1. 塾選(ジュクセン)
  2. 学校を探す
  3. 高校
  4. 東京都
  5. 新宿区
  6. 東京都立新宿高等学校
  7. 中3から学習開始時の偏差値60の受験者の合格体験記
生徒
2019年度高校受験

東京都立新宿高等学校への合格体験記 中3から学習開始時の偏差値60(23453) 河合塾Wings出身

回答者
保護者
学習開始時の偏差値
60
受験直前の偏差値
62
学習時間
一日1〜2時間
月額費用
40,000〜50,000円

受験者のプロフィール

進学前に通っていた学校

公立 中学校

志望していた学校・受験結果

志望順 学校名 合格判定 受験結果
1 東京都立新宿高等学校 B判定 合格
2 東京都立小山台高等学校 B判定 未受験
3 東京都立城東高等学校 A判定 未受験

進学した学校

東京都立新宿高等学校

通塾期間

中3
  • 河合塾Wings 入塾 (集団指導/集団指導(少人数))
中3春
  • 春期講習受講
中3夏
  • 夏期講習受講
中3冬
  • 冬期講習受講

学習開始時偏差値分布

参考にした模試:河合

1日あたりの学習時間推移

塾の授業 家庭・自習
中1 通塾していない 1〜2時間
中2 通塾していない 1〜2時間
中3 1〜2時間 2〜3時間

受験時の得意科目・苦手科目

得意科目

数学(算数)

苦手科目

英語

受験者の口コミ

受験の結果

満足度 5

合格したから

受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと

・自発的に勉強する環境を作ったこと

塾で色々な過去問を解いて、実践的な問題に慣れて受験に臨めた。私立を含め、近隣の高レベルな高校のかこもんや独自問題を練習する事ができたので。あとは同じ高校やちょい上の高校を志望する子たちと学習する機会をもち、レベルの高い学習ができたこと。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

今からでも遅くない

志望校選び

満足度 5

志望校を決める際にもっとも役立ったもの

ママ友パパ友からの情報

なんとしても新宿高校の野球部に入りたかった。監督が熱心な方で、元プロのコーチがいらっしゃったので、先輩やママ友からの情報からなんとなく志望し、実際に野球部を見に行ったら絶対に入りたいと子供も思った様子です。野球部のために受験勉強頑張ったと思います。

志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか

本命 自身の偏差値+5以上
滑り止め 自身の偏差値-5以下
チャレンジ校 自身の偏差値+10以上

入りたい学校がそんな感じでした

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

そのままで大丈夫

塾での学習

満足度 4

受験時に通っていた塾

河合塾Wings
  • 小学生
  • 中学生
  • 集団指導
  • 集団指導(少人数)
ココがポイント
  • 難関校対策に絞った綿密なカリキュラムと志望校習熟度別クラス編成で成績アップ!
  • 最新の入試情報にも対応したWings独自のオリジナルテキストを使用
  • 全員がプロ講師!熱意を持った指導で生徒を難関校合格に導く

塾の費用について

通塾頻度 月額の費用
中1 通塾していない 通塾していない
中2 通塾していない わからない
中3 週4日 50,001~100,000円

塾を選んだ理由

レベルが高い友達が通う

通塾することで最も大きく変化したこと

◎受験ならではのテクニックが身についた(時間配分など)

学校のテストでは習わないような、レベルが高い問題の解き方、解説をしてもらい、独自問題や模試の点の取り方が身についた。受験に慣れた先生方からのアドバイスは的確で、模試での判定がAではなくても受験できた。受験に対する知識が少なかったので、アドバイスが助かりました。本人のヤル気にもつながった。

通塾することで変化したこと

・受験ならではのテクニックが身についた(時間配分など)

併塾の経験はありますか?

いいえ

転塾の経験はありますか?

いいえ

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

送迎して応援します

塾以外の学習

満足度 4

サポート体制

満足度 5

家庭での取り組み

・子供の勉強中は家族もテレビを消すなど、勉強の環境作りを心がけた

テレビはなるべく小さい音で、ダラダラ見ないようにした。スマホは勉強の邪魔になるので、前では使用を控えて本人も控えられるように関わった。ゲームは受験終わるまで自分から消して、休止できたことが良かったと思う。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

一緒に受験するつもりで、送迎やテレビ、スマホの管理をやるといいと思う。あとは温かいご飯と休める環境作り、模試の結果で一喜一憂するかと思いますが、最後まで伸びるので、プレッシャーを与えすぎないように注意することが大切だと思います。

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください