豊島岡女子学園中学校への合格体験記 小4から学習開始時の偏差値65(11285) SAPIX小学部出身
- 回答者
- 保護者
- 学習開始時の偏差値
- 65
- 受験直前の偏差値
- 65
- 学習時間
- 一日4時間以上
- 月額費用
- 40,000〜50,000円
受験者のプロフィール
進学前に通っていた学校
公立 小学校志望していた学校・受験結果
志望順 | 学校名 | 合格判定 | 受験結果 |
---|---|---|---|
1 | 桜蔭中学校 | A判定 | 不合格 |
2 | 豊島岡女子学園中学校 | A判定 | 合格 |
3 | 浦和明の星女子中学校 | A判定 | 合格 |
進学した学校
豊島岡女子学園中学校通塾期間
- 小4
-
- SAPIX小学部に 入塾 (集団指導(少人数))
- 小4春
-
- 春期講習受講
- 小4夏
-
- 夏期講習受講
- 小4冬
-
- 冬期講習受講
- 小5春
-
- 春期講習受講
- 小5夏
-
- 夏期講習受講
- 小5冬
-
- 冬期講習受講
- 小6春
-
- 春期講習受講
- 小6夏
-
- 夏期講習受講
学習開始時偏差値分布
1日あたりの学習時間推移
塾の授業 | 家庭・自習 | |
---|---|---|
小4 | 3〜4時間 | 4時間以上 |
小5 | 4時間以上 | 4時間以上 |
小6 | 4時間以上 | 4時間以上 |
受験時の得意科目・苦手科目
得意科目
数学(算数)
苦手科目
国語
受験者の口コミ
受験の結果
難関校を目指すなら最適だから
受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと
・自発的に勉強する環境を作ったこと
受験をゲームだと捉えたら、どう攻略すれば合格という勝利に近づけるのか、本人が真剣に考えてそしてそこに向かって努力して、それだけで受験をした価値がある。結果は第一希望合格に至らなく第二志望校だけれど満足している。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
後悔しないよう日々を過ごせ
志望校選び
志望校を決める際にもっとも役立ったもの
その他
東京大学を合格するということを第一に考えているため、中学校受験は単なる通過点としか考えていませんでした。そのため、学校見学やオープンキャンパスの見学は必要なく、東京大学合格人数だけをもとに選びました。
志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか
本命 | 自身の偏差値ちょうど |
---|---|
滑り止め | 自身の偏差値ちょうど |
チャレンジ校 | 自身の偏差値ちょうど |
偏差値通りの学校しか受けるつもりはなかった
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
後悔するな
塾での学習
受験時に通っていた塾
塾の費用について
通塾頻度 | 月額の費用 | |
---|---|---|
小4 | 週2日 | 20,001~30,000円 |
小5 | 週3日 | 40,001~50,000円 |
小6 | 週4日 | 50,001~100,000円 |
塾を選んだ理由
難関校合格者数
通塾することで最も大きく変化したこと
◎受験ならではのテクニックが身についた(時間配分など)
変化などありません。塾側も淡々と授業をし、ついてこれないものは志望校を下げざるおえません。SAPIXというところは最難関校に合格するためのカリキュラムとなっていますから。変化など期待せず、そのままの子供を受け入れることだと思います。
通塾することで変化したこと
・受験ならではのテクニックが身についた(時間配分など)
併塾の経験はありますか?
いいえ
転塾の経験はありますか?
いいえ
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
後悔だけはするな
塾以外の学習
サポート体制
家庭での取り組み
・親も一緒に問題を解くなどを実施した
これといった取り組みはありません。毎日取り組むことが取り組みです。気分の上げ下げを極力少なくし、周りに振り回されず、淡々と机に向かう。単純だけれど非常に難しいことだと思います。四年生以降はできたと思います。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
これ以上できないってくらい努力したので後悔はありません。また、過去に戻って何か伝えることもありません。中学校受験は単なる通過点でしかないので。勝負は勝つこともあるし、負けることもあるので。ただ悔いだけはしないように。