導(1対2~3)完全個別指導(1対1)

生徒と講師が作り出すオンリーワンの授業で自信と学力が身につく

ico-recommend--orange.webp

個別指導Beeマイセルフ 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 生徒との対話を大切にした1対3の少人数制個別指導!
  • クラス担当制で、講師が生徒の理解度や弱点をしっかり把握!
  • 各段階に応じた丁寧な指導に強み
最寄駅
JR山陰本線(豊岡~米子)鳥取駅から徒歩17分
住所
鳥取県鳥取市西町1丁目202 ミタニビル2階
ico-map.webp地図を見る
最寄駅
JR山陰本線(豊岡~米子)鳥取駅から徒歩17分
対象学年
小学生
授業形式
個別指導(1対2~3)

経産省ものづくり日本大賞特別賞受賞!公教育で実績多数のロボプロ教育

ico-recommend--orange.webp

アーテックエジソンアカデミー 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • プログラミングとロボット製作を同時に学べる学習環境
  • AI時代に求められる人材を養成!高度なロボット工学も学べるカリキュラム
  • 人間力向上にも!国際ロボットコンテストに参加可能
最寄駅
JR山陰本線(豊岡~米子)鳥取駅から徒歩17分
住所
鳥取県鳥取市西町1-202 ミタニ西町ビル2階
ico-map.webp地図を見る
7/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
JR山陰本線(豊岡~米子)鳥取駅から徒歩17分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
集団指導(10名以上)

「認知能力+非認知能力=生きる力」をはぐくむ教室

ico-recommend--orange.webp

学研教室 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • くり返し学習と毎日の家庭学習で基礎学力を養う
  • 幼稚園から高校生までさまざまなコースを開講
  • 豊富なオリジナル教材!基礎から応用まで幅広く対応

ico-kuchikomi--black.webp 鳥取駅にある学研教室の口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(3,045件)
※上記は、学研教室全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

子供が楽しんで通っていること。
勉強がわかるようになったこと、宿題も嫌がらずにやっていることがいいと思う
月謝も他のところの塾に比べたらやすいほうかなとも思う
数だけこなして教えてくれない塾もあるみたいなので学研でよかったと思う

もっと見る

吉方教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

塾の総合評価

自分の子どもは、元々学習意欲の高い方だったが、学研教室に通うことで、さらに意欲が高まり、自宅でも長い時間机に向かって、集中して勉強するようになった。月謝の金額もそれほど高くなく、家計の面でも助かった。

もっと見る

車尾☆中島教室 / 保護者(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:米子工業高等専門学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

先生は厳しいかったけど、子供に合わせた進め方をしてくれる。子供だけてなく、親の事も気にかけてくれ、私の場合、子供が中2の終わり頃に離婚したが、その前から色々と聞いてもらったり…親子共々みてもらったようなもの。先生がいてくれたから。本当に感謝しています。

もっと見る

西伯わくわく教室 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:鳥取県立日野高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

学習習慣がついたので良かった。夜遅くなってもなかなか終わらなくて帰れないので、先生方には迷惑をかけた。テスト前にも課題をやったりしたので、テスト勉強ができにくい場面もあった。本人はあまり通いたくなかったようで、よく辞めたいと言っていたので、コロナを機に退塾した。

もっと見る

河崎グリーンハイツ教室 / 保護者(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:米子工業高等専門学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

あいさつをして建物に入る
靴を揃えるなども指導があるようだ
宿題を提出して、採点をしてもらい、またドリルの続きをするという感じ
早く終わってから迎えの時間まで待機できる遊び場のような部屋が一つ準備されていて、そこのおもちゃなどは自由に使っていいようになっている

もっと見る

吉方教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

教室に着くと、宿題を提出して、その日の用意された教材を自分の席に持っていってする。分からなければ先生に聞いて、出来上がったら先生に提出。宿題の間違えたところとか、お直しが出たらお直しをして、今日の分が終われば帰れる。

もっと見る

つつじが丘中央教室 / 保護者・中学2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

着いたらまず今日するところを先生と確認する。
その後パソコンにて要点を学び、基礎問題を解いた。
その後問題集や模試などを解く時間となっていた。
この間、わからないところはいつでも聞きやすいような環境が常に整えられていた。
わからないところも丁寧にひとりひとりと向き合って教えてくれる先生がいたのでやりやすかったと言っていた。

もっと見る

泉教室【秋田県】 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:秋田県立秋田北高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

はじめに自分でプリントの説明を読みながら解き進めた。プリントは説明→基本問題→練習→応用の流れになっているので、問題をまずは自分で解き、先生に添削してもらって分からないところはその都度聞いたり、逆に先生が様子を見て尋ねてくださった。、

もっと見る

大矢野教室 / 生徒・社会人以上(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:熊本県立宇土高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:113240円

もっと見る

吉方教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

車尾☆中島教室 / 保護者(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:米子工業高等専門学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

西伯わくわく教室 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:鳥取県立日野高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

河崎グリーンハイツ教室 / 保護者(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:米子工業高等専門学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

年配の女性で子供本人はなついているようです。
随分前から学研をしているようで建物など年期がはいっている。
小1のときは勉強を楽しんでやるのが一番だと言われた。また、3、4年になると自我が出てきて、塾に行きたくないと言う子も出てくるそうで、あらかじめ、聞いていると心積もりができるのでいい話を聞いたと思う

もっと見る

吉方教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

先生がとても良い先生。子供の事を一人一人ちゃんと見てくれていて、個々に合った勉強を教えてくれる。優しいので、子供達も嫌がらずに行ってくれてます。分からないところも、聞きやすいし、教え方も上手いので分かりやすいと言っています。

もっと見る

つつじが丘中央教室 / 保護者・中学2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

男性の先生がいた。また教師を目指す大学生のアルバイトが複数人いた。基本的に先生一人とアルバイト二人で回している感じだった。わからないところは聞きやすいような皆さん気さくな優しい人だったので安心できた。いつもにこにこした表情なのも印象的だった。母子ともにとても良くしていただいたという印象です。

