細田学園高等学校への合格体験記 中1から学習開始時の偏差値54(26364) スクール21出身
- 回答者
- 保護者
- 学習開始時の偏差値
- 54
- 受験直前の偏差値
- 61
- 学習時間
- 一日2〜3時間
- 月額費用
- 40,000〜50,000円
通塾期間
- 中1
-
- スクール21に 入塾 (集団指導/通信・ネット)
- 中1夏
-
- 夏期講習受講
- 中1冬
-
- 冬期講習受講
- 中2春
-
- 春期講習受講
- 中2夏
-
- 夏期講習受講
- 中2冬
-
- 冬期講習受講
- 中3春
-
- 春期講習受講
- 中3夏
-
- 夏期講習受講
- 中3冬
-
- 冬期講習受講
学習開始時偏差値分布
1日あたりの学習時間推移
塾の授業 | 家庭・自習 | |
---|---|---|
中1 | 2〜3時間 | 1時間以内 |
中2 | 2〜3時間 | 1時間以内 |
中3 | 2〜3時間 | 1〜2時間 |
受験時の得意科目・苦手科目
得意科目
国語
苦手科目
社会
受験者の口コミ
受験の結果
第一志望には合格したものの社会が上がらず私立を選んだため
受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと
・受験勉強だけでなく、学校活動も大切にしたこと
本人と学習環境について話し、部屋の模様替えをしたり電球を変えたりしました。 オンオフをしっかりするため、遊ぶ時は家族みんなで遊びました。結果姉弟の仲が良くなりました。 塾の先生に高校の特色について学び、偏差値抜きで選別したりしました。 学校見学では設備や先生と生徒の感じなど色々話しました。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
塾はたくさん見学・体験して自分で決めた方が続くと思います。
志望校選び
志望校を決める際にもっとも役立ったもの
塾からの情報
遠い高校だったので、名前も知らない高校でした。 学校にも資料がなかったので、自分で資料請求などしました。 なぜ塾の先生が、その高校を上げてくれたのかなど自分で聞いたりして情報収集をして、見学にのぞめたので良かったです。
志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか
本命 | 自身の偏差値ちょうど |
---|---|
滑り止め | 自身の偏差値ちょうど |
チャレンジ校 | 自身の偏差値+5以上 |
ストレスにならないようにあまり上を目指さない選び方をしました。下位で入っても大変なので。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
今の自分の力を出せれば問題ないので、いつも通りやればいい。
塾での学習
受験時に通っていた塾
ココがポイント
- 埼玉の県立御三家や上位校への合格実績が豊富で、特化した入試対策ができる
- 科学的根拠に基づいた授業がわかりやすく、効率的に成績UPできる
- 圧倒的な入試情報力と分析力を活かした進路指導を受けられる
塾の費用について
通塾頻度 | 月額の費用 | |
---|---|---|
中1 | 週3日 | 20,001~30,000円 |
中2 | 週4日 | 40,001~50,000円 |
中3 | 週4日 | 50,001~100,000円 |
塾を選んだ理由
いろんな塾を体験して雰囲気などを見て、本人が決めました。
通塾することで最も大きく変化したこと
◎予習/復習など自習の習慣がついた
宿題が多いのもあって、家で机に向かう時間がとても増えました。 特に長文の進め方や、問題を見てどこから手を付けるかなどは身について良かったと今でも言っています。できるまで何度もやってくれるので数学や国語は凄く伸びたと思います。
通塾することで変化したこと
・短期間で偏差値が向上した/得意科目の成績が向上した
・予習/復習など自習の習慣がついた
・受験ならではのテクニックが身についた(時間配分など)
併塾の経験はありますか?
いいえ
転塾の経験はありますか?
いいえ
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
休みの日も自習室など使っても良かったね。
塾以外の学習
サポート体制
家庭での取り組み
・生活リズムが崩れないように心がけた
夜の方が集中しやすいと遅くまで勉強し、授業に集中できなくなってしまった時があったので、寝たい時には寝てもいいのですが、親が時間を見て起こすようにしました。 朝は甘いものを食べて早く頭が回るようにしたり、寝る前はココアやホットミルクなど落ち着けるものを。変な時間にお腹が空いたとかにならないように気をつけました。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
暗記問題などはリビングで親が出題者になったりして一緒にやりました。子供の覚え方と親の覚え方が違ったりして楽しくできるし、印象に残るらしく覚えられたので、テスト前の恒例行事になりました。 ひたすら1人で勉強したい時もあるので本人のやりたい所でやりたいようにを心がけました。
その他の受験体験記
細田学園高等学校の受験体験記
塾の口コミ
スクール21 の口コミ
- 回答者
- 生徒
- 回答時期
- 2022年
アクセス・周りの環境
最寄りである東川口駅から徒歩数分で、自転車を止める場所もあり、アクセスはとても良かったです。大通りに近く、周りも車や人通りが多く、お店や明かりも多く、小学生でも気軽に通いやすい場所で、治安はとても良かったです。