岡山学芸館高等学校への合格体験記 中1から学習開始時の偏差値35(20555) 加藤学習塾出身
- 回答者
- 保護者
- 学習開始時の偏差値
- 35
- 受験直前の偏差値
- 40
- 学習時間
- 一日1〜2時間
- 月額費用
- 40,000〜50,000円
受験者のプロフィール
進学前に通っていた学校
公立 中学校志望していた学校・受験結果
志望順 | 学校名 | 合格判定 | 受験結果 |
---|---|---|---|
1 | 岡山学芸館高等学校 | B判定 | 合格 |
2 | 岡山県立倉敷商業高等学校 | A判定 | 未受験 |
3 | 岡山県立倉敷工業高等学校 | A判定 | 未受験 |
進学した学校
岡山学芸館高等学校通塾期間
- 中1
-
- 加藤学習塾に 入塾 (集団指導/個別指導/通信・ネット)
- 中3冬
-
- 冬期講習受講
学習開始時偏差値分布
1日あたりの学習時間推移
塾の授業 | 家庭・自習 | |
---|---|---|
中1 | 1〜2時間 | 学習していない |
中2 | 1〜2時間 | 学習していない |
中3 | 1〜2時間 | 1時間以内 |
受験時の得意科目・苦手科目
得意科目
英語
苦手科目
社会
受験者の口コミ
受験の結果
合格できたのでよかったです
受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと
・自発的に勉強する環境を作ったこと
行きたい高校を決めてからは、塾でも過去問をしてくださってたんですご自宅でもパソコンから過去問をとってり、書店で過去問を購入して何度も繰り返しテストをやりました。事実受験の時間も決まってるので時間配分をきちんとできるようストップウォッチで時間をはかりながら実践しました。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
特にアドバイスはしてないです
志望校選び
志望校を決める際にもっとも役立ったもの
学校見学・オープンキャンパス
学校の雰囲気や部活動の雰囲気をしっかりオープンスクールで感じ取れました。オープンスクールにいったことで、行きたい高校がハッキリと決まり そこからはそれを目標に受験勉強に取り組めたとおもいます。 オープンスクールにいけてよかったです。、
志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか
本命 | 自身の偏差値ちょうど |
---|---|
滑り止め | 自身の偏差値+5以上 |
チャレンジ校 | 自身の偏差値-5以下 |
滑り止めは安全区域で考えた
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
特にありません
塾での学習
受験時に通っていた塾
塾の費用について
通塾頻度 | 月額の費用 | |
---|---|---|
中1 | 週2日 | 10,001~20,000円 |
中2 | 週3日 | 10,001~20,000円 |
中3 | 週3日 | 10,001~20,000円 |
塾を選んだ理由
帰り道だったこら
通塾することで最も大きく変化したこと
◎苦手科目の成績が向上した
苦手科目は家でなかなかできず、テスト勉強のときも後回しにしがちでしたが、塾の先生の進め方や、話などが子供の興味をもたせてくれるような授業だったようでとても良かったです。子供も苦手でしたが途中からは楽しく塾へ行ってました。
通塾することで変化したこと
・苦手科目の成績が向上した
併塾の経験はありますか?
いいえ
転塾の経験はありますか?
いいえ
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
特にありません
塾以外の学習
サポート体制
家庭での取り組み
・生活リズムが崩れないように心がけた
中々、自分で決めて時間配分を上手にできるタイプじゃないので一緒に話し合い 今何をすべきか、何を優先的にしないといけないかを話しました。自分がやる気になってからは自分で決め、自分でやってくれてたのでとても良かったです。い
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
受験時期に戻れるとしたら何をいうかというともう少しはやく受験モードになって時間に余裕をもってやりましょうと言うことと、親は体調管理以外はあたたかく見守ってやすことが子供にとって良かったとおもう。目標にきめ自分でやると決めればしっかり取り組んでくれるので大丈夫だといいたい
その他の受験体験記
岡山学芸館高等学校の受験体験記
塾の口コミ
加藤学習塾 の口コミ
- 回答者
- 生徒
- 回答時期
- 2022年
アクセス・周りの環境
自宅から近く、自転車や歩いていけるほどの距離でした。(約1.2kmほど)