もっと見る

泉教室【秋田県】 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:秋田県立秋田北高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

教えるプロが2名いた。常時2人体制だったので、一人一人のことをよく理解されていたと思う。1人の先生が応用的なことや、勉強が進む子にどんどん進めていく感じで指導し、もう1人の先生ができない子やつまづいている子に丁寧に教えている感じだった。

もっと見る

大矢野教室 / 生徒・社会人以上(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:熊本県立宇土高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

国語、算数のドリルをしているようで、算数は先取り学習
国語は先取りの漢字がメインで漢字以外は少ないように思う
漢字は全国統一らしく、習っていない漢字や教科書に出ていない漢字もドリルに出ていてやっているようだ
宿題は塾がない日に1日1ページ以上と決められている

もっと見る

吉方教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

学校の授業にそって、カリキュラムを組んでくれている。が、個人の進み具合、レベルに合った教材を、先生が選んでくれるから、一人一人違ったカリキュラムになっています。それぞれに合った進め方があるので、ついていけないということがない。その子のペースで進められる。嫌になることがないと思います。

もっと見る

つつじが丘中央教室 / 保護者・中学2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

年間カリキュラムのほかに、月間、週間のカリキュラムも存在していた。そのため全体の見通しが立ちやすく、受験までに何をすべきか明確にわかったのでとてもありがたかったと思う。
部活や習い事もあってカリキュラム通りに行かないときにはこまめにカリキュラムを組み立て直してくださったので遅れても焦ることなく勉強にも取り組めたと思うので非常に感謝しています。

もっと見る

泉教室【秋田県】 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:秋田県立秋田北高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

基本的に学校の授業が進む流れで進めていくが、人によって学校より先の内容をすることもあった。勉強が苦手な子は授業の復習のような感覚で進められていた。また、時々学校では教えてくれないような難しいけど面白い問題に取り組むこともあった。

もっと見る

大矢野教室 / 生徒・社会人以上(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:熊本県立宇土高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

友人の子供が通っているのは以前から聞いていたが、成績がよくなっていることや、目指す受験する高校のランクがあがったこと、計算が早いこと、授業がわかることなど話を聞いて興味がわいた

もっと見る

吉方教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

友達が通っていて、お友達紹介で誘われた。無料体験ができ、入学金無料キャンペーンの時期もあり、少しでも勉強ができるようになればと思い、行かせることにした。

もっと見る

つつじが丘中央教室 / 保護者・中学2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

知り合いの子供が通っているという話を聞き、興味を持ったのがきっかけ。個別の塾をちょうど探していたので、見学させてもらうことにした。

もっと見る

泉教室【秋田県】 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:秋田県立秋田北高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

家の近くだったから。
友達が通っていたから。
先生がとてもいい人で教え方が上手く、分かりやすいと聞いたから。他の塾よりも個別での丁寧な指導が充実していたから。

もっと見る

大矢野教室 / 生徒・社会人以上(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:熊本県立宇土高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
科目 国語 / 英語 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 定期面談実施 / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用
最寄駅
JR山陰本線(豊岡~米子)鳥取駅から徒歩17分
住所
鳥取県鳥取市吉方町2-290 
ico-map.webp地図を見る
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
JR山陰本線(豊岡~米子)鳥取駅から徒歩18分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
集団指導(10名以上)

「認知能力+非認知能力=生きる力」をはぐくむ教室

ico-recommend--orange.webp

学研教室 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • くり返し学習と毎日の家庭学習で基礎学力を養う
  • 幼稚園から高校生までさまざまなコースを開講
  • 豊富なオリジナル教材!基礎から応用まで幅広く対応

ico-kuchikomi--black.webp 鳥取駅にある学研教室の口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(3,045件)
※上記は、学研教室全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

子供が楽しんで通っていること。
勉強がわかるようになったこと、宿題も嫌がらずにやっていることがいいと思う
月謝も他のところの塾に比べたらやすいほうかなとも思う
数だけこなして教えてくれない塾もあるみたいなので学研でよかったと思う

もっと見る

吉方教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

塾の総合評価

自分の子どもは、元々学習意欲の高い方だったが、学研教室に通うことで、さらに意欲が高まり、自宅でも長い時間机に向かって、集中して勉強するようになった。月謝の金額もそれほど高くなく、家計の面でも助かった。

もっと見る

車尾☆中島教室 / 保護者(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:米子工業高等専門学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

先生は厳しいかったけど、子供に合わせた進め方をしてくれる。子供だけてなく、親の事も気にかけてくれ、私の場合、子供が中2の終わり頃に離婚したが、その前から色々と聞いてもらったり…親子共々みてもらったようなもの。先生がいてくれたから。本当に感謝しています。

もっと見る

西伯わくわく教室 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:鳥取県立日野高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

学習習慣がついたので良かった。夜遅くなってもなかなか終わらなくて帰れないので、先生方には迷惑をかけた。テスト前にも課題をやったりしたので、テスト勉強ができにくい場面もあった。本人はあまり通いたくなかったようで、よく辞めたいと言っていたので、コロナを機に退塾した。

もっと見る

河崎グリーンハイツ教室 / 保護者(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:米子工業高等専門学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

あいさつをして建物に入る
靴を揃えるなども指導があるようだ
宿題を提出して、採点をしてもらい、またドリルの続きをするという感じ
早く終わってから迎えの時間まで待機できる遊び場のような部屋が一つ準備されていて、そこのおもちゃなどは自由に使っていいようになっている

もっと見る

吉方教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

教室に着くと、宿題を提出して、その日の用意された教材を自分の席に持っていってする。分からなければ先生に聞いて、出来上がったら先生に提出。宿題の間違えたところとか、お直しが出たらお直しをして、今日の分が終われば帰れる。

