1. 塾選(ジュクセン)
  2. 学校を探す
  3. 受験者のプロフィール・口コミ
生徒
2023年度高校受験

東京都立三田高等学校への合格体験記(中2から学習開始時の偏差値62)市進学院出身

回答者
保護者
学習開始時の偏差値
62
受験直前の偏差値
70
学習時間
一日1〜2時間
月額費用
40,000〜50,000円

受験者のプロフィール

進学前に通っていた学校

公立 中学校

志望していた学校・受験結果

志望順学校名合格判定受験結果
1東京都立三田高等学校B判定合格
2東洋高等学校A判定合格
3杉並学院高等学校A判定未受験

通塾期間

中2
中2夏
  • 夏期講習受講
中2冬
  • 冬期講習受講
中3春
  • 春期講習受講
中3夏
  • 夏期講習受講
中3冬
  • 冬期講習受講

学習開始時偏差値分布

参考にした模試:駿台模試

1日あたりの学習時間推移

塾の授業家庭・自習
中1通塾していない2〜3時間
中21〜2時間2〜3時間
中31〜2時間2〜3時間

受験時の得意科目・苦手科目

得意科目

国語

苦手科目

数学(算数)

受験者の口コミ

受験の結果

満足度5

本人が目標としていた学校に合格できたため

受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと

・過去問に重点的に取り組んだこと

学校および塾の通常の宿題も丁寧に実施していたのに加えて、テスト前は2週間分の計画を立てて実行していました。それ以外の勉強については、特別に何か猛勉強をしたわけではなく、きちんと集中して学習していたのだと思われます。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

私以上にしっかりしていたので、そのままで良い。

志望校選び

満足度4

志望校を決める際にもっとも役立ったもの

学校見学・オープンキャンパス

学校見学にて、実際の生徒さんから学校の紹介をしてもらった。良い所も悪い所もフラットに教えてくれたことが、信頼感に繋がり、入学後の姿を具体的にイメージすることができて、志望校の選択に大きく影響しました。

志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか

本命自身の偏差値+5以上
滑り止め自身の偏差値-5以下
チャレンジ校自身の偏差値+10以上

レベルよりも行きたい学校かが重要

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

特になし

塾での学習

満足度4

受験時に通っていた塾

市進学院
  • 小学生
  • 中学生
  • 高校生
    ココがポイント
    • 生徒と講師が互いに問いかける「共演授業」で、学力アップ
    • 家庭学習を含めた「学習サイクル」を徹底管理&サポート
    • 渋谷幕張、千葉高など、千葉県最難関校への高い合格率
    口コミ(69)

    塾の費用について

    通塾頻度月額の費用
    中1通塾していない通塾していない
    中2週2日20,001~30,000円
    中3週2日30,001~40,000円

    塾を選んだ理由

    通いやすさ

    通塾することで最も大きく変化したこと

    ◎予習/復習など自習の習慣がついた

    宿題もしっかり用意されていて、それを勉強するだけで、充分な勉強になった。周りで通っている生徒の中には宿題もしていない生徒さんもいたが、計画的にこなしていたことが学習習慣をつけることと、苦手意識の克服に役立ったのではないかと考える

    通塾することで変化したこと

    ・入塾時から偏差値が大幅に向上した(+10以上)

    ・予習/復習など自習の習慣がついた

    併塾の経験はありますか?

    いいえ

    転塾の経験はありますか?

    いいえ

    もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

    特になし

    塾以外の学習

    満足度5

    サポート体制

    満足度5

    家庭での取り組み

    ・子供の勉強中は家族もテレビを消すなど、勉強の環境作りを心がけた

    ・受験勉強だけでなく、お手伝いや学校生活なども大切にするよう心がけた

    ・生活リズムが崩れないように心がけた

    習い事もある中で、勉強との両立を実践し、両方とも効率よくこなしていたと思います。家庭での取り組みとしては、勉強中は親もテレビを消して、環境を作ることで、一定の集中できる環境は作れていたのではないかと考えています。

    もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

    家庭でのサポートは、今考えると、普段からのスケジューリングはもっとして良かったのかもしれないと思う。テスト前だけはスケジューリングしていたが、普段は塾と学校の宿題の両方をこなすだけで勉強時間は長くなりがちだった。

    塾の口コミ

    市進学院 の口コミ

    生徒
    アクセス・周りの環境5
    回答者
    生徒
    回答時期
    2022年
    アクセス・周りの環境

    駅からとても近く、通いやすい。また、自転車でアクセスすることも可能で、駐輪場を使用した際は、駐輪場でかかった金額を返金してもらえる。

    掲載をお考えの学習塾様へ

    初期費用無料で掲載可能
    お気軽にお問い合わせください