福岡県立小倉西高等学校への合格体験記 中3から学習開始時の偏差値45(1948) 英進館出身
- 回答者
- 保護者
- 学習開始時の偏差値
- 45
- 受験直前の偏差値
- 45
- 学習時間
- 一日3〜4時間
- 月額費用
- 40,000〜50,000円
受験者のプロフィール
進学前に通っていた学校
公立 中学校志望していた学校・受験結果
志望順 | 学校名 | 合格判定 | 受験結果 |
---|---|---|---|
1 | 福岡県立小倉西高等学校 | B判定 | 合格 |
2 | 美萩野女子高等学校 | その他 | 未受験 |
3 | 福岡県立小倉南高等学校 | その他 | 未受験 |
進学した学校
福岡県立小倉西高等学校通塾期間
- 中3
-
- 英進館に 入塾 (集団指導(少人数)/個別指導)
- 中3夏
-
- 夏期講習受講
学習開始時偏差値分布
1日あたりの学習時間推移
塾の授業 | 家庭・自習 | |
---|---|---|
中1 | 通塾していない | 学習していない |
中2 | 通塾していない | 学習していない |
中3 | 3〜4時間 | 3〜4時間 |
受験時の得意科目・苦手科目
得意科目
国語
苦手科目
数学(算数)
受験者の口コミ
受験の結果
推薦で合格
受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと
・自発的に勉強する環境を作ったこと
勉強しろとは言わなかった 自分の好きなタイミングでさせた。 そのために、親ができることは 全力を尽くした。なので、満足の結果だった 周りも受験で精神的に壊れてしまう子供もいて あまり、受験と追い込まず とにかく命を大切に楽しく生きて欲しいと思った 何とかなると思う。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
人生は一度きり
志望校選び
志望校を決める際にもっとも役立ったもの
その他
担任からのアドバイスと推薦 生活態度も良く、先生からの推薦で 見事に合格、、倍率は今年はすごかったので 合格は嬉しかった、、 馬鹿な親でも賢い子供を育てることができると 思った。やりたいようにさせたほうがいい。 リストカットする子もいて 本当に残念だしメンタルも今の子はとにかく弱い
志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか
本命 | 自身の偏差値ちょうど |
---|---|
滑り止め | 自身の偏差値ちょうど |
チャレンジ校 | 自身の偏差値ちょうど |
自分で決めさせた
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
特になく満足
塾での学習
受験時に通っていた塾
塾の費用について
通塾頻度 | 月額の費用 | |
---|---|---|
中1 | 通塾していない | 通塾していない |
中2 | 通塾していない | 通塾していない |
中3 | 週3日 | 50,001~100,000円 |
塾を選んだ理由
合格率が高く子供に合っていた
通塾することで最も大きく変化したこと
◎苦手科目の成績が向上した
楽しい講義で、楽しく通えた なので、好きな先生の教科はすごく あがった。ストレスもなく勉学に取り組むこともでき よかったとおもう。 とにかく、押し付けず 好きなようにさせたのでよかったとおもう
通塾することで変化したこと
・苦手科目の成績が向上した
併塾の経験はありますか?
いいえ
転塾の経験はありますか?
いいえ
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
何にもなく満足
塾以外の学習
サポート体制
家庭での取り組み
・受験勉強だけでなく、お手伝いや学校生活なども大切にするよう心がけた
ストレスの発散も大事。親とのコミュニケーションも もっと大事だと思う。かかわること、目を背けないこと おしつけないこと。とにかくたいせつだとおもうあ 受験は誰もが通る道。いろいろ言わないで 好きなようにさせて、親も夢のために しっかり向き合ってあげる。 子供だって大変よ。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
あたしは、満足しているので 戻ってという意味はわかりません。 人生は一度きり、戻ろことはできません。全力を尽くしたので 後悔もありません。立派に育ってくれて 親の方がいろいろ、反省もさせられます。
その他の受験体験記
福岡県立小倉西高等学校の受験体験記
塾の口コミ
英進館 の口コミ
- 回答者
- 生徒
- 回答時期
- 2022年
アクセス・周りの環境
駅からすぐだし、駐車場も広いので交通の便はよかったです。駅にはコンビニもありますし、食事やおやつを買うこともできます。
公文式 の口コミ
- 回答者
- 保護者
- 回答時期
- 2022年
アクセス・周りの環境
くもんは色々な場所にあるが、私の子供が通っている教室は静かな住宅街にあり、車の通行も少なく安全と感じた。 また、家から徒歩で行ける距離にあることもありがたい。