埼玉県立浦和第一女子高等学校への合格体験記 中3から学習開始時の偏差値60(14276) スクール21出身
- 回答者
- 保護者
- 学習開始時の偏差値
- 60
- 受験直前の偏差値
- 65
- 学習時間
- 一日2〜3時間
- 月額費用
- 40,000〜50,000円
受験者のプロフィール
進学前に通っていた学校
公立 中学校志望していた学校・受験結果
志望順 | 学校名 | 合格判定 | 受験結果 |
---|---|---|---|
1 | 埼玉県立浦和第一女子高等学校 | D判定 | 合格 |
2 | 大宮開成高等学校 | C判定 | 合格 |
3 | 淑徳与野高等学校 | E判定 | 不合格 |
進学した学校
埼玉県立浦和第一女子高等学校通塾期間
- 中3
-
- スクール21に 入塾 (集団指導/通信・ネット)
- 中3冬
-
- 冬期講習受講
学習開始時偏差値分布
1日あたりの学習時間推移
塾の授業 | 家庭・自習 | |
---|---|---|
中1 | 通塾していない | 学習していない |
中2 | 通塾していない | 学習していない |
中3 | 2〜3時間 | 4時間以上 |
受験時の得意科目・苦手科目
得意科目
国語
苦手科目
数学(算数)
受験者の口コミ
受験の結果
合格は厳しいと思っていたが合格できた。
受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと
・過去問に重点的に取り組んだこと
授業外でも自習室が解放され、個別に指導してもらった。周りの学力が高く、刺激を受けることができた。苦手部分を徹底的にカバーしてもらったので、安心して試験に臨むことができた。ギリギリまで合格圏に届かなかったが、常に励ましてもらい、最後まで諦めることなくチャレンジし続けることができた。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
最後まで諦めず努力すれば必ず結果はついてくる。
志望校選び
志望校を決める際にもっとも役立ったもの
学校見学・オープンキャンパス
当初は全く合格の可能性はなかったが、後学のため10月に学校見学に参加したところ、ものすごく気に入った。合格は厳しいと言われていたが、絶対合格したいと本気に思った。それまでは塾に通っていなかったが、親の勧めもあり塾に通うことにした。
志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか
本命 | 自身の偏差値+10以上 |
---|---|
滑り止め | 自身の偏差値ちょうど |
チャレンジ校 | 自身の偏差値+10以上 |
行きたいから行きたくないかが重要
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
合格したいという気持ちが重要
塾での学習
受験時に通っていた塾
ココがポイント
- 埼玉の県立御三家や上位校への合格実績が豊富で、特化した入試対策ができる
- 科学的根拠に基づいた授業がわかりやすく、効率的に成績UPできる
- 圧倒的な入試情報力と分析力を活かした進路指導を受けられる
塾の費用について
通塾頻度 | 月額の費用 | |
---|---|---|
中1 | 通塾していない | 通塾していない |
中2 | 通塾していない | 通塾していない |
中3 | 週5日以上 | 40,001~50,000円 |
塾を選んだ理由
合格圏に達していないため、入塾するより他なかった。
通塾することで最も大きく変化したこと
◎短期間で偏差値が向上した/得意科目の成績が向上した
面接が細かく行われて、現時点での自分の実力を把握することができた。その上で、いつ何をどのタイミングで勉強すれば良いかというアドバイスを受けることができた。それにより、取りこぼしが少なくなり、着実に点数を稼ぐことができた。
通塾することで変化したこと
・入塾時から偏差値が大幅に向上した(+10以上)
・短期間で偏差値が向上した/得意科目の成績が向上した
・苦手科目の成績が向上した
併塾の経験はありますか?
いいえ
転塾の経験はありますか?
いいえ
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
周りに流されることなく自分を信じて突き進むのみ
塾以外の学習
サポート体制
家庭での取り組み
・生活リズムが崩れないように心がけた
本人の努力を尊重してはいたものの、取り立てて家庭内で環境醸成を図ることはなかった。今思えばもう少し環境を整えてあげれば良かったとも思うが、元々リビングで兄弟とともに勉強させていたため、大きな障害にはならなかったと思う。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
本人の気持ちが一番であり、本人のやる気がなければ周りが何を言っても結果は出ないと思う。本当に入りたい高校が見つかるようにサポートしてあげることが大事だと思う。特に学校見学は積極的に参加させた方がいいと思う。子供が本気で気に入った学校であれば遅い時期であっても、また合格圏に達していなくても頑張れると実感した。
その他の受験体験記
埼玉県立浦和第一女子高等学校の受験体験記
塾の口コミ
スクール21 の口コミ
- 回答者
- 生徒
- 回答時期
- 2022年
アクセス・周りの環境
最寄りである東川口駅から徒歩数分で、自転車を止める場所もあり、アクセスはとても良かったです。大通りに近く、周りも車や人通りが多く、お店や明かりも多く、小学生でも気軽に通いやすい場所で、治安はとても良かったです。