もっと見る

つつじが丘中央教室 / 保護者・中学2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

着いたらまず今日するところを先生と確認する。
その後パソコンにて要点を学び、基礎問題を解いた。
その後問題集や模試などを解く時間となっていた。
この間、わからないところはいつでも聞きやすいような環境が常に整えられていた。
わからないところも丁寧にひとりひとりと向き合って教えてくれる先生がいたのでやりやすかったと言っていた。

もっと見る

泉教室【秋田県】 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:秋田県立秋田北高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

はじめに自分でプリントの説明を読みながら解き進めた。プリントは説明→基本問題→練習→応用の流れになっているので、問題をまずは自分で解き、先生に添削してもらって分からないところはその都度聞いたり、逆に先生が様子を見て尋ねてくださった。、

もっと見る

大矢野教室 / 生徒・社会人以上(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:熊本県立宇土高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:113240円

もっと見る

吉方教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

車尾☆中島教室 / 保護者(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:米子工業高等専門学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

西伯わくわく教室 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:鳥取県立日野高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

河崎グリーンハイツ教室 / 保護者(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:米子工業高等専門学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

年配の女性で子供本人はなついているようです。
随分前から学研をしているようで建物など年期がはいっている。
小1のときは勉強を楽しんでやるのが一番だと言われた。また、3、4年になると自我が出てきて、塾に行きたくないと言う子も出てくるそうで、あらかじめ、聞いていると心積もりができるのでいい話を聞いたと思う

もっと見る

吉方教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

先生がとても良い先生。子供の事を一人一人ちゃんと見てくれていて、個々に合った勉強を教えてくれる。優しいので、子供達も嫌がらずに行ってくれてます。分からないところも、聞きやすいし、教え方も上手いので分かりやすいと言っています。

もっと見る

つつじが丘中央教室 / 保護者・中学2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

男性の先生がいた。また教師を目指す大学生のアルバイトが複数人いた。基本的に先生一人とアルバイト二人で回している感じだった。わからないところは聞きやすいような皆さん気さくな優しい人だったので安心できた。いつもにこにこした表情なのも印象的だった。母子ともにとても良くしていただいたという印象です。

もっと見る

泉教室【秋田県】 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:秋田県立秋田北高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

教えるプロが2名いた。常時2人体制だったので、一人一人のことをよく理解されていたと思う。1人の先生が応用的なことや、勉強が進む子にどんどん進めていく感じで指導し、もう1人の先生ができない子やつまづいている子に丁寧に教えている感じだった。

もっと見る

大矢野教室 / 生徒・社会人以上(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:熊本県立宇土高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

国語、算数のドリルをしているようで、算数は先取り学習
国語は先取りの漢字がメインで漢字以外は少ないように思う
漢字は全国統一らしく、習っていない漢字や教科書に出ていない漢字もドリルに出ていてやっているようだ
宿題は塾がない日に1日1ページ以上と決められている

もっと見る

吉方教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

学校の授業にそって、カリキュラムを組んでくれている。が、個人の進み具合、レベルに合った教材を、先生が選んでくれるから、一人一人違ったカリキュラムになっています。それぞれに合った進め方があるので、ついていけないということがない。その子のペースで進められる。嫌になることがないと思います。

もっと見る

つつじが丘中央教室 / 保護者・中学2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

年間カリキュラムのほかに、月間、週間のカリキュラムも存在していた。そのため全体の見通しが立ちやすく、受験までに何をすべきか明確にわかったのでとてもありがたかったと思う。
部活や習い事もあってカリキュラム通りに行かないときにはこまめにカリキュラムを組み立て直してくださったので遅れても焦ることなく勉強にも取り組めたと思うので非常に感謝しています。

もっと見る

泉教室【秋田県】 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:秋田県立秋田北高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

基本的に学校の授業が進む流れで進めていくが、人によって学校より先の内容をすることもあった。勉強が苦手な子は授業の復習のような感覚で進められていた。また、時々学校では教えてくれないような難しいけど面白い問題に取り組むこともあった。

もっと見る

大矢野教室 / 生徒・社会人以上(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:熊本県立宇土高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

友人の子供が通っているのは以前から聞いていたが、成績がよくなっていることや、目指す受験する高校のランクがあがったこと、計算が早いこと、授業がわかることなど話を聞いて興味がわいた

もっと見る

吉方教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

友達が通っていて、お友達紹介で誘われた。無料体験ができ、入学金無料キャンペーンの時期もあり、少しでも勉強ができるようになればと思い、行かせることにした。

もっと見る

つつじが丘中央教室 / 保護者・中学2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

知り合いの子供が通っているという話を聞き、興味を持ったのがきっかけ。個別の塾をちょうど探していたので、見学させてもらうことにした。

もっと見る

泉教室【秋田県】 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:秋田県立秋田北高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

家の近くだったから。
友達が通っていたから。
先生がとてもいい人で教え方が上手く、分かりやすいと聞いたから。他の塾よりも個別での丁寧な指導が充実していたから。

もっと見る

大矢野教室 / 生徒・社会人以上(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:熊本県立宇土高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
科目 国語 / 英語 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 定期面談実施 / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用
最寄駅
JR山陰本線(豊岡~米子)鳥取駅から徒歩18分
住所
鳥取県鳥取市西町3-107 
ico-map.webp地図を見る
7/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
JR山陰本線(豊岡~米子)鳥取駅から徒歩19分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
集団指導(10名以上)

少しずつ難度を上げ「自ら学ぶ力」と「高度な基礎学力」を養える学習塾

ico-recommend--orange.webp

公文式 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
  • 自己肯定感を高める公文式メソッド
  • 部活や他の習い事と両立させやすい

ico-kuchikomi--black.webp 鳥取駅にある公文式の口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(11,147件)
※上記は、公文式全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

基本的には志望校に入れたので、文句なしです。授業料や教材も安いし、経済的にも、助かりました。家から近いのもメリットです。下の子供も通わようかなあと思っております。一番良かったのは先生の人柄と、相性がよかったところです。大変お世話になりましま。

もっと見る

雲山教室 / 保護者・小学校2年生(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:鳥取大学附属中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

家から近いし通学には便利。小学校2年生の息子が先生との相性がよくどんどん勉強が上達していった。親からしたら100点満点です。実は私も小さい頃公文式に通っていた経験があり、勉強が上達した覚えがあります。

もっと見る

雲山教室 / 保護者(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

子供の入塾時のレベルにあわせたところから、現在の学年にかかわらず、学習をスタートすることができ、その後は子供の自主性に合わせてどんどん先に進めるというスタイルが子供にぴったりあって、学力を回復することができましたので、大変ありがたいと思い、感謝しています。

もっと見る

立川5丁目教室 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:立川市立立川第五中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

地元で評判の塾は、家から近く料金も手頃で、成績が上がると言われています。当初はうわさと思っていましたが、テストの点数が上がり、効果を実感しているので、非常に満足しています。
教育に熱心な家庭の親御さんが塾にはおおく新しいコミュニティにも入ることができ
塾に通うメリットを大きく感じている

もっと見る

相生町教室【鳥取県】 / 保護者・小学校5年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

自主学習的な雰囲気で苦手なところを教えて下さる。他のことも気が合うみたいでいい雰囲気だ。テストがあって苦手なところを先生が把握してくださって、そこを重点的に一緒に勉強して下さる。塾の友達もできて文句なしです。

もっと見る

雲山教室 / 保護者・小学校2年生(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:鳥取大学附属中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

それぞれのレベルに応じた問題、を個人個人で黙々と勉強し、わからないところがあったら先生に質問できるスタイルでした。通っている他の生徒も黙々と勉強していました。そのため雰囲気としては、活気があるというわけではありませんでしたが、自ら勉強するスタイルを身につけることができました。

もっと見る

立川5丁目教室 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:立川市立立川第五中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

空調が整っており、教室は静かで集中しやすいです。部屋も広々としています。
講師が事前に授業のながれを大まかに説明するらしく全体像がみやすい
問題にたいして生徒たちも積極的に答えていくスタイル
とくにもんだいなし

もっと見る

相生町教室【鳥取県】 / 保護者・小学校5年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

一対一ではないようで、基本的には一人で頑張るもののように思っている。よくも悪くも、自分のペースで進められるため、自己の確立にも一躍買っているのではないかと思っている。たまに迎えに行くと、楽しそうにやっている。特に幼年者は、やることが終われば、絵を描いたりして、リラックスして良い雰囲気でやっているようだ。

もっと見る

丸山教室【鳥取県】 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:鳥取大学附属中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2021年頃

費用について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円

もっと見る

雲山教室 / 保護者・小学校2年生(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:鳥取大学附属中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:1,000,001円以上

もっと見る

雲山教室 / 保護者(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

立川5丁目教室 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:立川市立立川第五中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

相生町教室【鳥取県】 / 保護者・小学校5年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

私も以前公文式雲山教室にはお世話になっていたのですが、先生の人柄はとてもよい。子供が先生との相性がとてもよくぐんぐん学力が上がって行っている。先生も教え方のこつをよく知っていらっしゃる。私はこの先生を信頼し続ければ必ず志望校に入れれると信じています。

もっと見る

雲山教室 / 保護者・小学校2年生(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:鳥取大学附属中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

多くの子どもへの指導の経験があり、子供の学力に応じ、粘り強く教えてくれたと感じています。その姿勢には大変感謝しています。特に算数について、小学一年生からやり直しをしたのですが、メキメキと力をつける、キャッチアップすることができました。

もっと見る

立川5丁目教室 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:立川市立立川第五中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

国立大学を卒業した20代から40代の方々は、受け答えがしっかりしており、生徒たちからも評価が高いです。また、子どもたちの個性を理解し、個別指導にも長けています。
全員を把握していないが特にもんだいない

もっと見る

相生町教室【鳥取県】 / 保護者・小学校5年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

学校との差異は正直わからない。ただ、長年通っておるということは、本人にもあっているのだと思うし、先生とも気が合うのではないかと思っている。一対一のパターンではないが、迎えに行ったときに見る限り、楽しそうにやっているので、それで良いのではないかと思っている

もっと見る

丸山教室【鳥取県】 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:鳥取大学附属中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2021年頃

カリキュラムについて

基本的には苦手な分野を中心に教えてくださる。自主学習に近い。子供が悩んでいならすぐ先生が来て教えて下さる。回りがよく見えていて、視野の広い先生だと思います。1週間に一回テストがある。またそこで出来なかったところを重点的に先生が教えて下さる。

もっと見る

雲山教室 / 保護者・小学校2年生(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:鳥取大学附属中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

上記で記載したように、現在の学年にかかわらず、その子の入塾当時の理解力にあわせて、勉強をすることができました。その結果、小学四年生でしたが、一年生の問題からしっかり取り組めました。あとは自主性にどんどん任せるスタイルで子供もしっかりと勉強できました。

もっと見る

立川5丁目教室 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:立川市立立川第五中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

学校の授業では予習と復習が行われ、中学受験における傾向と対策が評価され、高い合格率を誇っています。
カリキュラムには、過去の問題、対策、そして予想問題が含まれています。
講師に対し質問の時間を設けており生徒からの評判もよい

もっと見る

相生町教室【鳥取県】 / 保護者・小学校5年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

国語、算数、英語をしており、国語は得意のようである。えいごは、ペンを使ってるようたが、あまり上達はしていない様子である。だいたいが、書くことが基本となっているが、アウトプットに重点を置いた、それこそ英語のような内容が、国語や算数でもあって良いのではないかと思う。

もっと見る

丸山教室【鳥取県】 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:鳥取大学附属中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2021年頃

この塾に決めた理由

私が以前通っていたこともあり、通わせた。先生がしっかりしていて、個別に丁寧に教えてくれる。また子供が先生との相性がすごく良かった。

もっと見る

雲山教室 / 保護者・小学校2年生(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:鳥取大学附属中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

コロナで学校に通えなくなったため、学習する機会、習慣がどうしても少なくなったため、その補習、勉強する機会を与えるため。

もっと見る

立川5丁目教室 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:立川市立立川第五中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

