奈良大学附属高等学校への合格体験記 小5から学習開始時の偏差値30(2932) KEC個別・KEC志学館個別出身
- 回答者
- 保護者
- 学習開始時の偏差値
- 30
- 受験直前の偏差値
- 45
- 学習時間
- 一日1〜2時間
- 月額費用
- 40,000〜50,000円
受験者のプロフィール
進学前に通っていた学校
公立 中学校志望していた学校・受験結果
志望順 | 学校名 | 合格判定 | 受験結果 |
---|---|---|---|
1 | 龍谷大学付属平安高等学校 | D判定 | 不合格 |
2 | 奈良大学附属高等学校 | C判定 | 合格 |
3 | 奈良県立法隆寺国際高等学校 | C判定 | 未受験 |
進学した学校
奈良大学附属高等学校通塾期間
- 小5
-
- ナビ個別指導学院に 入塾 (個別指導)
- 小6
-
- KEC個別・KEC志学館個別に 転塾 (個別指導/完全個別指導)
- 中2冬
-
- 冬期講習受講
- 中3春
-
- 春期講習受講
- 中3夏
-
- 夏期講習受講
- 中3冬
-
- 冬期講習受講
学習開始時偏差値分布
1日あたりの学習時間推移
塾の授業 | 家庭・自習 | |
---|---|---|
中1 | 1〜2時間 | 2〜3時間 |
中2 | 1〜2時間 | 学習していない |
中3 | 1〜2時間 | 学習していない |
受験時の得意科目・苦手科目
得意科目
国語
苦手科目
数学(算数)
受験者の口コミ
受験の結果
第一志望に受からなかった
受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと
・自発的に勉強する環境を作ったこと
年始すぐ、1日中塾に行きました。 過去問を解いては、やり直しをし、学校の傾向も理解するほどに勉強しました。 とにかく、基本問題は落とさないように。英単語、計算問題は確実に。社会は一問一答を繰り返す。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
親も子もやれるだけやってあげれば、後悔はない
志望校選び
志望校を決める際にもっとも役立ったもの
塾からの情報
塾の講師の方に、卒業生がいたので、そこで詳しく話を聞き、大学までの進学の仕方までを教えてくださったことは、目の前の高校受験を先のことまで見越して決めないといけないということを、わかりやすく教えていただいた。
志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか
本命 | 自身の偏差値+5以上 |
---|---|
滑り止め | 自身の偏差値ちょうど |
チャレンジ校 | 自身の偏差値+5以上 |
学校名は重要
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
もう少し、真剣に早めに取り組む
塾での学習
受験時に通っていた塾
塾の費用について
通塾頻度 | 月額の費用 | |
---|---|---|
中1 | 週2日 | 20,001~30,000円 |
中2 | 週2日 | 20,001~30,000円 |
中3 | 週3日 | 40,001~50,000円 |
塾を選んだ理由
スケジュールを決めやすい。説明してくださった方が親切だった
通塾することで最も大きく変化したこと
◎受験ならではのテクニックが身についた(時間配分など)
テストの解き方もわからないところから、どう言う問題は抑えておかないといけないのか、どこまで合っていれば、何点が取れているのか。 など、自分で分かるようになっていた。ことが1番の変化だと思う。 それも事細かく教えていただいたのだと思う
通塾することで変化したこと
・予習/復習など自習の習慣がついた
・受験ならではのテクニックが身についた(時間配分など)
併塾の経験はありますか?
いいえ
転塾の経験はありますか?
はい
以前通っていた塾 | ナビ個別指導学院 |
---|
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
短期集中型が、子供には合っていたように思う
塾以外の学習
サポート体制
家庭での取り組み
・親も一緒に問題を解くなどを実施した
こんなに難しい勉強をしていたのかと改めて理解する きっかけにもなったし、自分の受験勉強の時を思い出した。 自分が解けても子供が理解するように説明できないし、塾の方にも感謝するきっかけになったと思う。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
塾の方から最初に説明があり、塾で勉強は面倒みるので、家では、くつろげるようにと言われた。 その方が子供にもメリハリができると。しかし、親の方が不安でたまらなくなったことが多々あり、口うるさくなることもあった
その他の受験体験記
奈良大学附属高等学校の受験体験記
塾の口コミ
KEC個別・KEC志学館個別 の口コミ
- 回答者
- 保護者
- 回答時期
- 2021年
アクセス・周りの環境
駅前にあったので、学校に帰りにもよれるし、自宅からもバスでも自転車でも通えて夜でも明るい道だったので安心して通わせられた。 また、都会ではないので遊ぶようなところも近くにないのがよかった。