1. 塾選(ジュクセン)
  2. 学校を探す
  3. 高校
  4. 愛知県
  5. 一宮市
  6. 愛知県立一宮高等学校
  7. 中3から学習開始時の偏差値60の受験者の合格体験記
生徒
2021年度高校受験

愛知県立一宮高等学校への合格体験記 中3から学習開始時の偏差値60(27417) 秀英予備校出身

回答者
保護者
学習開始時の偏差値
60
受験直前の偏差値
70
学習時間
一日1時間以内
月額費用
40,000〜50,000円

受験者のプロフィール

進学前に通っていた学校

公立 中学校

志望していた学校・受験結果

志望順 学校名 合格判定 受験結果
1 愛知県立一宮高等学校 A判定 合格
2 滝高等学校 B判定 不合格
3 愛知県立西春高等学校 A判定 合格
4 名城大学附属高等学校 A判定 合格

進学した学校

愛知県立一宮高等学校

通塾期間

中3
  • 秀英予備校 入塾 (集団指導/個別指導/通信・ネット)
中3夏
  • 夏期講習受講

学習開始時偏差値分布

参考にした模試:塾内の模試

1日あたりの学習時間推移

塾の授業 家庭・自習
中1 通塾していない 1〜2時間
中2 通塾していない 1〜2時間
中3 1時間以内 3〜4時間

受験時の得意科目・苦手科目

得意科目

理科

苦手科目

英語

受験者の口コミ

受験の結果

満足度 5

第一志望に合格したから

受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと

・過去問に重点的に取り組んだこと

学校では、生徒会活動や、合唱コンクールでのピアノ伴奏担当し、時間を見つけては練習していた。また、夏まではバレーボール部に所属し、毎日練習をしていた。家では人に言われなくても、自分から机に向かい勉強していた。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

目標を見つけて頑張れ。見つからなければ慌てずに幅広い選択肢を残しておけ。

志望校選び

満足度 5

志望校を決める際にもっとも役立ったもの

学校見学・オープンキャンパス

オープンキャンパスの時期が、ちょうど夏休み期間で、生徒たちが自主的に登校していて、体育祭のマスコットの制作や、応援合戦の衣装制作、振り付けの練習などをしているのを直に見て、自由な校風に憧れて、その一員になりたいと強く思った。

志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか

本命 自身の偏差値ちょうど
滑り止め 自身の偏差値-5以下
チャレンジ校 自身の偏差値ちょうど

滑り止めは、万が一に備えるためなので。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

楽しく価値ある3年間を送れると思える学校を選んでください

塾での学習

満足度 4

受験時に通っていた塾

秀英予備校
  • 小学生
  • 中学生
  • 高校生
  • 高卒生
  • 集団指導
  • 個別指導
  • 通信・ネット
ココがポイント
  • 小学校から高校までの一貫教育
  • 質の高い講師陣・安定した指導に強み
  • 自分自身の学力に合わせた勉強方法で学べる
口コミ(90)

塾の費用について

通塾頻度 月額の費用
中1 通塾していない 通塾していない
中2 通塾していない 通塾していない
中3 週2日 40,001~50,000円

塾を選んだ理由

同じ志望校を目指している塾生が多く在籍していたから。

通塾することで最も大きく変化したこと

◎その他

今現在の自分の実力や、立ち位置が、レベルの近い塾生が多くいることでよく分かり、どんどん自分に自信がついてきた。模試の結果が張り出されることで競争心に火が付き、更に貪欲に知識を深めようという意識が高まった。

通塾することで変化したこと

・受験ならではのテクニックが身についた(時間配分など)

・その他

併塾の経験はありますか?

いいえ

転塾の経験はありますか?

いいえ

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

楽しければ続けなさい。辛ければやめなさい。

塾以外の学習

満足度 5

サポート体制

満足度 5

家庭での取り組み

・受験勉強だけでなく、お手伝いや学校生活なども大切にするよう心がけた

・親も一緒に問題を解くなどを実施した

・生活リズムが崩れないように心がけた

できるだけ受験生だと言って特別扱いをしないように心掛けた。朝食や夕食は、一緒に食べるようにして、会話をする時間を取るように心掛けた。その結果、特別に神経質になることもなく、信頼関係をもって、受験に臨めたと思う。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

今までどおり普通に接し、朝食や夕食は、一緒に食べるようにして、会話をする時間を取るように心掛ける。受験が全てというような考えを持たないように、普段の日常を大切にして、力を入れすぎないようにする。指図はせず、自主性を大事にする。

塾の口コミ

秀英予備校 の口コミ

生徒
アクセス・周りの環境 5
回答者
生徒
回答時期
2022年
アクセス・周りの環境

立地的に駅が近くないため、主な移動手段は徒歩、自転車、車しかありませんでした。そのため近くの学生が通う塾でした。

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください