1. 塾選(ジュクセン)
  2. 学校を探す
  3. 受験者のプロフィール・口コミ
生徒
2020年度大学受験

滋賀大学への合格体験記(中3から学習開始時の偏差値50)京進の個別指導スクール・ワン出身

回答者
保護者
学習開始時の偏差値
50
受験直前の偏差値
55
学習時間
一日2〜3時間
月額費用
40,000〜50,000円

受験者のプロフィール

進学前に通っていた学校

公立 高校

志望していた学校・受験結果

志望順学校名合格判定受験結果
1滋賀大学D判定合格
2滋賀大学その他未受験
3滋賀大学その他未受験

進学した学校

滋賀大学

通塾期間

中3
高3夏
  • 夏期講習受講

学習開始時偏差値分布

参考にした模試:進研模試

1日あたりの学習時間推移

塾の授業家庭・自習
高11〜2時間学習していない
高21〜2時間学習していない
高32〜3時間2〜3時間

受験時の得意科目・苦手科目

得意科目

英語

苦手科目

数学(算数)

受験者の口コミ

受験の結果

満足度4

現役合格できた

受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと

・過去問に重点的に取り組んだこと

根気よく教えて下さりました。子供にあった担当の先生、意欲的になれるような声掛け、そうでないときの無理をさせないやり方。時期によっては、スマホを全員いったん預けるなどして集中させてくれました。夏、冬は、まるいちにちの英語まつり、数学まつりなど一人ではなく皆で受験対策することで学校への興味や関心が出てきたと思います。なにより塾長が熱心なだけでなく子供の特色を活かしていけるような進路を導いてくださいました。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

数学の基礎、英語の読解、数学の演習をなんどもやれといいたいです。

志望校選び

満足度5

志望校を決める際にもっとも役立ったもの

学校見学・オープンキャンパス

自宅から通学できる範囲で国公立大学をさがしていました。できるだけ文系での受験をかんがえていました。推薦枠もあったのでまず、推薦してもらえる学校での評価を頑張らせました、オープンキャンパスでも本人が通いたいと思えるような環境であったことが1番です。

志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか

本命自身の偏差値+5以上
滑り止め自身の偏差値-10以下
チャレンジ校自身の偏差値+5以上

あまりにも低いと就活への影響が出るのではないかと思います。たかいとついていくのが大変になります。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

もっと受験校を見て回れば良かった

塾での学習

満足度3

受験時に通っていた塾

京進の個別指導スクール・ワン
  • 小学生
  • 中学生
  • 高校生
  • 個別指導
  • 通信・ネット
ココがポイント
  • 集団塾と家庭教師の良いところを合わせもった授業ができる!1対2の個別指導で有意義な授業を展開
  • オーダーメイドのカリキュラム!ひとりひとりの学力や目標に合わせた指導が受けられる
  • 脳科学に基づいた「リーチングメソッド」で学習の習慣化ができる
口コミ(31)

塾の費用について

通塾頻度月額の費用
高1週2日20,001~30,000円
高2週2日30,001~40,000円
高3週2日30,001~40,000円

塾を選んだ理由

友達が通っていたからです

通塾することで最も大きく変化したこと

◎苦手科目の成績が向上した

一人で受験しているんではない不安感がなくなった。教科ごとの担当の先生も不得意分野を宿題にだしたりして、自信をつけさせてくれた。個別指導時も手が止まっていると声掛けしてくれアドバイスしてくれたようです。その先生も大学生ということもあり親近感が湧き大学受験したいという意欲につながったと思います。

通塾することで変化したこと

・短期間で偏差値が向上した/得意科目の成績が向上した

・苦手科目の成績が向上した

・受験ならではのテクニックが身についた(時間配分など)

併塾の経験はありますか?

いいえ

転塾の経験はありますか?

いいえ

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

意欲的に自習にも通いなさい

塾以外の学習

満足度3

サポート体制

満足度4

家庭での取り組み

・その他

中学、高校での定期テスト時には、暗記などは、一緒に取り組んで定期テストにそなえた。暗記は、テンポよく覚えていけた。塾の日は、早めに食事をさせるか軽食を持たせた。これほ、時間を気にせず個別指導後も塾で自習に取り組むことができた。受験前は、夜食も用意していた。テキストも塾でアドバイスをもらい参考書なども必要な物は 少しずつかいその都度やりおえた。たくさん買うとやらないこともえるため。そのつが良い。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

夏期講習にもっと通わせてやればよかった。寒い時期は、あまり部屋はあたためすぎず、夏場も冷やしすぎず体調管理すること。学校見学や説明会、オープンキャンパスなど他校ももっと見ておいたほうが選択肢が広がりよかった。私立も見学に行ったほうが良い。 もっと塾と綿密に計画を一緒にたてて実行していけばよかった。

塾の口コミ

京進の個別指導スクール・ワン の口コミ

生徒
アクセス・周りの環境5
回答者
生徒
回答時期
2022年
アクセス・周りの環境

駅から近く、テナントビルの中にあります。 高校生が通える塾は近くには少ないですが、小学生・中学生が通う競合他社等は比較的多いイメージです。

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能
お気軽にお問い合わせください