愛知県立春日井南高等学校への合格体験記 中3から学習開始時の偏差値52(14256) 佐鳴予備校出身
- 回答者
- 保護者
- 学習開始時の偏差値
- 52
- 受験直前の偏差値
- 52
- 学習時間
- 一日1〜2時間
- 月額費用
- 40,000〜50,000円
受験者のプロフィール
進学前に通っていた学校
公立 中学校志望していた学校・受験結果
志望順 | 学校名 | 合格判定 | 受験結果 |
---|---|---|---|
1 | 愛知県立春日井南高等学校 | B判定 | 合格 |
2 | 愛知県立春日井西高等学校 | A判定 | 合格 |
進学した学校
愛知県立春日井南高等学校通塾期間
- 中3
-
- 佐鳴予備校に 入塾 (集団指導/個別指導)
- 中3夏
-
- 夏期講習受講
- 中3冬
-
- 冬期講習受講
学習開始時偏差値分布
1日あたりの学習時間推移
塾の授業 | 家庭・自習 | |
---|---|---|
中1 | 通塾していない | 1〜2時間 |
中2 | 通塾していない | 1〜2時間 |
中3 | 1〜2時間 | 1〜2時間 |
受験時の得意科目・苦手科目
得意科目
国語
苦手科目
数学(算数)
受験者の口コミ
受験の結果
志望校に受かったが、ワークがやりきれなかったから
受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと
・過去問に重点的に取り組んだこと
家にいると、テレビやゲームの誘惑に負けてしまうので、、塾の自習室で勉強に集中出来たと思う。また、わからない所を先生にすぐ質問できるので、よかったとおもいます。また、友達と一緒にだと、よりがんばろうというモチベーションアップにも繋がっていたと思います。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
ワークをもっとやり込む
志望校選び
志望校を決める際にもっとも役立ったもの
学校見学・オープンキャンパス
学校の雰囲気がとてもよく、先輩達が楽しそうにしてみえたので、ぜひ通ってみたいとおもいました。また、勉強も部活も両立出来る、充実した高校生活を送れそうだと確信しました。そして入りたい部活がいろいろあり、どれも楽しそうでワクワクしたからです。
志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか
本命 | 自身の偏差値ちょうど |
---|---|
滑り止め | 自身の偏差値-5以下 |
チャレンジ校 | 自身の偏差値+5以上 |
チャレンジだけど、無謀な挑戦はしたくないから、
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
このままがんばれ
塾での学習
受験時に通っていた塾
塾の費用について
通塾頻度 | 月額の費用 | |
---|---|---|
中1 | 通塾していない | 通塾していない |
中2 | 通塾していない | 通塾していない |
中3 | 週2日 | 50,001~100,000円 |
塾を選んだ理由
家から1番近いから。
通塾することで最も大きく変化したこと
◎予習/復習など自習の習慣がついた
授業に遅れないよう、時間を見て行動するようになりました。一人では続かなかったかもしれませんが、友達と一緒に通っていた為、約束の時間を守るようになりました。また、受験生だからなかなか友達と遊びにいけないのが、嫌だったようですが、友達と一緒に塾の休憩中におやつを食べたり話したりして、お互い励ましあったり、協力したり出来て、楽しかった。
通塾することで変化したこと
・苦手科目の成績が向上した
・予習/復習など自習の習慣がついた
併塾の経験はありますか?
いいえ
転塾の経験はありますか?
いいえ
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
先生の話をきちんと聞く
塾以外の学習
サポート体制
家庭での取り組み
・塾以外の習い事や部活を休止した
・子供の勉強中は家族もテレビを消すなど、勉強の環境作りを心がけた
・生活リズムが崩れないように心がけた
起床時間、消灯時間を決めて、睡眠時間を確保しました。睡眠不足は体調不良の原因になりやすく、また、記憶力の定着するのにも、睡眠が大切だと聞いたので、毎日11時までには、寝るようにして、朝は学校行く時間に脳が起きてるように、6時に起きていました。 朝の時間に余裕があれば、急いで学校行き、事故にあう可能性も減るかと思い実践しました。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
もっと早くから、受験にむけて、机のまわりの片付けをすればよかったです。将来のはなしをもっと真剣に親子で話し合っておけばよかったです。そうすれば、受験ギリギリまで志望校で迷い、悩むこともなかったと思います。学校見学ももっと早く行けばよかったです。
その他の受験体験記
愛知県立春日井南高等学校の受験体験記
塾の口コミ
佐鳴予備校 の口コミ
- 回答者
- 生徒
- 回答時期
- 2022年
サポート体制
海の近くに立地しているため、災害時での避難の用意などはしっかりとしています。
スタッフの対応
かなり話しかけやすく、若い先生なども多い