評判が良く、知り合いの子供も塾のおかげで成績が上がったので、ここを選びました。
価格が手頃で効果的だと感じました。

もっと見る

相生町教室【鳥取県】 / 保護者・小学校5年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

近い

もっと見る

丸山教室【鳥取県】 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:鳥取大学附属中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2021年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
科目 国語 / 英語 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用
最寄駅
JR山陰本線(豊岡~米子)鳥取駅から徒歩19分
住所
鳥取県鳥取市緑ケ丘1丁目2-4 
ico-map.webp地図を見る
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
JR山陰本線(豊岡~米子)鳥取駅から徒歩19分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
集団指導(10名以上)

少しずつ難度を上げ「自ら学ぶ力」と「高度な基礎学力」を養える学習塾

ico-recommend--orange.webp

公文式 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
  • 自己肯定感を高める公文式メソッド
  • 部活や他の習い事と両立させやすい

ico-kuchikomi--black.webp 鳥取駅にある公文式の口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(11,147件)
※上記は、公文式全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

基本的には志望校に入れたので、文句なしです。授業料や教材も安いし、経済的にも、助かりました。家から近いのもメリットです。下の子供も通わようかなあと思っております。一番良かったのは先生の人柄と、相性がよかったところです。大変お世話になりましま。

もっと見る

雲山教室 / 保護者・小学校2年生(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:鳥取大学附属中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

家から近いし通学には便利。小学校2年生の息子が先生との相性がよくどんどん勉強が上達していった。親からしたら100点満点です。実は私も小さい頃公文式に通っていた経験があり、勉強が上達した覚えがあります。

もっと見る

雲山教室 / 保護者(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

子供の入塾時のレベルにあわせたところから、現在の学年にかかわらず、学習をスタートすることができ、その後は子供の自主性に合わせてどんどん先に進めるというスタイルが子供にぴったりあって、学力を回復することができましたので、大変ありがたいと思い、感謝しています。

もっと見る

立川5丁目教室 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:立川市立立川第五中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

地元で評判の塾は、家から近く料金も手頃で、成績が上がると言われています。当初はうわさと思っていましたが、テストの点数が上がり、効果を実感しているので、非常に満足しています。
教育に熱心な家庭の親御さんが塾にはおおく新しいコミュニティにも入ることができ
塾に通うメリットを大きく感じている

もっと見る

相生町教室【鳥取県】 / 保護者・小学校5年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

自主学習的な雰囲気で苦手なところを教えて下さる。他のことも気が合うみたいでいい雰囲気だ。テストがあって苦手なところを先生が把握してくださって、そこを重点的に一緒に勉強して下さる。塾の友達もできて文句なしです。

もっと見る

雲山教室 / 保護者・小学校2年生(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:鳥取大学附属中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

それぞれのレベルに応じた問題、を個人個人で黙々と勉強し、わからないところがあったら先生に質問できるスタイルでした。通っている他の生徒も黙々と勉強していました。そのため雰囲気としては、活気があるというわけではありませんでしたが、自ら勉強するスタイルを身につけることができました。

もっと見る

立川5丁目教室 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:立川市立立川第五中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

空調が整っており、教室は静かで集中しやすいです。部屋も広々としています。
講師が事前に授業のながれを大まかに説明するらしく全体像がみやすい
問題にたいして生徒たちも積極的に答えていくスタイル
とくにもんだいなし

もっと見る

相生町教室【鳥取県】 / 保護者・小学校5年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

一対一ではないようで、基本的には一人で頑張るもののように思っている。よくも悪くも、自分のペースで進められるため、自己の確立にも一躍買っているのではないかと思っている。たまに迎えに行くと、楽しそうにやっている。特に幼年者は、やることが終われば、絵を描いたりして、リラックスして良い雰囲気でやっているようだ。

もっと見る

丸山教室【鳥取県】 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:鳥取大学附属中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2021年頃

費用について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円

もっと見る

雲山教室 / 保護者・小学校2年生(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:鳥取大学附属中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:1,000,001円以上

もっと見る

雲山教室 / 保護者(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

立川5丁目教室 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:立川市立立川第五中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

相生町教室【鳥取県】 / 保護者・小学校5年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

私も以前公文式雲山教室にはお世話になっていたのですが、先生の人柄はとてもよい。子供が先生との相性がとてもよくぐんぐん学力が上がって行っている。先生も教え方のこつをよく知っていらっしゃる。私はこの先生を信頼し続ければ必ず志望校に入れれると信じています。

もっと見る

雲山教室 / 保護者・小学校2年生(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:鳥取大学附属中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

多くの子どもへの指導の経験があり、子供の学力に応じ、粘り強く教えてくれたと感じています。その姿勢には大変感謝しています。特に算数について、小学一年生からやり直しをしたのですが、メキメキと力をつける、キャッチアップすることができました。

もっと見る

立川5丁目教室 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:立川市立立川第五中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

国立大学を卒業した20代から40代の方々は、受け答えがしっかりしており、生徒たちからも評価が高いです。また、子どもたちの個性を理解し、個別指導にも長けています。
全員を把握していないが特にもんだいない

もっと見る

相生町教室【鳥取県】 / 保護者・小学校5年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

学校との差異は正直わからない。ただ、長年通っておるということは、本人にもあっているのだと思うし、先生とも気が合うのではないかと思っている。一対一のパターンではないが、迎えに行ったときに見る限り、楽しそうにやっているので、それで良いのではないかと思っている

もっと見る

丸山教室【鳥取県】 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:鳥取大学附属中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2021年頃

カリキュラムについて

基本的には苦手な分野を中心に教えてくださる。自主学習に近い。子供が悩んでいならすぐ先生が来て教えて下さる。回りがよく見えていて、視野の広い先生だと思います。1週間に一回テストがある。またそこで出来なかったところを重点的に先生が教えて下さる。

もっと見る

雲山教室 / 保護者・小学校2年生(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:鳥取大学附属中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

