1. 塾選(ジュクセン)
  2. 学校を探す
  3. 大学
  4. 兵庫県
  5. 神戸市灘区
  6. 神戸大学
  7. 高3から学習開始時の偏差値60の受験者の合格体験記
生徒
2019年度大学受験

神戸大学への合格体験記 高3から学習開始時の偏差値60(27396) エディック・創造学園出身

回答者
保護者
学習開始時の偏差値
60
受験直前の偏差値
68
学習時間
一日3〜4時間
月額費用
40,000〜50,000円

受験者のプロフィール

進学前に通っていた学校

公立 高校

志望していた学校・受験結果

志望順 学校名 合格判定 受験結果
1 京都大学 C判定 未受験
2 大阪大学 B判定 未受験
3 神戸大学 A判定 合格
4 同志社大学 B判定 合格

進学した学校

神戸大学

通塾期間

高3
高3春
  • 春期講習受講
高3夏
  • 夏期講習受講
高3冬
  • 冬期講習受講

学習開始時偏差値分布

参考にした模試:駿台模試

1日あたりの学習時間推移

塾の授業 家庭・自習
高1 通塾していない 2〜3時間
高2 3〜4時間 2〜3時間
高3 3〜4時間 2〜3時間

受験時の得意科目・苦手科目

得意科目

国語

苦手科目

数学(算数)

受験者の口コミ

受験の結果

満足度 4

現役合格できたが費用もそれなりにかかった。

受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと

・自発的に勉強する環境を作ったこと

塾での自習室の活用が良かったと思います。同じ学校に通っている同級生や後輩たちと和やかな雰囲気の中で、互いに切磋琢磨しながら受験勉強に打ち込めることができたことが志望校への現役合格につながったと思います。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

必要とされる書籍や学用品は電子機器を含めて購入してやっといた方がいい。

志望校選び

満足度 3

志望校を決める際にもっとも役立ったもの

学校見学・オープンキャンパス

自分の目と耳で実際の大学の雰囲気を知ることができたことや、通学している在校生の話を聞くことができたことが良かったようです。自分のイメージと実際にオープンキャンパスに参加して得られた情報とは食い違いがあったようです。

志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか

本命 自身の偏差値ちょうど
滑り止め 自身の偏差値-5以下
チャレンジ校 自身の偏差値+5以上

なんとなくです。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

知名度だけで選ばないように言いたい。

塾での学習

満足度 4

受験時に通っていた塾

エディック・創造学園
  • 小学生
  • 中学生
  • 集団指導
  • 通信・ネット
ココがポイント
  • 双方向の「オンライン授業」で高水準の授業をどこでも受講可能
  • これからの社会で必要な「思考力・判断力・表現力」を確実に育成
  • 5万人超の入試情報と分析力、最新の進路指導で兵庫県の高校入試に完全対応
合格者インタビュー(1) 口コミ(20)

塾の費用について

通塾頻度 月額の費用
高1 通塾していない 通塾していない
高2 週3日 30,001~40,000円
高3 週5日以上 30,001~40,000円

塾を選んだ理由

通学途上にあったから。

通塾することで最も大きく変化したこと

◎苦手科目の成績が向上した

数学が苦手としていたが、同じクラスの仲間と自習室を使って時間の許す限り問題演習に取り組んだことが良かったと思います。間違えてしまった問題を何度も何度も何度も繰り返して解いたおかげで、自信がついたようです。

通塾することで変化したこと

・短期間で偏差値が向上した/得意科目の成績が向上した

・苦手科目の成績が向上した

・受験ならではのテクニックが身についた(時間配分など)

併塾の経験はありますか?

いいえ

転塾の経験はありますか?

いいえ

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

体調に気をつけて、毎日決められた時間をどう使うかを自分で計画して実行に移せる力が大切だと思います。

塾以外の学習

満足度 5

サポート体制

満足度 5

家庭での取り組み

・子供の勉強時間には親も資格勉強や読書等を実施した

・生活リズムが崩れないように心がけた

普段通りの生活を心がけ、特に受験だからといって変える事はなかった。ちょうど親も資格試験を取りたいと言う時期に差し掛かっていたので、互いに接したくもできたことが良かったと思う。あとリビングなどに新聞や書籍を多く置き、できるだけ世界情勢やニュースなどの情報が手に取りやすいような環境を心がけた。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

食事や衣服など、受験のサポートになるものは、少々費用がかかってもその時でしか提供できないと思い、惜しむことなく購入し、買い与えていたほうがいいと思う。パソコンやタブレット等のICT機器もできるだけ最新のものを与えてストレスなく使えるような環境を提供したほうがいいと思う。

塾の口コミ

エディック・創造学園 の口コミ

生徒
アクセス・周りの環境 5
回答者
生徒
回答時期
2022年
アクセス・周りの環境

自宅・学校・塾間があまり離れておらず、アクセスについて特に不自由は感じた事はない。 環境についても、塾までは商店街など人通りの良い道を通って行っていたため、比較的安全であったと思う。

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください