広島国際学院高等学校への合格体験記 中1から学習開始時の偏差値45(16206) ナビ個別指導学院出身
- 回答者
- 保護者
- 学習開始時の偏差値
- 45
- 受験直前の偏差値
- 45
- 学習時間
- 一日1〜2時間
- 月額費用
- 10,001~20,000円
受験者のプロフィール
進学前に通っていた学校
公立 中学校志望していた学校・受験結果
志望順 | 学校名 | 合格判定 | 受験結果 |
---|---|---|---|
1 | 広島国際学院高等学校 | その他 | 合格 |
2 | 広島県立賀茂高等学校 | その他 | 未受験 |
3 | 広島県立海田高等学校 | その他 | 未受験 |
進学した学校
広島国際学院高等学校通塾期間
- 中1
-
- ナビ個別指導学院 に 入塾 ( 個別指導(1対2~3) )
学習開始時偏差値分布
1日あたりの学習時間推移
塾の授業 | 家庭・自習 | |
---|---|---|
中1 | 1〜2時間 | 1時間以内 |
中2 | 1〜2時間 | 1時間以内 |
中3 | 1〜2時間 | 1時間以内 |
受験時の得意科目・苦手科目
得意科目
英語
苦手科目
数学(算数)
受験者の口コミ
受験の結果
推薦で合格した為。
受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと
・自発的に勉強する環境を作ったこと
学校の授業内容を元にして、教科書の問題を重点的に解いていきました。書店で教科書の出版社の問題集を購入して、解いていきました。何回でも繰り返し使用できるように回答用紙はコピーして使用していました。3年間繰り返し実践していきました。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
1日1時間は自主学習をするように。
志望校選び
志望校を決める際にもっとも役立ったもの
学校からの情報
コロナウイルス感染症の問題があり、学校見学があまりできませんでした。学校から配布される資料をもとに学校選びを行いました。また、しっかりと将来の目標や夢を描いていなかった為、何となくで学校選びをしてしまった事に後悔しています。
志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか
本命 | 自身の偏差値ちょうど |
---|---|
滑り止め | 自身の偏差値ちょうど |
チャレンジ校 | 自身の偏差値ちょうど |
受験に合格しなければいけない為。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
もっと上のレベルを目指しなさい。
塾での学習
受験時に通っていた塾
塾の費用について
通塾頻度 | 月額の費用 | |
---|---|---|
中1 | 週1日 | 10,001~20,000円 |
中2 | 週1日 | 10,001~20,000円 |
中3 | 週1日 | 10,001~20,000円 |
塾を選んだ理由
体験入塾時に好感触を持った為。
通塾することで最も大きく変化したこと
◎予習/復習など自習の習慣がついた
それまでは、家では全く自主学習をすること無く、テレビを観たりゲームに没頭する毎日でした。外で遊んで帰りも遅くなることもしばしばありました。塾に通うことで、自主学習を行う習慣が身につき、わからない事を塾の先生に聞いて理解することができました。
通塾することで変化したこと
・予習/復習など自習の習慣がついた
併塾の経験はありますか?
いいえ
転塾の経験はありますか?
いいえ
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
学校の先生にも質問しなさい。
塾以外の学習
サポート体制
家庭での取り組み
・子供の勉強中は家族もテレビを消すなど、勉強の環境作りを心がけた
・親も一緒に問題を解くなどを実施した
小学生の頃からリビングで自主学習をする生活習慣が身についていたので、親が自発的にテレビを見ないように自粛していました。親がテレビを観ていると、自然と子どもも視線がテレビにいってしまうのでと親も我慢していました。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
当時からリビングの部屋が散らかっていたので、気がちって自主学習に集中できていなかったように思います。せめてテーブルの上だけでもきれいに片付けて自主やに集中できる環境を作ってあげていれば良かったかと思います。
その他の受験体験記
広島国際学院高等学校の受験体験記
塾の口コミ
ナビ個別指導学院の口コミ
- 回答者
- 保護者
- 回答時期
- 2023年
どんな子でも一生懸命通塾出来るようにカリキュラムや講師などを組んでくれると感じたので集中する事が出来ない子や人見知りをして聞きたい事が上手く聞けない子にも優しい塾だと感じた。ユーモアのある講師が多く通塾している子供達が授業中でも楽しそうだったのでこの評価にしました。