1. 塾選(ジュクセン)
  2. 学校を探す
  3. 受験者のプロフィール・口コミ
生徒
2022年度中学受験

東海大学付属相模高等学校中等部への合格体験記(小5から学習開始時の偏差値38)日能研出身

回答者
保護者
学習開始時の偏差値
38
受験直前の偏差値
47
学習時間
一日2〜3時間
月額費用
40,000〜50,000円

受験者のプロフィール

進学前に通っていた学校

私立 小学校

志望していた学校・受験結果

志望順学校名合格判定受験結果
1東海大学付属相模高等学校中等部A判定合格
2星稜中学校A判定合格
3相模女子大学中学部A判定合格

通塾期間

小5
小5夏
  • 夏期講習受講
小5冬
  • 冬期講習受講
小6春
  • 春期講習受講
小6夏
  • 夏期講習受講
小6冬
  • 冬期講習受講

学習開始時偏差値分布

参考にした模試:分からない

1日あたりの学習時間推移

塾の授業家庭・自習
小4通塾していない学習していない
小51〜2時間2〜3時間
小62〜3時間3〜4時間

受験時の得意科目・苦手科目

得意科目

国語

苦手科目

数学(算数)

受験者の口コミ

受験の結果

満足度5

第1志望合格のため

受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと

・過去問に重点的に取り組んだこと

自分の子たが1個人と考え、我が子を他干渉しないよう気をつけた。 褒めるところは褒めのばし、注意点は具体的に説明してあげ、感情的に叱かりモチベーション下げさせないよう気をつけた。 とにかく、成功体験をたくさん積ませてあげたかったので子供のレベルに合わせた問題集をコツコツと行わせ、自分の意思で難問に挑戦していくスタイルをとった。 あくまで子ども自身の意欲が無ければ乗り越えられないと感じたため。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

周りと比べない

志望校選び

満足度5

志望校を決める際にもっとも役立ったもの

ママ友パパ友からの情報

自身の出身校を第1志望にしていたので、自分の経験からまた知り合いの先輩や恩師からアドバイスを受けていた。 自身の学生生活の充実度や、子ども自身やりたいことが母校と合致していたことから学校のリサーチを一緒に行い、興味を持たせた。 行きなさいより行きたい!にさせたかったので自分からこの学校に行きたいと言うまでは過度に進めなかった。

志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか

本命自身の偏差値ちょうど
滑り止め自身の偏差値-5以下
チャレンジ校自身の偏差値+5以上

自身の経験から

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

情報収集

塾での学習

満足度3

受験時に通っていた塾

日能研
  • 小学生
  • 集団指導
ココがポイント
  • 認知度抜群!小学生のための中学受験塾として全国に展開
  • 日能研の「自分で自分を育てる学びのサイクル」で学力向上
  • 単なる暗記じゃない!考え方が学べるオリジナルテキスト
口コミ(138)

塾の費用について

通塾頻度月額の費用
小4通塾していない通塾していない
小5週2日わからない
小6週3日わからない

塾を選んだ理由

なんとなく知っていたから

通塾することで最も大きく変化したこと

◎苦手科目の成績が向上した

集団授業であったことから、周りの勉強ペースなども把握しやすかったようで切磋琢磨しあい、互いに向上心を身につけることが出来る環境下が良かったと思う。 小学生という幼い青春時代を勉強につぎ込んだ努力の日々はこれからの困難に立ち向かう大きな力になっていくことを信じているので、芯の強い子に成長出来ていると感じる。

通塾することで変化したこと

・苦手科目の成績が向上した

併塾の経験はありますか?

いいえ

転塾の経験はありますか?

いいえ

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

特にない。頑張っていたので。

塾以外の学習

満足度3

サポート体制

満足度3

家庭での取り組み

・1日のスケジュールを一緒に作成した

・受験勉強だけでなく、お手伝いや学校生活なども大切にするよう心がけた

・生活リズムが崩れないように心がけた

一生に考えた生活習慣表から、日々取り組み出来ることに成功評価を、与えるようにした。(なにかご褒美がないとモチベーションも上がらないので。)大人が社会に出た時にお給料が頂けるように、子供にも同じように対価をあたえました。 その結果勉強が嫌いにならずモチベーションを保ちながら取り組めたと思います。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

勉強と生活の切り離しは必須だと思います。受験勉強の延長線で生活していると気持ちも切り替わらず自然にフラストレーションばかりが溜まってしまう。 自身の仕事経験からオンオフのきっちりとした切り替えは必要だと感じていたので、受験シーズンだからあれはダメこれはダメではなく、これをやりたいからここまで頑張ろうなど考え方の振りを変えるのは大事だと感じる

塾の口コミ

日能研 の口コミ

保護者
安全対策5
回答者
保護者
回答時期
2022年
サポート体制

先生方は経験豊富な年代の方が多く、相談もしやすい雰囲気です。 また、受付のスタッフの方も優秀で、電話でお願いする事務仕事を漏れなく速く遂行されるので、大変助かりました。

スタッフの対応

子供を二人通わせましたが、一人目の時に比べてオプション授業がとても増えていて、本来の月額料金にプラスするものが多いと感じました。

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能
お気軽にお問い合わせください