1. 塾選(ジュクセン)
  2. 学校を探す
  3. 高校
  4. 東京都
  5. 江戸川区
  6. 東京都立小松川高等学校
  7. 中1から学習開始時の偏差値58の受験者の合格体験記
生徒
2022年度高校受験

東京都立小松川高等学校への合格体験記 中1から学習開始時の偏差値58(18507) 栄光ゼミナール出身

回答者
保護者
学習開始時の偏差値
58
受験直前の偏差値
65
学習時間
一日2〜3時間
月額費用
40,000〜50,000円

受験者のプロフィール

進学前に通っていた学校

公立 中学校

志望していた学校・受験結果

志望順 学校名 合格判定 受験結果
1 東京都立小松川高等学校 B判定 合格
2 十文字高等学校 B判定 合格
3 文京学院大学女子高等学校 A判定 合格
4 東京都立城東高等学校 B判定 未受験

通塾期間

中1
中3春
  • 春期講習受講
中3夏
  • 夏期講習受講

学習開始時偏差値分布

参考にした模試:進研ゼミ

1日あたりの学習時間推移

塾の授業 家庭・自習
中1 2〜3時間 1〜2時間
中2 2〜3時間 1〜2時間
中3 2〜3時間 2〜3時間

受験時の得意科目・苦手科目

得意科目

数学(算数)

苦手科目

国語

受験者の口コミ

受験の結果

満足度 4

志望校に合格したから

受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと

・過去問に重点的に取り組んだこと

色んな問題集に手を出すのでは無く、一つこれと決めたらその問題集を3周やって、徹底的にやりつくすようにさせた 一周目は分からなかった問題も2回、3回とやる事で答えられるようになり少しづつだが偏差値が上がっていき、学習する習慣もつくようになった これをやり終えたら次の問題集をやらせるようにした。 都立高校を第一希望にしていて基礎的な学習をやらせるのが効果的だとわかっていたので、自分が高校受験をした時に効果的だった学習方法のアドバイスをした

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

毎日少しの時間でも机につくようにアドバイスした

志望校選び

満足度 4

志望校を決める際にもっとも役立ったもの

その他

小松川高校は家から最も近い高校で通学の利便性から娘の子供の頃から第一希望にしようと話し合いをしてきた。更に親の自分も小松川高校を卒業していたので…どんな高校なのかを子供の頃から娘に聞かせてきた。 このために娘も中学生になると小松川高校に行きたいと本人の口からも言うようになり、第一志望として小松川の受験をする事になった

志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか

本命 自身の偏差値ちょうど
滑り止め 自身の偏差値-5以下
チャレンジ校 自身の偏差値ちょうど

子供の偏差値にあったところ

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

身の丈にあった学校を選ぶようにアドバイスした

塾での学習

満足度 4

受験時に通っていた塾

栄光ゼミナール
  • 小学生
  • 中学生
  • 集団指導(少人数)
ココがポイント
  • 個性や性格まで把握!じっくり対話できる少人数指導
  • 学習目的に合わせた多彩なコース設定
  • オンライン学習システムで学習をサポート
口コミ(146)

塾の費用について

通塾頻度 月額の費用
中1 週3日 わからない
中2 週3日 わからない
中3 週3日 わからない

塾を選んだ理由

家から近い塾で、周りの友達が言ってる所から選択した

通塾することで最も大きく変化したこと

◎予習/復習など自習の習慣がついた

娘は塾に通う事で家でも机に付いて、毎日勉強する習慣が付いた事である 更に分からない問題はそのままにせずに積極的に塾の先生に質問するようになった。 娘は中学で部活をやっていたが、時間を効率的に使えるようになり中学校時代は規則正しい生活を送れていたと思う

通塾することで変化したこと

・苦手科目の成績が向上した

・予習/復習など自習の習慣がついた

併塾の経験はありますか?

いいえ

転塾の経験はありますか?

いいえ

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

塾での活動について特にアドバイスをしてない

塾以外の学習

満足度 4

サポート体制

満足度 4

家庭での取り組み

・親も一緒に問題を解くなどを実施した

・生活リズムが崩れないように心がけた

娘のやった問題集については、一通り自分もやってみた。 どんな問題なのか気になったし、娘に聞かれ時に答えてあげたいと思ったから。 生活リズムが崩れ無いとこを一番に重きを置いた、何をするにも健康でないと力を発揮できなので。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

偏差値70を超えるような私立を狙うのでなければ、家での勉強は程々で十分だと思います。どうしてもそれ以上の学校に行きたいなら本人がそれ相当の覚悟で取り組むしか無いと思います。 その時は親も子供と一緒に覚悟を持って手助けする準備をする事だと思います。

塾の口コミ

栄光ゼミナール の口コミ

生徒
アクセス・周りの環境 5
回答者
生徒
回答時期
2022年
アクセス・周りの環境

駅から近く、周りにコンビニがあるので気分転換に食べ物や飲み物を好きなように手に入れられる環境だった為、1日中自習室にいられることがとても良かったです。

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください