1. 塾選(ジュクセン)
  2. 学校を探す
  3. 受験者のプロフィール・口コミ
生徒
2023年度中学受験

大阪教育大学附属天王寺中学校への合格体験記(小6から学習開始時の偏差値45)類塾出身

回答者
保護者
学習開始時の偏差値
45
受験直前の偏差値
70
学習時間
一日1時間以内
月額費用
40,000〜50,000円

受験者のプロフィール

進学前に通っていた学校

公立 小学校

志望していた学校・受験結果

志望順学校名合格判定受験結果
1大阪教育大学附属天王寺中学校A判定合格
2大阪教育大学附属池田中学校A判定合格
3大阪教育大学附属平野中学校A判定合格

通塾期間

小6
  • 類塾 入塾 (集団指導/通信・ネット)
小6春
  • 春期講習受講
小6冬
  • 冬期講習受講

学習開始時偏差値分布

参考にした模試:駿台模試

1日あたりの学習時間推移

塾の授業家庭・自習
小4通塾していない学習していない
小5通塾していない学習していない
小61時間以内1〜2時間

受験時の得意科目・苦手科目

得意科目

国語

苦手科目

数学(算数)

受験者の口コミ

受験の結果

満足度5

受験に合格したからです

受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと

・過去問に重点的に取り組んだこと

自発的に勉強する環境を作ったことと、そして過去問に重点的に取り組んだこと、偏差値を気にしすぎず、通える範囲で学校見学に行ったことなど、偏差値を気にしすぎず、カリキュラムや授業内容で志望校を選んだことも実践してよかったと感じます。そして、受験勉強だけでなく、学校活動も大切にしたことも良かったと思います

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

とにかく一生懸命に頑張れといいました

志望校選び

満足度5

志望校を決める際にもっとも役立ったもの

ママ友パパ友からの情報

志望校の洗濯に役立ったものといえば、学校見学・オープンキャンパスや塾からの情報学校などもとても役立ちましたし、ママ友パパ友からの情報や友達や先輩からの情報など様々な情報にアンテナを立て子供に一番合いそうな塾を選び抜きました。

志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか

本命自身の偏差値+10以上
滑り止め自身の偏差値ちょうど
チャレンジ校自身の偏差値ちょうど

特に理由はありません

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

とにかく一生懸命に頑張れといいました

塾での学習

満足度5

受験時に通っていた塾

類塾
  • 小学生
  • 中学生
  • 高校生
  • 集団指導
  • 通信・ネット
ココがポイント
  • お子様の成長ステージにあわせて学力指導!主体的に学ぶ力を育成する
  • 自然・歴史・経済・未来予測など、多くの知識を探求できる講座を用意
  • 26ヘクタールもの山林で、釣り・畑作・開拓など豊富な自然体験ができる
口コミ(24)

塾の費用について

通塾頻度月額の費用
小4通塾していない通塾していない
小5通塾していない通塾していない
小6週3日40,001~50,000円

塾を選んだ理由

評価が高かったからです

通塾することで最も大きく変化したこと

◎入塾時から偏差値が大幅に向上した(+10以上)

通塾での変化で最もあてはまるものというのは様々な観点から考察できますが、入塾時から偏差値が大幅に向上したというのが一番だと感じます。さらに、短期間で偏差値が向上しましたし、得意科目の成績が向上したりもしました。苦手科目の成績が向上した予習や復習など自習の習慣がついたというのもあります。また受験ならではのテクニックが身についたこともありました。

通塾することで変化したこと

・入塾時から偏差値が大幅に向上した(+10以上)

・短期間で偏差値が向上した/得意科目の成績が向上した

・苦手科目の成績が向上した

・予習/復習など自習の習慣がついた

・受験ならではのテクニックが身についた(時間配分など)

併塾の経験はありますか?

いいえ

転塾の経験はありますか?

いいえ

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

とにかく一生懸命に頑張れといいました

塾以外の学習

満足度5

サポート体制

満足度5

家庭での取り組み

・塾以外の習い事や部活を休止した

・1日のスケジュールを一緒に作成した

・子供の勉強時間には親も資格勉強や読書等を実施した

・子供の勉強中は家族もテレビを消すなど、勉強の環境作りを心がけた

・受験勉強だけでなく、お手伝いや学校生活なども大切にするよう心がけた

・親も一緒に問題を解くなどを実施した

・生活リズムが崩れないように心がけた

・日記等をつけることで日々の振り返りを実施した

塾以外の習い事や部活を休止したりもしましたし、1日のスケジュールを一緒に作成したりもしました。また、子供の勉強時間には親も資格勉強や読書等を実施したり、子供の勉強中は家族もテレビを消すなど、勉強の環境作りを心がけたり、受験勉強だけでなく、お手伝いや学校生活なども大切にするよう心がけたこともあります。親も一緒に問題を解くなどを実施した生活リズムが崩れないように心がけ、日記等をつけることで日々の振り返りを実施したりしました。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

家庭での活動についてのアドバイスについては、塾以外の習い事や部活を休止した方がいいとアドバイスを送ったり、勉強中はテレビをやスマートフォンなどを一切見ないようにさせるなどの方法で勉強にとにかく集中させるようにアドバイスを送り続けたりもしました。とにかく自分自身が頑張ることが大切だというふうに言い聞かせて自信をもたせました。

塾の口コミ

類塾 の口コミ

保護者
アクセス・周りの環境5
回答者
保護者
回答時期
2021年

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能
お気軽にお問い合わせください