1. 塾選(ジュクセン)
  2. 学校を探す
  3. 受験者のプロフィール・口コミ
生徒
2022年度高校受験

大阪府立岸和田高等学校への合格体験記(小6から学習開始時の偏差値50)馬渕教室出身

回答者
保護者
学習開始時の偏差値
50
受験直前の偏差値
55
学習時間
一日3〜4時間
月額費用
40,000〜50,000円

受験者のプロフィール

進学前に通っていた学校

公立 中学校

志望していた学校・受験結果

志望順学校名合格判定受験結果
1清教学園高等学校A判定合格
2大阪府立岸和田高等学校A判定合格
3大阪府立泉陽高等学校A判定未受験

通塾期間

小6
中1春
  • 春期講習受講
中1夏
  • 夏期講習受講
中1冬
  • 冬期講習受講
中2春
  • 春期講習受講
中2夏
  • 夏期講習受講
中2冬
  • 冬期講習受講
中3春
  • 春期講習受講
中3夏
  • 夏期講習受講
中3冬
  • 冬期講習受講

学習開始時偏差値分布

参考にした模試:五木

1日あたりの学習時間推移

塾の授業家庭・自習
中12〜3時間1時間以内
中22〜3時間1時間以内
中33〜4時間1〜2時間

受験時の得意科目・苦手科目

得意科目

社会

苦手科目

英語

受験者の口コミ

受験の結果

満足度1

合格したので

受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと

・過去問に重点的に取り組んだこと

学校や部活動は1日も休むことなく通いました。社会情勢が難しい時でしたが基本的なことを(健康面、勉強面ともに)きちんとしていくことを、こころがけました。家で過ごす時間はなるべくリラックスできるようにしていました。受験だけでなく感染症対策も大変でしたが平常心を心かげました。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

周り左右されないこと

志望校選び

満足度3

志望校を決める際にもっとも役立ったもの

学校見学・オープンキャンパス

直接訪れて見て聞いて来るのが一番だと思いました。多くの規制がある時でしたが 何校か積極的にめぐってみて良かったと思っています。先生方や在校生のお話などが聞くことができたこと、過去問をいただいたり、各教科の受験対策を教えていたただいたことなどがとても参考になりました。

志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか

本命自身の偏差値ちょうど
滑り止め自身の偏差値ちょうど
チャレンジ校自身の偏差値+5以上

アドバイスをいただきました。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

周りに左右されないこと

塾での学習

満足度3

受験時に通っていた塾

馬渕教室
  • 小学生
  • 中学生
  • 集団指導(少人数)
ココがポイント
  • 灘校、北野高など、関西難関校への圧倒的な合格実績
  • 「予習→授業→復習」の徹底した学習サイクルで学力向上!
  • 志望校に向けた「逆算カリキュラム」の作成と管理
口コミ(91)

塾の費用について

通塾頻度月額の費用
中1週2日10,001~20,000円
中2週2日10,001~20,000円
中3週3日30,001~40,000円

塾を選んだ理由

知り合いのすすめです。

通塾することで最も大きく変化したこと

◎受験ならではのテクニックが身についた(時間配分など)

中学校に入学するタイミングで入塾したので中学校や勉強と小学校の勉強の切り替えができたように思います。なので勉強量が増えたという実感はあまりなく、親子ともに中学生はこれくらい勉強するものなのかと思っていました。

通塾することで変化したこと

・受験ならではのテクニックが身についた(時間配分など)

併塾の経験はありますか?

いいえ

転塾の経験はありますか?

いいえ

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

素直に聞き入れること

塾以外の学習

満足度3

サポート体制

満足度3

家庭での取り組み

・1日のスケジュールを一緒に作成した

・子供の勉強中は家族もテレビを消すなど、勉強の環境作りを心がけた

・生活リズムが崩れないように心がけた

繰り返しますが受験対策と感染症対策が並行していたので健康面に関することを一番に取り組みました。家族全員が日々の生活で心がけることを毎日繰り返し、ときには注意してました。モウチョット肩の力を、ぬくことができたらと晴今、思います。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

いろいろな情報に惑わされ内容に注意しながらも、必要な情報は的確にキャッチできるように心のゆとりも必要だと思います。家族で、よく話しあい、共有できるのがベストです。喜怒哀楽も必要ですがこころ落ちついて考えてものごとを判断できる環境づくりができたらいいと思います。

塾の口コミ

馬渕教室 の口コミ

生徒
アクセス・周りの環境5
回答者
生徒
回答時期
2023年
アクセス・周りの環境

とても駅から近い スクールバスで通っていた。

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能
お気軽にお問い合わせください