1. 塾選(ジュクセン)
  2. 学校を探す
  3. 受験者のプロフィール・口コミ
生徒
2023年度中学受験

近江兄弟社中学校への合格体験記(小3から学習開始時の偏差値40)京進の中学・高校受験 TOP∑出身

回答者
保護者
学習開始時の偏差値
40
受験直前の偏差値
40
学習時間
一日1〜2時間
月額費用
40,000〜50,000円

受験者のプロフィール

進学前に通っていた学校

公立 小学校

志望していた学校・受験結果

志望順学校名合格判定受験結果
1近江兄弟社中学校A判定合格
2光泉カトリック中学校その他未受験
3滋賀県立河瀬中学校その他未受験

進学した学校

近江兄弟社中学校

通塾期間

小1
小3
小4春
  • 春期講習受講
小4夏
  • 夏期講習受講
小4冬
  • 冬期講習受講
小5春
  • 春期講習受講
小5夏
  • 夏期講習受講
小5冬
  • 冬期講習受講
小6春
  • 春期講習受講
小6夏
  • 夏期講習受講
小6冬
  • 冬期講習受講

学習開始時偏差値分布

参考にした模試:塾の定期テスト

1日あたりの学習時間推移

塾の授業家庭・自習
小41〜2時間1時間以内
小51〜2時間1時間以内
小61〜2時間1時間以内

受験時の得意科目・苦手科目

得意科目

英語

苦手科目

数学(算数)

受験者の口コミ

受験の結果

満足度4

志望校に入学できたので

受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと

・偏差値を気にしすぎず、通える範囲で学校見学に行ったこと

自己推薦受験を目指していたので、面接や作文の自己アピールに役立つような学校活動やボランティアなどに積極的に参加してもらいました。また、志望校のオープンキャンパスに何度も行き、過去問の資料をたくさん貰って取り組みました。オープンキャンパスに何度も行くことで場慣れもしますし、よかったと思います

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

第一志望は早めに絞り込む

志望校選び

満足度3

志望校を決める際にもっとも役立ったもの

学校見学・オープンキャンパス

まず、現地に行ってみることで立地が分かり通学がイメージできる。雰囲気や、学校が力を入れていることも感じ取れる。学校側から合格のための情報をたくさんもらえる。入学した場合の卒業後の進路まで視野に入れて考えることが出来る

志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか

本命自身の偏差値+5以上
滑り止め自身の偏差値-5以下
チャレンジ校自身の偏差値+5以上

本人の自信につながるように

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

子供の勉強に親はきちんと向き合って一緒にやる

塾での学習

満足度2

受験時に通っていた塾

京進の中学・高校受験 TOP∑
  • 小学生
  • 中学生
  • 高校生
  • 集団指導
  • 個別指導
  • 通信・ネット
ココがポイント
  • 脳科学に基づく、オリジナル学習法『リーチングメソッド』学習法を採用
  • 関西エリアで中学・高校受験対策にピッタリ!難関校への合格者も多数
  • 映像授業もあり!部活動との両立もサポート
口コミ(23)

塾の費用について

通塾頻度月額の費用
小4週3日10,001~20,000円
小5週3日10,001~20,000円
小6週2日10,001~20,000円

塾を選んだ理由

自宅が近く通いやすかった

通塾することで最も大きく変化したこと

◎予習/復習など自習の習慣がついた

必ず宿題がでるので、予習、復習をしなくてはいけない状況になり、学習時間の確保になる。暗記系の小テストを繰り返すことにより、暗記が壊滅的に出来なかったのが、マシになったと思う。文章を書く授業も多かったので、書く力もついたように思う

通塾することで変化したこと

・予習/復習など自習の習慣がついた

・受験ならではのテクニックが身についた(時間配分など)

併塾の経験はありますか?

いいえ

転塾の経験はありますか?

はい

以前通っていた塾個別指導のりんご塾

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

あまり塾に期待しない

塾以外の学習

満足度3

サポート体制

満足度2

家庭での取り組み

・子供の勉強時間には親も資格勉強や読書等を実施した

・子供の勉強中は家族もテレビを消すなど、勉強の環境作りを心がけた

・受験勉強だけでなく、お手伝いや学校生活なども大切にするよう心がけた

・親も一緒に問題を解くなどを実施した

出された課題にはとにかくコツコツ真面目に取り組む。親は忙しくても傍らについて一緒に取り組むようにし、本人任せにしない。最低限、課題さえできていれば、勉強以外の行動をなるべく制限せず、自由時間を優先する。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

子供が一緒にしてほしいと言うことは面倒くさくても付き合う。勉強を塾や学校任せにせず、親もちゃんと見る。勉強だけでなく外で経験になりそうなことは何でも挑戦してもらう。文房具やテキスト、ノートなどは使わなくても惜しまず買う。

塾の口コミ

京進の中学・高校受験 TOP∑ の口コミ

生徒
アクセス・周りの環境5
回答者
生徒
回答時期
2022年
アクセス・周りの環境

駅から徒歩圏内なので、電車で通塾する生徒も多いです。落ち着いた環境なので誘惑も少なく学習に向いていると思います。

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能
お気軽にお問い合わせください