上記で記載したように、現在の学年にかかわらず、その子の入塾当時の理解力にあわせて、勉強をすることができました。その結果、小学四年生でしたが、一年生の問題からしっかり取り組めました。あとは自主性にどんどん任せるスタイルで子供もしっかりと勉強できました。

もっと見る

立川5丁目教室 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:立川市立立川第五中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

学校の授業では予習と復習が行われ、中学受験における傾向と対策が評価され、高い合格率を誇っています。
カリキュラムには、過去の問題、対策、そして予想問題が含まれています。
講師に対し質問の時間を設けており生徒からの評判もよい

もっと見る

相生町教室【鳥取県】 / 保護者・小学校5年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

国語、算数、英語をしており、国語は得意のようである。えいごは、ペンを使ってるようたが、あまり上達はしていない様子である。だいたいが、書くことが基本となっているが、アウトプットに重点を置いた、それこそ英語のような内容が、国語や算数でもあって良いのではないかと思う。

もっと見る

丸山教室【鳥取県】 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:鳥取大学附属中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2021年頃

この塾に決めた理由

私が以前通っていたこともあり、通わせた。先生がしっかりしていて、個別に丁寧に教えてくれる。また子供が先生との相性がすごく良かった。

もっと見る

雲山教室 / 保護者・小学校2年生(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:鳥取大学附属中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

コロナで学校に通えなくなったため、学習する機会、習慣がどうしても少なくなったため、その補習、勉強する機会を与えるため。

もっと見る

立川5丁目教室 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:立川市立立川第五中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

評判が良く、知り合いの子供も塾のおかげで成績が上がったので、ここを選びました。
価格が手頃で効果的だと感じました。

もっと見る

相生町教室【鳥取県】 / 保護者・小学校5年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

近い

もっと見る

丸山教室【鳥取県】 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:鳥取大学附属中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2021年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
科目 国語 / 英語 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用
最寄駅
JR山陰本線(豊岡~米子)鳥取駅から徒歩19分
住所
鳥取県鳥取市西町1丁目452 
ico-map.webp地図を見る
7/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
JR山陰本線(豊岡~米子)鳥取駅から徒歩24分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
個別指導(1対2~3)

伝統・教室数・生徒数でNO.1 ※考える力を養う1対2~3の個別指導塾

明光義塾 1
明光義塾 2
明光義塾 3
ico-recommend--orange.webp

個別指導の明光義塾 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 学習習慣が身につく個別指導。だからテストに強くなる
  • オーダーメイドの学習プランで、受験対策ができる
  • 面倒見が良く、学習内容が定着しやすいノートの取り方まで指導してくれる

ico-kuchikomi--black.webp 鳥取駅にある個別指導の明光義塾の口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(11,746件)
※上記は、個別指導の明光義塾全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

塾の雰囲気、先生方、カリキュラムなどなど全てを総合的に見ても今まで私が通ったり体験した塾の中で群を抜いて合っており、中学2年生から高校3年生まで続けることが出来た。
私が入院した時もサポートしてくださり、その優しさがとても嬉しかった。

もっと見る

鳥取駅南教室 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:姫路獨協大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

全体的に雰囲気が良く、先生とのコミュニケーションも円滑に行える場所であった。数学を履修していたがとてもわかりやすい先生で通っていて良かったと思えた。高校数学にも少し触れることができたので高校入学してすぐは大きく役にやった。

もっと見る

鳥取駅南教室 / 生徒(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:鳥取県立鳥取西高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

先生と生徒の距離が近く楽しく勉強出来た。また個人指導ということもあり、他の人のスピードに合わせる必要が無いため自分のペースで進められたのが有難かった。自習スペースも充実しており頻繁に利用していたが、授業日外でも質問を受け付けてくださりお世話になった。

もっと見る

鳥取駅南教室 / 生徒(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:姫路獨協大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

いい環境で真面目にやれば成績も上がると思う。自分に合った塾を探したいと思っていたが、成績がかなり上がったのでここが自分に合っているのだと気づいた。弟も妹もいるので、時期になったら勧めたいと思う。第一志望に合格できたのは自分の努力とサポートしてくれた明光のおかげだった

もっと見る

鳥取駅南教室 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:神戸大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

生徒2,3人に先生が1人つく形式で、分からないところがあればすぐに聞ける環境にあった
また、担当の先生以外でも聞きやすく、学力を伸ばすには最適だったと思う
私は授業日以外でもしょっちゅう通っていた

もっと見る

鳥取駅南教室 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:姫路獨協大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

90分でじっくり教えてもらえた。共テ前は実践演習ができる。学校でただ問題を解いているより、すぐ先生に聞けるのでよかった。学校より教材が多く、最新のものもあった。騒がしい日もあったが、いつもかなり静かだった

もっと見る

鳥取駅南教室 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:神戸大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

1人の先生に平均2〜3人の生徒で授業されていた。
先生によって熟練度はあるにしろ、わからないところはしっかりとわかるまで教えてくれた。復習から初めて授業、最後にまとめという流れであった。よく話す先生や無駄話をしない先生もいるようだが、講師のバランスがいいと思う。

もっと見る

鳥取駅南教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:鳥取県立鳥取東高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

集団授業ですが、講師が定期的にみんなに不明点はないか質問したり、また質問して答えを聞くことがあり、双方向のやりとりがありました。
また、授業の進め方も速すぎず、聞いたり、ノートに書くなどして理解するのに良かったと思います。

もっと見る

鳥取駅南教室 / 保護者・高校2年生(大学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円

もっと見る

鳥取駅南教室 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:姫路獨協大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

鳥取駅南教室 / 生徒(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:鳥取県立鳥取西高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

鳥取駅南教室 / 生徒(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:姫路獨協大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円

もっと見る

鳥取駅南教室 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:神戸大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

年齢の近い先生(大学生)も多く働かれており、話しやすく親しみやすい先生が多かったため楽しく通うことができた。
私はなかなか自分から先生に話しかけることが出来るタイプではなかったが、先生の方から話しかけてくださるため、そこから打ち解け、分からないことを素直に聞ける環境へと変わっていった。

