1. 塾選(ジュクセン)
  2. 学校を探す
  3. 受験者のプロフィール・口コミ
生徒
2019年度大学受験

筑波大学への合格体験記(高3から学習開始時の偏差値60)東進ハイスクール/東進衛星予備校出身

回答者
保護者
学習開始時の偏差値
60
受験直前の偏差値
60
学習時間
一日3〜4時間
月額費用
40,000〜50,000円

受験者のプロフィール

進学前に通っていた学校

私立 高校

志望していた学校・受験結果

志望順学校名合格判定受験結果
1筑波大学D判定合格
2東京大学D判定不合格
3早稲田大学A判定合格
4慶應義塾大学A判定合格

進学した学校

筑波大学

通塾期間

高3

学習開始時偏差値分布

参考にした模試:東進

1日あたりの学習時間推移

塾の授業家庭・自習
高1通塾していない3〜4時間
高2通塾していない3〜4時間
高33〜4時間4時間以上

受験時の得意科目・苦手科目

得意科目

数学(算数)

苦手科目

国語

受験者の口コミ

受験の結果

満足度4

本人の希望がかなったので

受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと

・自発的に勉強する環境を作ったこと

特に実践したことはありません。基本的に受験は本人の意思にまかせておりましたので、親は受験費用、学費を十分に準備し、出し惜しみしないということだけです。 私立の医学部となればお金は用意できなかったと思いますが、その場合はお金を借りるということまで想定しておりました。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

特にありません。

志望校選び

満足度5

志望校を決める際にもっとも役立ったもの

学校からの情報

上記の通り、受験はすべて本人の意思、希望にまかせておりましたので、親としては何も言うことはありませんでした。学校の先生とは、受験する学校について相談し、決定したようですが、それに対して私達親が言う事はなにもありませんでした。

志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか

本命自身の偏差値+5以上
滑り止め自身の偏差値-5以下
チャレンジ校自身の偏差値+5以上

本人と学校の先生にお任せしておりました。ただ、学部についてはなんとなくでも興味のあるところを受験したようです(万が一本命に失敗したときのために)

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

特にありません。

塾での学習

満足度5

受験時に通っていた塾

ココがポイント
  • 何万人をも志望校合格へ導いてきたエキスパートによる人気授業
  • 高速学習など、短期間で効率よく学力を高める学習システム
  • 志望校合格にむけた設計図作成&担任によるアドバイス
合格者インタビュー(3) 口コミ(266)

塾の費用について

通塾頻度月額の費用
高1通塾していない通塾していない
高2通塾していない通塾していない
高3その他50,001~100,000円

塾を選んだ理由

オンライン授業があったところ。

通塾することで最も大きく変化したこと

◎苦手科目の成績が向上した

特別なことはないと思いますが、オンライン授業があったようなので、通塾時間を削減でき、自分の好きなタイミングで、できるときに学習できたようです。受験レベルを高いところに設定していたため、苦手なものについては特に一生懸命取り組んでいたように思います。

通塾することで変化したこと

・苦手科目の成績が向上した

併塾の経験はありますか?

いいえ

転塾の経験はありますか?

いいえ

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

特になし。

塾以外の学習

満足度5

サポート体制

満足度5

家庭での取り組み

・その他

特別に取り組んだことはありませんでした。 目標設定が高く、なんとか現役で入りたいという本人の希望があったようで、受験勉強に関しては本人が決めたことなら、自分でなんとかするだろうし、勉強に集中してくれているなら親的には満足でした。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

特別に取り組んだことはありませんでした。親ができることといえば、食事を用意すること、生活環境を整えておくことくらいです。受験勉強にかんしては本人が決めたことならそれだけに集中してくれていれば親的には満足でした。

塾の口コミ

東進ハイスクール/東進衛星予備校 の口コミ

生徒
アクセス・周りの環境5
回答者
生徒
回答時期
2022年

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能
お気軽にお問い合わせください