1. 塾選(ジュクセン)
  2. 学校を探す
  3. 受験者のプロフィール・口コミ
生徒
2023年度高校受験

三重県立四日市四郷高等学校への合格体験記(中2から学習開始時の偏差値35)個別指導塾スタンダード出身

回答者
保護者
学習開始時の偏差値
35
受験直前の偏差値
40
学習時間
一日2〜3時間
月額費用
40,000〜50,000円

受験者のプロフィール

進学前に通っていた学校

公立 中学校

志望していた学校・受験結果

志望順学校名合格判定受験結果
1三重県立四日市四郷高等学校A判定合格
2海星高等学校A判定合格
3鈴鹿高等学校A判定合格

通塾期間

中2
中2夏
  • 夏期講習受講
中2冬
  • 冬期講習受講
中3春
  • 春期講習受講
中3夏
  • 夏期講習受講
中3冬
  • 冬期講習受講

学習開始時偏差値分布

参考にした模試:不明

1日あたりの学習時間推移

塾の授業家庭・自習
中1通塾していない1〜2時間
中22〜3時間1〜2時間
中32〜3時間1〜2時間

受験時の得意科目・苦手科目

得意科目

社会

苦手科目

数学(算数)

受験者の口コミ

受験の結果

満足度1

志望校に合格したから

受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと

・自発的に勉強する環境を作ったこと

塾でしっかり勉強する事ができ、学校での理解ができていなかった事も理解ができ、学力レベルがあがった。その結果、なんとか志望校(自宅からか自転車で通える公立高校)に合格できたから。また、滑り止めの学校(私学)にも、合格できたから。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

学校の授業をしっかり理解させる。

志望校選び

満足度4

志望校を決める際にもっとも役立ったもの

友達や先輩からの情報

友達同士でも、志望校などの情報を共有し、また、高校卒業後の進路も考えつつ、志望校を決める事ができたから。親からの押し付けではなく、自分自身で考え、志望校を決められ、ぼんやりとだが、将来も考え始められた。

志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか

本命自身の偏差値ちょうど
滑り止め自身の偏差値ちょうど
チャレンジ校自身の偏差値ちょうど

特にない

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

授業をしっかり理解させる。

塾での学習

満足度1

受験時に通っていた塾

個別指導塾スタンダード
  • 小学生
  • 中学生
  • 高校生
  • 高卒生
  • 個別指導
  • 完全個別指導
ココがポイント
  • 「分かる」「できる」を育てる、やる気アッププログラム
  • 一人ひとりの学力に合わせた個別指導カリキュラム作成
  • 短期でも長期でも、いつでも入会費用無料0円!
口コミ(44)

塾の費用について

通塾頻度月額の費用
中1通塾していない通塾していない
中2週2日10,001~20,000円
中3週2日10,001~20,000円

塾を選んだ理由

周囲の口コミ

通塾することで最も大きく変化したこと

◎苦手科目の成績が向上した

個別指導であったため、ある程度、個人のレベルに合わせた授業をしてもらうことにより、苦手科目の成績があがり、全体的な学力レベルもあがり、平均的な高校に行けるレベルに達した。自宅でも、それなりに、勉強する習慣が身に付き、志望校に合格できるレベルに達した。

通塾することで変化したこと

・苦手科目の成績が向上した

併塾の経験はありますか?

いいえ

転塾の経験はありますか?

いいえ

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

自主的に勉強する習慣を身につける。

塾以外の学習

満足度4

サポート体制

満足度4

家庭での取り組み

・その他

特に、家庭では取り組みはしなかった。基本、塾ての指導と本人の自主性に任せるようにしていた。親からの押し付けでは、習慣にならず、長期間な効果は、専門家、及び、本人の意志が重要だと考えていたから。ただ、親も、情報収集など、もう少し、協力すればよかった。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

小学校高学年あたりから、短時間でも、自宅で勉強する習慣を身につけさせることと、学校の授業をちゃんと聞き、その時に理解する事が重要だと、理解させる。その上で、将来の選択の幅を広げるには、学校のレベルが影響することを教えてあげたかった。

塾の口コミ

個別指導塾スタンダード の口コミ

生徒
アクセス・周りの環境5
回答者
生徒
回答時期
2022年
アクセス・周りの環境

神戸電鉄三田線の岡場駅から徒歩4分なので歩いても通いやすくて、大きな看板があるので塾の位置もすぐ分かります。

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能
お気軽にお問い合わせください