もっと見る

鳥取駅南教室 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:姫路獨協大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

専門科目毎に違う先生に当たることが多かった。学校で聞けないレベルの質問も答えてくれた。大学生や社会人、明光の社員の人など色々居て柔軟に対応してくれた。中には大学院生もいるようだった。先生方の教え方には個人差はあるようだ。

もっと見る

鳥取駅南教室 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:神戸大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

男性講師も女性講師も数多く居て、どんな教科でも見てもらえている。希望も聞いてくれている。面接の練習や、小論文も教えているようである。大学生が多いが、清潔感がある服装でしっかりと教えてくれる人が多かった。

もっと見る

鳥取駅南教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:鳥取県立鳥取東高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

ベテランの社員の講師で学校の先生よりもテストに出る内容について良く教えてくれて、苦手なところを分かりやすく教えてくれたので、わかるようになった。
授業の後にも優しく理解度について聞いてくれるので、親しみを感じました。

もっと見る

鳥取駅南教室 / 保護者・高校2年生(大学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

自分の不得意な科目を選択し、そこを徹底的に教えていただける。基本的に学校の授業を先取りする形で行うが、苦手分野があればそこを重点的に行い、色々なテキストを使いながら苦手分野を攻略することが出来る。様々な難易度のテキストが準備されているため、最初は基礎的な所を抑え、そこから発展させていくことができた。

もっと見る

鳥取駅南教室 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:姫路獨協大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

詳しくはわからないが、やりたい事を聞いてくれた。夏まではじっくり基礎を固めるように言われたので、動画も見ながら通った。共テ前は色んな問題を解くことができた。学校よりも問題が豊富な気がする。じっくり解いてかなり成績も安定するようになった

もっと見る

鳥取駅南教室 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:神戸大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

最初は90分授業は長く感じていたが、慣れたらちょうどよく感じるようになった。最後まで先生がついて教えてくれるので、安心して任せることができた。個人的には100分あってもいいかなと思った。90分という時間はやはり明光義塾の特徴だと思うので、特徴がしっかり生きていると思う。

もっと見る

鳥取駅南教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:鳥取県立鳥取東高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

選択した科目、レベルごとに決まったカリキュラムがあり、比較的同じレベルの生徒で学習できて、生徒間で話し合ったりしやすくて良かったです。
1教科の授業時間も理解して覚えるのに適切な時間で適切だと思います。

もっと見る

鳥取駅南教室 / 保護者・高校2年生(大学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

私の性格上、集団塾では聞きたいところや疑問点があっても、周りのペースに合わせてしまい何も解決しないまま終わることが多いことが体験で分かり個別指導を探していた。そこで明光義塾を見つけ体験したが、先生方が話しやすい雰囲気で温かく迎え入れてくださり、ここでなら頑張れそうと思い入塾した。

もっと見る

鳥取駅南教室 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:姫路獨協大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

知り合いに勧められて体験授業に行った。授業もわかりやすくて環境も良かったから入った。空調も効いていて快適だった。イベントの度にお菓子もらった

もっと見る

鳥取駅南教室 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:神戸大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

家が近く、通いやすかった。費用も手頃であったと思う。面談の時の塾長の話のプランが明確であり、塾長は変わったが、面談はしっかり話を聞いてくれて具体的な話もわかりやすい。体験授業がとても良かった。

もっと見る

鳥取駅南教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:鳥取県立鳥取東高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

家から比較的近くて通いやすく、友人も通っていて、苦手なところを減らせて成績が伸びそうだと感じたから決めました。

もっと見る

鳥取駅南教室 / 保護者・高校2年生(大学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃
受付時間 月曜〜金曜(17:00〜21:00) / 土曜(14:00〜19:20)
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校 / 学校の授業理解のための補足学習 / 苦手科目克服 / 総合型選抜・学校推薦型選抜対策 / 小論文対策 / 面接対策 / 英検対策 / 漢検対策
講習 夏期講習 / 春期講習 / 冬期講習
科目 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用 / 不登校生サポートあり / 質問しやすい環境 / 宿題チェックあり / 自宅学習サポートあり / 兄弟姉妹割引制度あり
最寄駅
JR山陰本線(豊岡~米子)鳥取駅から徒歩24分
住所
鳥取県鳥取市湯所町2-328マンションデルフィール 1002号
ico-map.webp地図を見る
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
JR山陰本線(豊岡~米子)鳥取駅から徒歩19分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
集団指導(10名以上)

少しずつ難度を上げ「自ら学ぶ力」と「高度な基礎学力」を養える学習塾

ico-recommend--orange.webp

公文式 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
  • 自己肯定感を高める公文式メソッド
  • 部活や他の習い事と両立させやすい

ico-kuchikomi--black.webp 鳥取駅にある公文式の口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(11,147件)
※上記は、公文式全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

基本的には志望校に入れたので、文句なしです。授業料や教材も安いし、経済的にも、助かりました。家から近いのもメリットです。下の子供も通わようかなあと思っております。一番良かったのは先生の人柄と、相性がよかったところです。大変お世話になりましま。

もっと見る

雲山教室 / 保護者・小学校2年生(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:鳥取大学附属中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

家から近いし通学には便利。小学校2年生の息子が先生との相性がよくどんどん勉強が上達していった。親からしたら100点満点です。実は私も小さい頃公文式に通っていた経験があり、勉強が上達した覚えがあります。

もっと見る

雲山教室 / 保護者(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

子供の入塾時のレベルにあわせたところから、現在の学年にかかわらず、学習をスタートすることができ、その後は子供の自主性に合わせてどんどん先に進めるというスタイルが子供にぴったりあって、学力を回復することができましたので、大変ありがたいと思い、感謝しています。

もっと見る

立川5丁目教室 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:立川市立立川第五中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

