全国の塾の口コミ・評判 一覧 72ページ目
該当件数1526件
-
塾のサポート体制
高校3年生 / 週2日 / 志望校:上智大学/ 横浜校
塾で開催される週一回の授業の内容告知や大学の最新情報などから、小論文やエッセイコンテストなどの募集についてのお知らせがあるので、子どもとの情報共有などもできまてすごく安心します!!!
この口コミ詳細を見る この塾の口コミをすべて見る -
塾のサポート体制
高校1年生 / 週3日 / 志望校:筑陽学園高等学校/ 小郡大保校
塾内でのテストの結果がほとんどで、それ以外での塾からの連絡は、あまりなかった印象でした。しかし、たまーに今後のことについて連絡が来た。
この口コミ詳細を見る この塾の口コミをすべて見る -
塾のサポート体制
父親 / 中学1年生 / 週2日 / 志望校:京都府立北嵯峨高等学校/ 梅津教室
保護者ですが、連絡事項は母親にいってるのでどのような連絡をとってるかはわかりません。
この口コミ詳細を見る この塾の口コミをすべて見る
が、報連相はしっかり出来てると思います。 -
講師・授業の質
父親 / 社会人以上 / 週5日以上 / 志望校:北海道教育大学/ 駅北口校
お世話になった先生は二人いて、いずれもプロフェッショナルでした。話しやすいキャラクターで色々な質問にも気さくに答えてくれ、悩み相談など、授業後にも聞いてくれたそうです。先生は海外経験もあったようで、息子も英語が話せるようになりたいと強く思ったようです。数学の先生も大変ユニークで、息子は苦手であった数学が最終的には偏差値が大きく伸びたということです。
この口コミ詳細を見る この塾の口コミをすべて見る -
講師・授業の質
父親 / 高校1年生 / 週3日 / 志望校:埼玉県立大宮高等学校/ 東浦和教室
アルバイトはいないと思う。
この口コミ詳細を見る この塾の口コミをすべて見る
他教室との掛け持ちもないと思われ、授業やその他の連絡もラインで頻繁にあり安心できた。
これまでの指導実績は承知していないが、本人も高評価で、良い講師だったと思う。
講師をあだ名で呼ぶなど、それなりの信頼関係は築けていたと思う。
志望校に合格したので、結果オーライ。 -
塾のサポート体制
大学生 / 週4日 / 志望校:早稲田大学/ 武蔵小杉校
塾の様子や、お金に関することがおもだったが、どんな内容をやっているなどはあまり連絡が来ている様子はなかった。連絡をこまめに撮る親はそういう情報ももらっていたかも。
この口コミ詳細を見る この塾の口コミをすべて見る
都道府県を選択してください
北海道
東北
関東
中部
近畿
中国
四国
九州・沖縄
が選ばれる
3つの理由
-
掲載教室数 103,457 教室
-
生徒・ご家族
口コミ 235,856 件 -
担当者が
ひとつひとつ 徹底取材