東京都立調布北高等学校への合格体験記 小6から学習開始時の偏差値48(19384) 臨海セミナー 小中学部出身
- 回答者
- 保護者
- 学習開始時の偏差値
- 48
- 受験直前の偏差値
- 60
- 学習時間
- 一日1〜2時間
- 月額費用
- 40,000〜50,000円
受験者のプロフィール
進学前に通っていた学校
公立 中学校志望していた学校・受験結果
志望順 | 学校名 | 合格判定 | 受験結果 |
---|---|---|---|
1 | 東京都立調布北高等学校 | B判定 | 合格 |
2 | 東京都立狛江高等学校 | B判定 | 未受験 |
3 | 東京都立南平高等学校 | A判定 | 未受験 |
4 | 東京都立調布南高等学校 | A判定 | 未受験 |
進学した学校
東京都立調布北高等学校通塾期間
- 小5
-
- 早稲田アカデミーに 入塾 (集団指導/個別指導)
- 中1
-
- 臨海セミナー 小中学部に 転塾 (集団指導)
- 中1春
-
- 春期講習受講
- 中1夏
-
- 夏期講習受講
- 中1冬
-
- 冬期講習受講
- 中2春
-
- 春期講習受講
- 中2夏
-
- 夏期講習受講
- 中2冬
-
- 冬期講習受講
- 中3春
-
- 春期講習受講
- 中3夏
-
- 夏期講習受講
- 中3冬
-
- 冬期講習受講
学習開始時偏差値分布
1日あたりの学習時間推移
塾の授業 | 家庭・自習 | |
---|---|---|
中1 | 1〜2時間 | 1時間以内 |
中2 | 1〜2時間 | 1時間以内 |
中3 | 1〜2時間 | 3〜4時間 |
受験時の得意科目・苦手科目
得意科目
理科
苦手科目
英語
受験者の口コミ
受験の結果
第一志望合格
受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと
・自発的に勉強する環境を作ったこと
学校の行事に積極的に参加 部活と両立して子供の希望で塾に通っていました。 テスト前は無料で対策、季節講習も普段の授業も手頃な値段で実施世代いだだきましだ。勉強は塾にお願いして家庭ではとくに勉強に対して口を出した事はないです。 模試の結果をもとに塾の先生からアドバイスをもらい受験学校を決めました。 同じ学校のお友達もいるし、先生も若く面白いが指導はしっかりしており最後まで楽しく通ってました。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
家では勉強しなさいと言わない
志望校選び
志望校を決める際にもっとも役立ったもの
塾からの情報
学校見学には行きましたが近いレベルの都立はどこも似た感じでした。立地や偏差値等から志望校を絞りました。 学校の成績やもし結果だと塾でのアドバイスのだいぶ下の学校を提案されるため戸惑いましたが、塾の過去のデータを下に志望高校を決めて無事に合格。センセのアドバイスに不安軽減できました。
志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか
本命 | 自身の偏差値+5以上 |
---|---|
滑り止め | 自身の偏差値-5以下 |
チャレンジ校 | 自身の偏差値+5以上 |
塾のアドバイス
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
自信を持って
塾での学習
受験時に通っていた塾
ココがポイント
- 地域密着型で都立・公立高校や、難関国立・私立高校の入試対策ができる
- 定期テスト対策をはじめ高校受験に影響する内申点を伸ばす指導もしてくれる
- 集団塾でありながら、一人ひとりにきめ細かいサポートをしてくれる
塾の費用について
通塾頻度 | 月額の費用 | |
---|---|---|
中1 | 週3日 | 20,001~30,000円 |
中2 | 週3日 | 20,001~30,000円 |
中3 | 週3日 | 20,001~30,000円 |
塾を選んだ理由
値段、立地、友達の勧め
通塾することで最も大きく変化したこと
◎予習/復習など自習の習慣がついた
周りのお友達の影響や先生のアドバイスによって受験に対してイメージが湧き。 一年時から宿題をする、提出物を出す、時間を守る、勉強と部活の両立、予習、復習の習慣がついたと思う。 同じレベルの仲間も多く集中して楽しく通っていた。
通塾することで変化したこと
・入塾時から偏差値が大幅に向上した(+10以上)
・予習/復習など自習の習慣がついた
併塾の経験はありますか?
いいえ
転塾の経験はありますか?
はい
以前通っていた塾 | 早稲田アカデミー |
---|
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
楽しく通って
塾以外の学習
サポート体制
家庭での取り組み
・子供の勉強中は家族もテレビを消すなど、勉強の環境作りを心がけた
・生活リズムが崩れないように心がけた
家で勉強しなさいと言わないように本人の意思に任せた。学校の後に塾で忙しかったので負担になってないか様子を見ていた。 受験前はできるだけ塾帰りに起きて子供を迎えていた。 また、テレビを控えたり週末の個人の外出は控えて子供と気分転換にランチなどに出かけた。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
ストレスに塗りすぎず 子供の進学希望多く合格のためにサポートする、見守っていた。あまり勉強については口だしせずを心がけた。 他の兄弟もいたのて、1人部屋で自分のペースで勉強できるような 環境をつくった。たまには塾な送迎をさしてあげた。
その他の受験体験記
東京都立調布北高等学校の受験体験記
塾の口コミ
臨海セミナー 小中学部 の口コミ
- 回答者
- 保護者
- 回答時期
- 2022年
アクセス・周りの環境
大通り沿いにあって夜でも明るく通いやすいです。同じ学校に通う同級生も多く通っており、行き帰りは同じ方向の通塾性と一緒なので安心できます。自転車や徒歩で通っている子が多そいようです。