地元で評判の塾は、家から近く料金も手頃で、成績が上がると言われています。当初はうわさと思っていましたが、テストの点数が上がり、効果を実感しているので、非常に満足しています。
教育に熱心な家庭の親御さんが塾にはおおく新しいコミュニティにも入ることができ
塾に通うメリットを大きく感じている

もっと見る

相生町教室【鳥取県】 / 保護者・小学校5年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

自主学習的な雰囲気で苦手なところを教えて下さる。他のことも気が合うみたいでいい雰囲気だ。テストがあって苦手なところを先生が把握してくださって、そこを重点的に一緒に勉強して下さる。塾の友達もできて文句なしです。

もっと見る

雲山教室 / 保護者・小学校2年生(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:鳥取大学附属中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

それぞれのレベルに応じた問題、を個人個人で黙々と勉強し、わからないところがあったら先生に質問できるスタイルでした。通っている他の生徒も黙々と勉強していました。そのため雰囲気としては、活気があるというわけではありませんでしたが、自ら勉強するスタイルを身につけることができました。

もっと見る

立川5丁目教室 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:立川市立立川第五中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

空調が整っており、教室は静かで集中しやすいです。部屋も広々としています。
講師が事前に授業のながれを大まかに説明するらしく全体像がみやすい
問題にたいして生徒たちも積極的に答えていくスタイル
とくにもんだいなし

もっと見る

相生町教室【鳥取県】 / 保護者・小学校5年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

一対一ではないようで、基本的には一人で頑張るもののように思っている。よくも悪くも、自分のペースで進められるため、自己の確立にも一躍買っているのではないかと思っている。たまに迎えに行くと、楽しそうにやっている。特に幼年者は、やることが終われば、絵を描いたりして、リラックスして良い雰囲気でやっているようだ。

もっと見る

丸山教室【鳥取県】 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:鳥取大学附属中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2021年頃

費用について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円

もっと見る

雲山教室 / 保護者・小学校2年生(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:鳥取大学附属中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:1,000,001円以上

もっと見る

雲山教室 / 保護者(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

立川5丁目教室 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:立川市立立川第五中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

相生町教室【鳥取県】 / 保護者・小学校5年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

私も以前公文式雲山教室にはお世話になっていたのですが、先生の人柄はとてもよい。子供が先生との相性がとてもよくぐんぐん学力が上がって行っている。先生も教え方のこつをよく知っていらっしゃる。私はこの先生を信頼し続ければ必ず志望校に入れれると信じています。

もっと見る

雲山教室 / 保護者・小学校2年生(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:鳥取大学附属中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

多くの子どもへの指導の経験があり、子供の学力に応じ、粘り強く教えてくれたと感じています。その姿勢には大変感謝しています。特に算数について、小学一年生からやり直しをしたのですが、メキメキと力をつける、キャッチアップすることができました。

もっと見る

立川5丁目教室 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:立川市立立川第五中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

国立大学を卒業した20代から40代の方々は、受け答えがしっかりしており、生徒たちからも評価が高いです。また、子どもたちの個性を理解し、個別指導にも長けています。
全員を把握していないが特にもんだいない

もっと見る

相生町教室【鳥取県】 / 保護者・小学校5年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

学校との差異は正直わからない。ただ、長年通っておるということは、本人にもあっているのだと思うし、先生とも気が合うのではないかと思っている。一対一のパターンではないが、迎えに行ったときに見る限り、楽しそうにやっているので、それで良いのではないかと思っている

もっと見る

丸山教室【鳥取県】 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:鳥取大学附属中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2021年頃

カリキュラムについて

基本的には苦手な分野を中心に教えてくださる。自主学習に近い。子供が悩んでいならすぐ先生が来て教えて下さる。回りがよく見えていて、視野の広い先生だと思います。1週間に一回テストがある。またそこで出来なかったところを重点的に先生が教えて下さる。

もっと見る

雲山教室 / 保護者・小学校2年生(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:鳥取大学附属中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

上記で記載したように、現在の学年にかかわらず、その子の入塾当時の理解力にあわせて、勉強をすることができました。その結果、小学四年生でしたが、一年生の問題からしっかり取り組めました。あとは自主性にどんどん任せるスタイルで子供もしっかりと勉強できました。

もっと見る

立川5丁目教室 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:立川市立立川第五中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

学校の授業では予習と復習が行われ、中学受験における傾向と対策が評価され、高い合格率を誇っています。
カリキュラムには、過去の問題、対策、そして予想問題が含まれています。
講師に対し質問の時間を設けており生徒からの評判もよい

もっと見る

相生町教室【鳥取県】 / 保護者・小学校5年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

国語、算数、英語をしており、国語は得意のようである。えいごは、ペンを使ってるようたが、あまり上達はしていない様子である。だいたいが、書くことが基本となっているが、アウトプットに重点を置いた、それこそ英語のような内容が、国語や算数でもあって良いのではないかと思う。

もっと見る

丸山教室【鳥取県】 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:鳥取大学附属中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2021年頃

この塾に決めた理由

私が以前通っていたこともあり、通わせた。先生がしっかりしていて、個別に丁寧に教えてくれる。また子供が先生との相性がすごく良かった。

もっと見る

雲山教室 / 保護者・小学校2年生(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:鳥取大学附属中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

コロナで学校に通えなくなったため、学習する機会、習慣がどうしても少なくなったため、その補習、勉強する機会を与えるため。

もっと見る

立川5丁目教室 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:立川市立立川第五中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

評判が良く、知り合いの子供も塾のおかげで成績が上がったので、ここを選びました。
価格が手頃で効果的だと感じました。

もっと見る

相生町教室【鳥取県】 / 保護者・小学校5年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

近い

もっと見る

丸山教室【鳥取県】 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:鳥取大学附属中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2021年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
科目 国語 / 英語 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用
最寄駅
JR山陰本線(豊岡~米子)鳥取駅から徒歩19分
住所
鳥取県鳥取市吉成49-43 
ico-map.webp地図を見る

別の条件やエリアから塾・学習塾を探す

お気に入り0
7/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください