1. 塾選(ジュクセン)
  2. 学校を探す
  3. 高校
  4. 東京都
  5. 大田区
  6. 東京都立田園調布高等学校
  7. 中2から学習開始時の偏差値40の受験者の合格体験記
生徒
2019年度高校受験

東京都立田園調布高等学校への合格体験記 中2から学習開始時の偏差値40(11453) 臨海セミナー 小中学部出身

回答者
保護者
学習開始時の偏差値
40
受験直前の偏差値
50
学習時間
一日1〜2時間
月額費用
40,000〜50,000円

受験者のプロフィール

進学前に通っていた学校

公立 中学校

志望していた学校・受験結果

志望順 学校名 合格判定 受験結果
1 東京都立狛江高等学校 E判定 未受験
2 東京都立調布南高等学校 D判定 未受験
3 東京都立神代高等学校 D判定 未受験
4 東京都立田園調布高等学校 C判定 合格
5 駒場学園高等学校 B判定 合格
6 松陰高等学校 B判定 合格

通塾期間

中2
  • ena 入塾 (集団指導/集団指導(少人数)/個別指導/通信・ネット)
中2冬
  • 冬期講習受講
中3
中3春
  • 春期講習受講
中3夏
  • 夏期講習受講
中3冬
  • 冬期講習受講

学習開始時偏差値分布

参考にした模試:V模擬

1日あたりの学習時間推移

塾の授業 家庭・自習
中1 通塾していない 学習していない
中2 1〜2時間 学習していない
中3 1〜2時間 学習していない

受験時の得意科目・苦手科目

得意科目

英語

苦手科目

数学(算数)

受験者の口コミ

受験の結果

満足度 4

海外から帰国して複数年日本語に触れていなかった子どもが平均的な都立に合格できたから

受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと

・過去問に重点的に取り組んだこと

塾校舎が閉まっている日曜日等以外は、授業の有無にかかわらず、とにかく毎日校舎が閉まる時間帯まで地道に自習した。平日は学校の授業が終わって帰宅してからすぐ、土曜日や夏休み、冬休みは校舎が開く時間帯から閉まる時間帯まで缶詰め状態で塾に行き、不明な点を講師の方々に伺ったり、必要に応じてたくさん弱点のプリントをいただいて克服していった。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

よく毎日頑張った。本当に偉かった

志望校選び

満足度 4

志望校を決める際にもっとも役立ったもの

その他

日本に帰国してすぐの頃は、学年での成績がほぼ一番下だった子どもは成績が上がっていくにつれ、とにかくできるだけレベルの高い学校に合格したいと主張していた為、一度目の出願状況を新聞で通学可能な範囲で子どもの合格範囲内の都立高校全ての倍率とか年度分の傾向を確認して選んだ。

志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか

本命 自身の偏差値+5以上
滑り止め 自身の偏差値-5以下
チャレンジ校 自身の偏差値+10以上

定番の決め方だと思いますが、塾のアドバイスに基づいて

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

あともう数か月受験までに時間があれば、更にもう少し上の高校に合格できたかもしれないが、よく頑張った

塾での学習

満足度 5

受験時に通っていた塾

臨海セミナー 小中学部
  • 小学生
  • 中学生
  • 集団指導
ココがポイント
  • 地域密着型で都立・公立高校や、難関国立・私立高校の入試対策ができる
  • 定期テスト対策をはじめ高校受験に影響する内申点を伸ばす指導もしてくれる
  • 集団塾でありながら、一人ひとりにきめ細かいサポートをしてくれる
口コミ(110)

塾の費用について

通塾頻度 月額の費用
中1 通塾していない 通塾していない
中2 週5日以上 20,001~30,000円
中3 週5日以上 20,001~30,000円

塾を選んだ理由

転塾前の塾で散々な扱いを受け、もっと親身になってくれるところを探していた為

通塾することで最も大きく変化したこと

◎予習/復習など自習の習慣がついた

通塾するまでは、全く学習する習慣が身についていなかったが、勉強の仕方や日々の過ごし方など、基本的なことを一から学ばせていただき、勉強することが当たり前になり、また徐々に成績が上がっていくことで本人のモチベーションも上がっていき、どんどん上を目指したいと自発的に子どもが思って行動するようになっていった。

通塾することで変化したこと

・入塾時から偏差値が大幅に向上した(+10以上)

・短期間で偏差値が向上した/得意科目の成績が向上した

・苦手科目の成績が向上した

・予習/復習など自習の習慣がついた

・受験ならではのテクニックが身についた(時間配分など)

併塾の経験はありますか?

いいえ

転塾の経験はありますか?

はい

以前通っていた塾 ena

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

とにかく継続すること。この1点に限ると思います。

塾以外の学習

満足度 4

サポート体制

満足度 4

家庭での取り組み

・塾以外の習い事や部活を休止した

・1日のスケジュールを一緒に作成した

・子供の勉強中は家族もテレビを消すなど、勉強の環境作りを心がけた

・生活リズムが崩れないように心がけた

転塾した際の教室長との約束は、授業の有無にかかわらず、とにかく毎日子どもを塾に送り出して欲しいというものでした。親としてはこんなありがたいお言葉は無いと思っていましたので、とにかく忠実に子どもを毎日塾に送り出すという1点を継続しました。学校から戻ったらすぐ塾に行けるように軽食等を用意しました。また自分自身だけでなく下の子どもにも上の子どもが受験中はテレビ等は一切付けないように徹底していました。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

それぞれのご家庭での方針ややり方があると思うので、一概に何が良いかというアドバイスはできませんが、うちの場合はとても自身では子どもの受験を合格には導けないと思っていましたので、とにかく塾を信じて全てお任せすることにしました。毎日塾に送り出すうえで例えば土曜日は校舎が開くまでの時間帯に気晴らしに外食連れて行って、そこから塾に送り出したり、日曜は塾が開いていないのでその時だけは一日ほぼ何も言わないように好き勝手させていました。

塾の口コミ

臨海セミナー 小中学部 の口コミ

保護者
アクセス・周りの環境 5
回答者
保護者
回答時期
2022年
アクセス・周りの環境

大通り沿いにあって夜でも明るく通いやすいです。同じ学校に通う同級生も多く通っており、行き帰りは同じ方向の通塾性と一緒なので安心できます。自転車や徒歩で通っている子が多そいようです。

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください