1. 塾選(ジュクセン)
  2. 学校を探す
  3. 受験者のプロフィール・口コミ
生徒
2022年度高校受験

滋賀県立湖南農業高等学校への合格体験記(中2から学習開始時の偏差値35)個別指導塾サクラサクセス出身

回答者
保護者
学習開始時の偏差値
35
受験直前の偏差値
38
学習時間
一日1〜2時間
月額費用
40,000〜50,000円

受験者のプロフィール

進学前に通っていた学校

公立 中学校

志望していた学校・受験結果

志望順学校名合格判定受験結果
1滋賀県立大津高等学校E判定未受験
2滋賀県立湖南農業高等学校B判定合格
3滋賀県立大津商業高等学校その他未受験

通塾期間

中2
中3夏
  • 夏期講習受講
中3冬
  • 冬期講習受講

学習開始時偏差値分布

参考にした模試:実力テスト

1日あたりの学習時間推移

塾の授業家庭・自習
中1通塾していない学習していない
中21〜2時間学習していない
中31〜2時間1時間以内

受験時の得意科目・苦手科目

得意科目

数学(算数)

苦手科目

社会

受験者の口コミ

受験の結果

満足度5

勉強したい学科に入れたから

受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと

・自発的に勉強する環境を作ったこと

自宅から徒歩で通える高校を希望していたが、偏差値も高く、本当に勉強したい学科と少し違っていたので、自宅からは少し遠いが、偏差値も無理をすること無く、自分の勉強したい学科のある高校を選んだ。オープンキャンパスに参加し、楽しそうな学校だと子供自身が感じた事が決定的です

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

自分が行きたいと思う高校に行きなさい

志望校選び

満足度5

志望校を決める際にもっとも役立ったもの

ママ友パパ友からの情報

あまり聞いた事が無い高校で身近ではなかったのですが、そこの高校なら子供がやりたい内容の勉強ができる学科があり、そこの学生たちは楽しそうという話しをママ友に聞いたのがきっかけで、ホームページで検索し調べた

志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか

本命自身の偏差値ちょうど
滑り止め自身の偏差値-5以下
チャレンジ校自身の偏差値+5以上

どこかの高校は受かって欲しいから

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

特にアドバイスはしない

塾での学習

満足度5

受験時に通っていた塾

個別指導塾サクラサクセス
  • 小学生
  • 中学生
  • 高校生
  • 高卒生
  • 個別指導
  • 完全個別指導
  • 通信・ネット
ココがポイント
  • 公立の第一志望高校合格率90%以上!
  • 「マンツーマン」・「受け放題」・「映像授業」などさまざまな個別指導を用意
  • 1対2の個別指導でもリーズナブルな価格設定が魅力!
口コミ(7)

塾の費用について

通塾頻度月額の費用
中1通塾していない通塾していない
中2週2日20,001~30,000円
中3週2日30,001~40,000円

塾を選んだ理由

家から近い

通塾することで最も大きく変化したこと

◎予習/復習など自習の習慣がついた

塾に通うまでは、自宅での勉強は全くしなかったが、通うようになってからは、宿題がある為か、机に向かっている時間が増えた。また、数学が苦手だったが、分かるようになってくると、少し楽しくなってきたのか、よく問題を解こうとするようになった。

通塾することで変化したこと

・予習/復習など自習の習慣がついた

併塾の経験はありますか?

いいえ

転塾の経験はありますか?

いいえ

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

特にアドバイスしない

塾以外の学習

満足度2

サポート体制

満足度2

家庭での取り組み

・親も一緒に問題を解くなどを実施した

勉強時間は他の子に比べると、圧倒的に短いようだったので、ユーチューブで歴史や理科の問題を流し、一緒にゲーム感覚で勉強するようにした。何回も同じ問題を繰り返し答える事により、多少は覚える事ができたのではないかと思う。一人で勉強をしていると集中力も続かないようなので、一緒に競いながら楽しく勉強する方法が子供には合っていたのかもしれません。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

はじめは「勉強しなさい、勉強しなさい」とうるさく言ってしまっていたが、家族がテレビを見たり、ゲームをしたりして楽しんでいるのに、一人勉強するということは、ただでさえ勉強嫌いな子供には酷なので、勉強する環境も大切だったと思います。

塾の口コミ

個別指導塾サクラサクセス の口コミ

生徒
アクセス・周りの環境5
回答者
生徒
回答時期
2022年
アクセス・周りの環境

元々車移動がメインの地域で住んでいたので、特別困ったことはありませんでした。広々とした道路に面した箇所に塾があるので自転車でも容易に通学することができます。

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能
お気軽にお問い合わせください