1. 塾選(ジュクセン)
  2. 学校を探す
  3. 高校
  4. 東京都
  5. 杉並区
  6. 中央大学杉並高等学校
  7. 中2から学習開始時の偏差値55の受験者の合格体験記
生徒
2019年度高校受験

中央大学杉並高等学校への合格体験記 中2から学習開始時の偏差値55(16341) 進学個別指導のTOMAS(トーマス)出身

回答者
保護者
学習開始時の偏差値
55
受験直前の偏差値
62
学習時間
一日2〜3時間
月額費用
40,000〜50,000円

受験者のプロフィール

進学前に通っていた学校

私立 中学校

志望していた学校・受験結果

志望順 学校名 合格判定 受験結果
1 中央大学杉並高等学校 A判定 合格
2 東京都立西高等学校 A判定 合格
3 東京都立新宿高等学校 A判定 合格

進学した学校

中央大学杉並高等学校

通塾期間

中2
中2夏
  • 夏期講習受講
中3夏
  • 夏期講習受講
中3冬
  • 冬期講習受講

学習開始時偏差値分布

参考にした模試:河合塾

1日あたりの学習時間推移

塾の授業 家庭・自習
中1 通塾していない 2〜3時間
中2 2〜3時間 2〜3時間
中3 2〜3時間 2〜3時間

受験時の得意科目・苦手科目

得意科目

数学(算数)

苦手科目

英語

受験者の口コミ

受験の結果

満足度 4

合格できてのが何よりです。

受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと

・自発的に勉強する環境を作ったこと

塾て習ったことを忘れないためにも、帰ったらその日のうちに復習すること。それを踏まえて、塾の課題も後日に延ばすことなく、その日のうちに取り組むこと。何よりも、自らが率先して取り組むように心がけることが大事だと教えました。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

お金払って塾に通うのだから、分からないことがあれば遠慮せずに塾の先生に聞くこと。帰宅してからでも、腑に落ちないことがあったら親に遠慮なく言うこと。親と先生が話し合って、子どもに最適な方法を探します。

志望校選び

満足度 4

志望校を決める際にもっとも役立ったもの

学校からの情報

入学後、一定レベルの成績を維持できれば大学にエスカレーター式で進級できるのが決め手です。仮に付属の大学よりも上院レベルの大学に挑戦できるような偏差値が在学中にアップしたら、国立大も視野に入れていけるので。

志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか

本命 自身の偏差値ちょうど
滑り止め 自身の偏差値ちょうど
チャレンジ校 自身の偏差値+5以上

これまでやってきた事を信じること。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

悔いのないよう、最後まで諦めない。

塾での学習

満足度 4

受験時に通っていた塾

進学個別指導のTOMAS(トーマス)
  • 小学生
  • 中学生
  • 高校生
  • 高卒生
  • 完全個別指導
ココがポイント
  • 完全1対1の個別指導で「夢の志望校」の受験対策に集中できる
  • 講師の指導力が全体的に高く、教科ごとに専任の講師が指導してくれる
  • 「教務担任」が志望校選びからスケジュール管理まで受験をサポートしてくれる
合格者インタビュー(1) 口コミ(47)

塾の費用について

通塾頻度 月額の費用
中1 通塾していない 通塾していない
中2 週3日 20,001~30,000円
中3 週3日 30,001~40,000円

塾を選んだ理由

合格実績が良かったので。

通塾することで最も大きく変化したこと

◎苦手科目の成績が向上した

何よりも苦手な英語の告白が最大の課題でした。塾の先生と子どもがとことん話し合って、欠点をあぶり出したのが良かった。課題や模試での間違った箇所を分析し、対策を立てて次に生かすことを徹底したのが良かったです。

通塾することで変化したこと

・入塾時から偏差値が大幅に向上した(+10以上)

・苦手科目の成績が向上した

・予習/復習など自習の習慣がついた

併塾の経験はありますか?

いいえ

転塾の経験はありますか?

いいえ

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

誰しも最初は不安です。塾の先生には腹を割って話して、リラックスして勉強に励んでほしい。

塾以外の学習

満足度 4

サポート体制

満足度 5

家庭での取り組み

・1日のスケジュールを一緒に作成した

・親も一緒に問題を解くなどを実施した

・生活リズムが崩れないように心がけた

食事のバランスと規則正しい睡眠には家族一同協力して取り組んだ。月に一回は、気分転換で美術館や博物館に連れて行くなど、思考回路のオーバーホールをはかった。誕生日などのサプライズには、大好物なメニューでテンションを上げるなど、受験勉強期の中でも工夫を凝らした。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

親としては温かく見守ることも大事ですが、コミュニケーションを図ることも大事です。子どもはプレッシャーに押しつぶされそうな環境の中、本心は誰かに助けを求めていると思います。その心の叫びに気づいて、出来れば聞いてあげてください。

塾の口コミ

進学個別指導のTOMAS(トーマス) の口コミ

生徒
安全対策 5
回答者
生徒
回答時期
2022年
スタッフの対応

担当講師とは別に担任のスタッフがいて、面談などを手厚くサポートしてくれます。

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください